X



【二輪】「男カワサキ」今は昔、川重が狙う新たなライダー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:49.41ID:CAP_USER9
SNSなど使い女性や若者を開拓
 川崎重工業はITを活用した2輪車の顧客開拓に乗り出す。商品カタログ請求などで同社ホームページに登録した顧客データを分析し、興味に合致した情報をメールマガジンで提供する。会員制交流サイト(SNS)でもイベントやレースの情報を適時発信するなど、新たな顧客として若者や女性らの購買意欲の向上につなげる。

 子会社のカワサキモータースジャパン(KMJ、兵庫県明石市)が新顧客管理システムを導入し体制を整えた。同社は若者や女性顧客らの掘り起こしを狙った新店舗「カワサキプラザ」を拡充している。ITを利用した情報発信を採り入れることで、効果的に顧客層を広げる考えだ。

 川重グループのホームページのカタログ請求のほか、2輪車のユーザーが集まる「カワサキコーヒーブレイクミーティング」などのイベントのプレゼントキャンペーンでも、ウェブサイトで募った顧客の情報を生かす。カワサキプラザはこれまで初来店時や2輪車の試乗後のアンケートも紙で回収するなどしていたが、ウェブ上でできるようにシステムを移行中だ。

 メールマガジンは川重の2輪車関連イベント情報などを記載している。メールの開封状況やメールに記載したリンクのクリック状況、ホームページのアクセス履歴などの情報を集め分析する。さらに精度の高い興味に合致した製品やイベントの情報などを効率的に提供する。専用のアプリケーション(応用ソフト)のほか、SNSを活用。カワサキ・レーシング・チームの状況など親しみやすい情報発信で若者らにアプローチしていく。

 KMJの寺西猛社長は「これまで2輪車の販売店は、小規模で後継者にとっても魅力が少なかった。従来にない高品質な購買体験ができる店舗作りなどを進めていく」としている。


9/19(水) 8:01配信 ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00010001-newswitch-ind

2輪車販売だけでなく、アパレルなどライフスタイルも提案するカワサキプラザ(カワサキプラザ大阪鶴見)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180919-00010001-newswitch-000-2-view.jpg
若い女性をターゲットにした商品展示「ブラックエレガンス」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180919-00010001-newswitch-001-2-view.jpg
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:29:39.41ID:8TqfQQdP0
>>776
ディアゴスティーニに倣って24号で売れば、かなり売れるだろうね。
他のメーカーではムリだと思うけど、カワサキならいける。うん。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:19:19.72ID:DO4jlP1N0
>>765
GPZ400Sの子孫だな。
地味すぎてばっとしなかったなあり
しかしま、マルチの方が途絶えて、
パラツインのみになるとは昔は思わなんだ。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:44:27.47ID:c608ypnZ0
白いカラスってすげーネーミングだよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:56:40.00ID:fq5dV11u0
バイクよく知らないけど
カワサキのバイク乗りにはケッチはサイコーだよな!って言っておけば良いんだよね
漫画で覚えたよ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:49:10.43ID:kDsDScVj0
>>784
知ってる人に言わすと、KHは欠陥品というか、時代に飲み込まれて悲運を遂げて、牙を抜かれたネコだよ。
馬力を落とされ、ラバーマウントされたエンジンに、ふつーのシフトパターン。
マッハ先輩の無骨さや荒々しさ、野獣の咆哮、曲がらない止まらない3速までウィリー.... そういったモノを改善したのがKH
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:05:06.47ID:lnRCOdst0
>>785
まぁ曲がらない止まらないウィリーは馬力関係無く車体が欠陥だったせいだけどな
H2は排気量上がったがSS500よりフロント浮きにくいし曲がるし止まる
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 06:39:11.67ID:6zpnl6cS0
武骨みたいに言われるけど、フレームとか良く出来てると思う。
だから意外と軽かったり良く曲がったり。
逆に欠点が無い車が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況