X



【憲法】基本からわかる 憲法9条を変えなくていいシンプルな理由★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ローリングねこ ★
垢版 |
2018/09/24(月) 19:08:23.27ID:CAP_USER9
http://bunshun.jp/articles/-/8710
詳細はソースを見て

高橋源一郎✕長谷部恭男「憲法対談」#1

憲法9条を国際法の歴史からとらえると全く別の地平が見えてくる? 高橋源一郎編著『憲法が変わるかもしれない社会』刊行を記念して、同書にも参加している憲法学者・長谷部恭男さんと憲法をめぐる対談が行われた。知っているようで知らない〈私たちの憲法学〉!
高橋 みなさん、今日は僕と長谷部恭男さんのトークショーにいらしていただいてありがとうございます。『憲法が変わるかもしれない社会』は、僕が勤めている明治学院大学の国際学部というところで、去年秋に行われた連続公開セミナーを本にしたものです。


憲法が本当に変わるかもしれない事態

 これまで改憲という話は何度もありましたが、まあオオカミ少年みたいなもので(笑)、本当に変わるかもしれない事態になったのは戦後75年で初めてではないかと思います。政府が改憲のスケジュールを出すなか、9条や安保法制をめぐってさまざまな議論がなされています。でも、僕たちが例えば「憲法9条改正に反対する」といった時、きちんとした根拠があって言っているのでしょうか? 実は、ムード的な感じで、「平和憲法がなくなると戦争になっちゃうから駄目でしょう」と言っていないかという疑問が自分自身にもありました。まずは憲法そのものを徹底的に知る努力をしようと思い、講座を開くことにしたのです。

 最初このセミナーを企画した時、「憲法なんて地味なテーマではたいして人が来ないんじゃない」と思っていたら、大学側が「いや、なんか来るような気がする」と言って明学で一番大きい定員520名の教室を用意しました。第1回の講師が長谷部先生だったんですけれども、僕、その日、戸塚駅に降り立って明学行きのバス停にいったら、大量の老人たちが並んでいたんですね。

長谷部 そうでした、ちょうどバス停でご一緒になりましたね(笑)。

高橋 「あれっ、今日、養老院の見学会でもあるのかな。この人たち、どこへ行くんだろう」と思ってたら、全員明学で降りたんです(笑)。あの時はビックリしましたね。520名入る教室は超満員で、外に100名以上あふれていて。聴衆の真剣な熱気は最後まで全く失せることがなく、結局、5回の講座でのべ3,300人以上の方が参加しました。

法とは「私の言う通りにしてください」というもの

高橋 専門家の人たちとひざを交えて話してみて、本当に何度も目からうろこが落ちました。講座の5回目に元『クローズアップ現代』の国谷裕子さんに来て頂いたのですが、国谷さんは長谷部さんのお弟子さんともいえる憲法学者・木村草太さんと本を出しています。その中で木村さんは「憲法を使いこなす」ことを提唱しています。憲法はわれわれの手の届かない高みにあるものでも、「守ってあげる」ものでもなく、「使うものだ」という視点はとくに驚きでした。

 今日は、日本を代表する憲法学者の長谷部さんに、昨年の講座とはまた違った視点からそもそも「憲法とは何なのか」について、お話を伺っていきたいと思います。

長谷部 いきなり難しいお題が来ましたね(笑)。先ほどの木村さんのお話にあった「憲法は使わなければいけないものである」、というのはその通りです。憲法に限らず、そもそも法というものは「道具」です。どういう意味かというと、本来人間はどう行動するかとかどう生きていくか――例えば昼ご飯に何を食べるか、職業として何を選ぶかなど、すべて自分で判断して、自分で行動に移すのが普通です。ところが、法というのは「自分で判断しないで、私の言うとおりにしてください」と言います。例えば道路交通法では、自動車を運転する時に道の左側を通ってくださいという。「自動車を運転する時に右を通るか、左を通るか自分で判断するのはやめてください、私の言うとおり、左を通って下さい」という。なぜなら、「私の言うとおりにしたほうが、あなたが本来すべきことをより効果的にすることができます」というのが背後にある理由です。みんなが左を通れば、事故を起こすこともなく、スムーズに安全に自動車を運行することができる。


