X



【宇宙】「ZOZOTOWN」の前澤社長、月へ。米「スペースX」宇宙船で★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 05:55:30.70ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011633991000.html

アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する計画について発表し、
最初の搭乗者が衣料品通販サイト、「ZOZOTOWN」の運営会社社長 前澤友作さんになると明らかにしました。

人を乗せた宇宙船が月を周回するのは、1960年代から70年代にかけてNASA=アメリカ航空宇宙局が進めたアポロ計画以来で、
民間企業としては初めての試みとなります。

前澤社長「月に行くことにした 興奮している」

「スペースX」の会見に出席した前澤さんは英語で「私は月に行くことにした。ついに公にすることができた。とてもうれしいし、興奮している。
とても光栄で、関係する皆さんに感謝しています」と笑顔で話していました。

ツイッターに動画も投稿

前澤さんは日本時間の午前11時前、自身のツイッターにも「月に行くことにしました。アーティストと共に。」と書き込みました。

また、2分半ほどの動画も投稿しました。
「画家、写真家、音楽家、映画監督、ファッションデザイナーなど、地球を代表するアーティストを月周回へ招待する計画だ。
彼らは月から、丸い地球から、何を感じ、何を生み出すのか。
その作品は、きっと人類の財産になるだろう。
宇宙を舞台にしたアートプロジェクト、はじまる」としています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/K10011633991_1809181049_1809181050_01_03.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537242986/
1が建った時刻:2018/09/18(火) 10:52:05.33
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:37.19ID:vde9SLwD0
剛力と距離置きたかったんだろうなぁ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:08.00ID:pyIyZPed0
ってか、本部正社員100人も居ないなら、
ボーナスで1億円配れば社員もヤル気!出すやんね。

そして、社員が使う金の経済効果もデカいよ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:08.45ID:aEcA4LWU0
株価が下がり続けてるから売名に必死やね
まあもう何しても下がり続けるトレンドから抜け出す事はないけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:19.60ID:reqklJ4J0
>>664
簡単にいうと従業員の頭が悪いからでしょう
所詮は従業員にしか成れない器なのよ
労働組合を作る権利があるのに、その権利を放棄してるんだから
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:31.15ID:h4dzE6B/0
>>1
こいつ段々と目障りになってきた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:47:38.30ID:zPxCGteB0
新しい時代のガハハの人って感じ
人に迷惑はかけないし嫌な感じもないガハハ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:00.44ID:xxDwVXAs0
どうせ延期につぐ延期で何年か後になかったことになるんだろ。
そういえば「ペプシで宇宙旅行」って話あったな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:05.92ID:VlLYOHsF0
こんな猿みてえな奴が何をしようがどうでもいいわ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:48:41.44ID:vF/ZUnz20
>>676
妬むなよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:35.63ID:vF/ZUnz20
>>679
本当にどうでもよかったら書き込む事もしないはずだ
僻むなよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:47.06ID:zwToQGql0
客って前澤さん一人なんか?
もう有人飛行実験なんじゃね?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:50.31ID:pyIyZPed0
>>675
日本の労働人口の約4割が非正規労働者。
会社に逆らえば、契約更新してもらえない。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:57.76ID:reqklJ4J0
まあ妬みだよね
俺は彼のような実業家を大いに褒め称えるべきだと思うよ
そして日本に留まってもらって納税してもらったほうがいいでしょう?
海外に逃げられたらどうするんだよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:15.43ID:giI8bToZ0
前澤社長さん おかしな宇宙人鳩山由紀夫から純粋な宇宙人前沢友作に変えてほしい。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:42.46ID:jpj0k1c+0
上場であぶく銭手にすると何故人は宇宙を目指すのか
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:50:51.38ID:jyjjrsmA0
>>678
どこまでマジかわからんわな。
スペースXどころかテスラだって3年持つとは思えんもん。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:51:07.89ID:wklmKSFS0
国産ロケット開発に資金そそぐホリエモンの方がずっと好感持てる。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:51:22.25ID:reqklJ4J0
>>684
やる気がないならどうでもいいよ
権利はあるけど放棄してるだし手の施しようがない
従業員ごときが収める税金より

彼のような実業家の億単位の納税のほうが遥かに価値がある
どんどん日本で稼いでくれ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:51:48.49ID:Pa6qVmEv0
月行っただけで何が変わるんだ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:08.00ID:IRnZx1lK0
そのまま帰ってこなかったらいいな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:13.52ID:cu0hTzuD0
5年後か…まだ先だな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:46.26ID:lqWANb7M0
無事に帰還できたとして月を周回した芸術家たちの創作へのプレッシャー半端ないだろうな
他の大多数の芸術家と作品ではなく月へ行ったという肩書で差別化されるのも何か違うと
感じるだろうし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:53.72ID:pyIyZPed0
国産宇宙ロケットH2Aに乗れよ。
0701宇宙物理学者サンダーアポロ(;´・ω・`) ◆ANZYo6W5Irkn
垢版 |
2018/09/19(水) 09:52:54.21ID:O6ODRu+o0
私は月なんて衛星じゃなくて更に遠くの星へ行きたいと思います。
そのために必要なのが理論なんですよ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:53:02.07ID:wklmKSFS0
しかし、どんな契約なんだろうね?
イーロンマスクは投資してくれてありがとう!って発言してたけどw

