X



【兵庫】横尾忠則さん、美術館職員の30分遅刻に「待たされて創作意欲が失われた」と立腹、個展延期 〔市岡之山美術館〕★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 08:08:04.37ID:CAP_USER9
兵庫県西脇市の市岡之山美術館は18日、市出身の美術家・横尾忠則さん(82)の特別展「横尾忠則 西脇幻想展」(9月28日〜来年3月24日)の開幕を延期すると発表した。
メイン作品の制作日に美術館職員が遅刻し、横尾さんが「創作意欲が失われた」と立腹。
作品制作が進まず、現状では開催できないと判断した。

美術館によると、横尾さんは特別展に向け、播州織の布やまち針などを混ぜて漉すいた和紙の立体作品を複数制作。
8月29日にも兵庫県多可町の施設で和紙作品を作る予定だったが、制作用の素材を持参する職員らの到着が約30分遅れ、待たされた横尾さんが立腹。
市内のホテルに引き揚げた。

その後も横尾さんのスケジュールが多忙で完成のめどが立たず、今月14日に横尾さんに延期の意向を伝え、了承を得たという。
美術館は公益財団法人「西脇市文化・スポーツ振興財団」が運営。

担当者は「美術館側の不手際で展覧会にふさわしい出品が整わず、申し訳ない。遅れてでも開催できるよう努力する」と謝罪。
横尾さんの事務所は「経緯は美術館側に聞いてほしい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20180918-OYT1T50107.html

★1:2018/09/19(水) 00:58:13.73
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537306034/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:21:58.86ID:/gGRSf/V0
先回りして横尾さんのスタッフが横尾さんの入りを30分遅らせたらどうにかなったのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:02.24ID:1sXMcN1A0
>>1
どっちかというと30分も遅れる方がガイジだろ
いい年してそんな事も分からないの?
連絡もしてなかったら池沼レベルだわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:11.28ID:aHYAanCz0
よく玉置浩二と付き合えるな
あんなドタキャンばかりする男と
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:13.71ID:fBix9Rjx0
5分の遅刻でも信用無くすからな
遅刻するってことはプロジェクトを軽く見ている証拠
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:31.77ID:muHQkmsQ0
30分遅刻とか中学生かよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:50.68ID:Z55/rYU70
>>79
それは分からんwどの作品が??
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:52.01ID:gPYO0FyF0
お客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ
いいか、長幼の序が分かっている自衛隊なら、そんなことやるぞ!
書いたら、もうその社は終わりだから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:09.24ID:gIuVmlnJ0
文化勲章受章者を待たせるなんて、何考えてんだよ馬鹿モン
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:26.05ID:tpR0D4qA0
なんで4までいってんの
それよりすぐ公務員がーって言ういつもの人たちはいないのか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:41.98ID:PzJ2Q2i50
なんであんな落書き絵描きをみんなありがたがるんw?
ゴミだろ、あんな絵。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:47.26ID:2LbCiAIL0
>>107
そりゃめんどくさいさね
一般人じゃねえから

ただ作品にはちゃんと狂いっぷりを発揮してくれる人だよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:54.17ID:ZweySZ7n0
あーあ、せっかく宿題しようと思ったのにオカーチャンが邪魔してやる気なくなったから止−めた
オカーチャンのせいで止−めた
これとどこが違う
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:05.03ID:n7EAAFmG0
>>44
そうなんだ。俺はデザインやってないからわからんが
デザインのセオリーを崩すような作風に面白味を感じるってことかな
まあ見方や評価は人それぞれですよね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:16.18ID:xyU9mnGX0
この人は上司的な立場にならんのか?
名誉市民だろ
部下が、遅刻して腹を立ててボイコットって
パワハラだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:18.02ID:UZbhtqKw0
戦後、左翼に席巻された日本では左翼的思想の持主の作品は無条件に褒めて持ち上げてメディアを通して拡散する。
糸井重里(全共闘から企業の提灯持ちへ)しかり、映画しかり、横尾もその類
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:27.50ID:IYP4gR0N0
>>82
お客様は神様の人らしいね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:43.83ID:CKYqO5gK0
横尾さん何年か前にツイッターで鬱だと告白してたような
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:48.99ID:2NGXuYu40
>>4
その素材が来ないんだから描けないだろーよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:50.01ID:tpR0D4qA0
>>118
記事からじゃ凡ミスかどうかわからんで
初めてのミスじゃないかもしれないし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:24:53.29ID:LuzPgHWM0
個展が延期になり,横尾氏の作品の展示スペースが空いたのだから,
そのスペースを若いアーティストに開放すべき。