 ところが、時に法律の言うとおりにすると、本来すべきことにならないぞ、ということがあります。例えば「市役所の周りではビラを撒くのをやめてください」という条例があるとします。市役所のようなたくさん人が集まるところで勝手にビラを撒かれたりすると街並みも汚れるし、みんな迷惑だというのが条例の言い分です。表向きはそうですが、しかし裏には別の理由があるかもしれません。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537772734/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:02:21.22ID:nhhKouRg0
憲法を言い分けにしてるだけ
戦えないのは憲法9条があるから
ものが言えないのは武力がないから

腰抜けなのは憲法のせいではなく本人の問題
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:02:42.24ID:kXDPVtij0
>>848
戦犯と原理に押し付けられた改憲運動
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:03:42.34ID:kXDPVtij0
戦犯と原理に振り回されて、みっともないことしてるの自分らじゃん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:04:15.73ID:5nzOKZf20
変えたらいけない理由を言ってください
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:05:28.74ID:s611yXKw0
日本国憲法も自衛隊もGHQが作ったもの
この視点で矛盾は何もない
存在しない日本側の主権に立つときのみ
矛盾するだけ
だが、そんなものはない
そこに立脚しているのが憲法学者
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:05:49.48ID:nhhKouRg0
勇敢な人間が憲法9条に縛られてるから動けないのではなく
卑怯もので腰抜けの政治家どもが憲法を言い分けにしてるだけ

それをわかってるのに
本当はこの子はできる子なんです!といってのけるバカの多いことよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:05:56.60ID:T9IFE2Is0
>>851
民主主義だし本人ってのは日本人のことだな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:07:05.85ID:nhhKouRg0
>>854
そんなものないから
やるならやれよ
どうせ無理とかできっこないとか言ってるから
改憲の投票さえ行われたことがない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:07:08.64ID:d3pcXyoP0
9条ばっかり話題に出るけど

7条解散とか最高機関とか行政立法とか私学助成金とか
財産権の条例による制限とか

運用してみて生じた
現実に即していない部分を修正すべきだとは思うがね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:07:50.79ID:5yY6qdRC0
> 長谷部 : 国際連合の憲章自体が国家間の関係での武力の行使を一般的に禁止していますので、
> もうそれぞれの国の憲法で規定するまでもなく、国連憲章違反になります。

> 高橋 : なるほど。今、安倍内閣が、9条に第3項を付け加える形で自衛隊について明記しようとしている点について、
> 長谷部さんはどうお考えですか?
> 長谷部 : 具体的な条文が出てきてからでないと、はっきりしたことは申し上げられないのですが、
> 少なくとも「自衛のための実力を持つことは許されるかどうか」いう議論に関しては、
> すでに国連憲章で個別的自衛権と集団的自衛権は認められています。
> となると、フルスペックの集団的自衛権もありなのか?という解釈につながりかねない問題をはらんでいる提案です。
> ただそこは、具体的な条文案を見てみないと、何とも言えないところです。


国連憲章があるから大丈夫だってよwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:08:04.84ID:kXDPVtij0
この運動の起源がひどいから、徹底的に完全につぶすべき
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:08:06.24ID:T9IFE2Is0
>>856
民主主義下の政治家に多くを求めすぎだな
強権がお好みなのね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:08:11.51ID:FD9SPHvA0
人間の実相は戦争そのものである
シュミレーション世界の神もハルマゲドンゲームとして作成している以上
最後には全面核戦争で魂の救済以外には無い
たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さんぞ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:09:02.58ID:d3pcXyoP0
>>861
おかしいんだよな

パリ不戦協定や国連憲章が前提にあるなら
集団的自衛権に反対する理由がないw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:09:37.40ID:T9IFE2Is0
>>860
変えなくても大丈夫だよとは言っていても
変えてもいいや変えた方がいいを否定するものではないからね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:11.25ID:BLJloiTn0
安倍は、改憲を国会で発議、採択して
国民に改憲の信義を問えよ

