X



【米中貿易戦争】米中が新たな関税発動、中国「通商いじめ」で米を非難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/25(火) 02:47:04.64ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN1M40WH

ワールド
2018年9月24日 / 10:59 / 9時間前更新
米中が新たな関税発動、中国「通商いじめ」で米を非難
[北京 24日 ロイター] - 米国は24日、2000億ドル相当の中国製品に対する新たな関税を発動し、中国も600億ドル相当の米国製品を対象に報復関税を発動した。

新華社によると、関税発動後間もなく、中国は米国との貿易摩擦に関する白書を公表し、「通商いじめ」を行っているとして米国を非難。関税などの措置を通じて他国を威嚇し、自国の意思に従わせようとしていると主張した。

一方で、「相互尊重と公平性」に基づいた通商協議であれば再開に応じる用意があるとの考えも示した。

両国の関税は0401GMT(日本時間午後1時01分)に発動された。

米中は互いに500億ドル相当の輸入品に対し既に関税を発動している。

今回米国が発動した新たな関税では、中国製の掃除機やインターネットへの接続が可能な機器などが含まれた。税率は10%で、年末には25%に引き上げられる。一方、中国は5─10%の税率を設定し、米国産LNG(液化天然ガス)や一部の航空機などをターゲットにした。

米ホワイトハウス高官は前週、事態の前進に向けて引き続き中国とのやりとりを継続する考えを示したが、両国はいずれも歩み寄る姿勢は見せていない。

この高官は、次回の米中通商協議の日程は決まっていないと明らかにした。

米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、中国が劉鶴副首相を今週ワシントンに派遣しないことを決定したと報じた。

INGのアジア担当チーフエコノミスト、ロブ・カーネル氏は顧客向けリポートで、中国は交渉に応じるインセンティブがなければ当面、協議再開を見送るだろうと指摘し、「米中貿易摩擦の終結は見通せない」とした。その上で、今回の関税発動による経済への影響を抑制する「十分な刺激策が用意されている」との見方を示した。

同氏はさらに、中国は米中間選挙の行方次第で米政権の姿勢が変わるかどうか見極めようとしている可能性もあるとした。

トランプ大統領は22日、米国の対中関税に対し中国が報復措置を講じれば、中国に対しさらなる関税を課すとあらためて警告した。

中国による米製品の輸入は米国の中国製品輸入を大幅に下回っており、米国がさらに関税を発動した場合、中国は金額ベースで同程度の報復措置を講じることが難しくなる。

中国は「質的な」措置で対抗すると警告しているが、具体的な方法は明らかにしていない。

経済界の幹部やアナリストは、中国が特定製品の対米輸出を控えたり、米国企業に対する規制を強化したりする可能性があると指摘する。

輸出業者への打撃を和らげるため、中国が再び元安を容認する可能性があるとの見方も一部で出ている。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:22:27.00ID:M1KLGx4X0
どうして中国人は自由主義経済を理解できなかったのか
30年間ずーっと好景気の中でやってきた、これがまずかったんじゃないだろうか
資本主義や自由主義経済は、好況と不況を繰り返し、その中でまじめな商売をやってきたものだけが生き残ることで
モラルを身に付けていく、どこの国でもそのプロセスを踏むことで自由主義経済を動かすオペレーションシステムを獲得する
しかし、中国の場合、共産党の独裁の元でずーっと好景気を維持してきた
その中で国ぐるみの不正会計が横行して、不正が蔓延してきた
中国の国有企業はどこも不良債権だらけのゾンビ企業だという
これはいずれ明るみに出るだろう
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:22:53.13ID:kZa2bxXN0
アメリカは対中貿易だけじゃなくてアメリカ国内のシナ系企業とか組織をガンガン締め出してる

日本も足並み揃えろや 戦後だけで億の国民を殺してると言われる史上最悪の独裁国家と目先の金だけで仲良くしてどうスんだw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:18.47ID:9R5dPThC0
恐らく支那の富裕層は愛国心なんか全く無くてドル買いしてるんだろうな
リーマンショックの時もアメリカの不動産を買ってたから
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:22.61ID:vQb2AAZRO
>>602
グローバル化はもうすぐ30年目になる

5年も掛からない?

