X



【自民総裁選】安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」 「ショック」の声が相次ぐ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/20(木) 23:49:13.37ID:CAP_USER9
※夜の政治スレ
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180920003369_comm.jpg

自民党総裁選は、安倍晋三首相が石破茂・元幹事長を破り、連続3選を果たした。しかし、国会議員票で8割の支持を得ながら、世論に近いとされる全国の党員らの支持が5割半ばにとどまった。首相陣営から聞こえるのは歓声ではなく、驚き、当惑だ。

今回の総裁選では、派閥がこぞって首相支持を表明し、2012年の政権復帰後に進んだ「安倍一色」に染まる党内状況を反映する展開をたどった。首相陣営は当初、党員票でも国会議員票に匹敵する7割以上の得票を目指した。

ところが、7日の告示以降は、「石破氏が6年前に獲得した55%は超えたい」(陣営事務総長の甘利明・元経済再生相)と予防線を張るようになった。6年前の総裁選は安倍、石破両氏を含む5氏による争いだったため、一騎打ちとなった今回とは比較にならない。55%はかなり低めの目標と受け止められたが、結果はその55%をわずかに上回ったに過ぎなかった。

首相陣営からは「ショックだ」「参院選が心配だ」との声が相次ぎ、自民党幹部は「地方の反乱だ」と語った。

8割を超えた国会議員票でも、両陣営ともに50票台とみてきた石破氏が73票を獲得。表向きは首相支持を表明しながら、逆の投票行動を取った議員が複数いることをうかがわせる結果となった。

来年に統一地方選と参院選を控えるなか、首相の評価をめぐる国会議員と党員の意識のズレは、今後の政権運営の大きな不安定要素となり得る。首相が手にした新たな3年間は、波乱含みのスタートとなる。(与党担当キャップ・佐藤徳仁)

2018年9月20日15時29分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9N4G34L9NUTFK00T.html
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:38:56.40ID:YuCjNVkV0
>>304
Wスコアで勝ってるのに、なんで負けてるかのような話になるんだよw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:38:58.27ID:cr01C99+0
結局

裏切り者

パヨク化

敗因はこの辺り
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:36.54ID:OZXx4Gzr0
>>1
前回の総裁選と比較してみろw
伸び悩んだのは石破の方だろw

むしろ安倍の方は何倍も増えてるぞ
嘘情報はいくない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:38.35ID:xg9qVart0
自民出て小沢の所に行って、自民に帰ってきたという事は、
石破はパヨクのトロイの木馬やねんな。
モリカケから安倍辞任、又は辞任せずとも支持率を完全破壊して
遅くとも総裁選で石破総理の流れは北京を司令塔とした
全部パヨクの仕掛けのストーリーやろう。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:51.14ID:nIyjlqGx0
石破は地元の鳥取で負けてることをまず直視しろよw
冷静な鳥取の党員には敬意を・・・、島根の党員は病院行け!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:39:52.58ID:iuHCqX+n0
>安倍晋三が堂々と極右団体の日本会議の関係者と懇談、
総裁選での支持を呼びかけた。

9月の総裁選で圧倒し、日本会議と共通の願望である改憲を実現したい考えだ。

安倍がここまで右翼体質を露わにしたのは自信の表れと言えよう。
向かうところ敵なし。
恐るべし安倍晋三である。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:04.54ID:t6eCFPzy0
トランプが安倍に激怒したらしいな。
安倍は馬鹿かと。次の訪米の際に
トランプにゴルフを打診したらしいw
この時期にw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:06.00ID:5lJtUl0R0
まあ、冷静に考えるとあまり良い状況ではないな。

3期目の末期に一波乱ありそうだな。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:11.48ID:+OAxS87x0
石破のメンツ立てただけにしか見えないけどなあ

