X



【憲法】同性婚「憲法で認められない」は間違い、憲法学の通説は「違反しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローリングねこ ★
垢版 |
2018/09/24(月) 15:18:28.28ID:CAP_USER9
https://www.bengo4.com/internet/n_8579/

世界各国で広がる同性婚。しかし、日本では憲法上、認められないと主張する向きもある。主張の根拠となるのは、「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」とした憲法24条。両性とは男女のことだから、同性の場合は「婚姻が成立しない」というわけだ。

しかし、首都大学東京の木村草太教授(憲法学)によると、こうした考えは誤解で、同性婚の法制化は憲法24条に反しないというのが憲法学の通説だという。

東京・渋谷区のトランクホテルで9月13日にあったトークイベント「できる? できない? 同性婚」(主催:「結婚の自由をすべての人に」実行委員会)に出演した木村教授に聞いた。

●「両性の合意」の趣旨は「他者の同意がなくても婚姻が成立する」

旧民法は、婚姻に「戸主」・「両親」の同意を要求していました。また、明治憲法下では、女性の意思が尊重されなかったケースも多く、両親や夫となる男性の一方的意思で婚姻の相手が決められる場合もあったといいます。

そこで、GHQは、「婚姻ハ男女両性ノ法律上及社会上ノ争フ可カラサル平等ノ上ニ存シ両親ノ強要ノ代リニ相互同意ノ上ニ基礎ツケラ」れる(当時の日本政府訳)という条文を提案しました。これが日本政府案に取り入れられ、帝国議会でも賛成多数で可決し、成立したのが現行憲法24条です。

この規定は、婚姻における両当事者、特に女性の意思を尊重して、家庭内での男女平等を実現するためのものです。「両性の合意のみ」とは、戸主など他者の同意がなくても婚姻が成立することを示したものです。「両当事者」ではなく「両性」としたのは、「女性」の意思を特に尊重するためですね。

夫婦同氏違憲訴訟上告審判決(最高裁大法廷判決平成27年12月16日)も、憲法24条は、婚姻が「当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべき」ことを規定したものだという解釈を示しました。

●憲法24条は異性婚のみ想定、「両性」に同性カップルは含まれない

では、憲法24条の男女平等の保護は、同性カップルにも及ぶのでしょうか。

通説は、この条文は、「婚姻」は異性婚を指し、同性婚には憲法24条の保護は及ばないとします。例えば、長谷部恭男教授の教科書『憲法(第7版)』(新世社2018年)187頁は「憲法は同性愛者間の家庭生活を異性婚のそれと同程度に配慮に値するものとは考えていない」としていますね。

確かに、憲法24条にいう「婚姻」に同性婚が含まれるということになれば、同性婚が「両性=男女の合意」で成立してしまうという意味の分からない条文になるのですから、長谷部教授の指摘は当然です。

また、同性愛者からすれば、憲法24条は、「家庭内に男女の不平等がある可哀そうな異性カップルのための規定」なので、私たちには必要ない、という考え方もできるでしょう。

政府解釈も、「同性カップルに」憲法24条にいう「婚姻の成立を認めることは想定されておりません」とします(平成27年2月18日参院本会議、安倍首相答弁)。憲法24条の「婚姻」は異性婚という意味ですから、同性間での異性婚の成立が「想定されておりません」というのも当然でしょう。

●憲法24条は、同性婚について禁止していない

このように、通説・政府解釈は、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」とします。しかし、「異性婚は、当事者の合意だけで成り立つ」という法命題は、「同性婚を禁じる」という内容を含んでいません。

このため、憲法24条は、同性カップルの婚姻に法律上の効力を認めることを禁止していない、とされています。例えば、木下智史教授は、『新コンメンタール憲法』(日本評論社・2015年)288頁で、同性婚に憲法24条の保護を及ぼさないことと、同性婚に法律婚の地位を与えることを禁じることは異なるとします。

その他、主要な憲法の教科書を見ても、「憲法24条の保護は同性婚に及ばない」と解説するものはあっても、「同性カップルの共同生活に法的効果を認めると憲法違反だ」とか、「同性カップルに、里親資格を認めると憲法違反だ」と書いたものは見当たりません。