それが安倍内閣の使命であり、存在理由だろ
グズグズせず猛スピードでやれよ
日本を取り巻く国際環境は切迫してるんだ 早くやれ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:12.03ID:FD9SPHvA0
人間の実相は戦争そのものである
シュミレーション世界の神もハルマゲドンゲームとして作成している以上
最後には全面核戦争で魂の救済以外には無い
たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さん
戦争で死んで救われろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:13.08ID:G0UTwiss0
解釈でどうとでもなるって一番危ういから賛成反対運動してるんじゃないの
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:21.92ID:U4983+xC0
たのむうから短めに解説してくれ
読んでて飽きるんだよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:29.33ID:nhhKouRg0
>>863
腰抜けを罵っても虎になることはないからな
存分に罵ってやるよ
改憲など不要
やると決めたら真っ先に突撃できるのが男だしな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:10:46.31ID:s611yXKw0
憲法学者は日本国憲法を叫ぶ
共産党も日本国憲法を叫ぶ
在日韓国・朝鮮人も日本国憲法を叫ぶ
そういうことだ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:11:26.42ID:xN+3xVPhO
朝鮮人なんか内戦以外したことないヘタレ民族だからね
拉致被害者かえない?よろしいならば戦争だ
って言えばすぐに返すよ
それをさせると身代金取れなくなるから国内スパイどもが平和憲法守れ!戦争反対!ドドンガドンドン!ってやってんだろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:11:28.13ID:d3pcXyoP0
>>869
うん

解釈でどうにでもなるなら条文が形骸化するし
国家による恣意的な運用も可能になる

安倍を批判している連中もそこを問題視しているわけだし
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:11:35.29ID:en7Ou4sO0
一度も国民から信任を得たり改正されたことがない現憲法下の政府は戦前と何ら変わらない体制である
一部の特権階級が解釈を好きに変えこの国を操っている
今の護憲派は国家転覆させた連中の手先にほかならない
改憲はこの国に民主主義をもたらす第一歩だ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:12:02.90ID:UaiMRyps0
もう変えるしかないな
こんなのがニュースになるなんて異常を終わらせないと
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:12:30.23ID:nhhKouRg0
>>869
憲法はそもそもスローガンで
憲法違反してもなにも罰則がないんで
実のところそこまで重要ではない
その気になれば道理は引っ込む
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:12:40.18ID:kXDPVtij0
原理に煽られたことだけど、スタンスはそのまま、なんて認められないよ
お前らもね

態度自体を白紙に戻しなさい、言っとく
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:13:18.01ID:pMJBd9Ug0
もう自衛隊が違憲だのなんだのって不毛な論争に終止符を打つべき
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:13:58.74ID:T9IFE2Is0
>>871
虎じゃなくて馬鹿
勇ましく腕を振り上げても状況が整ってなきゃ
ついてかないよ
頭にちょこんと乗っているだけ
体を思うがままに動かせる訳じゃない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:14:12.93ID:FD9SPHvA0
人間の実相は戦争そのものである
シュミレーション世界の神もハルマゲドンゲームとして作成している以上
最後には全面核戦争で魂の救済以外には無い
たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さん
戦争で死んで救われろ人間の実相は戦争そのものである
国家総力戦は世界を霊で支配し、一つの光明に統一する運動である。
この二つの運動の衝突は避けられぬ。本当の愛は甘えかす愛ではない。戦いの愛である。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:14:19.35ID:nhhKouRg0
>>879
不毛もなにも自衛隊は予算が降りて運用されてるので
議論の意味など全くないのは証明済み
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:15:54.80ID:5yY6qdRC0
> 長谷部 : 先ほどの話の続きで申しますと、いわゆる個別的自衛権はありだと思うんです。
> これに対して集団的自衛権というのは新しい考え方です。
> 略
> もともと自衛権という考え方の中に個別と集団と両方あったわけではなく、
> 個別的自衛権こそが自衛権だというのが本来のものの考え方です。

喧嘩ふっかけられたら相手を多数でボコったほうが楽に決まってんだろwww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:16:37.73ID:Mxc/yTFx0
とりあえず改憲しましょう。
もう、絶対不可侵的に憲法を扱うのはやめたほうがいい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:16:53.86ID:7p1Qkky10
>>1
国民全員義務教育で習ってるから
法とは、9条とは、それぞれが考えて判断し
その責任を持つのがいいんじゃねーかな?

