X



【兵庫】横尾忠則さん、美術館職員の30分遅刻に「待たされて創作意欲が失われた」と立腹、個展延期 〔市岡之山美術館〕★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネコゲルゲ ★
垢版 |
2018/09/19(水) 19:21:11.24ID:CAP_USER9
兵庫県西脇市の市岡之山美術館は18日、市出身の美術家・横尾忠則さん(82)の特別展「横尾忠則 西脇幻想展」(9月28日〜来年3月24日)の開幕を延期すると発表した。
メイン作品の制作日に美術館職員が遅刻し、横尾さんが「創作意欲が失われた」と立腹。
作品制作が進まず、現状では開催できないと判断した。

美術館によると、横尾さんは特別展に向け、播州織の布やまち針などを混ぜて漉すいた和紙の立体作品を複数制作。
8月29日にも兵庫県多可町の施設で和紙作品を作る予定だったが、制作用の素材を持参する職員らの到着が約30分遅れ、待たされた横尾さんが立腹。
市内のホテルに引き揚げた。

その後も横尾さんのスケジュールが多忙で完成のめどが立たず、今月14日に横尾さんに延期の意向を伝え、了承を得たという。
美術館は公益財団法人「西脇市文化・スポーツ振興財団」が運営。

担当者は「美術館側の不手際で展覧会にふさわしい出品が整わず、申し訳ない。遅れてでも開催できるよう努力する」と謝罪。
横尾さんの事務所は「経緯は美術館側に聞いてほしい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20180918-OYT1T50107.html

★1:2018/09/19(水) 00:58:13.73
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537325442/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:50:40.19ID:744QDqro0
>>93
しばれんええよね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:50:53.26ID:8PKJR10M0
しかしこんな歳になってもスケジュールが多忙だなんて、大変だな
おれはのんびりしたい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:51:19.88ID:vqpOPLhI0
芸術家がサラリーマン社畜の理屈で動くなよなw 遅れたから商談はなしだとか マウント取るのが芸術流儀かいw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:51:25.87ID:K6qVVxqL0
遅刻の常習として有名だったらしいけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:51:52.56ID:M3GBrZi90
商談に30分も遅れたら契約出来ないとかあってもおかしくないじゃん
なんで横尾が叩かれるのか理解出来ないんだけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:00.78ID:8z2e/c+m0
横尾スレが7までいっとるがな?

やっぱり横尾人気はすごいな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:09.94ID:744QDqro0
>>81
しばれんと横尾は天才同士だからええねん

たかだかボンクラ公務員ごときが www
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:15.38ID:hO/BswbC0
俺、今、暇だから、代わりに作品を提供してやりたいわ。

絵とか描いたことないけど、
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:39.43ID:uQw/Bhga0
横尾さんの絵って、
大正っぽいというか、江戸川乱歩っぽい。
パノラマ島奇譚の世界。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:41.84ID:P2rG9iqh0
情報が少なすぎ。
何で当日搬入になったのか、何で時刻に間に合わなかったのか、
間に合わないと分かった時点で連絡し詫びたか、
申し訳ございません搬入まで待って頂けないでしょうかと
お伺いしたか、それとも単に何もせず30分待たせたのか。
本人の勘違いなのか、館の不手際かも分からない。
人によっては館に無茶なスケジュールで動くよう命じたり、
時間を決めても相手の都合も気にせず、勝手に早く来てしまう
人もいる。ニュースにするならちゃんと取材して記事にしてほしい。
伝聞のまとめみたいなのはいらん。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:52:56.58ID:99gPSuFU0
横尾が短気なのは天井桟敷の芝居のエピソードでも聞いた
入り口が狭くて横尾の作った大道具が入らないんでいったん解体するって
ことになったら怒って「持って帰る」
寺山修司が頭抱えたらしい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:53:11.75ID:brSbpW4g0
コイツの作品をタダでもらったとして
転売も譲渡もしてはいけないって縛りがあったとしたら
ビリビリに破いてゴミ箱にポイのレベルだわ
正味の話いらん 全くいらん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:53:17.62ID:fQ4kp0dx0
芸術家全体の問題だが後出しでアレが駄目だったソレが駄目だったと言っても本人以外は確認のしようがない
ちゃんと絶対NGの行為は伝えていたのか?
仕事を舐めているのはこのジイさん並びに芸術家全般で、自分の醜い心をマニュアルに書いて仕事がオジャンになることを減らさないといけない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:53:56.25ID:rsCO/SzU0
悪いのはアベ!
アベしね!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:53:56.85ID:K6qVVxqL0
>制作用の素材を持参する職員らの到着が約30分遅れ