若者にチャンスを与えることも,その道の大御所の義務。
若い才能の発掘につながれば,美術館にとっても汚名返上になる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:02.42ID:wJK0mHR00
別に完全にアウトになったわけじゃなく
その場は怒って帰ったけど
その後はいちおう創作してたんだろ間に合わなかっただけで
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:08.29ID:YncbdcWK0
よくある性格判断であなたは「芸術家タイプ」ですと判定されたやつは気をつけろ、それは「社会不適合者」を精一杯オブラートに包んだ言い方だ。気をつけろ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:16.28ID:WEM6fI1B0
遅刻の理由によるな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:16.97ID:dffNw2wm0
>>118
凡ミスじゃない
相手の事考えたら30分前には用意する案件で30分遅刻とか考えられない仕事なめすぎ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:28.64ID:vcR8J4YM0
プーチンに何時間も待たされても意欲を失わない安倍ちゃんを見習えw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:31.98ID:vqpOPLhI0
奇行が逆に権威やブランド価値を高める芸術家と言う水物商売では、こうして意図して芸術家自らが自ら放火炎上させるのが宣伝と銭儲けに繋がるからな
インチキ霊媒師と同じで、相手を煙に巻き相手の判断力を奪うところからがビジネスだわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:37.05ID:3zhazaV/0
まあ、でも待ち合わせで遅刻するのが平気な人って一定割合でいるよね。

知人にもいるけど 到着時間を逆算できない。
自分は遅れがちだから 早めに着くようにしよう、っていう発想もできない。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:39.54ID:PzJ2Q2i50
まあ、役所はネームバリューが欲しいだけで、ぶっちゃけどうでもいいだろう中身なんて。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:04.13ID:VE+Um1uG0
>>19
> 横尾さん、昔ダリと会ったらダリに冷たくされた事を自身の本に書いてあったな。
> ダリにはガッカリした。素晴らしい作品作る人=人格者の構図が崩れたんだ。
> で、今回の横尾さんの行為=ダリ以下じゃねw

展示予定の作品を撤収させキャンセルするのは、
横尾忠則さんは人気者になる前からやってる。
美輪明宏さんが横尾忠則さんが
自分の作品を抱えて帰る姿を見たって。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:11.86ID:O6IJpQaa0
>>64
だよね。
30分も遅刻って、小学生でもその日一日笑われるレベル。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:20.63ID:jjnPWprC0
偉そうなジジイだな、と思って調べたらけっこうビッグネームだった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:22.51ID:BwltRpPW0
遅刻したほうが悪い。その通り。
だから延期されても文句は言えない。
爺さんだと思ってなめやがって、とかヘソ曲げられたんだろう。
大御所に依頼するならそれなりの対応しないとね。依頼したのが間違い。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:35.67ID:dSt/GJUL0
老人は前頭葉萎縮して怒りやすくなるからな

依頼する側なら何が何でも遅刻厳禁だわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:38.85ID:HSooeqLt0
>>6
俺がビジネスの拠点置いてるアメリカだと30分は遅刻のうちに入らないよ
NYルールを日本に当てはめるのは野暮だとわかってるけどさ、フッ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:26:45.58ID:rxtuaCis0
やっぱ関西生コンのスレはもうw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:11.78ID:wP6gYsboO
30分遅刻の原因は寝坊なのか時間間違えてたのか30分くらい平気平気となめていたのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:18.02ID:Vgwflzku0
YOSHIKIに憧れて
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:29.14ID:IXTLKqgP0
美術館なんて時間が止まってるような空間だからな
そこで働くゆっくりした職員と、創作しながら他の仕事も忙しい横尾さんとでは30分の長さが違う
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:45.81ID:lnejbLnj0
そりゃ怒るでホンマ
先に職員が待っていて
迎えるのが筋
最近こう言った非常識が多い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:52.87ID:XeE38TNo0
扱いが難しい取引相手に30分遅刻は致命的w