お前が要らん入れ知恵をして、その結果大きな戦争が起きてしまったら
お前は責任取れんだろ、そういう事だ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:17:05.23ID:exbUsrWS0
>>10
>"自分の意見や考えと違えば法を犯してもいい"

パヨク思想を掻い摘んで言うと、そうなるよね。
要するに、根っこは「テロリスト」
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:17:29.01ID:pMJBd9Ug0
>>882
屁理屈捏ねても論争は起きる
なぜなら憲法を読めば違憲なのは明らかだからだ
だから多くの憲法学者も違憲だと主張する、実に不毛
もう終わらせよう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:17:29.48ID:5sADzC+v0
明治学院というFラン大の主張が
正しいという実績は未だかつて無い
つまり自衛隊を国軍として認め
天皇という象徴を憲法から削除して
美しい日本を就職氷河期世代により
統括されなければならない国が
日本国という事
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:17:37.04ID:T9IFE2Is0
>>882
民主主義じゃなければね
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:18:21.41ID:XudYgfsb0
改憲派はやっぱりカルトしかいないなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:19:06.86ID:kXDPVtij0
カルトが起源のまま
スタンスを変えない者には責任を取ってもらうことになるだろうと思うよ
仕方ないと思うよ

最初から愛国でもなんでもなかったこと頭では理解したんだろうし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:19:11.26ID:FD9SPHvA0
多くの人たちは戦争の悲惨な方面ばかりを見ていて、その道徳的、宗教的意義を理解しない。
肉体の無と、大生命への帰一とが同時に完全融合して行はれるところの最高の宗教的行事が戦争なのである。
戦争が地上に時として出て来るのは、地上に生れた霊魂進化の一過程として、
それが戦地に赴くべき勇士たちにとつては耐へ得られるところの最高の宗教的行事であるからだと観じられる。
シュミレーション世界の神もハルマゲドンゲームとして作成している以上
最後には全面核戦争で魂の救済以外には無い
たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さん
戦争で死んで救われろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:20:07.67ID:pMJBd9Ug0
>>892
多分、あんたとは論点にしてるところが違うんだろう
今のままでも、自衛隊は活動出来るだろう
でも、そこじゃあないんだよ、不毛な論争ってのは
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:20:18.07ID:T9IFE2Is0
>>892
そんな時でも議論は起こるよ
足を引っ張るかもね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:20:54.80ID:5sADzC+v0
>>891
むしろ
カルト創価は公明党の主張通りで

憲法を変えるなとも主張している。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:21:32.08ID:FD9SPHvA0
人間の実相は戦争そのものである
シュミレーション世界の神もハルマゲドンゲームとして作成している以上
最後には全面核戦争で魂の救済以外には無い
たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さん
戦争で死んで救われろ、人間の実相は戦争そのものである
国家総力戦は世界を霊で支配し、一つの光明に統一する運動である。
この二つの運動の衝突は避けられぬ。本当の愛は甘えかす愛ではない。
戦いの愛である。それが戦地に赴くべき勇士たちにとつては耐えられるところの
最高の宗教的行事であるからだと観じられる。