さらに、最近は、アメリカの判例の影響もあって、同性婚を認めないことに、違憲の疑いをかける学説も増えてきています。例えば、宍戸常寿教授は、共著『憲法T基本権』(日本評論社・2016年)455-6頁の中で、異性婚と同性婚などの他の結合の保護の不平等は「合理的な根拠」がない限り、平等権侵害になると指摘しています。

(弁護士ドットコムニュース)
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:44:47.89ID:8KBfLL750
>>424
9条明文で戦争禁止になってるでしょ
1項を侵略戦争の禁止でよんでも2項交戦権が禁止規定になる
交戦権をどう解釈するかによるってことにはなるけどな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:44:56.56ID:4NC+0qEG0
>>404
違いますね。
家族法は、親族と相続から成り立ってて、婚姻もそうだがその中には子供と関係ない規定も多数存在する。
もちろん権利を与えるためじゃなく義務もね。
例えば日常家事代理権とかね。これは純粋に社会生活を円滑に進めるための規定。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:06.26ID:laRbIwXYO
>>426
科学は何らかの現象や証拠をもとに通説が作られるけど、この件について何か裏付けになる判例あったっけ?

裏付けなしなら井戸端会議や居酒屋の議論と変わらん。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:10.01ID:jAq6Q4p40
>>438
解釈判断するのは内閣法制局ね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:30.40ID:yP5EJDoO0
ID:vSvtSA0L0
「憲法学者の通説よりも、ロクに勉強もしてない俺様の理解の方が正しい!」


こういう無遠慮で身の丈をわきまえないバカって
どうやったら生まれてくるの?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:37.52ID:0b+mTK+K0
>>426
科学はどんな権威の主張でも矛盾する観測結果が得られればおしまいだよ
法学にはそんなの無いから純粋に政治力の世界だ
まあ通説なんか民主主義とは何ら関係無いし、そんなものが民意より優先されるのはむしろ反民主主義の範疇だけど
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:43.08ID:vryG6b1s0
>>414
両性の「両」が性別区分に対しての言及だと解釈すると
男性と女性の合意があれば当事者の合意を必要としなくなってしまうので
「両」という言葉は婚姻当事者の「両方」という意味であるとするのが自然
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:54.28ID:vSvtSA0L0
>>435
だからさぁ
憲法学者の通説とかどうでもいいと言ってるだろ?
あの人らは自分らのイデオロギーをベースに憲法を好きなように解釈してるんだから
ノストラダムスの予言を翻訳してる人らと一緒だ
0450六四天安門大屠殺FREE ◆TIBETlaTO.
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:58.25ID:nPAGcZv2O
あたしは当事者
>>383
その通り♪
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:04.50ID:CzjoIO1O0
>>433
「両」と「性」がそれぞれ独立した意味を持つのだから
「両性は単語として使わなければならない」の方が明らかにおかしいよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:14.74ID:laRbIwXYO
>>443
その解釈が正しいかを判断するのが最高裁
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:43.66ID:f1ZhJ65C0
生産的でないものに、何が憲法だ
憲法はアメリカ日本に押し付けた憲法だろ
それを有り難く拝むとは、憲法学者は売国奴、国賊が多いな

