X



【not現金】東京五輪はボランティアに支給 独自プリペイドカードに1日1000円入金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/09/19(水) 00:01:51.01ID:CAP_USER9
東京五輪・パラ ボランティアに1日1000円支給「交通費に」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011634951000.html
2018年9月18日 20時38分

2020年東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、大会のボランティアに対し、交通費に相当する額として参加1日当たり1000円を支給することを決めました。

組織委員会は、競技会場や選手村などで大会運営に直接関わる大会ボランティア8万人を今月26日から募集することにしています。

これに先立って18日、ボランティアの検討委員会が開かれ、ボランティアに対し、自宅や滞在先から競技会場までの交通費に相当する額として、参加1日当たり1000円を支給することを決めました。

独自に作るプリペイド式のカードに1日ごとに入金する方法で支給することを検討していて、カードのデザインはオリンピック・パラリンピックにちなんだものにする方針だということです。

組織委員会は「国内のスポーツ大会では交通費を支給する場合、500円とするケースが多く、長期間参加することも加味して一律1000円にした」と説明しました。

また会議後、ボランティア検討委員会の座長を務める清家篤慶應義塾学事顧問は「組織委員会の予算枠の中で最大限出せる額を提示していただいたのかなと思う。ボランティアは得がたい経験だし、楽しんでいただけるようにしたい」と話しています。

ボランティアをめぐっては、地方から参加する場合の宿泊費用が自己負担とされていることなど参加の条件に不安の声が出ていました。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:31.83ID:nnSqnV190
千円配る毎に経費一万円掛かります
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:46.04ID:XlzfzAvx0
>>128
昔タイトーの直営店で買ったタイムギャルデザインのプリカまだ持ってるわ
プレミアでも付くかと期待したが、まさかメーカーごとなくなるとは
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:47.53ID:7Zp50OKR0
>>171
俺は梅、次に塩か昆布かな
自分でつくりゃーいいんだけどさ
コンビニの食いたくなるんだよねー
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:50.50ID:PqtHy2Zv0
ボランティア参加者だけが参加できる100万円や観戦チケットが当たる(かもしれない)ガチャ1回100円
事前早期登録で一回無料
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:59.05ID:Bwbfs6pA0
出る場合、500円がふつうみたいなのを調べてみた



ボランティア応募 | 富山マラソン2018
支給物品
ボランティアウェア、キャップ(フリーサイズ)、QUOカード(500円分)
http://www.toyamamarathon.com/volunteer/volunteer.html


ボランティア募集要項2018 ? 大阪城トライアスロン大会エントリー
配布物
スタッフウエア(Tシャツ)
Quoカード(500円分)※各日、1日中従事した方のみ
飲み物(水500ml)※6月10日(日)のみ
https://events.osaka-triathlon.com/ja/vltdesc18
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:21:59.67ID:PWmNwJxb0
>>191
あるある
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:01.52ID:C5tyI/xa0
実際のところ時間と体力と金が有り余ってないと本当にできないな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:09.06ID:ydoXlULV0
北朝鮮で女要求するような人間を総裁に推すような奴は

日本人やめろと思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:14.95ID:kO6yKrFm0
てか自衛隊員にでもやらせればいいのでは
五輪期間中に軍事攻撃受けることはまずないというか、あるとすれば東京でのテロだろうから
自衛隊を東京に集めとくのは防衛的にも理にかなった方法
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:15.91ID:rWxE7CdEO
>独自プリペイドカードに
止めとけ止めとけ。どうせ自称慰安婦モドキが湧くだけだから。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:18.29ID:VGlUPFfA0
しかも一回だけしか使えない”独自カード”
大学入試試験で英語のヒアリングに使うプレーヤーみたいなもんだな
使ったあとはゴミになるだけ
その費用をボランティアの日給に上乗せしとけ 森と安倍のキチガイコンビよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:27.06ID:7aOmv59/0
1000円て。往復考えると片道500円までって、集まらなくね?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:34.15ID:ugihR05X0
換金その日かぎりだろなWWWW
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:35.46ID:Vu89D0co0
プレミアがつくぞー
転売屋がアップを始めたようです
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:43.14ID:07X/L1VH0
独自というところが利権の匂いがするw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:51.94ID:cBbddJN20
>>190
組織委員会が1000円のプリペでやりゃいいのに
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:53.80ID:UG5jdL9E0
ここまで来ると金貰ってもやり手がいなくなると思うんだ

