X



【日銀】黒田総裁「物価上昇率2%を達成しないと出口戦略に入らない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かに玉 ★
垢版 |
2018/09/20(木) 11:03:40.52ID:CAP_USER9
 日銀の黒田東彦総裁は安倍総理大臣が金融政策の正常化の道筋を付ける考えを示したことについて、物価上昇率2%を達成しないと出口戦略に入らない考えを示しました。

 日銀・黒田東彦総裁:「あくまでも2%達成して、そういう状況(出口)にもっていく」
 安倍総理は自民党総裁選の討論会で金融緩和策を手じまいする出口戦略について、再選後の3年間で道筋を付ける考えを示していました。一方で、日銀の黒田総裁は、これまでの目標である物価上昇率2%を達成するまでは出口戦略に入らない考えを明らかにしました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000136599.html
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:01.83ID:YHPAWE8G0
低学歴デフレ馬鹿Cはワンパターンだからすぐ分かるな。
AとBは分からんけど。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:27.71ID:5lNE+gFP0
金融が引き締め的になるには、
政策金利>中立金利
この状態にしないといけない。

政策金利=中立金利
この状態にするまで、長い時間がかかるんだ。

量的緩和終了に、1年はかかる。
資産残高維持に、1年程度。
利上げは、3ヶ月に0.25%ペース。

物価上昇2%を達成する4年前から、
正常化を始めないと、間に合わないんだよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:55.82ID:LS5Y9ddY0
政府はインフレにしたいとか思ってない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:12.53ID:YHPAWE8G0
>>991

低学歴デフレBって名乗るのを忘れるなよw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:19:59.90ID:lbX4AXLk0
>>993
正直、間に合わないだろ
クラッシュを避けるだけでせーいっぱいかと
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:11.07ID:ehhRu2pE0
>>903
もう出口はいらないんじゃね
>
もう手遅れだと思うが、
少しでも出口に向かい、少しでも日銀の国債などの資産を減らしおいたほうが、
バブルが弾けたり、日本の金融や経済が悪化したり、不況になったりした時などの
日本の国民や国内企業の負担や被害を小さく出来ることになる。

*ヨーロッパのECBも、量的金融緩和を止めて出口に向かうこともあり、
このまま直ちに出口に向かわず、このままグズグズと量的金融緩和を続けていくほど、
後々の日本の国民の負担や被害は大きくなる。

つまり、『貧乏クジを引く』ことになる。

残り物に福は無いのだ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:11.71ID:5lNE+gFP0
>>990
それで、具体的な正常化プロセスは?

金融政策の正常化プロセスの話なんだけど。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:21:09.71ID:5lNE+gFP0
>>996
利上げ1〜2回程度がいいところかな。

また、景気後退で円高になるよ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 20:21:37.98ID:8N4LyExp0
生活者目線で、メーカーの内容量削減とか、ほんとに値上げとか
2%なんてとっくに達してるのですが?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 17分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況