たんなるNPCどもが戦争は嫌とか殺し合いを拒絶したところで神は許さん
戦争で死んで強制的に救われろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:21:34.04ID:d2Iyy8rT0
世界に広がらないのは何故だろう?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:21:42.85ID:vnbfmRxD0
変えなくてもいいとか今やる必要がないとか
消極的な否定意見も多いけどなら変えてもいいよね、
今やってもいいよねって思う。改憲の流れが現実味を帯びて
くるほど大きく議論されることになるだろうから国民が政治に
関心を持つ切っ掛けになるしな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:21:59.88ID:s611yXKw0
占領憲法を土台とするどんな改正も反対だ
それは占領状態、傀儡状態を維持するものになる
必用なのは改正ではなく、削除
占領憲法の固定化はすべての国民を不幸にする
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:22:01.49ID:7fM4mo3i0
>>894
カルト生長の家w
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:22:48.17ID:nhhKouRg0
俺としては改憲なんかより
それよりも今できることをやった上で
次はこのようにしたいのですが
この憲法を改正しないことには手がつけられないので
協力してくださいと言える政治家を求めるわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:01.85ID:ADDCLR7f0
>>47
米国が竹島侵略を黙認していた。
というか手ヨソにやらせていた。
南の統帥権は、当時も今も
米軍が握っているんだから。

日本へのチンピラに手ヨソを使っている。
日本全国の駅前一等地を手ヨソに不法占拠させたのも。
使い出があるんだよ、チンピラ手ヨソは、米国には。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:04.50ID:5yY6qdRC0
> 長谷部 すでに国連憲章で個別的自衛権と集団的自衛権は認められています。
> 長谷部 集団的自衛権というのは新しい考え方です。

長谷部wwww
国連憲章が大事じゃなかったのかよ
国連憲章で認められてる集団的自衛権どうすんだよwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:01.01ID:K/nhPwxS0
""記録によれば神宮式年遷宮は、飛鳥"""時代の天武天皇が定め、持統天皇の治世の690年(持統天皇4年)に第1回が行われた。""

この時代、飛鳥時代、すでに、法隆寺を、607年に創建しておりますから、

伊勢神宮の建物は法隆寺のような様式にすることが出来たのです。

瓦を使っての建物です。

それを敢えて、茅葺屋根にして、柱の組み方も独特のものです。

つまり、当時すでに、大和朝廷には守るべき伝統があったのです。

それは、大陸からの文化系とは異なる日本独特のものでした。

それが、天皇家の素顔です。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:19.44ID:agjMocwX0
>>899
9条っぽい内容の条文載せてる憲法の国って他どこがあるんだろうね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:41.83ID:xy0IyO6Z0
「変わるかもしれない」って怯えてた爺ちゃん達が
怖いよ言う社会が変わらないなら
もうそんなのはいらない
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:26:30.66ID:5sADzC+v0
このまま中国とアメリカが貿易戦争を継続させると
憲法を改正した後の日本が氷河期世代を
中核とした機動兵器量産型ザクの戦場投入により
日本の利権と重要地域を占領できる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:26:57.54ID:gMGJyI/I0
>>897
そう主張している公明党が本当にブレーキ役になるかはいささか疑問ではあるけどな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:27:14.56ID:pMJBd9Ug0
護憲派の何故、変えちゃいけないのか?って理由が弱いんだよね
憲法を変えたら戦争になる、とか徴兵制になるとか
まるで根拠のない抽象的なものばかりで説得力がない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:15.62ID:s611yXKw0
>>909
国家主権を弱体化させるために
憲法をつくる国は存在しない
憲法9条は国家が作れるものじゃない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:22.21ID:kXDPVtij0
憲法改正に自分の夢を依存させる者を「一掃」することが日本の刷新やわ
なんでそんな物に一生懸命議論を始めてるのか理解できない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:28.07ID:FD9SPHvA0
共産主義など
無明の塊の人物を中心として世界が幸福になれると思うものは愚か者である。
世界を一つに統一する運動に二つある。一つは赤軍から始まっている運動で、
世界を物で支配する運動である。もう一つは霊の本から始まっている運動で、
世界を霊で支配し、一つの光明に統一する運動である。
この二つの運動の衝突は避けられぬ。
本当の愛は甘えかす愛ではない。戦ひの愛である。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:57.28ID:nhhKouRg0
>>913
今のままでは憲法を改正したところで
アメリカからの中東への出兵要請は断れないからだよ
アメリカの尖兵に成り果てて日本人を消耗させんな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:01.55ID:BLJloiTn0
改憲できなければ、自衛隊、日本国軍による
政治統治という手があるからな
国家の危機存亡の時、最後の切り札は軍事力に他ならない

