X



【スマホ】Google、日本への「Pixel」投入認める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/19(水) 21:10:06.39ID:CAP_USER9
Google日本法人は9月19日、スマートフォン「Google Pixel」を日本市場に投入することを認めた。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/ki_1609376_pixel01.jpg

同社がTwitterに「新しいスマートフォン Google Pixel がまもなく日本にやってきます」と投稿した。投稿に添えられたURLから開けるWebサイトには、同社が9月中旬に開設したティーザーサイトと同様、「G」のロゴがある長方形の画像が表示されている。

それ以上の情報はなく、同社が開発中の「Pixel 3」(仮)かは定かではない。最新情報は同サイトで順次案内するという。

米Googleは、10月9日(米国時間)に開催する製品発表イベント「Made by Google」で「Pixel 3」(仮)を発表するとみられている。一部報道によると、同社は新型スマートフォンの日本投入について国内の通信事業者と交渉中という。

「Pixel 3 XL」のプロトタイプとされるリーク画像
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/ki_1609376_pixel02.jpg

2018年09月19日 10時50分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news069.html
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:46:20.96ID:uiYR4FxA0
>>57
また、禿になるような予感
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:46:37.69ID:sEMArZ4a0
>>24
どうかな、今年のGoogle Payでの力の入れ方から全く無い話でもないかな、と。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:02.14ID:uiYR4FxA0
>>59
LG
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:10.78ID:hUp/gQsv0
>>12
心配すんな、トリガワード以外は聞き取らない
仕組みになってるから。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:48:33.85ID:LctEfkfL0
>>60
>>17じゃあないけど言わんとしてる事は分かる。
Nexusシリーズが出た時のインパクトは凄かったから、「あの再来を」という意味合いだろうと。

まぁ、でっかい端末に疲れて結局iPhoneSE使ってるヘタレが何言ってもアレだけどwwwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:48:43.86ID:wO7AMzVe0
Nexus7は最近電気入れてないけどいまでも使える
フアエイ買ったからしばらく買わないけど長く使える名機になるといいね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:58.29ID:hNE68kwB0
>>36
オールBASICのくそソフトだった。
自作で適当に作ったやつの方が使いやすかった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:58.62ID:EEhI8vbQ0
>>65
だからちょっと困ってんだよw
正直通信速度はあまり重視してないから、格安SIMでも構わないんだけどね。
auのサポートプラスだったかが結構有用なんだ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:52:50.04ID:F98rh5kt0
で、使いやすいのこれ?
ランチャーもなにも入ってない ってことでもないんでしょ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:35.49ID:P9RcdqiW0
これを喜んでるのは貧乏人の泥使いかな。
買える値段だといいな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:56:35.42ID:cjlbL0+f0
>>75
Google信者でしょ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:07.13ID:edUvZ+hb0
いらない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:01:30.32ID:F98rh5kt0
>>75
アプリ開発者とかMVNO関係者は大喜びだよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:02:39.65ID:r5fd0/+n0
それよりいいタブレットを紹介してクレメンス
昔のNexus7みたいな使い勝手のいいやつ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:34.01ID:KiOfjb260
Nexus7の新型出して
うちでいちばんよく使う端末
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:04:08.31ID:CriNCotO0
>>86
メモカつかうシチュエーションがまったくないんだけど、どんだけつかってんの。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:00.40ID:v6tNza420
くそダサいな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:08:17.84ID:ato/B+WN0
>「G」のロゴがある
日本では「G」はゴキブリだよ〜ん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:08:38.03ID:rLh6gCNB0
スマホ(による情報収集)は当面の最重要アイテムだし
金も開発力もあるグーグルはいつか必ず使えるもの出してくるよ

ただしそれが今回とは限らない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:12:08.80ID:ypYSb4nT0
噂によると、ステレオジャック廃止らしいから、そこがネック
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:30.81ID:khWjcPev0
>>97
ハードを設計し続けてきた会社とそうでない会社
やっぱり差があると思う
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:14:54.30ID:92DaYNg80
なるほどアップルの独島表記報道をあらかじめ流した後に「Google Pixel」を日本市場投入を発表か
さてこの策略が功を奏するのか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:03.76ID:oi9ry6ij0
XPERIAで続けたいのに、最近のは出来が酷くて選べない
中華は嫌だし、爆弾は持ち歩きたくない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:31:15.57ID:XeuckN9I0
キャリア系アプリでdカードアプリとdミュージックとdミュージックプレーヤーだけは使えるようにして欲しい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:31:28.17ID:IZCdq4Ka0
画面大きい。キャリアから発売だと8万前後はするでしょ。10万近くするかも
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:33:36.56ID:THn+AaNt0
あえてこれを選ぶ価値ある?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:00.32ID:UqgPvkhg0
へいしりは恥ずかしくて口にできないけど
おーけーぐーぐるなら出来るかも
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:46:57.99ID:GeRzxfFX0
>>24
日本で売る分だけでなく国際機でfelica使えるようにしてくる可能性もあるし。
もしそれなら、今回から日本でわざわざ売るようになったのも理解できるし
非常に革命的な出来事だと思う。

