X



【宇宙】「こうのとり」7号機の打ち上げに成功。27日夜、国際宇宙ステーションにドッキング予定。種子島宇宙センター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/09/23(日) 03:23:58.89ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180923/k10011641061000.html

国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の宇宙輸送船「こうのとり」の7号機を載せた
H2Bロケットが23日午前2時52分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、
およそ15分後に予定どおり「こうのとり」を切り離して打ち上げは成功しました。

「こうのとり」7号機を載せたH2Bロケットは23日午前2時52分すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。

ロケットは打ち上げのおよそ2分後に4本の補助ロケットを切り離し、およそ6分後には1段目を切り離して上昇を続けました。

打ち上げからおよそ15分後、予定どおり高度287キロ付近で「こうのとり」7号機を切り離して打ち上げは成功しました。

「こうのとり」は地球の上空400キロ付近を回る国際宇宙ステーションに物資を補給する無人の宇宙輸送船で、
今回の7号機には、宇宙飛行士の生活物資や実験機器のほか、国際宇宙ステーションの主電源となっている
日本製のリチウムイオン電池など、これまでで最も重いおよそ6.2トンの荷物が積み込まれています。

また今回初めて、直径80センチ余りの回収カプセルが搭載され、国際宇宙ステーションでの科学実験で得た
成果物をこのカプセルに入れ、地球に送り返す技術の実証が行われることになっています。

打ち上げは当初、今月11日の予定でしたが、悪天候やロケットのバルブに異常が見つかるなどして、
たびたび日程が見直され、日本の主力ロケットとしては過去最多となる4度、打ち上げが延期されました。

「こうのとり」7号機は今月27日の夜に国際宇宙ステーションにドッキングする予定です。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180923/K10011641061_1809230310_1809230311_01_02.jpg
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:53.66ID:tRkOGjCI0
>>193
>ロケット開発黎明期のアメリカだって、10回打ち上げて9回失敗するような世界だったし。
ワロップス島やケープカナベラルの沖合いには無数のロケットの残骸が沈んでいるそうな。
そのため、チャレンジャー事故の際の破片回収に支障があった。

>>164
マーキュリーやジェミニはICBMを流用したロケットで上げたから相当なGが掛かっていた。
サターンで打ち上げたアポロに乗った飛行士は「これは高級車だな」との感想を漏らしたそうな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:26:13.87ID:/Dr2MlO1O
>>115
どっちかつーと「すげーおめでとー」って
祝福の気持ちの方が強くね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:30:05.74ID:/v+P0cgY0
今は失敗が許されない時代になったからな
特にマスゴミのバッシングのせいで日本の宇宙開発は10年は遅れた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:37:53.48ID:nKxbyOpw0
>>200
無重力でも慣性が働くんだよ。
タンスの角で小指を打ったら痛いでしょ?
無重力のISSでも同様に痛い。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:50:04.73ID:C6NeR+ct0
>>196
アトラス、タイタン、ソユーズ等初期のICBM派生型は最大5~6G以上かかるからキツいんだよな
スペースシャトルは爺婆女子供も乗れるように最大3Gに設定した
H2等は4G位か
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:59:25.18ID:85NY6MTz0
名前を「マチルダさん」に変えよう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:06:32.02ID:6K4V8MUY0
日本のロケットは堅実に実績積んでいて実に結構なことだが
毎度思ってしまうのはオンボードカメラのショボさ。
打ち上げ時にSRBの分離、フェアリング開頭、衛星切り離しなどの映像を送ってくるやつね。

確認できればOKという工学上の必要を満たしているからあれでいいのはわかるけど
20年前の防犯カメラより低画質なのをいまだに使ってるのを見ると悲しくなる。
たいしたコストじゃあるまいに、もうちょっと写りのいいカメラに変えられないものか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:10:16.04ID:jz6CMQMB0
>>205
東京理科大が開発して納入してるらしいよ。
何しても壊れない丈夫な小型軽量カメラ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:10:37.79ID:i4KKkIrx0
H2AとH2Bを合わせれば、46機中45機成功。
成功率97.8%だ。