単なる資金集めとしか思われてなさそう
月旅行権利もいろんな回避策が向こうにはありそうだしw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:53:21.82ID:24ZXmOZP0
>>675
ウチの会社もまぁブラックな会社だけど、
そういう会社だと労働組合作ったとしても、
強力な闇の圧力によって労働組合を崩壊させてしまうみたいよ。

なので、そこそこ大きなウチの会社にも、
労働組合は今は無いw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:53:34.95ID:reqklJ4J0
バンバン稼いでバンバン納税
実業家の皆さん心からお願い申し上げます
日本から出ていかないでください
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:25.44ID:cbyLnGmP0
まずはイエローモンキーで試験飛行か
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:30.22ID:wklmKSFS0
>>692
で、海外のロケット旅行に、ワインに、車に、絵画に、
国益海外に流しまくってるのがこの猿なんだが。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:54:36.21ID:5luvXPsP0
このスレ妬みばっかだな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:55:36.71ID:sweCoNUV0
>>702
最近のイーロンマスクみてると投資しようとは思わない
人多いと思っていたけどねぇ。
スペースXだけならいいんだけど。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:55:37.76ID:PDEFHQ8d0
こいつ、自分と会社の宣伝だけにカネを注ぎ込んでるな
禿げとか三木谷みたいに、「客のために」っていう感じが全くないのがな…
「禿げ、頑張れ!」とか「三木谷カッケー!」みたいには絶対にならないから、宇宙に行くのはカネのムダ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:00.41ID:lNJTe7W40
>>699
とりあえず行く前になんかひとつ作っとけば
最悪それを発表すりゃいいって事で
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:01.76ID:reqklJ4J0
>>706
それは【日本国内に金持ちが喜ぶモノがない】ことが問題なのであって
海外の競争力を批判するのはお門違いなんだよ
具体的にいうと頭が悪いの
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:10.56ID:pyIyZPed0
三田
吉澤
「よしよし、私たちの話題が消えた!ナイス!前沢」
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:27.16ID:lqWANb7M0
三日間ぐらい剃ってないみたいな髭はトレードマークなのか
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:44.77ID:24ZXmOZP0
>>692
従業員の給料大幅アップでも
税収増やせると思うんだけど?

下っ端を見下している割に頭良くなさそう。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:57:55.62ID:TWDIdLUe0
月周回するだけだからな。

レトルト、カップラーメン程度の宇宙食食って、数日船内に缶詰。温泉入ってリラックス出来るような訳でもないし、陸が見えない海をひたすら走るように暗闇を月に向かって行くのはどうよ?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:13.00ID:pyIyZPed0
>>712
日本企業も買収されてる時代に何言ってんだ・・
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:27.40ID:reqklJ4J0
桁違いの高級な酒
桁違いの高級な車
桁違いのカジノ

そういったものが日本国内ないから
金持ちが逃げ出すんだよ?
>>706は日本の改善点であって自虐でしかないわ
恥ずかしいなあ君
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:51.70ID:RNE4c2Tc0
テレ朝を中心としてマスゴミの持ち上げっぷりからすると
こいつはどうなんだろうね?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:01.01ID:zR4Of2Bt0
招待しても体よく断られるだろw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 09:59:52.48ID:wklmKSFS0
女買いあさってるのが、どうしようもなくイメージを失墜させてる。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:00:19.85ID:FwWStoXJ0
>>721
まあ、でもホリエモンも最初は全マスコミが持ち上げたからなぁ
今思うと考えられないが
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:00:46.12ID:pn+JEVbo0
好奇心が強い人なんだろうけど
多分中止になるか事故で死ぬ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:00:46.46ID:pyIyZPed0
>>719
と、庶民が言ってます
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:00:57.13ID:9nEgjtWb0
>>724
お前も他人から持ち上げられる男になれよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:01:09.81ID:Cph7kN420
>>1
夢があっていいね

ただ、スペースXか・・・大丈夫なの?
もし墜落事故死しても誰も困らないメンツで行ってほしいな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:01:18.82ID:1YdcadE40
>>721
マスコミはとりあえず持ち上げまくって
しばらくたって、粗をみつけてフルボッコする人達ですから……
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:01:31.81ID:KytxDNej0
剛力あやめ 前沢との月旅行否定 3000億に引かれた芸能人と思ったが
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:01:46.11ID:wklmKSFS0
>>719
で、逃げ出してる金持ちって誰よ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:02:03.44ID:reqklJ4J0
>>717
なぜそうなったのか
日本に魅力がないからでしょう

