X



【訃報】漫画家、国友やすゆきさん死去。享年65

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:38:41.71ID:uUTRdtfs0
>>637
むしろBE FREE以外はゴミ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:02.03ID:UtHllyFA0
>>176
編集者が悪いんだろ
缶詰にさせたり無茶させるから
今はそんなことないだろ多分w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:12.59ID:mjamC+is0
>>397
国葬レベル
世界が泣くレベル
世界中で皆が元気玉に力を分ける為に手を上げるレベル
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:20.00ID:rI4IGhYD0
ググってみたらリーマン男が全部神田正輝か名高達男みたいだった
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:39:21.30ID:rZOqKm/f0
漫画家って半数が還暦迎えずに死ぬっていうくらい短命職業だから、まだ長生きした方だよね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:40:20.92ID:iuYM1Y1t0
たるるーとも原子力が悪役だったり割とダークな漫画なんだけどな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:41:34.57ID:Y+hUMxoC0
コッコちゃんと金が泣いているは呼んだ
後者は連載中に利率のグレーゾーン問題の判決が出て
消費者金融が傾いていく一方なの見越して話畳んだ感じがした
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:41:35.32ID:9Zj87j0S0
たまに村井ミオと間違えてごめんなさい
ご冥福をお祈りします
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:42:02.49ID:/F0bLtoB0
さくらももこにしろ、漫画家としてしんどかった時期は最初の頃だけで
後は印税暮らしでウハウハでしょ 死ぬまで仕事してたのは手塚治虫ぐらい
若い頃の苦労も死に直結するのかな?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:42:53.23ID:04Q6KxzM0
>>591
政府は働き方改革の委員会のメンバーに入れろよ
>
確かに。高橋留美子さんのような人が国会議員の3割いたら、
日本の国や社会もだいぶん良くなるだろうな。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:43:52.23ID:6i133moC0
>>50
説得力ありすぎだろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:44:34.11ID:zlfMYoy70
ドラマ版の「幸せの時間」は主人公の愛人役がエロくてはまり役だったな
西村和彦と田中美奈子は原作と全く合ってなかったが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:16.79ID:kWSRhu5g0
座ってる時間が長いと死にやすいっていうけど、それでかな。
クリエイティブな仕事ってストレス多そうだし寝不足にもなりそうだし
食事も店屋物になりそうだし…
北斎が長生きしたのってすごいよね。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:45:56.54ID:5oWv+6tx0
絵柄も内容もなんか薄っぺらい感じの漫画ばかりだけど、
そこそこ暇つぶしにはなる漫画を描く人
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:46:05.35ID:JCJqIFTn0
ルネサンス情熱を歌ってる国安わたるかと一瞬思った。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:46:29.21ID:3ZhuHql/0
ドラマ化はあったみたいだが、アニメ化作品はなかったのか?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:47:22.50ID:/F0bLtoB0
>>828

締め切りがなかったからじゃないかな?
好きな時に好きなだけ絵を描いた自由人
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:49:04.41ID:wldsbidW0
>>732
「伊賀野カバ丸」の亜月裕が東京大
「鉄腕アトム」の手塚治虫が大阪大医学部(旧大阪医専)
「ナマケモノが見てた」の村上たかしが京都大経済学部中退
「この世界の片隅に」のこうの史代が広島大理学部中退
「ごくせん」の森本梢子が佐賀大教育学部
08370668446480新幹線脱線転覆を狙う1000人殺しの服部直史三人衆!!
垢版 |
2018/09/22(土) 12:49:37.67ID:PvqZdcm50
ソ ー ス=haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/z100000014
続きを見るをクリック
はっとり歯科医院の詐欺詐称広告ついに掲載!二重人格の偽名を使うなおひと
という通り名は何か?検索ワード=ソース:はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ。高田歯科勤務と過去阪大歯学部勤務のはずが詐欺!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。4年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは ないのは承知のとおりだ!市 民 に対する信頼あって成り立つ 歯科治療サービスで、
市民を無視する行為だ!!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!
@‴ 服部直史「治療する前の最初から、歯に何か治療用の器具が折れた一部(5ミ
リくらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは
前担当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミス
だ!!またこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明にな
る。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、服部直
史 が言うには黒焦げにしているのだ!!医療法でいうところにひっかかるのではな
いか!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があっていい も のか!!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか し
の歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるの
は大問題だ!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯
か ら白く光る異物が映し出されたのだ!!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼ
け るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいのだ!!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか? 治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い ない!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えてい
い のが現状だ!!つまり訴えていないのである!!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!!
D’いわゆる市民から苦情電話100件分の罵声を浴びせられようが受け身で耐える 自 称歯科医師が自称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!!書 き込みに対する処置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルと し てもう失格である!!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い
分 ける。
 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと
断 言す る!! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の
最 先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持つ

服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽
荘1−3−10−103  差し押さえ候補の 自宅  大阪府池田市井口堂3−4− 30−401  0668446480

また、森伸介獣医師も 1年間の書き込み放置は対 処が遅すぎる!森伸介
が当時2006年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手と
し て 女性になりすまして という奇 行で手 伝 った のは確かですよね!

