X



【イノベーション対話】日中両政府、AI開発で連携へ 安倍首相、10月訪中時に合意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/23(日) 18:07:15.57ID:CAP_USER9
週末の政治
2018年9月23日 17時27分
 日中両政府は、両国の政府関係者らが先端技術分野での協力を話し合う「イノベーション対話」を設立する方向で調整に入った。安倍晋三首相が10月に訪中して合意し、日中関係改善を象徴する成果にしたい考え。人工知能(AI)や自動運転技術の開発、管理などで連携し、両国の経済活性化につなげる狙いもある。複数の日中関係筋が23日、明らかにした。

 両政府は、安倍首相の訪中に向けた調整を加速。日中平和友好条約の発効から40年となる10月23日に北京入りし、25日までの滞在中に習近平国家主席らと会談する日程を描く。設立に合意すれば、年内に初会合を開催する運びだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018092301001580.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2018092301001599.jpg
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:01.13ID:JLNOwI460
トランプは反ユダヤ
CIA工作員の6割はユダヤ
これで悟れw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:18.05ID:oZpvH68S0
>>295

日本は、トランプ政権に対してハッキリと喧嘩を売ってるじゃん。
   .


- 米財務長官、対日FTAに期待 _ 2018/04/22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042200337&;g=use

   - ↓ -

- 日米FTA念頭にない - 茂木経済再生相 / 新貿易協議、6月以降 _ 2018/04/24
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400495&;g=eco

   - ↓ -

- 日米通商対話は8月、FTAやるつもりはない - 麻生財務相 _ 2018年7月27日
https://jp.reuters.com/article/aso-ffr-usa-idJPKBN1KH0B5
  _


上の7/27付の記事では、「日米通商対話は8月」という事になっていて、
それだってアメリカ側が春開催を主張していたのを日本側が拒否して先延ばしにしていたんだけど、
結局、8月中にも開催されなかった。
その間、日本は、日中韓財務大臣会議を開催し、中国&韓国の方との連携を発表したし、
そして先日も、わざわざ麻生の方が北京に足を運んで日中財務対話を開催した。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:18.88ID:sHErAy1G0
日本は全てにおいて中国より上だと慢心してたから抜かれたんだと自覚しろ
もっと危機感もって
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:25.54ID:d1yfv0bn0
>>295
なんかそこら辺も謎
ヒラリーの婆さんだったら安倍はかなり気合を入れられてただろw
アメリカの大統領がショウマン野郎じゃ同盟国も被害を蒙るわ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:47.12ID:foD/wx6V0
>>290
横だけど、
日本より先行ってるって、日本でAIやってる人が言ってた。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:56.31ID:JLNOwI460
トランプ的には、アメリカは白人国家にするのさ
で、アメリカにいる有色人種は日本や韓国に送る
もちろん中華も
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:17.55ID:tcC2uZUi0
ここで中国たたいてる連中は日本の科学者やエンジニアが
喜んで中国行ってる現実、日本に残ってる科学者やエンジ
ニアも出来れば中国に引き抜かれたいと思ってる奴が多い
という現実も知らんのだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:20.27ID:ZIaXRsCe0
イノベーション、イノベーション言うけど、イノベーションって基本的に偶然を待つものじゃん
だから、本気でイノベーションを起こそうと思ったら、時間と金をどぶに捨て続ける覚悟で延々と研究させ続けないといけない

日本人はこのこと理解できてるの?
これは大学で習うはずなんだけど、エリートなはずの経営者も官僚も政治家も全然分かってないような気がする
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:50.10ID:Aj81Cy/T0
中国は全部電子マネーだよ
日本は切符をまだ現金で買うバカが多数派だからなw
どこの土人だよww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:04.09ID:d1yfv0bn0
>>308
残念ながら安倍の国賊行為に関してはネタも新鮮だし正確なんだよなww
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:16.65ID:QPzJmVHw0
中国に日本の情報技術、弱み握られたらITインフラが機能麻痺するということ。
中国にITで完全に掌握される。
中国産スマホ、中国式電子決済、色入と中国の敷いたレールを歩まされるということ。
向こうのほうが天才の数は圧倒的に上なのに? 完全に主導握られちゃうよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:18:38.81ID:JLNOwI460
もちろんトランプは反ユダヤで、モンロー主義だけど、
それに既得権が抵抗してる図式
官僚だって軍人だってそうだ
アジアから撤退したくないからなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:02.61ID:sHErAy1G0
>>314
この期に及んでまだ日本が世界一と思い込んでるから無駄だと思うけどね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:07.28ID:e4XtT9jH0
同時に中国のスマホは使うなって言ってもいるし
よくわからんね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:21.14ID:8zGMBuSw0
膨大な時間と金と労力をかけたものを
タダ同然で盗んでいるのが
中韓経済の本質だよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:25.87ID:NyMFcK1F0
AIに使うための生データが大量にいるのに日本の情報全部中国に送っちゃうの?w
あ・た・ま・お・か・C
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:30.62ID:5IVyoIph0
敵国とAI連係してどうすんだよ
バカじゃねえのコイツ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:30.75ID:oZpvH68S0
>>314