国民大衆が常に国益を表してるとは限らない
大衆迎合主義は、弊害にさえなり得る
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:08.83ID:5sADzC+v0
日本の就職氷河期による計画が着実に実行されてるね

日本の天皇と仮初めの大企業など最早不要
21世紀の美しい国には汚いものなど
就職氷河期世代により全て洗浄されるだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:29.37ID:y6uRe2mP0
>>909朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 


9条は、国際法のコピーだ

もしもわからないのなら、しゃべるな


 


 
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:49.57ID:9ksAFhNv0
>>913
カルトが暴走するからダメ。
これ以上の理由があるか、いやないだろ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:55.84ID:FD9SPHvA0
>>918
共産主義など
無明の塊の人物を中心として世界が幸福になれると思うものは愚か者である。
世界を一つに統一する運動に二つある。一つは赤軍から始まっている運動で、
世界を物で支配する運動である。もう一つは霊の本から始まっている運動で、
世界を霊で支配し、一つの光明に統一する運動である。
この二つの運動の衝突は避けられぬ。
本当の愛は甘えかす愛ではない。戦いの愛である。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:10.82ID:c8PFl9Fn0
9条以前に憲法を変えてはいけないという信念が凄まじい妄想
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:40.90ID:y6uRe2mP0
>>918朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


先導罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:57.49ID:pMJBd9Ug0
>>917
それはまた、全然別の話だよね?
それは9条を変えなくたって同じ事では?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:32.34ID:qAo1fer80
>>913
日米安保で徴兵制になるとか言ってたな、そういえば
全然なっていないんだが、共産党や支持者たちは恥ずかしいって思わないんだろうか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:44.90ID:y6uRe2mP0
 


 


憲法9条の解釈は、内閣の閣議決定のほうで、かってに行ったことである。

安倍内閣のほうで、憲法9条が原因で、専守防衛で敵地攻撃禁止、
ミサイル禁止・長距離爆撃機禁止・空母禁止・原子力潜水艦禁止・核兵器禁止、
とかってに決めているだけのことだ。

ようするに朝鮮人の安倍首相には、日本国民を守るという意思が皆無である
ということだ。安倍は、自分自身の仕事を完全に放棄している。
              
日本国憲法にはアメリカ合衆国憲法と完全に同一に、国民を守ることが
政府の義務だと書かれてある。これが近代憲法の最重要事項であるからだ。

【 日 本 国 憲 法 】
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

もちろん国連が制定した日本国憲法は、日本国民の人権を守っているのであって、
国民を守るのにあたってこれは駄目だあれは駄目だなどと規制はいっさいしていない。

安倍内閣のようなことでは、日本国民の自由や生命を守ることは不可能で、
これは国民を守ることが目的の日本国憲法に完全に反することだ。

国際法で、自衛権は国民の基本的人権である。自分で自分を守ること、
すなわち民主主義政府が国民の自由や生命を守ることを自衛という。
国民の貴重な生命や自由を守るための方法で、国民が選んだ民主主義政府に
制限などは、あり得ない。人類共通の常識である。


 


 
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:09.47ID:FD9SPHvA0
>>919
そうだな
共産主義など
無能の就職氷河期世代の人物を中心として世界が幸福になれると思うものは愚か者である。
世界を一つに統一する運動に二つある。一つは無能就職氷河期世代から始まっている運動で、
世界を無能の保護に支配する運動である。もう一つは霊の本から始まっている運動で、
世界を霊で支配し、一つの光明に統一する運動である。

この二つの運動の衝突は避けられぬ。
本当の愛は甘えかす愛ではない。戦いの愛である。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:19.14ID:nhhKouRg0
アメリカがイスラエルと手を切って中東に関わらないなら賛成してやるよ
アメリカは先の北との戦い日本が最前線にたつ絶好の機会と見てたからな
日本が最前線で参戦してたら次は確実にイランだった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:57.33ID:pMJBd9Ug0
>>921
だから、理由が抽象的過ぎるでしょ
”カルトが暴走するから駄目”
本当にそんな理由が説得力があると思っているのか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:01.65ID:y6uRe2mP0
>>923朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報している
 