なら、中国は20年前にGDP世界2位になってるなw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:29.68ID:mpbdFOpX0
ま、大きなこと言ったからには最期までアメリカと戦うことだ。最期の玉砕までな。
シナ人にそんな根性があれば、だがwww
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:23:33.89ID:0Lc5Z8YX0
中国は北朝鮮、ロシア、イラン、ベネズエラ、トルコと寄りを戻しイジメられっ子連合を形成
アメリカは中国の術中に嵌ったな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:06.45ID:ic37Aqon0
中国の利用価値、存在意義が無くなったというだけのこと
それに対して存在のリスクが高い、この場合どうなるかわかりますよね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:36.95ID:61DFWt9r0
ユニクロは中国から東南アジアに切り替えると新聞に出てたぞ
当たり前だ
企業は企業合理性で動く
25%関税かけられるところで生産する訳ない
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:47.49ID:QKI8nw9O0
アホか 次は第4位の日本だぞ
赤字にさせてんのは日本が(8兆円)
第2位だわ 同じ目に合うんだよ
なら第1位の中国様に 暴れてもらえれば
日本の傷は浅くて済む
もっと中国を応援しろ(どうせ負けるんだけどね)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:24:57.37ID:tjyHGTPv0
>>631
その金と時間をかけても惜しくないレベルで中国に設備を持つ価値がなくなったと
というか、何十年前の知識で語ってんの
東南アジア諸国であればインフラ整備は相当進んでるけど
それこそ中国資本も含めてな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:01.05ID:CZANfGvo0
>>635
そもそも中国製造2025って中国がいってるほど立派なもんじゃないんだろうな
外国からパクりまくった技術を国内で堂々と使うってことなんだろう
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:06.52ID:M1KLGx4X0
>>651
中国で資産を外貨に交換できるのは共産党の官僚やコネのある人だけだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:28.55ID:ywJ1vvh20
日本も本格的に孔子学院閉鎖
官民問わず研究開発関係からの
中国人排除を進めなきゃね
世界中でレッドチーム狩りが
始まるね、当然韓国人も含むだね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:40.78ID:0Lc5Z8YX0
>>654
そんな日帝みたいなバカなことはしないよ
あえて負けるんだよ。被害者になって最後にはなぜか笑うのが中国
戦わずして勝つ孫氏の兵法
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:45.84ID:lbuKniDm0
あの世ってのは一言で簡単に言うと
真実だけの世界
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:56.60ID:3ygsWuYL0
米中の武力衝突が始まったら、主戦場は間違いなく米軍基地のある日本だわ
そしてその衝突の落とし所は、また日本が核で焼き尽くされて終了のパターンかね?ww
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:25:59.55ID:HDmP0c950
東南アジアないから、アメリカファーストなんだと思ってるの
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:26:22.20ID:bFIETPH00
中華料理と麻雀は認めてやるよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:26:54.74ID:wPubFbeD0
>>653
インフラ整えるのには5年も必要ないし30年前の中国より
条件の良い国は多いけど?
イロイロ認識がバカなんだな
縫製が先に動きソコでインフラ整備が進んでから各種大電力必要な
工場が出来上がる
既に第一段階の縫製は移転が進んでる状態
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:27:48.60ID:HVxvLab10
強いメリケンはいいんだけど、こっちにまで要求突きつけて
軽く締め上げてくるのは勘弁してくれ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:27:50.84ID:0+y1ACHy0
昔はちょいと手土産を持って行ったら、その何百倍ものお返しをくれて、こちとらウハウハ
だったんですけれどねぇ・・・最近はケチになったんですか?  by足利義満
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:27:53.98ID:QNsYB5UO0
雉も泣かずば撃たれまい
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:21.86ID:mpbdFOpX0
始まったんばかりで、もう腰砕けかよw情けねえ。
シナはww2を戦うことすらできない国なんだなww
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:32.41ID:ldHKa9b30
>>668
経済制裁が原因で戦争?
次は世界中から経済制裁だな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:44.48ID:jCQW+YaA0
>>446
まさにスレタイのごとく自分が不利になると被害者ぶって泣きに入るのもサイコパスの特徴なんだよな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:28:55.14ID:3cQXY68f0
>>559
真に受けるほうが悪い
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:08.19ID:d2Iyy8rT0
北朝鮮、いや、朝鮮の問題ももう中国内に入ってるのかも知れんな。
そんな気もしてきた、中国より先に逝くだろうから。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:10.96ID:a5XvSERy0
いいぞ、もっとやれ。
全世界が許す。ウイグルを弾圧、虐殺してる連中を根絶やしにせよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:22.59ID:N36iG+Dh0
>>668
願望が必死杉w