だから、ナニ言ってるんだよ。

日本は、こういう機会を利用して中国の最先端技術を学ばせてもらう側だろうが。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:49.04ID:JLNOwI460
キンペーとトランプはこういってるんだよ
朝鮮半島は中国の属国でした
日本も中国の属国でした、と
それに対して、フンフンと聞いてる状態
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:26.94ID:5Lb0TYDh0
やめろよ あほか>1
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:30.12ID:A1BSINwz0
中国にメリットないのでは?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:38.46ID:oZpvH68S0
>>320

この日本が敵視してるのは、おまえだよ。
バカが。
   _


- [外務省ホームページ] _ 平成30年4月20日発表 - 日中高級事務レベル海洋協議
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005935.html
「双方は,防衛当局間の交流を強化し,相互信頼を増進していくことで一致し,
今後の交流計画について具体的な議論を行いました」
「海上保安庁と中国海警局は,両国の海上法執行機関間の協力及び交流を引き続き強化することで一致しました」
「双方は,更に深い協議を通じて,漁業協力を強化し,漁業の安定的で健全な発展を促進することを確認しました」

- [防衛省・防衛研究所ホームページ] _ 平成30年7月30日〜8月3日 - 日中研究交流の実施
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html#topic-180730
「7月30日から8月3日の間、飯田主任研究官以下2名が、中国を訪問し、日中研究交流を実施しました。
同交流は、中国の安全保障研究機関等を訪問して、意見交換を実施し、
安全保障に関するわが国と中国との相互理解の促進を図ることを目的として実施しています」
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:20:51.73ID:if/86KKw0
さすが現在進行形で日本を崩壊させる売国パヨク総理大臣
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:06.15ID:JLNOwI460
でも、トランプやその支持者は、
別に、アジアにもうアメリカの富や兵をつぎ込む必要はないと思ってんだ
日本は中国に任せたぐらいの感じだろう
在韓米軍も、在日米軍もいずれ撤退だよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:06.28ID:OIwHJYzq0
今やAIでも中国のほうが先行ってるのに
なにが日本の技術が盗まれるだw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:07.51ID:RyicGctU0
日中関係改善などする必要はない。
技術連携も必要ない。
完成した日本製品を買ってもらえばいいだけだ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:21.39ID:8zGMBuSw0
>>321
それ、アメリカ企業から盗んだやつ
トランプはもうそんなことは許さないという姿勢に変わってるよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:21:43.72ID:JLNOwI460
アカやパヨクは、反中親米だからなw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:02.31ID:/NbSOnL10
「熱烈歓迎!。」
安倍晋三、ここのネトウヨたち。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:11.28ID:WROv7eW80
ウィグルの問題でアメリカが
本気で中国叩き始めたのによくやるよw
そのうち、中国の虐待に日本が協力したと
世界からバッシングされるぞw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:18.64ID:e4XtT9jH0
泥棒のやり方でも教わるの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:26.13ID:JLNOwI460
>>331
許さないっていうのは、もうアメリカに来てもらわなくていいよってこと
これからアメリカに移住してたような中国人は日本に来る
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:30.15ID:d1yfv0bn0
安倍さんの頭に後ろから二発撃ちこみたい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:37.02ID:ZlVX6D+00
>>326
シナ人のキミは気持ち悪いから黙っといて
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:22:54.26ID:foD/wx6V0
>>304
アメリカから貿易関係で恫喝されて、これまでの「わんわんお」
じゃ駄目で、カウンターかます必要が生じて、想定外でオロオロ、
方や、党内政治で総裁三選と引き換えに親中派の二階に党内と
関係業界を完全に牛耳られて、この二つで、もう、総崩れw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:23:15.64ID:8zGMBuSw0
日本企業は別に安倍に従うことはなしないだろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:23:57.45ID:JLNOwI460
バチカン(カトリック)も、中国についたからなw
スレ伸びてないけど、かなり大きい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:01.46ID:eoQoSNQC0
お前ら,勘違いしすぎ・・・
AI技術は,
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンガリー>日本

