調査用の足場で覆われた名古屋城天守の石垣=2018年6月1日、名古屋市中区、戸村登撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180920001599_comm.jpg
大村秀章知事(左)に活動の支援を要望する障害者団体のメンバーら=2018年9月19日、県公館、関謙次撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180919003285_comm.jpg
名古屋城の木造新天守にエレベーター(EV)設置を目指す障害者らが、EVを設置しないとする名古屋市に、城の木造化関連予算を支出させないよう求める住民監査請求を準備していることがわかった。「障害者や高齢者などの移動困難者を排除する事業への公金支出は不当だ」と訴える。
住民監査請求を予定しているのは、障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」のメンバーら。「史実に忠実に復元する」としてEVを設置しない名古屋市の方針は「階段を自ら昇降できない者だけを排除、差別するものだ」として、「法の下の平等」を定めた憲法14条や障害者差別解消法などに違反していると主張。木造新天守に使う木材を調達する費用として、市が施工業者の竹中工務店に支出する94億5540万円を差し止めるよう求めるという。
実行委はまた、市がEVの代替案として挙げる移動補助ロボットなどの「新技術」について、「実用性や安全性が確認されておらず、障害者差別解消法が禁止する『障害を理由とした不当な差別的取り扱い』にあたる」と指摘する。辻直哉事務局長(46)は「公金を使う事業なのに、一部の人が使えないのはおかしい。河村たかし市長とは話が進まないので、こういう形を取らざるを得ない」と話している。(北上田剛)
■「名古屋市の対応は人権侵害」…
(残り:871文字/全文:1423文字)
朝日新聞デジタル 2018年9月20日11時49分
https://www.asahi.com/articles/ASL9M51JYL9MOIPE014.html
★1:2018/09/20(木) 23:24:39.10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537482567/
【愛知】「階段を自ら昇降できない者だけを排除、差別するものだ」 障害者らの団体、住民監査請求へ 名古屋城EV不設置で★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1樽悶 ★
2018/09/21(金) 11:43:20.43ID:CAP_USER9869名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:18:13.29ID:2L/n8pov0 >>866
そもそも一般人が見るために作られたものではない
そもそも一般人が見るために作られたものではない
870名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:19:41.53ID:4LboKeXM0 >>869
元はそうだけど今は行った人が見えなきゃ意味がないだろ
元はそうだけど今は行った人が見えなきゃ意味がないだろ
871名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:21:01.86ID:+kxU0wNL0872名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:21:08.49ID:rhwx9Fmj0 寝たきりの人の為にベッドが通れるスペースを作らなきゃ!
873名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:21:11.25ID:rSEsmdCc0 昨年の河村市長のマニュフェストを見ると、やはり100年先の国宝指定を望んでるな。
6.日本で訪れたくないマチNo.1からの大逆転 魂を入れるマチづくり
目玉(1)名古屋城木造本物天守閣可決(2017年3月23日)
ナゴヤの宝、日本の宝、世界の宝。100年先に国宝へ、1000年大切に。世界で唯一、実測図が残る寸分たがわぬ本物復元。国家プロジェクトへ。
旧尾張藩(各市町村)、家康出生地(三河地域)を含めた広域的な盛り上げ。名古屋城木造天守閣本物復元は、ナゴヤ全体のマチづくりへ、かけがえのない引き金。
ナゴヤ全体の魅力あるマチづくりへ確実につなげる(愛知県産の木材も利用)。
(2)家康が作った名古屋城全体整備
北東隅櫓、多聞櫓、二の丸御殿などを江戸時代に戻す。建中寺には、366年前の門が現存する。徳川美術館とコラボ。7代藩主徳川宗春公を大いに盛り上げる。歴史的技術を持つ甲冑師なども活用。
以下省略
6.日本で訪れたくないマチNo.1からの大逆転 魂を入れるマチづくり
目玉(1)名古屋城木造本物天守閣可決(2017年3月23日)
ナゴヤの宝、日本の宝、世界の宝。100年先に国宝へ、1000年大切に。世界で唯一、実測図が残る寸分たがわぬ本物復元。国家プロジェクトへ。
旧尾張藩(各市町村)、家康出生地(三河地域)を含めた広域的な盛り上げ。名古屋城木造天守閣本物復元は、ナゴヤ全体のマチづくりへ、かけがえのない引き金。
ナゴヤ全体の魅力あるマチづくりへ確実につなげる(愛知県産の木材も利用)。
(2)家康が作った名古屋城全体整備
北東隅櫓、多聞櫓、二の丸御殿などを江戸時代に戻す。建中寺には、366年前の門が現存する。徳川美術館とコラボ。7代藩主徳川宗春公を大いに盛り上げる。歴史的技術を持つ甲冑師なども活用。
以下省略
874名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:21:44.04ID:PBvpwyLt0 富士山もエレベーター無いから差別である
875名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:22:28.40ID:JQkSQD9z0 >>874
富士山は、人工物に新造なのかと
富士山は、人工物に新造なのかと
