X



【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/20(木) 07:31:40.57ID:CAP_USER9
 テックビューロ(大阪市)が運営する仮想通貨取引所「Zaif」は9月20日、ハッキング被害を受け、同社が管理する仮想通貨の一部を流出したと発表した。被害額は約67億円相当と見られ、現在確認を急いでいる。金融庁と捜査当局に報告し、調査や顧客資産の財源確保に努めているという。

ビットコイン価格の値動き(bitFlyerより)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/20/l_ki_1609376_zaif02.jpg

 同社によれば、9月14日ごろから仮想通貨の入出金サービスなどに不具合が発生。17日にサーバ異常を検知し、18日にハッキング被害を確認した。

 ハッキングを受けたのは入出金用のホットウォレット(※)を管理するサーバ。14日午後5時ごろ〜午後7時ごろまでの間に外部から不正アクセスを受け、このサーバで管理していた仮想通貨「ビットコイン」「モナコイン」「ビットコインキャッシュ」が不正に外部へ送金された。ハッキングの手法については、捜査中であることや同種犯行の予防のため「差し控える」としている。

(※ホットウォレット:インターネットに接続されている仮想通貨の電子ウォレットクライアント。遠隔操作や高頻度の入出金に向く分、不正アクセス時の資産保護に弱い。対して、秘密鍵がインターネットから分離されているウォレットを「コールドウォレット」という。物理的に秘密鍵が分離されているため、不正アクセスに強い)

 ハッキングにより失った仮想通貨のうち、被害額が判明しているのはビットコインのみで5966BTC。二次被害防止のためにサーバを再稼働させておらず、モナコインとビットコインキャッシュの被害額は確定できていないとしている。

 流出した約67億円相当の仮想通貨のうち、同社の資産は約22億円、顧客の預かり資産は約45億円。顧客資産の財源確保のため、同社はフィスコ、カイカの2社と支援契約を20日に締結した。

 フィスコとは、(1)50億円を提供する金融支援、(2)テックビューロの株式の過半数を取得する資本提携、(3)過半数以上の取締役と監査役の派遣──の3点を検討する内容の基本契約を結んだ。カイカは、セキュリティ向上のための技術を提供するとしている。

 Zaifのハッキングを受け、ビットコインの価格は、20日午前0時時点の約71万円から午前4時現在、一時68万円台まで急落した(価格はbitFlyer調べ)。

 18年1月には、コインチェック(東京都渋谷区)が運営する仮想通貨取引所「Coincheck」から約580億円相当の仮想通貨「NEM」が流出する事件が起きた。以来、金融庁は仮想通貨交換業者への処分など業界の健全化に取り組んできたが、今回の事件であらためて業者のセキュリティー体制の甘さが露見した。

 Zaifは18年2月にも、同取引所の売買板にビットコインの発行上限である2100万BTCを上回る「20億BTC」の売り注文が出現するというシステム異常を起こし、ネット上を騒がせていた。

9/20(木) 4:46
ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000018-zdn_n-sci
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:12:29.23ID:jd3MfLfY0
ぼろ財布
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:13:50.45ID:mv+X6Dwo0
>>281
可能なんだし、ならない方が馬鹿やろ
取引増やすほど利益になるんだし
その取引に実際の仮想通貨は必要ない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:16:00.33ID:UPxexRUo0
5年前に流行らせようと仕掛けた連中が数十億儲けて。
現在ではそいつらも、「嘘でしょ⁈ まだやってんの⁈」 て、感じだろうに。
働かずに金を増やそうなんて発想がおかしいわ。
破産した奴は本当に自己責任だと思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:18:55.12ID:s/vT4Rjt0
俺は本人確認で3回くらいやり直しになって面倒臭いから登録しなかった
後で運営が和田より胡散臭いと知ってやめて良かった
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:19:00.33ID:kmElHNCg0
この事件でZaifは流出した仮想通貨を補填する目的で免Zaifを発行する事になる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:20:57.32ID:0eSi8ash0
仮想通貨は多額で現金化して匿名回収が容易だからこういう犯罪が実際に実行されるわけで
逆にいえば、セキュリティー破るだけなら通常の通貨のネット金融でも可能ってことだ
なかなか起きないのはセキュリティー破った後の匿名回収が大変なだけ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:21:15.48ID:lnRnToCk0
>>285
仮想通貨はともかく、株式は世の中の発展に貢献しているし、儲ける人もいる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:21:49.61ID:/7YjlNHy0
またミサイル資金が増えたニダw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:22:33.81ID:bRxA9ByI0
仮想通貨も、結局先着順の先頭数%しか儲からない、そこだけ見るとマルチと変わらん。