H2Aはあと6〜8機程度、H2Bはあと2機。
全部成功しても99%は行かないが、まぁ名作といっていいだろう。

次はH3シリーズに統合される。
といっても、基幹ロケットは今後、再利用型の検討に入っている。
また輸送船はHTV-Xという新型になり、2021年度頃から打ち上げが始まる。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:15:10.30ID:nKxbyOpw0
>>205
M-Vでやってみて、貴重な通信帯域を削ってまで映像を入手する価値が無いと分かったんじゃねーの?
取得すべきテレメトリをリッチにしておく方が良いのは当たり前。

Falcon9の1回目の失敗は、素人騙しの映像にばかり重視し、テレメトリの種類が足りずに
突然死を検知できなかった。
そのせいで2回目の失敗に生かせていない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:16:43.77ID:L0D2QLNp0
赤ちゃん運ぶ為に先ずはドッキングですか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:12.68ID:u1HF3mMS0
90年代まではねずみ花火みたいに失敗した映像を何度も何度も繰り返し流して嘲笑してたクズ司会者がいたよなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:19:57.10ID:O0ZncUfU0
>>205
そんなに簡単では無いのだけどね。
車載カメラの設計していた頃にロケット用の引き合いが来たけど、要求スペックの
耐衝撃試験評価環境が無かったのでお断りした事がある。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:30:51.99ID:jPfCXxja0
小型回収カプセルの成果が楽しみだね。
大気圏再突入技術が確立できれば、日本自前での有人宇宙飛行に大きく前進する。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 14:39:57.23ID:i4KKkIrx0
>>213
月軌道の次世代国際宇宙ステーション計画にも、
日本は独自のECLSS(環境保持・生命維持装置)の開発を進めているよ。
有人宇宙船を作るのに不可欠の技術だ。
人知れず、着々と有人飛行の技術を蓄積しているのだ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:58:49.25ID:UO472RIhO
国際宇宙ステーションに荷物を届けるロケットとしては世界最大らしいけど、有人化しないのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:35:33.95ID:SxdYx2Cz0
>>191
ニュース板くんな
気持ち悪い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:44:51.75ID:pWF0fwOH0
今回も”リフトーフ姉さん”いなかったな

もう引退したんかな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:51:12.76ID:69rY607J0
有人宇宙飛行もできないのにチマチマした宇宙開発で喜んでるアホウヨ滑稽すぎワロタw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 18:56:43.73ID:+JFxY+7S0
>>220
てめーらはまず人工衛星の打ち上げ成功させろや馬鹿チョンのカスw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:03:06.64ID:TuvTpSBX0
グラムあたりいくらのコストになるんですか?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:04:22.76ID:Aj81Cy/T0
アメリカでは民間が月まで人を飛ばそうというのに
ジャップは地球の周りをチョロチョロ飛ばすだけww
恥ずかしくないの?ww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:07:49.02ID:j0omqAUO0
>>210
国際宇宙ステーションで育児したら、ミルクやオムツで往復が大変だろうな…
やっぱり月か火星?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:03.24ID:7K2SmhYf0
>>217
今の時代、人の価値が高すぎる
特に軍隊の無い日本は特に
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:01.04ID:JD2ciTz+0
>>223
イーロン仮面の月ロケットなんて本当に実現できるのか?
できるできる詐欺じゃないのか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:01.97ID:/jZ09yBP0
こうのとり7号城崎温泉行き
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:38:33.76ID:JXqqsso80
>>233

我が国は小惑星に探査機を飛ばしてますが、何か?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:39:17.18ID:HwbNWooA0
安倍ちゃん再選の祝砲だ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:40:15.63ID:JXqqsso80
>>223
レス付け間違えた、訂正

我が国は小惑星に探査機を飛ばしてますが、何か?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:49:21.89ID:n2zDolEi0
夜中に見てたけどSpaceXと比べて画面が地味過ぎて
あの映像とアメリカンなテンションの観衆が好きなんだけどな
広報面でも意味有るやろ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:53:02.74ID:59jrgDO40
予圧キャリア部分が丸ごと再突入するのかと思ったら
直径80cmのカプセル?