 


アメリカ合衆国憲法は、建国の時の憲法典が、そのままに残っていて現在でも
きわめて有効である。

イギリスは、1215年頃からの古文書が憲法だ。古文書は、変えようがない。

日本国憲法は最初から英米法の憲法典で、これを変えようと策謀している者は
悪しきテロリストである。


 


 
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:20.05ID:5sADzC+v0
まずは汚物朝鮮汚物中国をザク4000機による
大気圏外からの突入による地球降下作戦で
朝鮮半島と中国共産党の主要人物らと機関を叩き潰す
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:28.03ID:y6uRe2mP0
>>932朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報している
 


 


アメリカ合衆国憲法は、建国の時の憲法典が、そのままに残っていて現在でも
きわめて有効である。

イギリスは、1215年頃からの古文書が憲法だ。古文書は、変えようがない。

日本国憲法は最初から英米法の憲法典で、これを変えようと策謀している者は
悪しきテロリストである。


 


 
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:32.78ID:d3pcXyoP0
>>909
第1項と同等の条文ならどこにでもある
第2項は普通におかしい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:48.57ID:K/nhPwxS0
905名無しさん@1周年2018/09/25(火) 05:23:01.85ID:ADDCLR7f0
>>47
米国が竹島侵略を黙認していた。
というか手ヨソにやらせていた。
南の統帥権は、当時も今も
米軍が握っているんだから。

日本へのチンピラに手ヨソを使っている。
日本全国の駅前一等地を手ヨソに不法占拠させたのも。
使い出があるんだよ、チンピラ手ヨソは、米国には。

                    ↑↑
それは、100%の間違いです。
GHQは、在日朝鮮人の横暴な傍若無人な振る舞いに手を焼いておりました。
竹島にしても、ラスク書簡で、韓国のものではなく日本固有の島と認定しております。
今の韓国人でも、在韓米国大使の首を刃物で狙って切りつける、カプサイシン脳内麻薬の民族ですから、
道理を無視して行動するのが、彼の地の慣わしです。
つまり、北朝鮮からの東京都への核攻撃も可能性としてあると日本人は認識して、
日本人は、その自らの言動を律するべきなのです。
中国の核兵器よりも、北朝鮮の核兵器は恐ろしいですよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:54.69ID:nhhKouRg0
>>925
九条がアメリカから押し付けられて世界的にも日本は戦わないという事がはっきりしてるからやらずにすんでるんだぜ
それでも最近は後方支援に駆り出されてる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:59.67ID:FD9SPHvA0
本当の愛は甘えかす愛ではない。戦いの愛である。
生命の実相は戦争である
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:35:44.11ID:en7Ou4sO0
一分の超法規的な特権階級が国家転覆を繰り返して続いてるのが日本
大日本帝国憲法も日本国憲法も一度も国民の手によって改正されたことがない
こんな国が民主主義と言えるかよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:13.62ID:y6uRe2mP0
>>930
アメリカが、日本に憲法変えろ、なんて言ってるのか

ウソを吐くな、土人


 


 
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:27.00ID:61DFWt9r0
9条改正を阻止したいのは
日本の主権を制限したままにしておきたい支那朝鮮だけ

それを理解しておけば
それに呼応している日本人が
どの立ち位置から発言しているのか
極めて解り易い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:57.49ID:y6uRe2mP0
>>940朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報している
 


 


アメリカ合衆国憲法は、建国の時の憲法典が、そのままに残っていて現在でも
きわめて有効である。

イギリスは、1215年頃からの古文書が憲法だ。古文書は、変えようがない。

日本国憲法は最初から英米法の憲法典で、これを変えようと策謀している者は
悪しきテロリストである。


 


