X



【人手不足】コンビニ、より外国人労働者を 業界が政府に新たな在留資格の対象業種にコンビニを盛り込むよう要望検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/20(木) 10:22:17.30ID:CAP_USER9
 コンビニエンスストア各社などが加盟する日本フランチャイズチェーン協会(会長=中山勇・ファミリーマート会長)が、外国人労働者の受け入れ拡大に向けて安倍政権が創設をめざしている新たな在留資格の対象業種にコンビニを盛り込むよう要望することを検討している。東京都内で19日に記者会見した中山氏は「協会のなかで検討中」と述べた。

 日本のコンビニで働く外国人労働者は、大手3社だけで5万人を超える。大手3社の従業員全体の6%強にあたり、全国のチェーン店の運営に不可欠な存在になっているが、「大半が留学生」(大手コンビニ関係者)で、原則として週28時間までしか働けない。

 同協会は、外国人技能実習制度の対象職種にコンビニの運営業務を加えるよう厚生労働省に申請することを検討してきた。同協会の関係者によると、協会内に新たな在留資格への期待感があることから、コンビニを対象業種に加えるよう要望する方向で調整しているという。外食企業でつくる日本フードサービス協会も、新たな在留資格の対象に加えるよう要請する方針を明らかにしている。

 中山氏は会見で「外国人留学生…残り:501文字/全文:959文字

2018年9月20日08時00分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL9M5FTJL9MULFA01X.html

関連スレ
【菅官房長官】外国人留学生の就労拡大 「業種の幅をさらに広げるような在留資格をつくりたい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534906101/
業界団体「コンビニも外国人労働者の新しい在留資格"特定技能"の対象にしてほしい」複雑で高度な技能が要求される仕事とのこと
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537056321/
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:09:49.14ID:SzqfGZ4P0
外国人店員雑だから嫌なんだよなぁ
特に東南アジア系が雑
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:18:16.69ID:KNzLrSIq0
外国人を使ってないコンビニってある?
ってくらい多いよね
だけど日本人はやらないんだから仕方ないよね
コンビニ減ったら困るしさ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 08:31:06.58ID:1eXtvYWG0
日本語がほとんど通じないようなのすらコンビニ店員やってる
「肉まん」すら通じん@東京
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:24:22.92ID:7JM3Ks6j0
コンビニは薄給のわりに覚えること多過ぎだろ
あれならスーパーでバイトしたほうがマシ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:21:42.54ID:plPfB4Nm0
しゃーないよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:22:25.62ID:nTdF/70n0
てめーらの利益しか考えないゴミコンビニ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況