材料ぐらい自分の助手に用意させろw 何様のつもりだ。
市に代金請求するのは認める。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:54:10.04ID:a88qH69t0
80過ぎのじいさまが30分も待たされたらそりゃ気力も無くなるでしょ
同年代だと生きてるだけでもやっと、みたいな人も普通にいるくらいなんだし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:54:30.38ID:WXfJeexvO
何でこんな伸びてんの?!
ええやん怒っても
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:55:07.98ID:hO/BswbC0
創作意欲なんか性欲みたいなものだから、性欲の強い爺のご機嫌損ねたらこうなるわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:55:21.12ID:QeYSqsZU0
>>1
遅刻に怒るのは当然だが
それを理由にパフォーマーが期待するファンをないがしろってのもどうかと思うね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:55:29.62ID:fQ4kp0dx0
芸術家は気難しい、一般人と常識が違うとか言われて気分よくなるだけじゃなく
自分の取り扱いマニュアルをつくりコイツ面倒臭そっ!と思われる不利益も取れよ
そうしないと反目は続発する
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:56:09.04ID:IPnjmABD0
他の人も書いてるが、この記事だけじゃ状況がわからん。

一般常識としては、普通に間に合う時間を指定されて
ビジネスの現場で突発的な事故なしに30分遅刻はまずありえない。
誰かも書いてるがそのまま関係がフェードアウトしても仕方なし。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:56:19.64ID:zBz9aBLn0
まあ、美術館の職員なら開始時間の数時間前から現地入りして準備作業にも携わるのが普通だろ
それがこともあろうに遅刻するなど言語道断にも程がある
不手際以前にやる気のない姿勢が現れている
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:56:34.49ID:K6qVVxqL0
個展中止でいいよw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:57:02.67ID:TRHT1ikf0
国際的に有名な人と仕事したことあるけどあいつら普通のリーマン感覚じゃないからな
常識があるなしじゃなく人格がぶっ飛んでる
てか普通のガチリーマンなら素材持ち込みににもたつく時点で言い訳にならん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:57:26.47ID:IPnjmABD0
これを芸術家のわがまま的な書き方をするのはミスリードだよ。
普通に仕事してて、目上の相手を30分待たせるなんてありえない。30分前につくように行動するぐらいが
普通だよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:57:33.53ID:hO/BswbC0
>>121
安いアーティストがおしゃべりする
「ファンのため」とか馬鹿っぽいな(笑)

本物のアーティストは自分のためにやるだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:57:38.75ID:PrqXODVq0
芸術家って発達障害
基地害多いからなあ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:58:09.77ID:+yZO1Vbt0
そんな理由で創作意欲失われるような作品など見たないちゅうねん。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:26.47ID:gbw0jNfa0
芸術家が作品を作り出すのには気分や雰囲気といった掴み所のない物がすごく大事なんだよ。
美術館職員なら分かってるはずなんだけどなあ。
公務員なんて前例とマニュアルに従ってスケジュール通りに予定をこなす位しか能力がないんだから、時間くらい守れよと言いたい。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:31.81ID:QLpR9UdW0
>>87
あるよ
営業しなくても世界各国から依頼が来るくらいの日本の芸術家を代表する巨匠

西脇市は横尾氏の地元なので横尾氏の計らいでやってる
市に多額の寄付もしているそうだ
ゆえに名誉市民
そして、この美術館は横尾氏コレクションが各地にバラけないために保管してある美術館といっても過言ではない

名実ともにこんなに貢献している人物はそうはいない

それを老害、無名扱いするなんて笑いを通り越して哀れにすら思うよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:33.38ID:7tLeCQuH0
>>118
記事がどうとかより、世界的に著名な日本人すら知らない無知な恥知らずを鑑賞する感じで伸びてる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:00:10.92ID:YVqIW0PU0
無職ニートが遅刻なんて大したこと無い 爺さんが悪いって吠えとるのが何て言うか・・・社会経験て大事だとつくづく思い知らされるな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:00:44.81ID:uQw/Bhga0
担当職員が、
ここで横尾を叩いてるような人間だったんじゃ。
怒った横尾に、“先生様、器ちっせーすね”
とかほざいたんじゃないの。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:07.52ID:z5e698t90
こんな無礼な職員がいる美術館で個展をする必要は無いだろ!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:13.04ID:klDEVySO0
芸術家なんて年取ったからと言って丸くなったらおしまい
これぐらい尖ってないとね(´・ω・`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:01:15.28ID:ycF67BJc0
横尾忠則といえば、本社投入のマスキングテープが売れなかったなぁ
流行ってるときに入荷したが、他の柄が高くても380円辺りなのに、
こいつのは650円とかだもんな