陸海ともに使い易い拠点があるじゃんかw
ほら、すぐそこに突き出た半島がさw

地政学ってホント正直だよな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:31.43ID:yqNC6v5A0
もう負けたのかww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:58.57ID:GzTg1RlE0
例えば100均とかの製品の裏見てもメイドインシナとかではない
ベトナムとかタイにシフトしてる
シナの人件費はもう魅力ないからね
可哀そうだけどこの後進国は用済み
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:29:58.85ID:mpbdFOpX0
>>673
パヨの嘘にマジレスって、お前www
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:02.50ID:5M02pmpK0
覇権の話だから
アメリカ勝利だな
キンペーが図に乗り過ぎた
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:02.61ID:tjyHGTPv0
>>665
現代の中国の繁栄なんてのは
所詮日本のアホな親中派が同情して動いた結果でしかない
日本を保護者として世界デビューさせたのはいいが
まっとうな国になるどころか何を勘違いしたのが帝国主義をこじらせて保護者にかみつく始末
保護者の手に負えないから警察が直々にしつけに乗り出したのが現在
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:07.52ID:Q2VQ35RQ0
>>424
日本人は特別と思い込んだほうがいいだろ
この世の印象は精神力で決定されてるだけだからな
白人に差別されたニダって喚いてても現状は何も変わらんわけでじゃあ自力で対等になってやろうとする精神力があったほうがマシだ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:07.62ID:kEhQyOiP0
>>663
確か前の上海暴落の後に規制かけらたんだよな
中国赴任の産経の記者が、規制がかかって振り込まれた銀行の給料が
円にして持ち出せないって記事書いてたね
百万位あったらしいが、その後どうなったんだろう
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:20.42ID:wPubFbeD0
>>668
あのなー戦場選べる中国が

陸路で無尽蔵に戦力運べる朝鮮と不利な海路空路使う日本で
日本選ぶ必要性がない
焼き付くされるのは朝鮮で吊るされるのはザイニチだよ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:29.64ID:ywJ1vvh20
トランプ大統領が日本にも
チョッカイ出してくれるのは
大変ありがたいねえ
特別扱いは国際社会的に
拙いもんね
「いやいや日本も大変なんですよ〜」
これ大事
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:30:54.59ID:clP99P850
>>668
朝鮮人って何でお前みたいなバカしかいないの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:31.98ID:d2Iyy8rT0
キンぺー独裁と言えど、他の連中も黙ってないだろうしな。
内部から崩壊するよ、共産党独裁。中国人民が勝利すると良いなぁ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:34.87ID:clP99P850
>>696
宣戦布告してるに決まってんだろアホ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:31:35.02ID:BnIw+Y650
>>1
中国は男を見せろ!
チマチマしないで一気に米国債を売るんだ!
元高?
知らんがなw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:06.99ID:Q2VQ35RQ0
>>665
いちいち解析してかかる列強諸国に孫氏の兵法なんて通用しないわな
あんなガラクタが使えると思ってるんなら大きな間違いだよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:10.82ID:ldHKa9b30
>>696
それで俺達は悲惨な末路を辿ったんだが・・
そこまでパクるのか?ww
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:19.53ID:QKI8nw9O0
中華は 人権から占領地 経済圏と
問題は山済みだわ ココで負ければ
中華のバカは 壊滅だわな
だから報復したんだろ
関税に品物を送りませんが次の手だな
なんて話を11月までやれば中間選挙
米国 国民も25%の意味が知れわたり
いずれ来る関税50〜100%の意味も分かるわ
でトランプ共和党が負ければ 即時奴は首だわ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:32:48.44ID:CZANfGvo0
アメリカは散々シミュレーションして勝てると踏んでやってんだろうな
トランプの適当な思いつきでなく議会も強硬ってとこから世界各国がアメリカの確信を感じ取ってんだと思う
EUが急にすり寄ったのもそれでしょ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:01.84ID:CQ8/nn9I0
>>392
数年後の世界の歴史教科書に習近平など歴代支那国家主席はポル・ポトやヒトラーに並ぶ大虐殺凶悪独裁者として載るんだろうな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:19.83ID:z3gMj6Hh0
狠剛にして和せず、諌に愎りて勝つを好み、社稷を顧みずして、軽しくなして自ら信ずるものは、亡ぶべきなり
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:21.80ID:d2Iyy8rT0
南シナ海潜水艦派遣で分かるように、中国は海に出られないよ。
一憶死んでも前進するのは、陸戦。それができたら、勝てるよ。
戦地は朝鮮以外ない、まあ戦えないだろうけど。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:28.89ID:aT/ozx+M0
何だよ弱いな中国
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:31.12ID:i9vF5Mga0
>>653
成らないよ。
グローバル化で最初に注目されたのは東南アジアの5カ国。
ここがアジア通貨危機でコケて中国に注目が集まった。
此れからアジア通貨危機2中国バージョンが発生して東南アジアに戻るかインドに行くか迷っているところ。
何方にしても既に「過剰インフラ」の中国よりもマシなのは間違いない。