やっぱり同じ党の身内な訳だから
議員票でも惨敗で党員票でも惨敗にしたらまずいでしょ
それこそ反乱起こすし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:19.31ID:LqnJVsfb0
安倍一派は将軍様マンセーしてるどっかの国の連中と変わらん。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:19.77ID:4sJN1Gyl0
地方創生、まったく出来てないからね
東京に人が流れ続けている
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:21.18ID:hMK0uern0
内閣支持率が上がらない理由だよな
野党の支持率でマウント取って逃げてしまう
安倍と石破のバランスでこれから自民党の支持率は伸びるターン
それなりのに敗けた石破に華を持たせる余裕すらない
善戦したなでいいのに

バカだよなあ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:24.06ID:cr01C99+0
パヨチョン

落ち着けや

石破は

ダブルスコア以上で大敗し

地方票でも安倍にまけた

この事実以外ないぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:36.65ID:uwDLJB9c0
>>313
2012は昔の党則ならゲルだったんだけどな
党員票が下痢を上回っていた

党員票の倍率下げるというのを期間中にやったからからなクソ自民
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:36.68ID:Mxhr7Fzm0
>>1
>来年に統一地方選と参院選を控えるなか、首相の評価をめぐる国会議員と党員の意識のズレは、今後の政権運営の大きな不安定要素となり得る。

前回はもっとズレてたんだけどね!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:41.92ID:0rrhCr7c0
>>305
>半数弱は石破支持となると

議員のポストの話をしてるのに議員票の割合は無視?
馬鹿なのかな?w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:42.51ID:B1ISfJ2R0
>>331
まあそうだろうね
石破離脱で、民主共産系抜きの野党で結集
これが安部自民にとって最悪のシナリオだよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:44.89ID:SIwl+XKj0
よっぽどのバカか算段でもない限り議員さん達はトレンドに乗りますよw
安部ちゃんのブレイクが明らかになってトレンドの方向性が決定してただけでしたw
残念アサチョンチョンw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:40:48.13ID:00sM5/gv0
>>326
次の総裁選を見据えるなら議員票は意味ない
安倍にいれた連中のなかでも麻生派は河野、岸田派は岸田に入れることになる
竹下派も次は分裂せずに石破を支持するしな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:26.11ID:aCFpRLko0
石破て民主党政権没落あたりの論客として大人気だったのになw
安倍さんは最初の総理の時は空気だったしわからんもんだ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:29.94ID:uG8GKFR30
2012年の衆院選を思い返してみろ。
有権者は自民党を選んでじわじわ死ぬか、民主党を選んで一気に死ぬかの選択を迫られた。
そして俺たち有権者は自民党を選んでじわじわ死ぬことを覚悟した。
未だにその状況は変わっていないぞ。
自民党政権以外にありえんし、安倍政権以外にありえん。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:32.24ID:lAavTcVK0
まあ、世論を知らない政治家だからな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:37.39ID:vruvUCd70
>>316
民主共産含め2世の上級国民のプロレスよな
パンピーでも少しはいれることはあるがまず2世以上でないと厳しい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:43.42ID:fmN0xA5C0
>>316
あー、2世と言う言い方が今一だったな
石破と安倍とでは親戚関係にある議員の数が違いすぎる
党内では歴代総理、国務大臣経験者には安倍の親戚関係者が非常に多い
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:47.75ID:vSFFbyrK0
正直あのゲルが地方票で互角の勝負するとは思わなかったw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:41:59.46
議員は安倍に怯えて安倍に入れただけでしょ
マジで恐怖政治じゃん
近畿財務局は死人が出たんだぞ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:00.28ID:omD3gZ5v0
前回からって言うが、前回とは違って一応実績出してるんじゃないの?
それでも地方で半分とられるってどういうことや
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:09.85ID:qqwyyrv30
一番ショックなのは岸田だろw
個人的にはザマァと思うけど
0365幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:12.81ID:l/21kkuB0
安倍外交 大破たん “無条件の日ロ平和条約”に反論なし 「領土」全面放棄の危険
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-15/2018091503_01_1.html

 ロシアのウラジオストクで行われた「東方経済フォーラム」(12日)でプーチン大統領が前提条件なしの平和条約締結を呼びかけたのに対し、何の反論もしないまま帰国した安倍晋三首相。
国境線を画定しないままの「前提条件なしの平和条約締結」となれば、千島列島の返還という日本の領土要求の全面放棄になりかねません。安倍外交の大破綻です。