半額のワゴンセールでも売れないし、200円の均一にしても売れないし、
選りどり5個のセールに入れてもこれだけ残るし、
単価高いから廃棄も予算食うしで良いとこなかったわ

毎月少しずつ廃棄していって、数ヵ月後にゼロにしたw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:02:04.01ID:XU6YDHrk0
>>128
目上なの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:02:34.40ID:GKLef/Ag0
世界的に著名な、を有難がってる奴は散見するが
ファンは一人もいねーなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:03:24.69ID:xyBWouVX0
>>136
まあ、実際に横尾は
「器小さい」って思われただけだけどな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:03:25.52ID:z5e698t90
世界の横尾は蛭子さんとは違うんだぞ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:03:49.03ID:QLpR9UdW0
高齢=老害
怒った言動=ボクシング山根、体操塚原

みたいなイメージで見て叩いてるんだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:01.40ID:uK0GxpJp0
最近はアーティストよりキュレーターのほうが力関係が上だから
たまにはいいんじゃないの
ポスターやってるときのセンスは好きだけど、その後はあんまり興味なくなっちゃったな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:06.56ID:z5e698t90
蛭子さんでも怒ると思う。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:40.99ID:744QDqro0
>>130
俗世に『適応』して、個性も人格も存在価値をなくした畜生ども www
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:52.84ID:YVqIW0PU0
>>128
無理無理
社会経験無い連中には到底理解できんから 言うだけ無駄やで
これからも自堕落な人生送って終わるんやからそっとしといたげてw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:39.49ID:744QDqro0
>>143
またまた出たー!!! www
質と量を脳内で混同してる、知能障害者〜〜〜〜 www
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:52.56ID:WYfoCXOD0
このスレ
レストランで注文して30分放置されても
何も文句言わない聖人君子チキンがたくさんいる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:57.10ID:7fKBQONG0
>>57 >>59
お前ら、仲良しだな。
前のスレでも、まったく同じやり取りを見たような気がする。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:39.25ID:FXgo4bo00
この人の作品てそんなにいいの?

どうせまったく無名の奴の作品を、横尾忠則の作品と言ったら絶賛しちゃうんじゃないの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:02.53ID:6cPLvBFq0
何様
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:26.34ID:gxSH1Sx+0
芸術家なのに心が狭いな
もともとやる気無かったんだろう

無粋だな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:32.10ID:744QDqro0
>>132
そ。
クリエイターに発注するとき、こいつは連れてったらダメ、他職種を勧めて期を見てクビにする、いう作業員向き社員は大勢いる
存在するだけで邪魔
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:34.66ID:JS5iCC5r0
>>151
俺は、30分待たされたからって怒ったりしないよ。
バリバリに働いてるけどな。
人の器の問題だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:07:53.30ID:744QDqro0
>>154
アフィカスが来てるんやろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:08:10.29ID:744QDqro0
>>161
作業員おつかれ〜
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:08:40.06ID:744QDqro0
>>159
器〜ちいせー狭いー

何の念仏や www
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:09.84ID:GKLef/Ag0
連絡入れないわけないよな
当然謝っただろうし
それで投げ出すってどうかと思う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:16.61ID:7tLeCQuH0
>>159
お前のイメージする芸術家ってどんな人?
芸術家ってそもそも、どっちかといえば短期ですぐ喧嘩するような人種だぞ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:20.92ID:RWxN22Dz0
横尾も遅刻すんじゃねーぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:21.12ID:RkIyerKV0
>>58
最初からそういう約束で双方合意したから
こういう形の仕事になっているんだろ。
時間を守れない社会人って本当に最低だよ。
他人の時間を奪っているっていう自覚が無いんだよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:37.99ID:ssSenqrS0
文化人気取りの三流芸人が何様のつもりや?
人に見られてなんぼの商売やろがおのれ。アホ。
その歳になって自分の立ち位置がわからんのか。見苦しいわ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:51.00ID:744QDqro0
>>171
消えろアフィカス
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:09:55.43ID:xyBWouVX0
>>157
アンディ・ウォーホルのマネ。
芸術的価値なんて何もない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:05.60ID:rrcHeQAl0
>>153
横浜の中華街で1時間くらい運ばれなかったぞ
超満員だし仕方ないよねって皆と話たもんだが
ブチ切れてグチグチ言われると同席者も辛いもんあるよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:39.80ID:Bf05pq6e0
特殊な才能の持ち主が往々にして人格破綻している事は、周知の事実。