権利だけを主張して、自分勝手なことをしていては
国が滅ぶだろ 同性愛は個人の趣味の問題じゃねぇか
婚姻として認める事じゃない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:51.46ID:13yIEFwy0
>>417
馬鹿なの?
それだと両が成立しないんだよ
両と性て言葉がしてるんだから、両方の性という解釈以外成立の余地がない
っていうかいい加減>1を読んでこいと
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:53.59ID:fvdbexLz0
>>390
アメリカとかは住民票みたいに個人単位の情報しかないが、
日本は配偶者と未婚の子という単位を用いる戸籍制度があり、これがあると誰が誰の子か
きっちり遡って調べられる。最近だと、小室圭の母親みたいな2代前が判らない様などこの馬の骨か
密航者かわからないような怪しい連中が一発であぶりだせる。それを嫌がってる連中が
LGBT道具に戸籍制度に穴あけようとしてるんだろ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:56.11ID:mswU7ZA90
>>439
なんで単語を分割してまで解釈するの?
辞書引きなよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:56.20ID:SxuBXsTl0
>>449
あっそ、じゃあ君のような俺様が正義くんと話しても無意味だからngするわ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:02.77ID:8KBfLL750
>>452
最高裁が逃げ回る以上どうしようもない
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:15.43ID:jAq6Q4p40
>>452
いえ内閣法制局の解釈に沿って判決出すのが裁判所です
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:29.88ID:bGMja8Pu0
>>440
戦争の意味と自衛の意味は違うんだぜ
交戦権も交戦時の権利の総称だからな
英文にすると解るんだぜ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:30.11ID:5YkwJ+dd0
おたくら憲法学者に解釈は聞きたくありません
必要なら憲法を変えればいいだけ
改憲を邪魔するような憲法学者は要らない
何様なんだよ
よく学問として成立するよな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:36.83ID:CzjoIO1O0
>>446
学問的にも性は男女だけではないかもしれない
という流れになっているもんな
そうであれば「両」を「婚姻のペア」とした方がよい
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:47:49.87ID:8KBfLL750
>>456
いやだから別に戸籍制度は関係ないけど
さぐれるように制度設計したらいいだけだしな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:07.00ID:ko6syLQF0
>>459

嫌なら、日本国憲法を改正したら?w
馬鹿ですか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:29.11ID:Qw9MNTDh0
>>1
こういう我田引水なバカな主張するヤツが居るから、「自衛隊を明記しよう」とかいう話になるんでしょ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:31.89ID:PxNwc4sU0
屁理屈でいえばセーフ


じゃなくて変えようとか思わないの?www
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:51.42ID:f5xl+M890
>>407
それはフランス
手続きが煩雑なうえ、カトリックの教理で結婚は人生に一度の儀式
離婚も再婚も原則的に認められない
だから、準結婚制度のPACSが本来は同性愛者のために
もうけられたとたん、異性愛のカップルもPACSを選択するようになった
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:48:51.71ID:CzjoIO1O0
>>457
単語を否定しているのではないぞ
単語として使わないこともできる
と主張しているわけであって
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:01.14ID:8KBfLL750
>>463
集団的自衛権ってのはニカラグアとかで解釈示された通りで純粋な自衛とは違うからな
分けられてることに意味はあるんで
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:06.54ID:13yIEFwy0
>>466
性が成立しない上に、条文の続きの夫婦の定義を満たさないから解釈として不可能
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:06.60ID:SxuBXsTl0
憲法学会「24条の「婚姻」に異性婚は含まれない」 「24条は異性婚を禁止もしてないし保護もしていない」

素人「そんな読み方は認めない!どう読んでも異性婚を禁止してる!」

あのさぁ...
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:16.95ID:LXv1CMe70
結局一字一句変えさせたくないだけで屁理屈こね回してるんだよね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:29.93ID:Hk0akAZy0
解釈するだけの憲法学や憲法学者に無用な権威を与えるべきではない。主権者である国民が改憲して再定義するべき。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:38.57ID:AKcJ9mvY0
キムチ草太って最近MXの田村淳の政治番組で
気持ち悪いくらいに持ち上げられてる
しばき隊の仲間だよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:53.13ID:vSvtSA0L0
>>451
ほぼすべての漢字には1つでちゃんと意味がある
ではお前はすべての単語を感じ一つ一つに分けて考えてんの?