イメージ悪過ぎでしょ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:22:55.61ID:6XNS78Fo0
まぁまだいいけど、それでも8万人集まらないよ。なぜかと言われると役員に数千万だして、ボランティアが以下に素敵な体験化を考えないし説明してないやん。
メディア使って説明せい。老人に数千万円払う前に。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:00.07ID:0VO03PVZ0
>>204
バスと電車使うこと考えると、相当狭い範囲やわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:03.27ID:LOnmK1V/0
これを決めてる人が大会中ウン百万円とか手にするしなw
親族いるやろ総動員じゃ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:14.10ID:PWmNwJxb0
利権利権
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:16.31ID:vTw/cWD60
ここまでされたらボランティア参加を拒否する理由もなくなったな
金を出さないことに文句を言ってきた奴は全員ボランティアに志願すべき
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:17.45ID:g2QSZqx10
自分はボランティア無理だけどやる人を自分ちに泊めてもいい
ボランティアの人たちが不憫すぎる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:22.12ID:M+6HFCIi0
日当1000円、労働基準法に抵触するだろ?
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:23.68ID:VAvyb5Il0
災害ボランティアに最低1ヶ月参加した人だけしか五輪ボランティアをできないようにしろ
まずは災害でしょ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:34.16ID:CbWE9aRw0
5輪終わりゃあ使えなくなるカードだろ!
もう安倍にはだまされんぞ!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:40.71ID:cBbddJN20
>>206
転売屋が動くとコジキが導入されるんでしょ?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:55.56ID:FkpZSw5w0
>>200
ボランティア精神が何であるかを考えるのも大切だけど、
冗談抜きでそちらの問題を考えた方が良いね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:56.44ID:0VO03PVZ0
>>214
有閑富裕層も面白がって馬鹿にしてるに決まってるやろwww
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:23:56.44ID:m1YD1NrW0
一部上場企業 採用担当の本音は
こうだろうな。

「損得計算もできず、
 簡単に人にだまされるような
五輪ボランティアなんか採用できるか!

会社がつぶれる!!!
採用するわけないだろがっ!!!」
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:02.72ID:vunfB5J/0
参加してバックレれば、五輪中は毎日お小遣いが入るんか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:03.56ID:YY14dHPo0
もし東京オリンピックでしか使えない独自プリペイドカードだとしたら、オマイラはいくらまでなら作成経費認める?
俺は製造配布まで含めて1億円てとこだな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:05.40ID:ZZkcdAeK0
>>1
> また会議後、ボランティア検討委員会の座長を務める清家篤慶應義塾学事顧問は「組織委員会の予算枠の中で最大限出せる額を提示していただいたのかなと思う。ボランティアは得がたい経験だし、楽しんでいただけるようにしたい」と話しています。

裏口入学可能な 慶応のアホ 「1000円払ってやるわ!どや!」
佐倉東大教授 「大学はオリンピックのためにあるわけではない」

佐倉統@sakura_osamu
https://twitter.com/sakura_osamu/status/1023132354544467968
大学はオリンピックのためにあるわけではない。学生個人がボランティアするのは勝手だし、場合によっては欠席
扱いしないぐらいはありうると個人的には思う。しかし、大学が組織として学事暦をオリンピックに配慮したものに
変更することを許容する通知を文科省が出すなんて言語道断だろう。



 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:08.35ID:XFazhhWr0
こんな糞独自プリペイドカードを作って金を垂れ流すくらいなら
水道料金1000円減額のほうがはるかにマクロ的にましっていう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:10.10ID:HUGf7Lpn0
公務員はそのうえ勤務扱いにしたりしてな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:10.66ID:k+xe9ld40
1日1000円の交通費
行き 500円    帰り 500円