中国様が日本を相手にしてくれるかが,問題だわwwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:17.45ID:vxrfkmw3O
吸いとられるだけだろw
手土産ないと外交出来ないのかよw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:23.21ID:MiDgjYuM0
反中ってこともないが、これはダメだろw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:29.40ID:BNWx2CBE0
>>332
ネトウヨって親中だったんか?
散々アメリカマンセーしてきたのに?
過剰なアメリカマンセーは良くないと思ってたが、中国マンセーはもっと良くないぞ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:30.34ID:oZpvH68S0
>>327

安倍は、
交流推進すべき大切な友好国である中国を頭ごなしに「弁解の余地のない極悪国」と決め付けてヒステリックに罵倒しているクソ左翼どもを、
ヘラヘラ笑いながら豪快に叩きのめしているからこそ、
愛国者たちからの支持を集めているんだろうが。

いい加減にパラレルワールドから出ろよ、キチガイが。
   _


- [首相官邸ホームページ] _ 第3回日中企業家及び元政府高官対話(日中CEO等サミット)歓迎レセプション _ 平成29年12月4日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201712/04taiwa_kangei.html
・安倍総理大臣スピーチ
「我が国は、この自由で開かれたインド太平洋戦略の下、
一帯一路の構想を掲げる中国とも大いに協力できると考えています」

   - VS. -

- [朝日新聞]
エジプトでウイグル人学生拘束 / 中国政府が要請か https://www.asahi.com/articles/ASK8Y1R72K8YUHBI001.html
中国警察、ウルムチでウイグル族2人を射殺 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907140047.html
中国当局、ウイグル自治区の暴動で1434人を拘束 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907070007.html
ウルムチの騒動で1万人近いウイグル族が行方不明 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200907290117.html
習氏視察に合わせた爆発事件、ウイグル族の抵抗「新段階」に http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN0DH3HP.html
亡命ウイグル人組織リーダーが来日へ / 中国の反発必至 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200910200043.html
中国、亡命ウイグル人組織リーダーの来日に「強い不満」 http://www.asahi.com/international/reuters/RTR200910210011.html
北京騒然、入試変更に憤る少数民族 「もっといい大学に行けたはず」 https://www.asahi.com/articles/DA3S13567477.html
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:37.97ID:z8bEVa+r0
>>293
中国では電子決済が普通になっていて現金取引は拒否されるらしいね
スマホがないと物が買えないよ
スマホ持ってない人使えない人はどうするんだろうね
金持ってないからどうでもいいかもしれんが
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:24:42.23ID:zroWRLtT0
日本の敵に情報を売るシステムを作りあげようとするバカ総理

早く氏ねよこのバカ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:21.44ID:d+DDRz/C0
>>343
バチカンって政治的影響力あるの?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:22.02ID:WROv7eW80
>>347
ネトウヨは安部の意向次第だよw
安倍が親中親韓なら、それに従うw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:42.69ID:JLNOwI460
>>340
帰化した中国系日本人ですw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:47.14ID:ne95Ggfr0
また中国大好きの売国奴安倍が本性を現してるね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:25:50.18ID:DvbSp9sR0
中国の欲しいai技術は自動運転だろ
くだらんカード決算ではないよ
1年後には中国から自動運転車が販売されてるよ
たぶん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:26:20.02ID:z8bEVa+r0
>>344
そうだな 今度は日本が技術を盗む番だわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:26:22.87ID:d1yfv0bn0
安倍の野郎……
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:26:58.16ID:Ujg947WA0
イノベーション対話wwwwwwwwwww
すごい馬鹿っぽいw
こういうの官僚がつくってんのか?w
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:27:13.59ID:JLNOwI460
>>351
台湾を公式に認めてたからな
アメリカが中国捨てるふりしたら、即助けたわけだし、裏で絵を描いてるのはバチカンかもしれん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:27:24.72ID:oZpvH68S0
>>350

この日本が敵視しているのは、
クソ左翼どもを心の底から崇拝し切って涙ながらに命懸けで擁護し続けているおまえだよ。

キチガイが。
   _


- [防衛省・防衛研究所ホームページ] _ 平成30年7月30日〜8月3日 - 日中研究交流の実施
http://www.nids.mod.go.jp/topics/topic/index.html#topic-180730
「7月30日から8月3日の間、飯田主任研究官以下2名が、中国を訪問し、日中研究交流を実施しました。
同交流は、中国の安全保障研究機関等を訪問して、意見交換を実施し、
安全保障に関するわが国と中国との相互理解の促進を図ることを目的として実施しています」