どんだけ慎重なんだよ?
てか、やる事が矮小というかセコ過ぎだろwww
どうせ無人なんだから失敗恐れずに丸ごと再突入可能なの作れよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:53:50.80ID:JD2ciTz+0
HTVにウンコを詰めて、大気圏に突入させて燃やすんだっけ。
宇宙ステーションのクルーは誰もウンコは食料だと思ってないから。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:57:34.96ID:+JFxY+7S0
>>236
今回これで積載量ギリギリだからな
有人機ならHTVの積載能力削る必要出てくるし
日本に求められているのは大型貨物の運搬なので両立難しい
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:09:57.42ID:JXqqsso80
>>236

しかし再突入技術があるのは大きい、与圧性能の生命維持機能の実証のために
この与圧部分にライカ犬と食料を入れて有人飛行の足がかりとしてライカ犬の短期
間宇宙滞在再突入のミッションもアリだと思うな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:18:59.22ID:85NY6MTz0
はやぶさのカプセル再突入でさえ世界中の軍関係者注目の的だったんだから
あとは察して下さい
イプシロンはICBMにするには性能高すぎ大きすぎSS-520は弾道ミサイルにするには変態で小さすぎ
ジャストサイズにすると国内外からなにかと言われてしまうのです
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 20:52:04.45ID:8xfA4yZk0
日本すごいの趣旨のレス禁止な
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:03:30.37ID:ChUtKjKB0
>>241 なぜ?日本すごいで良いやん?
ソユーズとスペースXが連続失敗してヤバい時にこうのとりが成功して危機救った事もあったんだぜ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:06:14.12ID:+JFxY+7S0
>>243
チョンが劣等感で死にたくなるから禁止らしいな
知るかボケw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 21:08:08.84ID:oATilYv10
今や日本にとって「ロケットの打ち上げが成功しました」なんて、「新幹線が定刻に発車しました」程度の事でしかないね♪
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:04:51.47ID:nKxbyOpw0
>>239
そんな下らんことをしなくても、SNC社のドリームチェイサーが手に入る。
ISSは2024年まで運用することが確定しているが、米露関係でどうなるかは不明。
先日の気密破れが破壊工作であるとの噂が流れ、10月にNASAの長官がロシアに呼び出された。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:15:51.05ID:59jrgDO40
>>245
さらに進化して、
民間企業が自己資金で勝手に有人宇宙船を造って飛ばしました
ぐらいのレベルが望まれる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:17:27.17ID:hr011xDv0
>>236
セコいミッションをやって『仕事してます』って事にして、予算を貰ってるのがJAXA、
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:17:58.31ID:ahrqLDt20
こうのとり9号は乗ったことある
新大阪から
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:18:25.09ID:hr011xDv0
>>243
やった人が偉いだけ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:27:53.32ID:nu3sncGZ0
>>23
君には無理だ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:33:41.98ID:gh5FnjQ60
東京でロケット打ち上げようぜ 国威発揚イベントになるしん
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:37:44.09ID:nKxbyOpw0
国威なんざ下らんことにカネを使う必要は無い。
日本だけがISS利用でカネを生んでいる。
このままジワジワと民間企業を巻き込んで、日本経由の宇宙開発でなければ
カネにならん市場にしてしまえばいい。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:43.14ID:uorB4MPQ0
タイガー魔法瓶の真空ポットは大気圏突入時外側は1500℃ほどに成りますが

内部は4℃の温度を保ちます。 すごいな成功したらCMボンボン流すだろな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 22:53:03.33ID:sn+GdXZL0
もう余裕やな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:02:19.05ID:uorB4MPQ0
しかも無電力で4℃保持で特許取ってるらしいから
外国のは電力使って冷却してるんだって。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:11:25.64ID:bFvZ7UyJ0
>>73
問題をたたき出すための試験をやって問題が起きないのは
試験のやり方が悪いって奴か。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 23:31:29.57ID:x+6MB9s20
>>258
ソユーズの帰還カプセルが(長さ2・1メートル、直径2・2メートル、重さ2・9トン)
(突起部を含めた最大径は 2.72m)だって。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 00:55:29.34ID:QFGIjiaB0
>>236
ワザとウンコカスを燃やしているんだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 01:22:15.65ID:t/BTtr250
H3ロケットの最小構成時の打ち上げ費用をH-IIAの半額の約50億円とする。
また、射場整備作業期間をH-IIAから半減させ、年間打ち上げ可能回数を6回に増加させるか