プーチン大統領に屈服へ

 安倍首相がプーチン大統領に何の異論も示さなかったことに対し、「外交的大失態」との厳しい批判・疑問が噴き出す中、安倍首相は13日、「プーチン氏の平和条約への意欲の表れ」と
称賛するかのようなコメントを発表。14日の日本記者クラブでの自民党総裁選候補者の討論で「今年11、12月の首脳会談は重要になる」として、年内に日ロ首脳会談を開き、平和条約
締結交渉に進む姿勢を示しました。関係者によると官邸周辺では、プーチン発言をとらえ「平和条約へ踏み出すチャンスだ」という無責任な議論が出されているといいます。

 首相は記者クラブ討論で、「領土問題を解決し平和条約を締結する立場だ」と述べましたが、「前提条件なしで」というプーチン氏の提起に何の批判もないまま条約交渉に進めば、
領土問題は解決どころか全面屈服の結果になりかねません。

 元外務省高官の一人は「平和条約と言えばよいことのようだが、前提条件なしという条件でこれをやれば、領土問題は全部終わりだ」と指摘。「プーチン大統領は、安倍首相に国内世論
向けの狙いがあることを見透かしている。相手に隙を見せ、つけこまれている。危険だし非常に不愉快だ」と語ります。

「新しいアプローチ」が招く
 今回の事態の背景には、安倍首相が2016年12月の日ロ首脳会談に向けてプーチン大統領に働きかけた「新しいアプローチ」があります。

 安倍首相は、国後・択捉・歯舞・色丹の「北方四島」で「共同経済活動」を行うことで合意したことを「新しいアプローチ」と称し、「手応えを強く感じるとることができた」(16年12月)と表明。
首脳間の「信頼」醸成と日ロの「経済協力」が、一向に進展しない領土問題の解決に向けた一歩になるとアピールしました。

 日ロ首脳会談で、「共同経済活動」の具体化として海産物の共同養殖やクルーズ船を使った観光など5項目が具体化されました。しかし、平和条約締結や領土問題についての具体的な
進展はまったくありませんでした。それどころか、「共同経済活動」が進んでいけば、4島へのロシアの政治的経済的統治が強まっていき、いよいよ領土問題の解決は困難になる可能性があります。

 今回の動きでも、平和条約締結へ向けて大規模な経済協力の提示の準備が必要となるとの報道もあります。

 元島民らからも懸念の声が上がっています。千島歯舞諸島居住者連盟の脇紀美夫理事長は「経済活動だけが進んで、ロシアに寄りそってばかりになるのでは」(衆院沖縄北方特別委員会、
17年6月)と述べています。

 「領土問題は存在しない」とするプーチン大統領に対し領土問題に触れないでアプローチすれば、領土問題の解決がいっそう遠のくことは明らかです。その破綻が、今回のプーチン大統領の
発言ではっきりしました。

戦後処理見直しと道理ある外交を
 日本とロシアの領土問題の根本には、第2次世界大戦の戦後処理の不公正と、それを正すことができない歴代日本政府の道理ない外交政策があります。

 旧ソ連のスターリンは、大西洋憲章(1941年)とカイロ宣言(43年)で確認された「領土不拡大」という戦後処理の大原則を破り、ヤルタ秘密協定(45年)で「千島列島の引き渡し」を要求。
米英側がこれに応じて協定に書き込み、その延長線上で日本政府はサンフランシスコ講和条約(51年)で「千島列島の放棄」を宣言しました。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:15.31ID:00sM5/gv0
ネトウヨが勝利を力説しようが石破の笑顔と安倍陣営のお通夜モードがすべてを語っているよな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:22.74ID:cr01C99+0
パヨチョンの道具になると

ろくな目に遭わない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:38.57ID:uwnIw1LX0
https://jimin.jp-east-2.os.cloud.nifty.com/pdf/election/results/sousai18/result.pdf
2018年党員投票結果
安倍355,487(55.42%)
石破286,003(44.58%)
有効投票総数641,490