オレオレ特殊詐欺グループの頭領 藤井恒次とサブリーダー森伸介とチーフの服部直史の逮捕エックスデーまであと少し!個 人情報窃盗常習者三人衆!!
ハードゲイの 格 好をする森 伸 介は楊貴 妃にもばける! 総理候補の森伸介の故郷福井県大 野 市 は首 都 移転の 街。
JR福知山脱線事故の106人殺しを 置石でやったとほのめかす服部直史三人衆!
森伸介 大阪府池田市城山町3−51−113 0727526945 緑の森動物病院札幌クリニックに勤 務 0570092211*6,1
藤井恒次岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーと鳴ってる間 聞い て る 09044348128
東京 都 50代 主 婦 匿 名 希 望
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:49:41.19ID:nTUZXB7t0
>>595
サイバラが画力対決の時に言ってたな
その時の3人衆は三田、国友、福本伸行だった
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:50:17.91ID:pJZCG3Vt0
>>831
「JUNK BOY」のOVAがあったような。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:51:09.27ID:pJZCG3Vt0
>>833
生きとるわ!
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:51:22.37ID:eedhZdB30
名前はしってるけどぱっと代表作がうかばない・・・けど
『JUNK BOY』『100億の男』『幸せの時間』
このあたりが代表作だね

確かにきいたことのあるタイトル
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:51:42.59ID:BEvp8HZY0
ゴミみたいなつまんない漫画しか描けないのに干されないという
稀有な奴w
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:52:11.00ID:sheG9PHP0
こっこちゃんが好きだった
綾瀬はるかでドラマ化して欲しかったな〜
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:52:31.64ID:+MPl++kU0
読んだ作品は覚えてないけど
名前と画が頭の中で一致するくらいの作家ではあるな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:53:02.97ID:J3o6GBWw0
>>474
秋本治のアシスタントやってた人。
「金魚のフン」は坂上香織主演でテレビドラマ化
「てやんでぃBaby」は、VシネとWOWOWドラマ化されてる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:07.51ID:04Q6KxzM0
>>620
「給料が高くても」、
労働に関連する時間(実際の労働時間+通勤時間)が長いと、
消費する時間が無いので、消費が増えなくて経済的にも逆効果なんだよね。

(だから、高橋留美子さんの仕事とプライベートや生活の時間の使い方は個人的にも素晴らしいが、
消費や経済の面から見ても、素晴らしい。)

・20代の若い人でも、『直近』の長時間労働や不規則な労働シフトによって、
心身を壊して働けなくなったり死んでしまったりしている。自殺する人もいる。

*『残業500時間は、完全に過労死レベル』。
確かに60時間ぐらいでも過労死している。

こういう社会や国を変えて行くしか無いね。

自分を大切に。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:50.28ID:4EsrCjZE0
幸せの時間で、主人公嫁が夜の公園の暗がりで大学時代の恋人に立ちバックでガンガン突かれてるところを、冷めた目でジッと覗いている旦那と目が合った瞬間の嫁の表情が15年以上経った今でも脳裏に焼き付いて離れない…
あの嫁の立場が自分だったら、全く同じ表情するって断言できるw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:54:56.33ID:UgoTh2Jo0
なんか漫画家は早死に多い気がする
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:56:02.89ID:PgHMjcqE0
絵が気持ち悪くて好きじゃなかった
男キャラの髪がいつもツンツンだったイメージ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:56:39.33ID:FaqeGiZm0
検索したら
おまんちょっぽい漫画だね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:57:49.30ID:mYN6Iq100
>>835
「江川達也が何か言いたそうにこっちを見てる」
どうする?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:59:19.02ID:FWfNArTH0
やるっきゃ騎士で検索しても掛からなくて困ってた。
みやすのんきと完全に間違えてたわ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 12:59:37.36ID:U8QjW1aH0
スピリッツ連載してたよな

2億円の男
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:00:16.13ID:095nExbn0
>>244
ああ、この人か
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:00:36.05ID:pJZCG3Vt0
>>868
100億円やで。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:02:19.50ID:wldsbidW0
>>863
はいはい
「東京大学物語」の江川達也が愛知教育大
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:02:20.86ID:FWfNArTH0
それみやすのんきじゃね。
やすと最後のきが同じせいでなぜか間違える
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:02:45.55ID:MkwMg1VJ0
上に貼られてるインタビューで本人も言ってるけど双葉社から小学館に活動場所を移せたのはいい編集者と巡り会えたんだな
漫画が元気がある頃のスピリッツ、スペリオールで連載してたもんな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:02:53.50ID:04Q6KxzM0
>>620 >>853