 
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:37:04.52ID:nhhKouRg0
9条なくしてアメリカからの参戦要求をきっぱり断れると思ったら
賛成するよ
トランプに来いと言われたら駆けつけるような総理ならお断りだ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:37:29.13ID:y6uRe2mP0
>>942朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報している
 


 


アメリカ合衆国憲法は、建国の時の憲法典が、そのままに残っていて現在でも
きわめて有効である。

イギリスは、1215年頃からの古文書が憲法だ。古文書は、変えようがない。

日本国憲法は最初から英米法の憲法典で、これを変えようと策謀している者は
悪しきテロリストである。


 


 
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:37:57.91ID:5sADzC+v0
汚物を叩いた後に就職氷河期世代を批判した
経団連とバラクオバマヒラリークリントン民主党の米海軍を叩き潰して沈黙させる
第一次降下作戦には改憲が必要だ
国民投票による民主的な方法でなあ(爆笑)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:02.56ID:FD9SPHvA0
>>940
戦争も死刑を恐れる雑魚は口を挟むな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:11.22ID:y6uRe2mP0
 


 


憲法9条の解釈は、内閣の閣議決定のほうで、かってに行ったことである。

安倍内閣のほうで、憲法9条が原因で、専守防衛で敵地攻撃禁止、
ミサイル禁止・長距離爆撃機禁止・空母禁止・原子力潜水艦禁止・核兵器禁止、
とかってに決めているだけのことだ。

ようするに朝鮮人の安倍首相には、日本国民を守るという意思が皆無である
ということだ。安倍は、自分自身の仕事を完全に放棄している。

日本国憲法にはアメリカ合衆国憲法と完全に同一に、国民を守ることが
政府の義務だと書かれてある。これが近代憲法の最重要事項であるからだ。

【 日 本 国 憲 法 】      
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

もちろん国連が制定した日本国憲法は、日本国民の人権を守っているのであって、
国民を守るのにあたってこれは駄目だあれは駄目だなどと規制はいっさいしていない。

安倍内閣のようなことでは、日本国民の自由や生命を守ることは不可能で、
これは国民を守ることが目的の日本国憲法に完全に反することだ。

国際法で、自衛権は国民の基本的人権である。自分で自分を守ること、
すなわち民主主義政府が国民の自由や生命を守ることを自衛という。
国民の貴重な生命や自由を守るための方法で、国民が選んだ民主主義政府に
制限などは、あり得ない。人類共通の常識である。


 


 
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:11.42ID:weu71zpy0
>>932
説得力あるよ。
歴史と宗教の勉強やり直してきな話にならんw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:07.89ID:FD9SPHvA0
戦争も死刑を恐れる雑魚は口を挟むな
戦争も死刑も恐れる雑魚は野垂れて死すべし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:56.67ID:y6uRe2mP0
 


 


憲法9条の解釈は、内閣の閣議決定のほうで、かってに行ったことである。

安倍内閣のほうで、憲法9条が原因で、専守防衛で敵地攻撃禁止、
ミサイル禁止・長距離爆撃機禁止・空母禁止・原子力潜水艦禁止・核兵器禁止、
とかってに決めているだけのことだ。

ようするに朝鮮人の安倍首相には、日本国民を守るという意思が皆無である
ということだ。安倍は、自分自身の仕事を完全に放棄している。

日本国憲法にはアメリカ合衆国憲法と完全に同一に、国民を守ることが
政府の義務だと書かれてある。これが近代憲法の最重要事項であるからだ。

【 日 本 国 憲 法 】
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

もちろん国連が制定した日本国憲法は、日本国民の人権を守っているのであって、
国民を守るのにあたってこれは駄目だあれは駄目だなどと規制はいっさいしていない。
                   
安倍内閣のようなことでは、日本国民の自由や生命を守ることは不可能で、
これは国民を守ることが目的の日本国憲法に完全に反することだ。

国際法で、自衛権は国民の基本的人権である。自分で自分を守ること、
すなわち民主主義政府が国民の自由や生命を守ることを自衛という。
国民の貴重な生命や自由を守るための方法で、国民が選んだ民主主義政府に
制限などは、あり得ない。人類共通の常識である。


 


 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況