ワガママなのではなく、そう振舞う以外の行動をとることが出来ない。
普通の奴なら社会から見捨てられる。
しかし特殊な才能があるがために、社会から受け入れられている。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:47.38ID:YdbcwODv0
短気は損気
だが、平気で遅刻するアイツは大嫌い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:53.03ID:744QDqro0
聞いてた話と違う
時間を守らない
礼を失する

そんなん気配を感じた時点で反故
大人社会やな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:11.47ID:eBU4SuoZ0
>>1
爺さん呆け過ぎじゃないか
社会生活するには耄碌し過ぎだぜ横尾さん
恥ずかしいよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:28.10ID:zXmDgCS40
画像検索したら、いろんな旭日デザインの絵が出てきた
好きなのかな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:30.91ID:GKLef/Ag0
>>176
そういう言い方ならわかるけどね
一般社会でも同じだ!っていうアホがいるからw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:45.03ID:K2U3sz9I0
その素材とやらは、事前準備搬入が出来ない物だったのか、出来ない事情があったのか、出来たけどやらなかったのか。その辺わからない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:54.53ID:744QDqro0
>>179
はいはいアフィカス

アフィって単語入れとくと、アフィブログに転載できないから、攻撃し放題
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:10.09ID:9T2wIqcq0
芸術家というワードで遅刻した公務員をアクロバティック擁護してるやつがいるが約束も守れない方が悪いに決まってるやん
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:19.35ID:IPnjmABD0
>>161
そりゃコンビニの店員バイトとかじゃ人を待たせる(=その人の時間を無駄にしている)
ことのリスクを理解できないだろ? 時間に対する価値が違うからさ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:27.55ID:Kc/iHhDI0
俺心配症だから、人との待ち合わせは遅れたらどうしようって
前日から気になって眠れない
1時間くらいは早くつくように出るわ…
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:12:42.15ID:qzFr3qYs0
制作当日の事だから例えば3時間かかる仕事を美術館職員が遅刻して2時間半で仕上げなきゃいけなくなった
それが無理だから延期したってだけじゃないの
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:14:40.72ID:7tLeCQuH0
>>173
全然違うんだけどw
まだMilton Glaserとかなら分かるけど、そもそもモロ浮世絵や春画とかの流れじゃん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:10.39ID:hO/BswbC0
>>171
まあ、遅刻した馬鹿がこんなこと思ってると感じたんだろうな、そら、やる気なくすわ。
年寄りが金もとらずに社会貢献とかのつもりでやってたら、そりゃ、やる気なくすわな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:11.86ID:niOKNIi80
注意や叱責受けたら、
“器ちっせーすね” と返すのが
一部で流行りそうな気配だ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:15.33ID:KdSZNqSdO
自分たちで呼んでおいて遅刻っていうなら有り得ない。
大陸側の奴等みたいな事するなって感じだな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:16:46.63ID:xyBWouVX0
Googleで「横尾忠則(1936-)」の「画像」と
「アンディ・ウォーホル(1928-1987)」の「画像」
を交互に表示させてみな。
横尾がウォーホルの単なる亜流に過ぎないことが分かるから。
横尾なんざ、芸術家気取りかもしれないけど、芸術家じゃないな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:03.12ID:RkIyerKV0
待ち合わせ相手が遅刻するっていう現象は
自分が相手に軽んじられているということ。
自分のことを誰かになめられていると感じたら尊厳が傷付くだろ。
悲しいことだよ。
これは有名だろうが無名だろうが同じことだよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:23.85ID:YVqIW0PU0
大事な仕事の待ち合わせするなら最低限事前に移動時間道路状況なり把握しておく
不安なら倍の時間を見込んどく
万が一不測の事態で遅れそうなら直ぐに状況を連絡して 着けそうな時間を伝える
それが一般常識

それすら理解できん人間と一緒に仕事なんぞ怖くて出来んわw 相手先は怒らせる 会社の信用は落とされるw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:32.48ID:hO/BswbC0
まあ、糞人間が他人を正しく評価出来るわけねーわな、
器ちいせえとか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:17.26ID:YVqIW0PU0
>>161
まあノンビリした暇な職種で羨ましいなw
それを器で片付けるあたりも別世界やわw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:19:39.52ID:744QDqro0
>>191
陸上自衛官レベルの底辺と思われたいならそうしとけばええわな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 20:20:11.49ID:744QDqro0
>>199
死ねアフィか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況