安倍勝利37都道府県(安倍得票率順)
山口(87.65%)和歌山(81.28%)広島(70.98%)奈良(66.56%)石川(64.99%)
福岡(63.96%)福井(63.16%)大分(61.95%)沖縄(61.75%)神奈川(60.99%)
大阪(60.79%)長崎(60.37%)香川(58.53%)東京(58.04%)青森(58.03%)
静岡(57.64%)滋賀(57.56%)岡山(57.50%)京都(57.12%)鹿児島(57.01%)
宮城(56.57%)山梨(56.52%)愛媛(55.44%)熊本(55.07%)栃木(54.98%)
愛知(54.66%)新潟(54.60%)北海道(54.39%)福島(54.39%)埼玉(54.28%)
岩手(54.20%)兵庫(53.70%)岐阜(53.22%)秋田(53.18%)千葉(52.57%)
佐賀(51.49%)長野(50.07%)

石破勝利10県(石破得票率順)
鳥取(94.96%)島根(77.44%)高知(71.59%)宮崎(58.46%)茨城(58.43%)
山形(58.11%)徳島(57.53%)三重(54.96%)群馬(53.56%)富山(53.06%)

https://www.jimin.jp/sousai12/pdf/votingresults.pdf
2012年党員投票結果
石破233,376(47.50%)
安倍140,668(28.63%)
石原74,552(15.17%)
町村26,463(5.39%)
林16,246(3.31%)
有効投票総数491,305
0369幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:42:47.23ID:l/21kkuB0
 ところが自民党政権は、戦後処理の不公正にメスを入れないまま、サ条約を不動の前提として「南千島は千島にあらず。だから返還せよ」と主張してきました。

 「南千島は千島にあらず」との主張は、55年に米国の入れ知恵で突然始まったものですが、歴史的にも国際法的にも通用しない主張です。今日までの領土交渉でもその破綻は明らかです。

 領土問題を根本的に解決するためには、サ条約の千島関連条項を廃棄・無効化し、国際法と歴史的事実に基づいて道理ある解決を目指し、本腰を入れた国際交渉が必要です。一度結んだ
条約でも国際法と民主主義の道理にてらして問題があれば、それを是正することはできます。

 スターリンが第2次世界大戦時に不当に行ったバルト3国の併合、ポーランドの一部地域の併合はほとんどが解決しており、千島列島だけが未解決で残されています。

 千島返還を要求する国際法上の立場を確立して、全面返還を内容とする平和条約締結の交渉を行うべきです。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:04.46ID:FgpVlSi50
石破の実質勝利と報道するマスゴミってホントにすげえよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:06.80ID:gn6Jkww60
誰も語って無いのにそういう風に刷り込ませて
仲違いを狙っているマスゴミ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:15.23ID:Mxhr7Fzm0
>>344
そーそー石破さんに入れた人が選挙で野党に入れると思ってるバカが多いよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:17.32ID:B1ISfJ2R0
>>363
安倍の実績認めるの?
マスコミはそんなもん無きの如く一強は危険だ 長期政権は危険だと大合唱してたけど?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:21.37ID:iNmKyU2S0
>>1
次は、憲法改正。
安倍首相の悲願が、やっと実現するな。

めでたし、めでたしだねwwwwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:36.36ID:qpEeQr+W0
党員の年会費なんてたかが知れてるしな

総裁選の為に党員になってる反安倍派がかなりいると思われ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:44.13ID:m1npC2gk0
>>356友達の友達がアルカイダとか言ってた人も居たし
自民党内だから伏魔殿やで
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:53.63ID:Kzk2kqa50
今、自民党には反安倍清和会で移民推進派の朝鮮系ネオリベ議員じゃないのはいないのか
ま、壺清和会のペテン師小泉時代に抵抗勢力と称され
マスゴミが協力して保守派を追い出しのが始まりだが
それ以前にはまだ反層化公明党連立議員もいたんだがな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:55.08ID:OktGqnUx0
政治家のプロレスに飲まれてるやつ多すぎだろ

