X



【大阪】 「皆で見るのが楽しみ」西成の街頭テレビ壊れ半年 存続か、廃止か−−岐路に立っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/22(土) 17:57:27.10ID:CAP_USER9
大阪 「皆で見るのが楽しみ」西成の街頭テレビ壊れ半年 
毎日新聞2018年9月22日 14時15分(最終更新 9月22日 15時28分)
https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00e/040/295000c

 多くの日雇い労働者が暮らす大阪市西成区の「あいりん地区」で、半世紀近く親しまれてきた街頭テレビが半年前に壊れ、見られない状態が続いている。テレビは福祉団体の寄贈で公園に設置され、大阪府警西成署が管理してきた。しかし、故障をきっかけに電気代などの公費負担が妥当なのか、同署が改めて検討している。存続か、廃止か−−。全国でも珍しい街頭テレビが岐路に立っている。

 街頭テレビは、南海電鉄萩ノ茶屋駅近くの通称・三角公園(萩之茶屋南公園)にある。高さ約2メートルの支柱の上にある観音開きの箱の中にあり、1969年4月に初めて設置された。地元の福祉団体「西成愛隣会」の寄贈で、現在は6台目。
 西成署が管理を始めた経緯は不明だが、労働者らの生活相談を担当する署員が毎日午後5時に南京錠を開けて電源を入れ、午後11時に消してきた。リモコンもつながれ、自由に番組を選べるという。

 今年3月18日夜、テレビの液晶にひびが入り、一部が映らなくなっているのを署員が見つけた。何者かが物をぶつけて壊したとみられ、その日以来、テレビは使われていない。
 署によると、テレビを所有してきた愛隣会が2013年に解散し、現在は所有権が宙に浮いている。一方、電気代やNHK受信料は、テレビを管理する署が公費で負担してきた。
 あいりん地区にはかつて、全国から日雇い仕事を求める労働者が集まった。テレビのない簡易宿泊所や路上で寝泊まりする労働者らが、公園で大相撲やプロ野球の中継を見るのが娯楽になっていたという。
 しかし、高齢化などで労働者が減少。あいりん労働公共職業安定所によると、日雇労働被保険者手帳を持つ労働者は1986年度の約2万4000人をピークに、昨年度は853人にまで減った。
 西成署幹部は「最近は簡易宿泊所の多くにテレビがあり、街頭テレビの需要は減っている。維持管理に公費を投入すべきなのか悩ましい」と話し、対応を協議しているという。
 近くのアパートで暮らす男性(72)は「公園には毎日来ているが、アパートでテレビを見られるので、街頭テレビはなくてもいい」と話す。一方、日雇い労働者として長年働いてきた男性(65)は「みんなで阪神戦のナイターを見るのが楽しみだった。部屋で一人で見ても面白くないので復活してほしい」と期待を込める。【柴山雄太】
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:44:24.53ID:HFF1VSdK0
直して壊してを繰り返せば無限にお金が降りてくるね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:46:13.52ID:t3ZeaDNt0
いらねえだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:50:00.31ID:6JBYX0aI0
報道ステーションとサンデーモーニングをエンドレスで
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:50:18.20ID:QHUoGPYO0
>>1
テレビは福祉団体の寄贈で公園に設置され、大阪府警西成署が管理していた
警察を使い税金の無駄、そんな管理してるなら巡回して治安よくしたらどうなんだよ?
テレビなんかいるかよ働きもしない奴らに
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:52:44.00ID:QHUoGPYO0
壊した奴もスポーツ観戦のホームレス共が騒いでうるさいからじゃねーのかよ?
ホームレスは自己中だから甘やかすな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:20.69ID:Crji0Hb+0
日雇いは減っても、短期雇用の派遣や期間雇用の労働者は、増えてるのさ
彼らはさしたるコミュニケーションも持てず、労働現場とアパートを往復する
だけだ
イライラもフラストレーションもたまるだろう
福利厚生の一環として、街頭テレビは残すべきだよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:15:11.21ID:Ny2LKbsD0
人情の街なんだから市民で支えろよwwwwwww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 10:17:17.61ID:HFF1VSdK0
>>210
市民からの税金で支えますwwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 12:35:54.13ID:MXwLe8Ev0
新今宮駅の壁に競馬場みたいな500インチの街頭モニターを設置すれば解決!
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:03:43.46ID:9ygq0MLOO
でもおまえらもこういうのワクワクするんじゃね?
ラピュタなんかやったら大変そうw おまえら、「バルス!」を大絶叫www
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 16:35:08.97ID:8PtxuNs80
地デジ非対応のブラウン管テレビでデカいのが放置してあるから
あげたいくらいだ。チューナーとかつければ、これって使えるんだよね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 21:34:41.61ID:DD3aRstB0
ん? テレビ代くらい、俺が寄付してもいいぞ?