877名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:23:09.34ID:p2+PHI9X0878名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:24:05.40ID:2L/n8pov0880名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:24:24.80ID:4LboKeXM0881名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:24:45.18ID:PytooW6j0 名古屋城は、ランドマーク、地域のシンボルなんだよ
そとから城を眺めるだけでもいいんだよ
尾張名古屋は城で保つだからな
だから、エレベーターはいらんよ
そとから城を眺めるだけでもいいんだよ
尾張名古屋は城で保つだからな
だから、エレベーターはいらんよ
882名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:25:15.01ID:lu0xNkn50 これ確か税金じゃなくて寄付金で建てるんだよな?
だったら寄付する人が決めればいいだけの話
カタワに口出す権利なんで微塵もないわ
だったら寄付する人が決めればいいだけの話
カタワに口出す権利なんで微塵もないわ
883名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:25:29.32ID:oDwrMYuM0884名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:25:30.79ID:CrttpdIc0885名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:25:51.53ID:JQkSQD9z0 主観として
納得するかどうかは、ともかくとして
障害者施策|政策統括官(共生社会政策担当) - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/
障害を理由とする差別の解消の推進
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65.html
納得するかどうかは、ともかくとして
障害者施策|政策統括官(共生社会政策担当) - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/
障害を理由とする差別の解消の推進
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 - 内閣府
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65.html
886名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:25:56.10ID:IraDeL7R0 足が不自由で登れないなら手で登ればいいじゃない
887名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:26:03.89ID:yUbpPTpH0 何これ
日本で最悪の障害者差別都市を狙ってるだろ
日本で最悪の障害者差別都市を狙ってるだろ
888名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:26:12.21ID:4LboKeXM0890名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:26:46.78ID:fP4arP7A0 運動用の義足付けるなり必死にリハビリするなりして
自力で登ればいいのに
自力で登ればいいのに
891名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:27:06.62ID:SAV52pBU0 ますます障害者を嫌う人が増えるだけ
892名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:27:09.83ID:PytooW6j0 足が不自由な人は、共産党に新しい名古屋城を建ててもらえ
893名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:27:27.01ID:2L/n8pov0894名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:27:35.90ID:Wsd6YmrM0 知人宅へ訪問して2階への階段を見つけて「差別だ!」と言いそう
895名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:28:14.39ID:PytooW6j0 観光客に立ち入り許すと、荒れるから立入禁止にしてる場所も多いだろ
897名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:28:24.31ID:JQkSQD9z0898名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:28:53.10ID:4LboKeXM0899名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:28:54.44ID:WJT7C41A0 名古屋城は歴史検証の場でもある。弱肉強食の乱世を知る良い場になるでしょう。
900名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:29:26.97ID:yUbpPTpH0 5ちゃん書き込んでる業者連中って余裕で障害者ヘイトしてるけどコイツらの会社特定して廃業に追い込めんかね
901名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:30:32.14ID:2L/n8pov0 >>888
一般公開されていない文化財とか国宝とかいくらでもあるでしょ
一般公開されていない文化財とか国宝とかいくらでもあるでしょ
904名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:31:59.42ID:SAV52pBU0 一人で必死にレスしてんのは何?乙武?