…ユメカラサメナサー(ry。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 22:58:57.73ID:CVeVjzQP0
現行ピクセル3ならドコモ回線非対応だろ?
日本仕様でチップ変えてくるならフェリカも夢想ってほどじゃないと思うが。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:18.59ID:KiOfjb260
リークにあるようにRAM4GBなら用無し
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:04:24.55ID:YVCNFCCz0
>>115
ジャーヴィスとかキットとか自分で好きに変更出来ればいいのに
しかしLGか・・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:17:39.55
×高い
○日本人が貧乏になった

高くは無い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:19:47.88
とりあえずスペック関連の確定情報は、ここ見れば確実
NFC-F対応してドコモから出るならfelicaがどーのとか騒ぐまでもないだろ

Google Pixel 3
FCC - Google G013A
https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&;RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=jtMEjtnaYsj1uJNbWSWYHg%3D%3D&fcc_id=A4RG013A

Google Pixel 3 XL
FCC - Google G013C
https://apps.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&;RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=LxSWKtBtSq94UK%2BK6ZQUmA%3D%3D&fcc_id=A4RG013C
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:21:47.10ID:dT3Ntm180
日本に抜かれるより距離の遠いアメに抜かれたほうがまだ安心
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:47:50.73ID:+jIbBi2h0
ちっこくて軽くて高性能なスマホ出してくれや。
重くてデカいの持ち運ぶの嫌なんや!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 23:51:45.82ID:jqMMgrav0
Nexusの次に乗り換えようと思ったら日本で発売しないから
ASUSのミドルレンジに乗り換えちゃったよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:25:23.17ID:8ggvWSDn0
Goo
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:46:12.63ID:Qu1P/S5X0
>>125
スペック的には似たりよったり。
Xperia自体もハイスペックを謳ってはいるけど、海外含めてだと(メモリ面では)ミドルスペックかも。
ただ、Pixelの場合はGoogle(Android開発元)が出しているから
相性問題とかに対する不安が少ないのは大きなメリットだと思う。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:50.80ID:pRuh+Ei30
>>134
しかし日本の端末はRAMとかケチ臭いよな
海外ならミドル帯でも4GBは最低でもあるのに、いまだつうか新作ミドルが3GBとか
なぜ、あぁもスペックが見劣りするのに値段だけ強気なのか理解出来んわ
だからこそ中華スマホにやられてんのに
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:02:54.11ID:EpsZYyI20
必要なモジュールを自分で組み立ててカスタマイズ出来るGoogleのスマホはどうなったの?ちょっと気になってたんだけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:02.57ID:lkTmbEUC0
某キャリアで働いてるが、Nexus全く売れなかったぞ
販売期間の間に2台くらいしか売った記憶がない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:11:44.53ID:jg8jq3ZU0
iPhoneが強い日本を攻めるのはなかなか英断だな
国産スマホが全滅して中華スマホとサムスンしかandroidスマホ売ってないから商機があるとみたか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:33:44.14ID:xnBCFiIB0
Googleは圧勝する
Appleユーザーは打ちのめされるよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 02:42:41.87ID:2c0QDKuD0
>>135
ビジネス用途向けだろ 日本語サポートがあるってのは重要だからな
あとは官公庁納入用途とか会社同士の付き合いとか文系共のコミュ力であの手この手で押し付ける商品
なんか最近の日本のものづくりってこんなのばっか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:23:57.47ID:a5L3Kero0
やだぁ諜報機関に情報垂れ流すメーカーの携帯とか怖気が走るw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:38:31.68ID:xnBCFiIB0
>>145
まさかLINEとか使ってないよね?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 03:58:20.69ID:1yOTUuvd0
Gってゴキブリしか思い浮かばない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 04:44:40.08ID:xnBCFiIB0
>>148
一番重要なAIでかなり差がついてしまった
Google I/O 2018を観れば分かるよ
昔、ジョブズのプレゼンでワクワクしてたような感覚が今はGoogleのイベントで味わえる
一方でiOSは停滞期に入ってる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:15:35.59ID:PDAmP+ps0
XPERIAcompactもリファレンス機みたいな
もんだからね
FeliCaしだいで買ってもいいけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:31:31.83ID:2SmbY0cv0
流暢な日本語はなせるインド人と話すんだが
ングゥグウって言うんだが訛りなのか、リアルなのか知りたい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 05:48:49.61ID:TC7oVQG10
人柱の皆様の評判がよかったらようやく糞ニーのXperiaを卒業できる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:31:07.15ID:l+zbXFQ60
>>138
NexusやPixcelは、リファレンス機で、数が売れるものではないからな
Androidアプリなどの開発者用に発売される事自体が重要

俺はNexus 5Xを使っているが、スペックはミドルレンジだが、
シンプルですごく使いやすい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 06:46:15.51ID:/7/qhFg90
>>64
これほんとなの?
うちにアマゾンエコーあるけど、何でもかんでも聞いてて、単語単語を送信したりしてんだろな、と思ってたけど。

べつに聞かれて困ることはないんだけどね…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 07:06:32.39ID:GK7wFVro0
ヘビーなゲームをする奴以外はゴミみたいな端末だな。防水・防塵も無いしおサイフ
ケータイ機能も無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況