最々小構成ではH-IIAの2/5の費用、40億円で太陽同期軌道へ4トンの打ち上げが可能となり。
一方、第1段エンジン2基でブースタ4本の最大構成ではロングコースト静止移行軌道へ6.5トン
の打ち上げが可能となり、近年大型化する静止衛星の打ち上げにも対応可能となる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:07:34.81ID:0iMYHc8o0
米露、欧州から委託された運送事業でしょ
我が国の技術レベルはもんじゅやMRJで露呈してる
技術立国アピールうざい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 02:23:03.31ID:PBHvUffu0
他の国は運んでくれないの?
スパースシャトルは終了だっけ?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 03:17:28.95ID:14y/OcOO0
EUはもたついてる。
ロシアが大部分だが、関係がぎくしゃくしてる。
スペースXはまぁまぁ。
シグナスは回復したばかり。

こうのとりは1回/yearだが、外せる状況にない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 03:46:55.46ID:M0x2BgrG0
>>18
主な劣化の犯人は酸素だもん

宇宙に置いておいたら劣化しないだろうな
あとは強烈な紫外線か
それは大敵だな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 03:49:08.95ID:M0x2BgrG0
>>264
WW2のとき、日本の航空産業は世界最先端の一角を占めていた
ソ連の空軍機なんか、へでもなかった

しかし、GHQが航空産業の復興を長らく禁止してきたからなぁ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 04:28:01.10ID:VUMcOXYg0
>>264
宇宙分野で運送業を確立してるのなら十分すごいだろ
もんじゅやMRJは分野が違うし比較にならんわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 05:40:57.98ID:Lz/DXjtB0
次の写真まだかよ早くちゃんと綺麗な写真が見たいんだが

というか小惑星から星空って見えないのかてっきり全面星だらけかと思ったが
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 05:57:44.88ID:OP5QmCiT0
>>264
他の国が失敗やら予算不足で終了やらで苦労してるのに比べてこうのとりだけ何も問題なく安定した運用を行ってますが何か?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 06:48:33.41ID:I2uFFDhA0
>>264
委託ではなくて、参加国がそれぞれ「現物出資」をしている。
それぞれ得意分野で貢献する。
今現在、欧州はISSで特に何も貢献していない。
数年前に日本と同じように貨物輸送をしてたけど、もう止めた。

今はロシアが飛行士の輸送を、
日米露が貨物の輸送を行っている。

特に、今回の輸送は重量制限限界ギリギリまで重要物資を載せてる。
・国際実験ラック      大型の船内実験ラックで、こうのとりしか輸送できない。
・ISS用大型バッテリー   地球の影にいる間のISS機能維持。6機(4回で24機運ぶ。こうのとりだけ)
・生命維持装置実験機    EUからの委託。
・再突入小型カプセル    日本独自。実験サンプル回収用。将来の有人飛行に向けた技術練習でもある
・マイクロ衛星をいくつか  ISSから放出する。日本の軌道エレベーターの実験衛星、その他
・食料、水、生活物資    貴重な新鮮な果物などが含まれる

こうのとりの輸送能力は、他国の輸送船の1.5〜2倍ある。
現在開発中の次世代こうのとりは、さらに輸送力が4割増える。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 06:55:10.46ID:0iMYHc8o0
顔真っ赤にしての反論来てるね
でも技術立国とやらは本当は青色LEDあたりの時代で終わってるんだよホント
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:04:54.71ID:8MiiSB2M0
>>275
現実逃避もそこまでにしろ
国産打ち上げすらできないゴミカス人め
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:15:20.13ID:OP5QmCiT0
>>275
それで日本のロケットと何が関係あるの?
H2A・Bは問題なく運用してるしH3の開発も順調
別に終わったりしていないよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:15:41.86ID:I2uFFDhA0
>>265
スペースシャトルは2011年に引退した。
米国は引き継ぎが間に合わなくて、まだ有人宇宙船を開発しているところ。
今はロシアだけが有人輸送している。
来年春にスペースXが有人輸送を開始する予定。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:19:58.93ID:vHgFEer+0
日本なんかどうでもええ
中国製のISS製品はないのか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:31:31.99ID:6QdcYYzK0
>>110
歴史関係でなにもやってない現代日本人を同じ日本ということで批難したり謝罪を求めたりすることが可能なら、同様に一人でも偉い日本人がいるなら当然同じ日本ということで偉いよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:37:41.96ID:I2uFFDhA0
>>246
ドリームチェイサーは軍やNASAなどの研究成果を活かし、
NASAの資金援助で開発中の宇宙船だから、米国の戦略物資とも言える。