ウンコでもしてたんか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:58.18ID:Ltnwfwpn0
もしも遅刻がやむを得ない事情で市民の同情が得られそうな状況なら
もちろん市は公式には何も言い訳しないが、関係者がこっそりメディアにリークするといいだろうな
SNSで盛り上がり作者に圧力がかかる展開きぼんぬ。まあそんなことにはならんだろうが。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:58.32ID:f8v3bHov0
テンション削がれるのきついだろう。芸術家の情熱は違うものだろうし。
ここぞという時にAV動画が暗くなるとか、親が入ってきたら。(何の)リズム立て直すの苦労する。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:06.91ID:VojkHPE/0
お前らだってコンビニのレジで30分待たされたら、キチガイのように怒って帰るだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:14.59ID:rxtuaCis0
まあ遅刻しそうになって、
飲酒ひき逃げ事故起こさなかっただけましかと。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:15.56ID:0Xp65acg0
延期なんだから、スケジュールの都合とかでしょ。
遅刻した人達は降格必須。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:15.84ID:vcR8J4YM0
そういや横尾忠則は西脇出身だったね。日本のへそ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:30.64ID:dffNw2wm0
>>156
普段どんだけ適当な仕事してんの…
聞き間違えましたで何でも許されるの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:31.65ID:IYP4gR0N0
>>85
おいw
>>140
あの人は人間が出来てる
比較にはならない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:31.98ID:BwltRpPW0
>>153
こんな爺さんに通用するわけない。
大御所は自分がルールだよ。
最低でも10分前には来て待っておけ、という感じなんだろう。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:47.05ID:MQzH/w6A0
普通に社会人としての常識がない奴とは仕事できないと言ってりゃあ良かったのに
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:52.05ID:7P4cPbI50
この人の才能は昭和40年代のマガジンの表紙をリアルで見た奴でないと判らない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:53.95ID:LVcYXzmT0
遅刻理由が知りたいわ 道中倒れた老人の介護してたとか ドラマみたいな人道的な理由があったら 職員が可愛そうだけど ただの寝坊や 時間間違えてたとかだったらクビで
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:55.61ID:9f311eLO0
遅刻したことよりもその時の謝罪がテキトーだったのが原因かと
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:03.89ID:6UvhmMnT0
ID:dffNw2wm0

平日の朝からネットで仕事論を語る高卒非正規君
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:07.40ID:m50IIM3x0
自分だったら一時間前からスタンバイしとるわ
横尾やぞ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:09.55ID:IDiTpaew0
まち針も素材に含まれているので、
待たされてイライラしてトゲトゲした気持ちを針で表現してもらおうと、意図的に遅刻したんです
「待たされて、怒って延期」というパフォーマンスも展示会に含まれている芸術作品の一つです

                  −−− 役人の言い訳
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:11.63ID:Z55/rYU70
>>123
いや俺もデザインはやったことないが、、

時期ごとに絵柄も手法も全然違うからさ
やりたい事があって最適な手段を選んでいけるってのは
商業デザイナーやってた影響があるのかなって思うし
見る人を緊張させないいい意味での軽さとかも
そこらへんで身につけた技なのかなとちらっと思った
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:31.38ID:9HRcbWsi0
「待たされて創作意欲が失われた」
これは言い分としてセコいと思う
具体性も無くてどう謝罪して解決に向かうかの算段も立たないじゃん
「忙しいスケジュールの中遅刻されて腹立つ。今後どれだけの人達が迷惑被ると思ってんだよ」
こんな感じなら遅刻した本人も責任者サイドも土下座でもなんでもして「謝罪!」って気持ちになるんじゃね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:44.13ID:3UAoMnG50
まあ、遅刻、無断欠勤は信用失うわなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:50.77ID:HSooeqLt0
>>153
同意やな!
俺もSF拠点やけどappointment の時間通りに来たら気持ち悪がられるで!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:51.72ID:vcR8J4YM0
まあ、もともと創作意欲があまり湧かなかったところに、
いい言い訳の材料ができたんだろうね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:29:52.56ID:vqpOPLhI0
その作品が流通市場でそれなりの高値を維持してるからが、そこだけが世間の賞賛の的になってるだけですよ 市場を整備した側に感謝しろアーチストさんよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:00.48ID:AKdukqRx0
>>156
致命的なミスは凡ミスと言わないよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:02.47ID:Z/Iq2DT10
老害は嫌いだがこれは老害じゃないわ
重要な取引先で目上の人を30分待たせるとかその時点で取引終了告げられてもおかしくないレベル

遅刻したやつも美術館職員の公務員だし、舐めた態度取ってたんだろう。遅れるにしても即座に連絡も入れるし
普通はそういうのも想定して最低でも15〜30分前につくように行動するのが民間では基本。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:06.39ID:4m7UcKpu0
やる気のねー自治体に半分ボランティアで行ったらこの対応だっんだろうな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:11.33ID:OL4zVzYE0
道が混んでたとか電車が遅れたとかかもしれないじゃん
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:30.92ID:2LbCiAIL0
>>177
俺は個展も結構見てるんだよね
程よく狂ってていいなと思っている

だから一般人のジジイと同列に語ることなどできないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況