会場から近所の人だけボランティアに来いってことだろ?
これなら最初の条件通り
食費は昼のみ1食分しか出さないし
宿泊費も出さないですむ
で、会場から近所の人で8万〜11万人集まるの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:23.18ID:r2RVsvmP0
カード会社に天下る算段

ふざけんなよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:28.20ID:tJ64a6R40
もしや交通費にするのにスマフォ必須とかじゃねーだろーナ
今のプリカはパスワードをマシンに入力して入金とかだから
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:37.93ID:KIX27n8Y0
>>165
ボランティアが好き勝手に何処でもいけて

いろいろ見れると?wwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:38.80ID:XbTO6CRW0
ボランティアに金出すのか?おかしいだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:45.17ID:VyfrxgT60
>>209
私たちが儲けるためにボランティア頑張ってくださいね
って言われてるようなもんだからな。

五輪のため感がどんどん薄れていくw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:07.35ID:DrZMEJ3/0
交通費たいしてかからない都民か近郊住人のみでボランティア募集しなさいよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:11.45ID:LAXGrrV80
電通社員が休み返上でボランティアやれよ


も ち ろ ん
無 料 で な
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:14.69ID:ht+XBz4D0
日本ではこういうボランティアはありえない
先進国は公務員の給与が薄給で税金の無駄使いができないシステム
それだからボランティアって形があるが
日本はシステムから違う 高額税金納めて
更にs公務員の給与も高額で誰がやる?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:34.00ID:Uyhrjdfs0
独自プリペイドとかまた無駄なもの作るのか
規格乱立は日本の競争力を減衰させるから国はアホとしか言えない
Suicaでいいよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:36.07ID:0VO03PVZ0
>>241
看護師風情には有閑富裕層とツテないやろ
何勝手に代弁した気になっとんのや
しんどけゴミ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:37.63ID:cBbddJN20
>>234
初めからバックレ目的で応募するから大丈夫
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:25:57.45ID:m0lRvb1w0
デザインは佐野だったりして

1000円はいいけど
その1000円のカードつくるのに
いったいいくらかかるのか

入札じゃなくて怪しい選定だろうな
東京都の税金の奪い合い
醜すぎるわな
自国の五輪が一番楽しめないとか悲しすぎる
ブラジル以下だわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:00.88ID:HsAklvln0
>>239
おかしくはない
実際有償ボランティアを他国の五輪でも使ってる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:07.64ID:07JzH5Oc0
これホームレスが集結するんじゃないの
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:21.32ID:UG5jdL9E0
プリカ作って業者に仕事作って五輪利権を更に拡大しつつ
下民は無償で雑用キボンヌ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:21.87ID:cBbddJN20
>>242
ならバックレ目的で参加するか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:23.88ID:cbg7dYqF0
日給¥9000
交通費¥一日一律¥1000
オリンピック終了後に即日支払い。
三食弁当無料

一日8時間労働の交代勤務

これが最低最悪の最低ラインだな。

無償や日給¥1000とかボランティアをアテにし過ぎやな。

世界中に恥じさらすだけやからオリンピックなんか辞退しろよ(笑)
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:28.58ID:CbWE9aRw0
「でかしたシンゾーいい犬だ」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:28.69ID:7aOmv59/0
>>211
バスは五輪期間中は機能しないんじゃないか?