何の競争力もないゴミのような庶民の分際で
事業に成功した優秀な人を批判してさ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:02:07.21ID:L4gJj+M30
>>447
金は払ってるだろ
世界への宣伝費としては大した額では無いとおもったんだろ??
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:03:29.00ID:sGgG2DOw0
そのまま宇宙の藻屑になあ〜れ!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:04:04.59ID:pn+JEVbo0
>>731
zozo社長にとって女はアクセサリーみたいなもの
その時のお気に入りを連れて行くために誘ってない
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:05:08.53ID:sweCoNUV0
しかし、考えてみると当時のアメリカってすごすぎだな。
こんだけ時間たっていれば技術も進歩して
民間でも簡単に月に行けそうなもんだけど、そう簡単じゃないんだから。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:05:34.77ID:reqklJ4J0
>>732
AさんとかBさんとか移住組はそこらじゅうにいるね
個人でも東南アジアに脱出してるし
俺は2020年代に預金封鎖あると予想してる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:25.46ID:wklmKSFS0
>>739
Aさん、Bさんw

いやもっと具体的な金持ちでいえよw

老後年金でひっそりと だろ、東南アジアってw

おまえ、そうとう貧民だろwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:33.67ID:t8sg6us90
ZOZOで買い物しているやつは、養分
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:47.06ID:pyIyZPed0
スタートトゥデイ。
社員の声。
給料は安い、でも一日6時間労働なので、時給計算したら良い方かも。
給料はなかなか上がらない。
自由な発想で仕事が出来る。
などなど・・
解答した社員の平均年収450万円。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:56.03ID:reqklJ4J0
>>552
それ映画の話でしょう?
【カプリコン・1】とかいう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:15.76ID:oT7n8XET0
彩芽のアソコに前澤ロケットが札束燃料でドッキング!
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:23.53ID:yfP9WV5G0
なぜ前沢氏が選ばれたのかね
彼より高額提示する大金持ちもいただろうに
どこがイーロンマスクに気に入られたのかね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:27.94ID:reqklJ4J0
ミス
>>534
それ映画の話でしょう?
【カプリコン・1】とかいう
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:39.35ID:bxj+WtqQ0
猿による生体実験
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:44.95ID:CoOecflo0
まあ、こういう向こう見ずな散財家が居ないと技術も化学も進歩しないのは確か。
ただ・・・この宇宙船って建造に結構ハードルがたかいと思うが大丈夫なんやろか。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:07:50.09ID:50yiRf5w0
今年に入って、やたらメディアに取り上げられるような言動してるのは売名による株価対策なんだな
下がり続けてるから効果ないみたいだが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:08:14.44ID:X2lBRj4q0
いつ行くのよ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:08:29.06ID:3rsbse6t0
>>131 ガンダムの見過ぎw怖いよ宇宙空間で死ぬとか。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:09:13.51ID:reqklJ4J0
>>751
そりゃあGPD+6%Overがデフォなんだし
あっちに投資するでしょうよ
預金封鎖確実の日本より

今、日本に残ってる富裕層は神のようなものだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:09:29.19ID:oT7n8XET0
宇宙開発の為の寄付
金持ちとしては立派な使い方
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:10:06.37ID:0iLan++a0
何か調子こいてた頃のホリエモンみたいになってきたな
10年にひとりくらいはこういう奴が出てくるのかな
ホリエモンと同じく逮捕コースになったら笑えるんだけど
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:12:04.91ID:lqWANb7M0
一度も見たことすらないんだけどファッション通販サイトの経営でなんでそんなに儲かるの
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:15:05.14ID:CoOecflo0
まあ変に税金ドバドバよりは、こういった金持ちの道楽で結果として宇宙事業に弾みがつくならええとは思う。
思うけど、この宇宙船結構建造大変と思うけど、大丈夫なんやろか・・・
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:15:08.32ID:reqklJ4J0
>>756
日本の貸元が支配する禁断のメディアに手を出しちゃったのがホリエモン
生きてるだけでも温情だと思うわおぞましい・・・
恐いものってあるんだよ日本にも
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:15:25.22ID:9tzpt86A0
>>758
>宇宙の塵希望か

宇宙葬と言う。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:18:00.03ID:VNTRDB5o0
お金の使い方としては間違ってないけど
アーティストというものをわかってないようで残念
この人も自分で何か創造してみればいいのに
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:19:21.82ID:8lFQCAPP0
これ23年にムリだよね
よい宣伝だな
世界中にzozo広告出すより安いという考えなんだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:19:45.50ID:C1AjN4io0
会見全部見てきた。なかなか危険なミッションみたいね。
失敗してもSpaceXは成長するだろうから宇宙開拓の人柱として弔ってもらえるでしょうw 
ただ生還した場合も宇宙開発に生涯の制作テーマを縛られかねないアーティストは幸せなのか謎
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 10:19:48.20ID:iZg75tg30
とにかく見聞にカネと時間を使うといっていたろ?

これは社長の仕事だ
商人が宇宙に行った前例などないから、見合う発想がたぶん出るだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況