905名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:32:47.80ID:saWEn0Y40 名古屋城に登れないと身障の生活に何か支障でも起きるのかね。
ある思想に取りつかれると人としての良識を逸脱してしまう例だな。
ある思想に取りつかれると人としての良識を逸脱してしまう例だな。
906名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:33:23.54ID:JQkSQD9z0 すっごいバカにされまくりに、アンチ障碍者からさえもも叩かれまくりでボロクソなアイデアだけど
河村の語る
クレーン
は、意外とアリに
むしろ、ブレイクスルーな解決策かもしれない
知らんけど
河村の語る
クレーン
は、意外とアリに
むしろ、ブレイクスルーな解決策かもしれない
知らんけど
907名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:33:38.02ID:4LboKeXM0 >>905
愛知県知事は
>大村知事は記者団に
>「障害者も(文化財に)アクセスできるのが真のバリアフリーだ。
>市は障害者団体の思いを真摯に受け止めてほしい」と
>市の方針を批判した。
>2018/9/19 21:10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35527520Z10C18A9CN8000/
愛知県知事は
>大村知事は記者団に
>「障害者も(文化財に)アクセスできるのが真のバリアフリーだ。
>市は障害者団体の思いを真摯に受け止めてほしい」と
>市の方針を批判した。
>2018/9/19 21:10
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35527520Z10C18A9CN8000/
908名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:33:38.60ID:2L/n8pov0909名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:34:15.95ID:CrttpdIc0 忠実な復元を邪魔するなの意見に対して、竹中工務店が作成した案には中央にガラス張りの避難階段があることがわかったと反論。
緊急救護用にもなるエレベーターはつけない、だが、ガラス張りの避難階段はつける?
これが『史実に忠実な復元』なのでしょうか。
なお、避難階段をつけないと建築基準法違反になります。
緊急救護用にもなるエレベーターはつけない、だが、ガラス張りの避難階段はつける?
これが『史実に忠実な復元』なのでしょうか。
なお、避難階段をつけないと建築基準法違反になります。
910名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:36:14.58ID:4LboKeXM0911名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:36:28.86ID:Cin1zX7h0 特別史跡にエレベーターとかバカなの?
912名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:36:43.21ID:2L/n8pov0 >>906
確かに専用のクレーンを作ればなんとでもなるんじゃないかな
確かに専用のクレーンを作ればなんとでもなるんじゃないかな
913名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:36:46.49ID:saWEn0Y40914名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:37:35.21ID:sdossjNk0 過激な少数派、ウザい少数派は漏れなくカルト
915名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:37:35.30ID:N3PXJKPU0 城ってそういうもんだろ(笑)
916名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:37:39.26ID:rSEsmdCc0 松本城へ行ったことがあるが、あれだって文化財であって重要な観光資源だよね。
917名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:37:40.78ID:JQkSQD9z0918名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:38:15.31ID:4LboKeXM0 >>909
木造復元 史実外の階段設置へ 避難経路確保で
名古屋城天守閣の木造復元で、名古屋市は19日、新天守閣の3〜4階に、
史実にはない階段を1カ所新設する方針を明らかにした。建物の防災構造
などを評価する日本建築センター(東京)から「災害時の避難経路を確保
する上で設置が必要」と指摘を受けたという。
市は先月、史実に忠実な復元のため、避難用の非常階段を設けないことを決めている。
https://mainichi.jp/articles/20180720/ddl/k23/040/072000c
木造復元 史実外の階段設置へ 避難経路確保で
名古屋城天守閣の木造復元で、名古屋市は19日、新天守閣の3〜4階に、
史実にはない階段を1カ所新設する方針を明らかにした。建物の防災構造
などを評価する日本建築センター(東京)から「災害時の避難経路を確保
する上で設置が必要」と指摘を受けたという。
市は先月、史実に忠実な復元のため、避難用の非常階段を設けないことを決めている。
https://mainichi.jp/articles/20180720/ddl/k23/040/072000c
919名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:38:28.76ID:bgLJI0GH0 そんなに名古屋城に登りたいのか
920名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:39:51.34ID:XlTBFZrN0 富士山って障害者登れないの差別じゃね?
エスカレーター設置しろよ
エスカレーター設置しろよ
921名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:40:42.00ID:JQkSQD9z0922名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:41:59.84ID:IbsOWFF20 こいつらエレベーターの無いアパートに来ても階段しかないって言っていちゃもんつけるんかな?