ちなみにしばき隊は劇団といっていいほどの対立煽りのプロレス要員
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:59.58ID:wafn+WRG0
>>355
そうなりゃ、その議員のいるそれぞれの派閥の地元の党員もその派閥の総裁選候補に入れるだろうが
え?今回の石破の党員票だけは、次の総裁選もそのまま石破に入れると思ってるの?バカですか?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:12.69ID:ATcTSojT0
>>8
少数側なのにマジョリティーって
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:16.54ID:hQ63sxxE0
現党首に入れない党員は反乱って・・・
自民幹部の意識は上を見すぎるあまりに共産党的になってきたな
0384幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:24.62ID:l/21kkuB0
>>370
安倍が運動員を買収www 不正選挙で得た総裁の椅子なんか無効だw m9(^Д^)プギャ-
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:34.75ID:B+j1R+rA0
>>361
2012年の石破は候補5人中55%取ったんだぞ?
それが今回は候補2人で45%
党員からの人気下落が激しいなあw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:44:40.70ID:xg9qVart0
>>337
開票前から「200票超えたら実質石破の勝ち」という北京の都合で作った勝敗ラインを
3年後の本命は石破という報道ストーリーを作る為に東京メディアは仕掛けてきてたからな。
今後3年間は、200票超えを根拠にずっと石破が本命という報道をし続けるやろう。
事実に対して曲解して持っていきたい方向に報道するのが報道機関ですらない
北京の世論工作下請けのいつもの東京メディア
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:05.06ID:q6J3KyEv0
ネトウヨって党員なの?

あー無職で金無いから無理か
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:19.24ID:B8HY+t860
アベノミクスは地方にまで及んでいない
東京の一人勝ちが続いている
石破は曲がりなりにも地方創生大臣をやったし、まだ地方が見えている
そういう現状に対する警句だと思うよ

そしてたぶんそれ以上の意味はない
0390幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:45:32.55ID:l/21kkuB0
安倍晋三にとってもはや総理総裁の椅子に座ることは生き地獄でしかない。

さっさと辞任すればラクになるのに。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:05.50ID:BiWCIKdw0
今回は朝日が石破推しですんげぇ頑張ってたよな。地方のマスコミ信じてるバカ共は、まんまと騙されてるしw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:07.03ID:fmN0xA5C0
>>346
過疎地は今でも本気で六次産業化を進めてる
一人の人間が生産から加工まで一貫してやろうとすると
どうしても品質が落ちるし、生産能力にも限界がある
マーケティングまでやれるだけの能力も体力もない
だから地方でまともな産業が生まれない一因になっている
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:17.53ID:k1g2uPoM0
国会議員票で20人隠れ石破支持がいたことで、安倍政権のレームダック化は避けられないだろう
0394幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:20.10ID:l/21kkuB0
>>386
安倍晋三は日本の民主主義を何だと思ってるの? 自民党員を買収すればいいの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:25.86ID:vruvUCd70
>>378
そうかマネーは強力だからな
もうズブズブやろ
大先生死んで以来若干おとなしい気はする
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:29.53
>>363
実績って何?
海外に金をばらまき外交、日銀に株価つり上げさせて(国民の税金で)、大株主(大企業やファンド)を儲けさせただけ

友人の学校建設に国有地値下げ売買、他悪行多数
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:32.29ID:EFVTjH7D0
圧倒的な劣勢といわれていたが、45%も党員票を獲得するとは石破さんはかなりの善戦だな。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:34.60ID:B1ISfJ2R0
>>389
石破の票が減っている現実に目を向けなきゃ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:46:53.89ID:LhSBbf/F0
自民党員ですら安倍より石破と言う割合がこれだけいるってことは
「自民党員ですら」安倍がイヤってのが結構いるわけだ。
ましてや国民全体では。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:02.38ID:7xX8Rvk/0
石破がいいか悪いかは置いといて、安倍の新自由主義的な経済政策を手放しで支持してる議員は少ないだろうからな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:09.70ID:/IvQ71hX0
そろそろ本格的に安倍おろしの風が吹くんじゃね?
トランプがレイムダックになったら
一緒に消えそう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:16.17ID:pJVw4hRi0
安倍ちゃん地元の支援者から経済について何も言われないのかな
それとも山口は景気がいいのか?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:23.28ID:t6eCFPzy0
まあ安倍は今年中に居なくなると思う。
こんだけ知能低いのが世界にバレて
これ以上引っ張るのは無理だろう。
後任はトランプが決めることになるな。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:27.20ID:JkMf8rXv0
覚悟決めてるだろうからもう辞表書いてて週明けにでも提出しそうだよね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:34.38ID:zW+L9WTg0
そもそも国会議員と党員の意識が違って何が悪いの?