   - VS. -

- 枝野幸男 - wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
「対中強硬派として知られる。
1995年に北京で開かれた国連世界女性会議に参加した際には、
中国の核実験に反対する横断幕を持ち込んで治安当局に没収され、
会議場で抗議文を紙に大書きして当局に制止されるなどした」
「代表的な親台派議員の一人である。
李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:08.19ID:PTB7Od+F0
シナが米国に潰される前にシナの技術を奪おうってことだよな?
そうだと言ってくれ糞安倍(´・ω・`)
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:20.62ID:JLNOwI460
パヨクもアカヒも欧米ユダヤ側なら、トランプの意向からはズレてるわな
0368相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:39.16ID:4zOlSZPO0
AI研究部門を持ってる経団連企業の経営者を官邸に呼びつけて命令するのか。
「開発拠点を中国に移しなさい」 とかw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:43.08ID:z8bEVa+r0
>>360
盗み方も中国から教えてもらわないかんな
中国人は金次第ってのが鍵かな
いずれにしろ共同開発で技術はもれてくるでしょ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:28:57.21ID:4hC5Zpe20
>>329
ネトウヨは日本が最先端と未だに思ってるからな。現実を知る知能もない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:30.32ID:e4XtT9jH0
自動運転技術をあげるの?
何のために?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:36.59ID:JLNOwI460
トランプは国境をもう一回作り上げたいって言ってるわけ
太平洋にも国境はできる
で、アジア系移民はもうアメリカには行きづらくなるから、日本や韓国に来る
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:42.10ID:z8bEVa+r0
>>368
最近の傾向だと開発拠点は日本になるんじゃないかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:43.37ID:5fkMj70v0
もっともトヨタの工場の多い国だし安倍さんも気になるよ
自動運転とかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:29:58.40ID:NyMFcK1F0
日本のどこかにビッグデータ特区とAI開発特区をいくつか作った方がええって
AIに関してはいままでのようなプログラミングモノとは似て非なるモノ
遊びの道具作るくらいなら良いけど、公共関係とかは性質上トンデモナイ売国
になりかねん。一度契約しちまったデータの提出断れなかったりして後戻りできへんで
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:30:33.98ID:eoQoSNQC0
>>369
盗み方云々より,日本はビッグデータを作れない。
データを抱え込んで,誰も出さないんだよ・・・

中国は,一声でデータを集められる・・・
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:30:42.92ID:BNWx2CBE0
ひょっとしたらユダ金が世界戦略を展開してくれることによって一番利益を得ていたのは日本かもしれんな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:30:55.25ID:JLNOwI460
香港の雨傘運動≒台湾のひまわり運動≒日本のパヨクのアホ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:16.61ID:GtEHxY6I0
アメリカ琴線のAIでそんな事やっていいの?
冷戦に入ろうとしているから、クッションとか? おいおい、日本を考えて政治やってくれよな・・・
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:18.26ID:tcC2uZUi0
ここの連中が馬鹿なのは優秀な科学者、エンジニアは
腐りきったジャップランドなんぞとっくに損切りして
中国側についているという現実を認められないとこ
0382大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:32.59ID:zNQPwpx80
>>375
人工知能システム、頭、神戸の洒落か

いまでもカワタトムとか騒いでる拡張現実の元になった実験は神戸産だ

中国共産党の中国人のシンセンも、俺の大学のあった深江って港の真似だ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:31:40.95ID:oZpvH68S0
>>379

例の桜井ナントカってのが、
日本共産党の本部ビルの前で号泣しながら土下座して、

「あ、あァ〜ン、志位和夫サマ〜。ただ単に人間便器として御活用いただくだけでは物足りましぇ〜んっ!
『どっこらしょ』とおっしゃりながら僕チンの顔の上にしっかりと腰を降ろした上で思う存分に御排便いただき、
そして御排便の最中にもワーッハハハッ!という高笑いと共に腰を豪快にグラインドさせて、
その聖なる御肛門を力強く顔面にゴシゴシとこすり付けてくだちゃ〜いっ!」

と絶叫してる光景って、誰もが簡単に想像できるよね。

   .