両 ペア
性 男女
具 手段

どういう意味?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:57.54ID:laRbIwXYO
>>461
いつの間にか内閣法政局(行政)が司法を完全支配したのかw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:49:57.81ID:4NC+0qEG0
何ら権利が保証されていないのに、パートナシップ位認めればいいだろw
杉田が特別な優遇とか騒いでてワロタ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:18.54ID:CzjoIO1O0
両性の性を「なんらかの性」としたら
性は男女だけではないかもしれない
という現代でも使えるじゃない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:23.14ID:8KBfLL750
>>482
もともと日本じゃ珍しくもない論調じゃねーの
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:38.15ID:HmwpAb1G0
>>1
現生人類とチンパンジーとの婚姻は?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:50:39.18ID:Q+6XvNwS0
>>2
朝鮮語に濁音と半濁音の区別はないからビビンバでもピピンパでも間違いではない。
これが「じゅうごえんごじゅっせん」の成立する素地だし、日本語にlとrの区別がほとんどないのと同じ。

母語だというなら外人が知っていることは知っているべきだし、国籍とアイデンティティの不一致に拘るなら不便は甘受すべきだろう。これはLGBTとも共通の話しか。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:26.18ID:laRbIwXYO
>>476
どっちもどっちだろ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:34.47ID:CzjoIO1O0
>>480
だから「両」は「性の両」ではなくて「婚姻における両」だと書いているじゃない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:43.06ID:8KBfLL750
>>468
改正すりゃいいと思ってるけど・・・
なんで草はやしたのかわからんが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:51:45.83ID:bGMja8Pu0
>>474
日本の憲法上の話なんだぜ
憲法上で禁止してるのは戦争だからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:22.00ID:WNykBflO0
こういうのこそ国民投票で改正しろよ
国民のお墨付きがもらえて嬉しいだろ
こんな解釈のゴリ押しじゃ遺恨が残るわ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:53.91ID:CzjoIO1O0
>>489
「両」は婚姻ペアの「両」で通せないこともないが
「夫婦」がキツイな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:52:53.99ID:BYJSNvF10
LGBTのために憲法改正する?w
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:19.10ID:MOsz8PeN0
>>471
フランスの場合は民事契約としての婚姻か

ggったらあった

こっちは重婚予防とか書いてある
イタリア「2回の日曜日を含む8 日間の公示期間の間に、二人の結婚に異議があるものは申し出る」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:20.57ID:vSvtSA0L0
>>493
両性とあるのにわざわざ分ける意味が分からんわ
両者じゃなくて両性なんだけど

さっきから書いてる両性具って言葉も
両 性 具 別々に読んだり 両 性具 と呼んでも
意味が全く変わってしまう

ただの難癖にしか見えんよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:31.35ID:YwhOoCQc0
>>493
両性ってのは男女のことだよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:35.84ID:8KBfLL750
>>495

同性婚だって夫婦別姓だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論だろ
国際法上の権利だって憲法に直接書いてないけど憲法上の議論足りうるだけだろ

そもそも集団的自衛権行使が戦争足りえないっていってる国際法上の解釈がないしな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:38.81ID:lyka5VYo0
>>359
馬鹿だな。
第24条の条文は、異性婚について「のみ」規定していて、
同性婚はその外というのが、>>1で取り上げた通説。
この条文で異性婚に与えた保護が、第14条でもって
同棲婚にも等しく与えられるというのが、>>1の最後の段落。
これは議論の余地がないことで、何を今更wって感じ。
今まで憲法学者なにやってたのwってな感じかな。
0509
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:46.52ID:MouIUytB0
両性の合意のみの「のみ」は「合意」にかかる言葉だから同性婚を否定しているわけではない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:53:59.58ID:mYJrNlgA0
>>501
なりそうもないが、もし改憲って流れになったら当然議論にはなるだろうな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:30.68ID:laRbIwXYO
>>500
「夫婦」は文字通り夫と妻だろうな。

無理に解釈するなら「夫婦」は結婚関係にある2人を示す固有名詞と考えるか。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:32.70ID:ko6syLQF0
>>501
普通に解釈改憲で済ますだろw
違憲だと思う奴が裁判すればいいw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:54:42.82ID:jAq6Q4p40
>>482
理屈上は支配はできないけどねw
憲法は歴史や過去の慣習に則って解釈されるからね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:07.63ID:8KBfLL750
>>514
そもそも禁止しているって解釈が現状で存在しない以上は解釈改憲ですらないのでは
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:14.20ID:WB96SJvy0
>>466
そうなると同性婚を異性婚と同等に認める法案を作る義務が政府に生じる。