ちなみにアメリカでも「KAROUSHI」(過労死)はあるそうだが、
過労死になる人の属性が違う。

『アメリカでは、日本のように一般の会社員が過労死することはまず無くて』、
KAROUSHIするのは、新しい事業や企業を立ちげてそれで忙しくなってしまった
20代やアラサーぐらいの若いトップ、経営者なんだそうだ。

アメリカでそのような属性を持つ人にKAROUSHIが多いのは、
何となく分かる気がする。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:03:51.51ID:CiyI1gFg0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
kwy
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:04:02.42ID:vXjQWfWM0
>>873
それ多分、みやすのんきか中西やすひろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:04:03.01ID:61SYZX5n0
画風の変遷が激しかったよねこの人
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:04:29.95ID:wldsbidW0
>>874
細野は早稲田のライバル
慶応大経済学部だっけ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:04:58.56ID:iuYM1Y1t0
漫画家って中卒の天才タイプか大卒のコネ漫画家かのどっちかだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:05:11.84ID:19pvPftI0
こういう漫画の人のニュースは

エロマンガ書き続けて、最後こういう形に、と思うと

なんか物悲しくなってくる

まあ、広く言ってしまえばどんな仕事でも、だいたいそうだが
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:05:35.46ID:r23q4mcv0
アシスタント向きって感じの華の無い絵柄だったが、でもその絵柄をはっきり思い出せるってことは個性はあったんだろうな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:06:10.72ID:3pitjbe50

2012年10月 知らずに飲まされていた向精神薬 リーマスの副作用で、一月ほど記憶が無くなった。
意識がはっきりして時、物は揺れて見え、手足は震え、ろれつも回らず、痰が多量に出る。
既に脳がダメージを受け、運動機能が損なわれていた。

「自分の人生は終わった。」

と、絶望の淵に沈んでいる私に 「震えを抑えるのに効果がある」と虚偽の説明をして
向精神薬の一つ、躁うつ病の治療薬デパケンRを飲ませた。

長いうつ病の治療経験から、向精神薬の効果に否定的になっており、その類の薬の
使用を望んでいなかった。
それにもかかわらず、私に密かにリーマスを多量に飲ませて意識障害に陥らせた。

「向精神薬で寝たきりになった患者に、虚偽の説明をして更に向精神薬を飲ませる」
その意識は、寒気がするほど怖い。

" 健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ " で検索

メニューの、「デパケンRと怖い医者の意識」 で詳細に説明

*he18jgd2
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:06:35.11ID:MhNpPzmH0
>>876
それだ
あの頃ってなんで月刊誌だとエロに寛大だったんかね
婦人警官がクスリ飲まされたうえ裸にむかれて
乳プニプニされてパンツ濡らす程度までならOKだったよね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:06:48.60ID:lGt9ClH80
>>864
研修で12ヵ月缶詰。私物を置ける場所は駅のコインロッカーの
半分ぐらいのスペースだけ。勿論3〜400円の小さい方ね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:08:22.15ID:MhNpPzmH0
>>885
藤原カムイもエロ描いてたのか
雷火の序盤好きだったけど途中から鳥山の影響もろうけて気持ちの悪い絵になった記憶
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:08:22.37ID:xK5MNCpS0
3作品(『企画アリ』『100億の男』『幸せの時間』)しか読んでないけど
ちょっとショック。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:08:45.72ID:v/kIJDk50
>>874
ギャラリーフェイク描いてた時は一気に白髪が増えたって言ってたな
それくらい大変だったと
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:09:09.54ID:FmqvQD4Z0
エロイの描いてたけどおっぱいのデッサンがダメダメで全然抜けなかった
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:09:37.62ID:bWCKUK7U0
>>172
ww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:10:04.87ID:pOVLQ4vi0
エロ漫画三大巨匠
国友やすゆき
遊人
みやすのんき
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:10:58.90ID:pJZCG3Vt0
>>892
ブラックには違いないが、そう云う研修ならまああり得るかもな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:13.26ID:vXjQWfWM0
>>885
みやすや中西よりはドマイナー
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:18.98ID:Uslm8xW60
絵面はなんとなく記憶にあるな。
なんか、ラーメン屋とに置いてあるような大人向けの漫画雑誌で記載してたような感じの。
実際に単行本を読んだような記憶はない。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:11:28.46ID:PMCw4rm10
65歳ならギリギリ納得できる年齢だろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:12:02.25ID:4gC5AKEA0
>>654
大手出版社だと背景描いてるアシスタントの方がうまくね?ってのをよくみる
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:12:04.14ID:UQ1Hei/p0
織田友紀好きだった〜
お悔やみ申し上げます┏○))ペコリ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:13:34.35ID:pJZCG3Vt0
>>899
「Oh!透明人間」の中西やすひろさんとちょっと名前が似ておるな。
どっちも福岡の出身だし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況