X



【新潟】2016年のいじめ自殺問題 県教育長が遺族に初めて謝罪 第三者委「学校が悪い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/23(日) 07:07:14.48ID:CAP_USER9
新潟県で2016年に、学校にいじめを相談していた男子高校生が自殺した問題で、新潟県教育委員会の教育長は22日、初めて生徒の自宅を訪れ遺族に「勇気を持って訴えてくれたのに学校が守ることができなくて申し訳ない思いです」と謝罪した。NHKニュースが報じた。

この問題を調査してきた新潟県教育委員会の第三者委員会は9月、学校が短期間に生徒から3回も相談を受けながら必要な措置を取らなかったことが自殺の根本的な原因になった、とする報告書をまとめていた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15344691/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:12:59.89ID:sfjXcHpl0
人のせいにしてんじゃねえよ
学校で恥ずかしげもなく
おならしてたのは俺だぞ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:16:41.46ID:HIH6PYTh0
>>1
しかし、この馬鹿教育長も、裁判になったら、
自殺は予見できなかった、
なんて言ってくるんだろうな。
日本の教師は小学校から大学に至るまで
人間のクズ、ゴミだよww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:27:53.42ID:qEVCwEXA0
そうね、いじめた奴の親と同じくらい悪いね
いじめた奴が一番悪いんだけどね
間接的な殺人だもんね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:29:26.48ID:ZF1wlD5s0
でも現実としたら
いじめたやつが100%悪いだろう、
正直学校の責任にするのは違うと思う。
100歩ゆずってもいじめたやつの親だろ、学校側には責任はまったくないな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 07:29:49.87ID:GK2i3/ps0
よく経営者を対象にしたセミナーで言われるんだが、
経営に悪影響を及ぼすような問題があった時、
見つけられない人は0点、見つけて問題解決に取り組んだ人は100点、
見つけたにもかかわらず解決しようとしない奴はマイナス100点
という話を毎回聞かされるんだよな、問題が顕在化した時点で、
何も手を打たなかったなんて、謝って済むわけ無いだろ、
関係者全員切腹しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況