従って、今の憲法で解釈されるように異性婚を認めるを作る法は整備する義務はあるが、
同性婚を認める法律を作ることは禁止されてない。と解釈し、
まずは国会で同性婚についてどこまで権利を認めるか議論し法制化すれば良い。

全て同等に認めることが妥当となり、法制化されたらそれに合わせて後退しないよう
憲法で縛りを入れるべき。

現時点では、国会で議論しても同等の権利を認めることにはならないだろう。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:14.26ID:2mmPVNPo0
左翼学者が肩書を鼻にかけて
素人を煙に巻こうとしているのだろうが、
想定していないことが真相なのは明らか
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:17.41ID:ko6syLQF0
>>508
当り前w
違憲だと思う奴が裁判すればいいのだからw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:19.84ID:lyka5VYo0
>>498
ゴリ押しじゃなくて、自明なんで。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:39.64ID:bGMja8Pu0
>>505
だからこれは日本の憲法上の話なんだぜ
「戦争」という言葉の意味を知ってるか?
「両性」や「婚姻」の言葉の意味を知ってるか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:55:54.86ID:93Z1jGCY0
パヨク系学者の歪んだ学説だろ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:09.24ID:wH2mke3r0
要は木村某が言ってるのは同性婚について憲法は禁止してない、有権者の判断次第です、
ということだから、憲法学者として特定の主義主張をゴリ押しするために出張ってるのではなく、
むしろ国民に判断を委ねてるんだよ。
で、今の所同性婚を認めた場合のデメリットの書き込みが無いところ見ると、合法化しても
ただちに影響はない()と思うんだよ。そらそうだよね。今までだって養子縁組の形態はとってたけど
実態としてはあったわけだから。
ただ同性婚を合法化する政治的コストは馬鹿にならないかもしれない。同性愛者は票にならないので
政治家が積極的に政策を推し進めるのが難しい。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:21.11ID:SCIH9iOr0
通説なのか
こんな憲法なら早く改正した方が良いな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:23.66ID:5YkwJ+dd0
ハッキリ言って200人以上も憲法学者がいる日本は異常
どんなバカでも理解できる憲法に変えろよ
憲法なんか簡潔でいいんだよ
憲法の足りないものは法律でやればいいんだから
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:24.75ID:YfSCu7bb0
>>1
でも自衛隊は違憲なんだろ?w
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:32.68ID:MOsz8PeN0
普通に考えれば憲法の規定の範囲外なんだろ

だったら改憲すべきじゃね?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:56:54.36ID:SDtOdpR80
>>1
だから結婚を廃止しろと言ってるんだよ
結婚そのものをなかったことにする
【誰とでも家族になれる】
【合意があれば誰とでも愛し合うことができる】
それでいいじゃないか
いつまで旧世代の人類が発明した結婚とかいう制度を引き摺ってるんだよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:19.03ID:Icu0tKaV0
そこだけ見ればロリ婚も両性の同意だけで合法になるよな…
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:21.59ID:3aZjUdwp0
憲法学者って何者
当然言葉で表現できていない行間を埋めることは必要だけどはっきり書いてあることをねじ曲げるって何の権限があってそんなこと言ってんだよ
国民主権だって言ってんのに国民の感覚より憲法学者の見解が優先するなんてあっていいのかよ
天竜人かよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:57:34.23ID:FMWQGQR/0
>>517
日本語が読めないならそう読めるんだろうね^_^
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:01.82ID:laRbIwXYO
>>525
根拠なければ妄想
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:10.81ID:KB9f0MOQ0
老いぼれは経験でしか物事を語れないから新しい概念はすべて驚異と受け取る
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:58:22.17ID:vSvtSA0L0
>>511
君が何したいのか全く分からないわけだが
こうとも解釈できる
って単語分解して結局何が言いたいの?
現憲法でOKだよーってことかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況