923名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:42:22.04ID:JQkSQD9z0924名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:42:27.25ID:OJq9mM290 >>916
松本城はいいよな
貴見の通り「重要な」文化財にして、重要な観光資源でもある
そして旧弊打破だの弊風一掃だのほざいて江戸期以来のなにごとも
ぶっ壊して平然としている明治のジャップのどうしようもない流行に抗し
二束三文で売り出され公然破却されるはずだった
天下の松本城を私財を投じてまで保護した
義侠心あふれる真の愛国者にして日本文化財の保護者、
市川量造の名も広く江湖に記憶されてよい。
松本城はいいよな
貴見の通り「重要な」文化財にして、重要な観光資源でもある
そして旧弊打破だの弊風一掃だのほざいて江戸期以来のなにごとも
ぶっ壊して平然としている明治のジャップのどうしようもない流行に抗し
二束三文で売り出され公然破却されるはずだった
天下の松本城を私財を投じてまで保護した
義侠心あふれる真の愛国者にして日本文化財の保護者、
市川量造の名も広く江湖に記憶されてよい。
925名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:43:46.65ID:hjxUmdGR0 自力で昇降できなくてもいいんだよ
誰かが担げば
誰かが担げば
926名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:44:01.99ID:CrttpdIc0 木造名古屋城は、建築費だけで505億円。利子で100億円、維持費を含めると40年間で1000億円にもなる巨大プロジェクト。
なお障害者用のエレベーターなど、障害者用の公共事業予算だけで10000億円。それも毎年。40年間で400000億円となる巨大プロジェクト。
障害者用福祉予算(エレベーターなど)は、毎年毎年、木造名古屋城を400個作れる規模だよ。
なお障害者用のエレベーターなど、障害者用の公共事業予算だけで10000億円。それも毎年。40年間で400000億円となる巨大プロジェクト。
障害者用福祉予算(エレベーターなど)は、毎年毎年、木造名古屋城を400個作れる規模だよ。
928名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:46:31.41ID:EwhsmyH50 這いつくばってでも登ってやるくらい言ってみろよ
文化財復興を阻害しやがって
文化財復興を阻害しやがって
929名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:46:38.32ID:uC5idesJ0 >公金を使う事業なのに、一部の人が使えないのはおかしい。河村たかし市長とは話が進まないので、こういう形を取らざるを得ない
この超絶アホな騒ぎのために税金がいくら無駄になってると思ってんだよさっさとしね
この超絶アホな騒ぎのために税金がいくら無駄になってると思ってんだよさっさとしね
930名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:46:57.95ID:OJq9mM290 >>915
まあウリも実は城、しかも天守閣にバリアフリーはなあ、って懐疑派。
あれは純然たる軍事施設の最たるものだからなあ
そこに手を加えてまでバリアフリーってのはにんともかんとも
なんかさ、この話題に限らずそこら中のスレで暴れている
自称日本史の専門家ネトウヨくんは
なんか天守閣を殿さまの家だとか、あるいは平時の行政執務室だとか
信じ込んでいるわけだけど、そんなことないからねwww
まあウリも実は城、しかも天守閣にバリアフリーはなあ、って懐疑派。
あれは純然たる軍事施設の最たるものだからなあ
そこに手を加えてまでバリアフリーってのはにんともかんとも
なんかさ、この話題に限らずそこら中のスレで暴れている
自称日本史の専門家ネトウヨくんは
なんか天守閣を殿さまの家だとか、あるいは平時の行政執務室だとか
信じ込んでいるわけだけど、そんなことないからねwww
931名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:48:31.34ID:JQkSQD9z0932名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:48:55.08ID:ZPuYBA/V0 いつから平等に扱われると思った?
933名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:49:30.74ID:+ZaMCxAO0 いうて大阪城もエレベーター付いてるじゃん
なんで名古屋城は木造にこだわるのかわからんわ
なんで名古屋城は木造にこだわるのかわからんわ
934名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:49:39.04ID:CrttpdIc0936名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:52:09.44ID:ADs8M/ZE0 じゃあ障害があることで受ける恩恵を全部無しにしようぜ
938名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:53:11.67ID:2L/n8pov0939名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:53:30.81ID:JQkSQD9z0940名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:55:45.68ID:JQkSQD9z0 >>932
> いつから平等に扱われると思った?
平成25年6月、
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解消法」)が制定され、
平成28年4月1日から施行されました。
から、かと
> いつから平等に扱われると思った?