試算した結果なら集まる見積なんだよね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:28.87ID:4Jxv6aon0
歴史的事業に参加できる上に交通費までもらえるなんて!
さすが俺達のあべぴょんや!
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:47.70ID:8pD8eMlo0
ぐんくつの音が・・・
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:50.77ID:wG71Tf9g0
往復1000円以内の距離の人は行けば良いじゃん
地方民は自腹だし、宿が足りないんじゃないかとか交通機関の渋滞がどうとか、歓迎されてない感すごいから遠くからみておくわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:51.25ID:DrZMEJ3/0
>>3
むしろそうなってほしいな
ちんたら怠けて持ち場ほっぽりだして、
日本の現状を外国人観光客様にお見せしよう
ろくな賃金も払わずにプロの仕事やおもてなしとか馬鹿にしてんのか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:26:59.11ID:KIX27n8Y0
糞どもwwww

災害地で、これぐらいしっかりボランティア集めてやれよwww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:03.56ID:YY14dHPo0
>>254
大半のホームレスは他人に命令されるのが嫌で路上で生活してる自由人やで。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:08.68ID:hd68FviG0
ほとんどの人が赤字でしょこれ
炎天下の中で時間と体力と身銭を切れる聖人のみがボランティアという高みに到達できる
俺には到底無理だ
がんばれ都民
すごいぞ都民
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:09.46ID:0VO03PVZ0
組織委員「お、限定カード?孫にやるから10枚タダでくれやwww」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:20.43ID:o6UNI8y30
>>198
だから、社命、単位質草で赤紙舞っている現状なんだろう。
日給2〜3万貰っても、あのクソ暑い中、外へ出たくないのが、
社会人で、学生は集まるかもな。40万くらいの稼ぎにはなる。20日で。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:20.65ID:0LjykP5R0
こういう無駄なシステムに金掛けなきゃ、
目的通りにお手軽五輪が開けたんでないかい?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:26.95ID:IsG3t9Pd0
トンキンで地価の高いとこでドヤってマウンティングしてる連中が灼熱五輪のご奉仕隊とか、
もう陰ながら応援させて下さい!!って感じw

頑張れ!頑張れ!!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:29.87ID:c/kT6Pn40
都知事の糞bba最近テレビ出てないな
女の政治家で未だまともな奴見たことないんだが
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:37.07ID:UG5jdL9E0
五輪のボランティアはお金に困っていない富裕層がやるものだからいいんだよね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:52.56ID:iSqhpFgk0
ヤフオクで何十倍の値段で売れるぞ 
記念で手放す奴も少ないだろうし1アカウント1枚で転売屋も10日近く拘束する日当を何十人分も払えるわけないし
持っているだけで死ぬまで自慢出来るアイテムになるぞ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:27:58.74ID:9IzyCLsJ0
この国やっぱり頭おかしいわ
取り敢えず子供には英語とスペイン語覚えてもらう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:13.14ID:UG5jdL9E0
でも富裕層は普通に五輪見に行くと思うんだよなぁ・・・
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:15.98ID:cBbddJN20
>>267
それな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:17.34ID:ugihR05X0
ボランティアが全くの無償とかないから
金券的にして変えない人いるから完全に騙しだよこれ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:18.80ID:0VO03PVZ0
>>276
キリスト教的自己犠牲精神で、トンキン富裕層の子弟がボラするやろな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:27.78ID:ht+XBz4D0
まあ実際、暇な老人と学生がやれば良いよ
俺は好きな試合だけ観戦するが
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:28.81ID:c9M9gwHPO
>>233
公務員は勤務扱いだろうね。

やってる事はボランティアと同じでも、別枠だから。
文句を言っても
「あなたがたは自由意思で来たんでしょ?我々は公務だから」で終わり

そのぐらい知っておこうず
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:37.60ID:r2RVsvmP0
>>254
プライド高いホームレスがやるとは思わん
ナマポならやるかもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:41.37ID:UwKE543n0
ボランティアだから、やるもやらないも、やる人の問題
だから、やると言って やらなくてもいい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:43.58ID:4iLwHtfs0
観光がてらの質が悪い都民が集まってひどいことならなきゃいいんだけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:44.98ID:IhJ6XXS/0
まあ、反応みてるんだろーな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:28:51.31ID:YtJpNSUh0
1000円も恵んでいただけるなんて、ありがたやありがたやwwwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 00:29:15.63ID:4C30Qcl80
あーwww
交通費って言ってるのに
公共機関で殆ど使えない
プリペードって事はwww

オリボラ詐欺っすねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況