マルチは無限連鎖、仮想通貨は有限連鎖、親戚だなこれ。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:23:09.00ID:pofZgUuf0
盗まれた事にすればいくらでも客の金をくすねることができて逮捕もされないことは
コインチェックで実証されたから他も真似るだろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:23:31.08ID:j9gj9Xa50
ブロックチェーンなんて信用できねーじゃん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:25:35.18ID:kgdZoryZ0
金融庁何やってんだよ。前の事件のあと立ち入り検査で何検査したんだよ!
損したひとご愁傷様です。自己責任ですよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:26:04.34ID:qh4u3sp10
100億未満だからセーフ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:29:17.56ID:8ywm1mkc0
朝山はいつ会見開くんだよ?隠れてないでさっさと出てこいや!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:29:35.32ID:VpTRLt/b0
穴あけといて不正アクセスとかもうね。。。利益ふっとんで税金かかりませんキリッ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:32:22.98ID:tf3BDOrt0
また、盗まれた金額より少ない補償をして差額をポケットに入れるんだな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:32:25.89ID:lriCTlgT0
これでもうマイニングで利益が出なくなるんじゃね?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:03.64ID:2nHji/QB0
また仮想通過の流出か
イマヒトツな技術だな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:12.03ID:pKRymcVy0
これちょっと前にツイッターでやばいと匂わせてた奴いるよな
男と女の写真貼ってた
これマジやばいやつやんと言われて
すぐ消してたけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:31.94ID:ETE2fPtv0
不正アクセスされたという証拠はない。

暗号鍵を業者が預かっているならば、それは正当なアクセスだ。

ウェブ上に散らばる、どこの揮発メモリに保存されてるかわからない
曖昧な所有権(ただの電荷や磁気)に対する操作の権限を
手数料を納めてやらせてあげてるだけだろ?

業者が勝手に操作したとしても、
まったく無罪。

じゃ暗号鍵の所有権は?鍵のダンプ持ってるの?そんなの私の鍵だって証明できないでしょ。
その辺の鍵もどきを紙面にて発行する行為で手数料取ってるんでしょ。ウォレット?w
生の鍵ダンプなら印刷屋が簡単に鍵盗めるやつw、生じゃないなら無意味な紙ペラ。

株券が紙面だった時代より愚かなことやってんだよ?
暗号通貨厨って。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:41.65ID:0lirKvaV0
小中学生でもスキルさえあれば一夜にして億を稼げるんだからな
株やFXに時間割くよりよっぽど楽に稼げるわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:33:43.26ID:9SfhA1zZ0
こんなんやってる奴はアホだろ
北朝鮮のハッカーしか儲からん仕組みだわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:34:26.93ID:pKRymcVy0
ガクトコインは野田聖子がついてるので大丈夫ですキリッ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:34:32.59ID:tJvl8n360
>>298
あれって透明性しか担保してない
セキュリティは無関係
しかも普通にマネロン可能だからすぐ追えなくなる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:35:06.14ID:vkCMxPeg0
仮想通貨を取引所に置きっ放しにしてる奴は自業自得。
コインの所有とは自分で秘密鍵を持っているということ。
取引所で買ってるものはコインではなく、
そのコインにペッグした引換券だと思うべし。
自分のウォレットに送金して初めてコインを所有してると言えるのだ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:35:34.08ID:YW3FbqAK0
>>291
FXは?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:36:02.42ID:pKRymcVy0
関東連合系
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:37:10.99ID:p2B3cpS70
まあ、こういうもんだと思って遊んでんならいいんじゃね。
人生掛けて仮想通貨(でなくても、株でもFXでも)やるのは間違いだと思うが。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:37:52.10ID:gHZGsv1Q0
最先端のブロックチェーンで追跡はできるんだっけ、追跡は
取り戻せないけどw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:34.79ID:E2gaxq8i0
>>313
逆に考えれば仮想通貨の利点である利便性を犠牲にするんだからそんなもん普及するわけない笑
本末転倒
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:40.67ID:JfisTT7x0
まだ仮想通貨で消耗してるの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:39:39.62ID:/SJCd3Hg0
ブロックチェーンの仕組みそのものに欠陥はないとか抜かす人たまにいるけど、
仮想通貨取引はブロックチェーンだけで成立するものじゃないし扱うのは人間だし何の意味も無い擁護だよな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:41:23.01ID:2JHtLhuH0
まったく学習してないな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:41:47.62ID:g6OIYIhr0
まだやってたのか
客いるのか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:14.99ID:E4dOgQDH0
>>180
ブロックチェーンがあれば簡単に追跡ができるから
他の仮想通貨や既存通貨に交換する事は不可能。
だから盗んでも無駄。
って言ってたじゃん。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:33.60ID:MbUVYjRD0
ひゃっはーーーーー
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:45.28ID:MbUVYjRD0
>>10
お・・・おうw
0326発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
垢版 |
2018/09/20(木) 09:43:03.03ID:Gv9a5eIe0
これ


日本政府は全規制しないのか?