平成25年6月、
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる「障害者差別解消法」)が制定され、
平成28年4月1日から施行されました。
から、かと
942名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:56:43.56ID:1sPw2Rcn0 で設置してどれだけの障害者が行くの?
設置費用税金なんだが?
それと江戸時代の復元にエレベーターはないでしょ
復元の意味分かってるのかな
設置費用税金なんだが?
それと江戸時代の復元にエレベーターはないでしょ
復元の意味分かってるのかな
943名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:57:01.25ID:GvWVKUlY0 まだこの問題は解決していなかったのか
944名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 19:59:43.72ID:IINNv4dX0 入場禁止なの?
エレベーターがない事が差別はおかしい
いつまでこういうのは続くのかな
エレベーターがない事が差別はおかしい
いつまでこういうのは続くのかな
945名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:00:12.43ID:CrttpdIc0 名古屋城に外付けのエレベーターがあったのね
めちゃダサい
めちゃダサい
946名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:00:20.25ID:1sPw2Rcn0948名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:00:49.13ID:JQkSQD9z0949名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:01:20.42ID:CrttpdIc0950名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:01:48.03ID:+SKnxXvi0 忠実に忠実にとか言ってるけど
避難通路とか設備関係とか忠実じゃないんだし
EV付けたって変わらないだろ んなもん
避難通路とか設備関係とか忠実じゃないんだし
EV付けたって変わらないだろ んなもん
951名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:02:04.91ID:Cin1zX7h0 なんだかよーわからん社会になってきたな・・・・
「差別するな平等に」、というなら健常者並みに働いて税金納めないと
健常者からのお恵みでなんとか生活できてる、って自覚はナマポ並みにゼロなのか?
「差別するな平等に」、というなら健常者並みに働いて税金納めないと
健常者からのお恵みでなんとか生活できてる、って自覚はナマポ並みにゼロなのか?
952名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:03:20.68ID:Xb5xCQoe0 サクラダファミリアにエレベーター付けろと言うのだろう
なんせ、城と違ってこれから完成だ
なんせ、城と違ってこれから完成だ
953名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:03:36.90ID:vm+WzGx40 昇ー降、昇ー降、昇降、昇降、昇ー降
954名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:03:56.41ID:4LboKeXM0955名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:04:14.11ID:CrttpdIc0 外付けのエレベーターがあったのに、建て直しの際に外付けエレベーターがなくなるからか
956名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:04:59.79ID:G5TZ1/Kx0 通年公開にしなければよい
958名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:05:44.73ID:JQkSQD9z0 そもそも
現状で文化的価値は、石垣だけだったり
天守を完全再現すると、金閣寺のように人が入れなくなくなるわけで
頭の弱い子は、謎に謎な似非再現を肯定するばかり
ってな按配
現状で文化的価値は、石垣だけだったり
天守を完全再現すると、金閣寺のように人が入れなくなくなるわけで
頭の弱い子は、謎に謎な似非再現を肯定するばかり
ってな按配
959名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:06:11.34ID:R+ilksYs0 別に障害者共が名古屋城へ行く理由も無かろう
960名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:08:01.72ID:I32jzTDu0 >>78
河村名古屋市長が突っぱねたから今度は大村愛知県知事にどうにかしろって駄々こねに来た
河村名古屋市長が突っぱねたから今度は大村愛知県知事にどうにかしろって駄々こねに来た
961名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:08:29.80ID:VaV5zU970 歴史や構造建築学上の学術的理由があるならいいけど
ガワだけ城のハリボテ鉄筋コンクリートやろ
ガワだけ城のハリボテ鉄筋コンクリートやろ
963名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:09:56.59ID:JQkSQD9z0964名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:10:13.57ID:Fj3IUDDk0 いいじゃねーか
どうせ偽物なんだしよ
どうせ偽物なんだしよ
965名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:11:00.34ID:7HfMB8FS0 目が不自由な人が気の毒だから、作るのをやめよう。
966名無しさん@1周年
2018/09/21(金) 20:11:14.97ID:2L/n8pov0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 橋下徹氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」★2 [jinjin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
- 昔テレビでくりいむ上田が高校生の漫画研究部の人たちを相手にしてたんだけどさ