32型くらいでええんやろ?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 23:36:15.07ID:xxkJo87t0
>>167
関西大震災のとき、大阪駅でテレビのニュース見て
京都から東京までの新幹線が動き出したと聞いて
必死に京都まで行って東京に帰れたけど、今は
ああいうテレビないの?
各自がスマホで見ることになってるの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:29:40.61ID:1wP1mPpo0
差別が嫌いなはずの朝日や毎日が「西成」への差別を助長する記事
大阪都で「西成」というイメージ最悪の地名を消して欲しいと願う地元住民がますます増えるのも道理
東京マスコミの大阪差別で、「大阪」から「帝都」への改名案が出て来たのも道理

大阪・西成に中国マネー居酒屋街 カラオケ1曲100円

日本最大の日雇い労働者の街、
大阪市西成区のあいりん地区(通称・釜ケ崎)の周辺を「中国マネー」が席巻している。
中国人女性のカラオケ居酒屋が商店街に軒を連ね、
「中華街」をつくろうという中国人経営者らの構想も出てきた。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00000031-asahi-soci

(参考)都構想で「西成」の地名が消える? 大阪No.1ディープ地域の今後は

橋下市長が2015年4月9日、都に移行することのメリットを同市浪速区の街頭で訴えた中で
「おそらく西成という名前は消えると思います」と述べたのだ。

都構想の説明会で市民の意見を聞いて回ったところ、
西成区では「名前を消したい」という意見が多数であるためだと同市長が説明したという。

ttps://j-town.net/osaka/column/gotochicolumn/203595.html?p=all
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:37:36.74ID:CYXA0wV90
市民からの寄付募って
集まれば存続すれば良いだけ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:43:40.84ID:lD3JdSoE0
>愛隣会が2013年に解散

一つの時代が終わったんやね
もうドヤ街で朝から仕事の行列に並ぶような時代やない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:43:59.22ID:Ph/mRh4r0
簡単に壊せる様な置き方しか出来ないんであればまた壊されるだけだし
設置はしない方がいいだろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 22:45:31.27ID:/82LxZwl0
>>221
市民(元々の土着住民)は、自分たちの街によそから来て地域ごと荒らしたうえ、
環境悪化を嫌って元々の土着住民の大半をよそに引っ越しさせたあいりんをガチで嫌っている
少数残っている土着住民もあいりんのことを嫌がっている

しかもあいりんの連中とその支援者が自分たちのおかしな現象を「西成」呼ばわりするから
行政上西成区になっているだけで何の関係のない地域の住民も
「うちのあたりは住吉や住之江と大差ないが(東側の一部地域だと阿倍野と大差ないが)、
むしろあいりんは浪速区という感覚なのに、あいりんだけを西成呼ばわりされて
うちのあたりもあいりんのような凶悪地帯呼ばわりされるのは許せない」とあいりんには激おこ

移民問題みたいなもの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:33:37.79ID:61cf5z490
西成って本来は上町台地の西側を指す昔の地名のことなんだけどなあ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:36:15.62ID:y+PJSTpL0
>>105
昔は新今宮から萩之茶屋まで闇市並んでたけど今は一層されてしまった
どこにつれてかれたのやら
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 16:55:00.78ID:x0ebxEsQ0
8Kとか街頭テレビありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況