明らかに怪しいだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:43:14.89ID:Xm6BKouj0
日本はハッキング対策が立ち遅れている金持ち国家だから
これからも狙われるだろうね
海外は国家ぐるみでハッキングしているというのに日本の官公庁のセキュリティ対策が元自衛隊のおっさん1人だけというw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:43:33.40ID:521YPntV0
>>96
今回はBTCもやられてるだぜ?
巻き戻し攻撃じゃないだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:44:05.12ID:pX6OE8ox0
ありがたく北朝鮮がいただきました by 金正恩
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:44:53.79ID:PUhmPe8T0
火葬通貨に投資するよりクラッキング勉強した方が儲かるな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:46:04.61ID:ipXlRX9D0
仮想通貨を不正に取り出したところで
どこで現金化するの?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:47:52.81ID:R9zD1KmQ0
Zaifなら安心・安全!万全のセキュリティ

被害にあってるにかかわらず、この文句を掲げているのがどうしようもないな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:48:12.57ID:UbD+ltPu0
>>323
だな
結局ネットに繋がれてるとハッキングされるし、流出したら追跡も帰ってくる可能性も無いなら
現金と変わらないよな
仮想通貨の幻想が脆くも崩れ去ってる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:49:43.66ID:wqZIujc00
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       Zaif!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:49:46.91ID:pKRymcVy0
こういう犯罪の金が裏に流れると
ちゃんとした経済行為にも影響が出るんだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:50:47.20ID:2FdPkp2f0
という意見の中

ネム盗まれた後、
ビットコイン現状復帰して上げ始めているよw

https://i.imgur.com/C38iq6g.jpg
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:51:06.55ID:xHNcy9ow0
盗まれたお金はダークネスウェーブになるんだっけ?
詳しくないからよくわからん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:51:48.24ID:51j40jcp0
またかよ
こんなとこ使う奴が悪い
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:51:53.63ID:9DIQ7b9z0
>>314
経済への寄与は無いな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:02.61ID:p8GqfLDQ0
ざまぁww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:41.67ID:BvQzlmuu0
財布じゃなくて罪布だったか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:54:13.04ID:Y2bR8XvS0
>>1 世間は仮想通貨なんてどうでもいいからな

相場操縦ありの電子ゴミ屑暗号通貨は
相場操縦禁止を受け入れた大麻関連の金融商品にまけた

カナダ全域で大麻解禁10月
仮想通貨市場縮小
海外投資家は仮想通貨から大麻関連の株やETFへ

利益確定するまで夢幻

仮想通貨は出来高偽装しても罪に問われない
相場操縦ありの市場で必死に偽装しても
出来高減少

この意味を考えよう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:54:46.38ID:aIN3JaHh0
そろそろ仮想通貨を違法扱いで良いのでは?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:56:54.28ID:WSFnnvc20
>>320
ブロックチェーンそのものに欠陥はないよ
その仕組みを通貨として利用しているだけ
通貨を利用する際の仕組みに問題がある
ブロックチェーンに欠陥が有ると言うのは強引な理論

ccの被害を受けてコールドウォレットに移行させておけば今回の盗難は防げた
取引所が最低限の対策を取っていなかっただけの話
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:57:03.18ID:9DIQ7b9z0
Zaifでぐぐったらホリエモンも一枚噛んでる会社なんだな
ほんとホリエモンってw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:57:42.37ID:dxFl+36K0
 
何とかチェーンでセキュリティは万全じゃなかったのか。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:57:57.15ID:zXXWhDoB0
CMがウザかったな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:59:03.04ID:v1sjJLib0
大阪の会社という時点で怪しさしか感じない
自演の可能性すら疑う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 09:59:32.69ID:xNWr8zSV0
ザイフはやらかしすぎだから業界から消えるべき
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:08.96ID:ETE2fPtv0
いまどき、普通にしてたって危ないのに


■ Intel CPU等に深刻な欠陥 26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536562044/9


よくくだらない暗号通貨なんてやるよな


せいぜいウェブ屋程度の技術しか学んでない知ったかぶり
ITオンチ、白痴だけだ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:00:29.84ID:NOUiF86t0
え? また新しい話?
なんなのこの業界
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:01:49.98ID:NOUiF86t0
>>351
ブロックチェーンは安全だけど
ブロックチェーンを利用するための窓口が危険とか笑い話にもならんわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:01:53.11ID:FkXzL81x0
>>1
仮想通貨ってまだあったんだ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:03:04.75ID:IDz4POSs0
盗まれても取引所はショートして儲かるし補填はされるしで損しないからどこもかしこも燃えまくり
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:03:15.64ID:UXvbGIx40
結局人が作ったものですから、人で不正できるし、その人もまた出稼ぎとか、企業に忠誠心ない輩だと、優秀の分だけ被害額も多いでしょう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:03:47.59ID:A0GLptfp0
入出金できなくなってるというのはニュースで出てた
17日にサーバ異常を検知、というのは自己申告?
コムサの取引開始時刻然りなんでも発表の遅さがひどいのがここだからな、本当なのだろうか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:04:32.03ID:pW+OLsZQ0
チェーンがはずれやすい自転車みたいなものだな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:05:54.78ID:7xEejV9d0
ザイフって存在しない量の通貨を板に出しちゃったとこでしょ
この流出だって本当かどうか分からん
何しろ犯人捕まらないんだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:07:52.80ID:qZ7a/VVw0
>>356
バカでわろすw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:08:00.60ID:pW+OLsZQ0
電車で財布スラれたって、福沢諭吉や財布が悪いわけじゃなんですよw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 10:10:24.21ID:tYC7QkOT0
>>1
今年二回に渡って業務改善命令を受けていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況