たとえ日本が資金援助したとしても(してないけど)、
日本に技術移転されることはない。
H3ロケットの顧客となることは不可能ではないが。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 07:56:13.21ID:0iMYHc8o0
四回延期か
なかなか難しいもんだね
税金溶かしまくりだなこりゃ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:00:39.36ID:bUmfNZ+o0
打ち上げは毎年この時期だが、
日本は台風シーズンだし、秋雨前線のシーズンだし、時期変えてもらえんのか?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:19:05.63ID:E9gkJsPT0
>>265
スペースシャトルは、1回の打ち上げで1000億円かかるから、廃止。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:25:18.29ID:E9gkJsPT0
>>268
日向は100度、日陰はマイナス100度以下、それが地球を周回していると、交互に訪れるんだぜ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:30:12.56ID:E9gkJsPT0
>>274
>ISS用大型バッテリー   地球の影にいる間のISS機能維持。6機(4回で24機運ぶ。こうのとりだけ)

日本製のリチウムイオン電池で、
これが運べなかったら既にバッテリーが劣化した宇宙ステーションは廃棄する予定だった。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:34:10.07ID:E9gkJsPT0
◎世界で初めて衛星専用として開発したリチウムイオンバッテリ = 小惑星探査機はやぶさに搭載

http://www.furukawadenchi.co.jp/topics/hayabusa.htm

この「はやぶさ」には、古河電池が世界で初めて衛星専用として開発したリチウムイオンバッテリが搭載されています。
この衛星専用リチウムイオンバッテリは、「はやぶさ」の打上げ、地球スウィングバイ、「イトカワ」へのタッチダウン、「イトカワ」の観察、
セーフホールドなどの主要なオペレーションの他、様々な搭載機器のバックアップ電源として長期に亘り運用されました。

また、「イトカワ」でのサンプル採取後に起きたトラブルにより、バッテリの一部のセルがダメージを受けましたが、
サンプル採取容器の蓋閉め作業にバッテリの電力が必要であるため、ダメージを受けたセルを抱えたまま残りの正常なセルを用いるという大変厳しい条件をクリアし、無事作業を完了させることができました。

----------------------------------------
◎「はやぶさ」搭載電池で電気化学会論文賞受賞
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/0526_2.shtml
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:34:39.48ID:1llnpyXf0
>>283
お前ら朝鮮人の生活保護に毎年一兆円も使っていることこそ、
日本にとってはドブに捨てている金だ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:41:46.57ID:AXLT9t1v0
嫌がらせで回収カプセルを中南海のそばに落としてやれw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:46:44.98ID:7xSwS5720
>>282
ISSが終わったら使い道がない。
日本は3機のHTV-Xを連結して与圧モジュールを作れる。

ドリームチェイサーを腐らせるかどうかはSNC次第だな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:53:30.28ID:0iMYHc8o0
胴体に三菱マークがある通り
国策を食い物にするのが主目的なんだな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:01.10ID:axUmfarR0
>>289
JAXAの方が金をドブに捨ててるだろ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:05:51.28ID:axUmfarR0
>>280
偉くないと思う。何で何もしてない日本人まで、偉そうにしないといけないんだ?
ああ、すまなかった。偉そうにしてるのは、ネトウヨだけだったわ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 09:14:02.76ID:b5Dodk8u0
>>284
漁協との協定なので
漁が少ない厳しい時期しか飛ばせませぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況