実際に普段から石破と接してる議員たちの石破への評価が議員票
石破と会ったことすらない党員たちがイメージで投じてるのが党員票

それだけの話でしょ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:47:57.64
>>383
すげえよな
自分を支持しない人間は敵だ!って、独裁したいからそういう思考になるんだよな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:07.36ID:G6fSpBdI0
反安倍と言うより東京一極への地方からの反発だと思うんだが?違う?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:09.26ID:ASi+9e820
選挙に負けたら実質勝利したと叫んで敗走するのは、パヨクの様式美
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:20.92ID:gDHtWEa60
>>379
しばき隊とかガチの、レイシスト、テロリストのヤクザを自称する犯罪者組織だろ

安倍を続投させるプロレスにしても
石破は政治生命を消費しすぎ
石破は安倍の為なら命を投げ出す程の忠臣なのか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:22.98ID:slTxYplV0
>>386
200超えたらポスト安倍で確定でしょ。

悔しかったら圧力かけて干してみろよ。んなことしたら自民党が分裂する。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:32.01ID:B1ISfJ2R0
>>401
立憲民主の支持率って5〜6%だっけ?
国民の9割以上から嫌われるってすごいね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:35.00ID:Zy/WQgpL0
地方票はもともと安倍嫌いだろう

安倍如きの専横をよしとしない自民党員はたくさんいるのだ
0419幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:36.83ID:l/21kkuB0
>>410
自民党の代議士先生方は安倍総理と石破さんのテレビ討論会を見てどう思ったのさ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:57.05ID:vruvUCd70
>>379
面白くはあるんだが下級国民には石破だろうが安倍だろうが変わらんからな
公共事業受注してる中小企業の社長あたりは死活問題だろうけど
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:48:59.12ID:Kzk2kqa50
>>379
てかあの死んだヨシフのしばき隊員は
生前に安倍サポウヨデモに参加してたのを
写真に撮られてヘイトの自演炎上がバレたじゃんw
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:14.69ID:xPS4a//60
>>1
安倍は、支持されていないんだよ。なんでわかってないの?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:14.93ID:jbIthYzp0
前回の総裁選から飛躍的に伸びてるんだが?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:45.93ID:J/Dlu+jw0
>>96
安部ちゃんそんなに凄い政治家なの?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:48.57ID:xPS4a//60
反安倍が安倍よりも嫌われているだけで、本当に得してるよ。

安倍を支持してる奴らは少ないよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:50.47ID:gDHtWEa60
>>416
アレ程の惨敗しておいて、ポスト安倍なら

自民党議員、全員ポスト安倍の資格有るんじゃないの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:52.18ID:hQ63sxxE0
45%の大部分は石破さんがいいって票じゃなくて、
安倍さんはもういいって票でしょ

不支持率+アルファすればそれくらいなんだから
石破さん自体の選挙活動も自分が「何をする」じゃなくて「安倍さんでいいの?」だったんだから

船田元の白票が一番素直に党員の大多数の気持ちを表してる気がする
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:56.95ID:LhSBbf/F0
参院選で自民が大きく議席を減らすという確率が高くなってきたし
無理やりじたばた改憲手続きを進めるだろうしな
下手すりゃ安倍ちゃん墓穴を掘るかもね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:49:58.19ID:7xX8Rvk/0
安倍はそろそろ外交で加点すれば経済政策適当でもいいやって姿勢を改めるべき
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 00:50:01.63ID:0RzoTok/0
>>426
おまえみたいなアホがこの日本のどこに住んでどうやって生活してるのか興味あるわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況