- [首相官邸ホームページ] _ 政府与党連絡会議 _ 平成30年5月21日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201805/21yoto_renraku.html
・安倍総理大臣の発言。
「新たなスタートを切った日中関係は関係改善に向けて勢いを増しています」
「今後、李首相から招待のあった私の年内訪中、その後の習近平主席の訪日の実現に向け尽力してまいります」

   - VS. -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党 ホームページ]
中国の南シナ海での軍事演習の中止を求める http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-06/2016070601_04_1.html
南シナ海問題 「九段線」は国際法違反 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-14/2015111407_01_1.html
中国軍艦船の尖閣諸島接続水域侵入について抗議する http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-06-10/2016061001_02_1.html
香港_ 学生・市民抗議2週間 / 対話拒否_ 怒り広がる http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-12/2014101201_04_1.html
香港抗議10万人に拡大 / 催涙弾発射に市民反発 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-10-01/2014100107_01_1.html
ウルムチ暴動から1年 / 少数民族の不満_ 依然根強く http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-07-05/2010070507_01_1.html
ウルムチ騒乱から5年 / 中国政府は強権的テロ対策 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-07-06/2014070606_01_1.html
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:20.63ID:8e+tdxuI0
日本はもはや中国に技術を学ぶ立場にまで落ちぶれてるんじゃないかな
ここの連中は違う方向で心配してるみたいだけど
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:36.44ID:+D9j4e8y0
中国様「ソースコードの公開義務付けアル」
安部と経団連「お金もあげるワン!」
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:52.16ID:NyMFcK1F0
>>376
ビッグデータを作れないなんて言ってられなくて運用するのならビッグデータ必要やがな
役所関係だったら日本の様式からデータまで根掘り葉掘りして、中国に送るって事だぞw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:32:54.94ID:U/YX2HpK0
>>1
日本の技術を中国に売り渡す安倍首相

安倍首相 ←国壊議員w

日本で最初に民主党を結党した岸信介の遺伝子炸裂しすぎw
変態毎日新聞社勤務から売国政治家になった安倍晋太郎の遺伝子炸裂しすぎw
安倍首相の嫁(昭恵婦人)は電通勤務=森永の社長令嬢

昭恵婦人:「K=POPガー」
メラニア夫人:「K-POP歌手の話ばかりして、日本人なのになぜ韓国の話ばかりするの?」
安倍首相:「竹島は韓国の領土だ」
国民:「他国の軍が日本領を奪ってるのになぜ国防しないの?、韓国土人に教育してなぜ竹島を取り戻さないの?」
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:33:32.41ID:JLNOwI460
もうアカやパヨクじゃなくて、欧米ユダヤ・CIAから資金援助受けてる反体制派に名前変えとけ
プーチンにも噛み付いてるわけで
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:33:38.83ID:+1J/gTAZ0
ちょっと勉強してきた、今のAIは学習に使うデータ量で優秀になるんだな

でも中国のAIって結局中国でしか役に立たなそうだな
中国人の行動心理がわかるだけなので中国市場を攻略することぐらいにしか役に立たなそうだ
結局各国のローカルAIが必要になってくるんでアメリカ有利だな、中国が進んでるってのはやはり与太の域を出ないな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:33:56.38ID:b1aK3Nfp0
AIに天安門のこと聞けば優秀かボンクラAIかわかるな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:33:59.66ID:cCW/OFZ80
なんだかんだ言っても、中国の人口は魅力的だからなぁ
中国で標準になれば、世界標準になる可能性が高まるし
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:34:21.89ID:NyMFcK1F0
>>390
よくおわかりで!そういうこと!
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:34:47.89ID:gVl4gaa10
>>35
騙されてんのにw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:34:57.59ID:JLNOwI460
2chはグーグル傘下だろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:23.40ID:GtEHxY6I0
敵を敵と呼ばない日本の姿勢って、戦後一貫してね?
大国の情けがなければ、滅びる国の典型のような・・・
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:37.11ID:JLNOwI460
トランプはユダヤのシマであるITはあまり好みではない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:45.68ID:8zGMBuSw0
決め手はAIじゃなくて
スパコンの性能だよ、これが全て
0399大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/09/23(日) 19:35:58.09ID:zNQPwpx80
>>393
中国共産党の中国人のは、どうせNTTドコモのimodeをでかくしただけで

拡張性ない、それで俺が統合失調症、統合失腸症と

いまもセンセに相談しようか困ってるわ

うんこ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 19:36:00.17ID:eoQoSNQC0
お前ら現実を知らないな・・・

日本は,中国より遅れてるんだよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況