インフラだって作れば良いというものでは無い。
多すぎれば電気代などコスト高に反映する。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:33:41.94ID:wPubFbeD0
>>706
まるで中国人は医療が全く無かった土人だと言いたそうだな
今でも治験バイトはあるんだぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:12.65ID:U+F9yngc0
これだけの中国包囲網
これは北朝鮮もアメリカに乗ったな?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:28.02ID:ywJ1vvh20
南シナ海の島々の軍事基地化
ありゃ拙かったよなあ
最期の最期まで響くよ
世界中が警戒しちゃったもん
瀬取り監視名目でイギリス軍や
フランス軍まで日本に来ちゃった
どうすんの中国
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:42.32ID:ldHKa9b30
>>706
臓器狩り&人体の不思議展の提供者は誰かな?
そうだねシナチクだね(ニッコリ)
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:34:51.60ID:M1KLGx4X0
>>694
中国の一般人は70年前から外為規制は受けているけどね
外国人にまで範囲を広げたのは資本逃避を防ぐためだろうが
最近のことだろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:35:00.87ID:tjyHGTPv0
>>706
証拠もない遥か昔の日本軍の人体実験の話より
現在進行形で行われているウイグル人・チベット人の大虐殺の方がはるかに問題だがな
ガチで人体実験するどころか臓器を摘出して金儲けとかいう
人類史上最悪最凶の犯罪を今存在する中国共産党政府が行ってるわけだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:35:07.80ID:gyW7ne4i0
>>709
スターリン、毛沢東も追加で。因みに、ヒトラーはスターリン、毛沢東、ポルポトに比べたら全く大した事は無い。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:35:18.96ID:JuAu7OR10
そういえば少し前、中国も日本をレアアースでいじめたよな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:01.15ID:d2Iyy8rT0
中国も耐えて見ろよ、日本の凄さが分かるだろうから。
それが分かってから大国を名乗れ。wwwwwwwwwwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:03.18ID:QKI8nw9O0
中華は先を見越して アフリカに食指だろ
今の100均は10均に為るんだよ
何がインドネシアにベトナムラオスだよ
それ AIIB経済圏だぞ 中国のエサ場だろ
動き出せば こいつ等も作れなくなる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:55.62ID:GL0mYsGy0
>米司法省、ソフトバンクのネクステル買収を調査 中国企業との取引に安全保障上の懸念

>ソフトバンクが中国の大手通信機器会社、華為技術(ファーウェイ)、中興通訊(ZTE)と取引していることが安全保障上の問題になる、と米のメディアは指摘
>1年に及ぶ調査をもとに作成された同報告書は、2社と中国共産党、中国人民解放軍、中国政府との特別な関係を挙げて、
>両企業の内部に共産党の委員会が存在し、企業全体が同党の意思で動くと断定している。
https://biz-journal.jp/2013/02/post_1512.html
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:36:59.49ID:ywJ1vvh20
アメリカは中国内の民族粛清・浄化にまで
注目を始めましたからねえ
人種・人権には世界で一番厳しいアメリカだぞ
どうすんの中国
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:37:59.81ID:LyjqdyBJ0
いじめというが、子分の北朝鮮は丁々発止で喧嘩売ってくるし、
中国自体も南シナ海で喧嘩売ってるし、軍事的に仲良くするような態度取っていないのに
通商だけ平等にしろってのは都合がよすぎる

不平等な合弁会社システムというのも問題だけど、軍事で敵対的な態度取ってんだから
通商で今まで友好的態度をとっていたのが不思議なくらいだ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:06.47ID:yIB5RiYB0
>>708
アメリカ人が半分減っても勝てばいいというのが権力者の嗜好だからねw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:06.71ID:ldHKa9b30
>>728
「資金」があればねw
金の切れ目が縁の切れ目ってな。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:12.24ID:0Lc5Z8YX0
>>688
かのモンゴル大帝国さえ今は小国
国に寿命はなく栄枯盛衰。有利なポジションを築いてきた漢民族が気づけば権力を握ってしまっている
戦わずして勝つ。孫氏の兵法
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:20.14ID:d2Iyy8rT0
まあ、脱中国、中国の代わりはいくらでもできる。
早いこと、ゴメンナサイしないと、完全に潰されるね。
でもゴメンナサイしたら、習は終わりだろうねぇ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:29.10ID:4MA7qZnQ0
>>728
現地から事業停止喰らったりしてのを餌場とは言わない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:47.70ID:i9vF5Mga0
>>718
可能性は有るね。
余り知られて無いが安倍は昔からウイグル非難しているし。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:38:55.09ID:vQb2AAZRO
>>661
アメリカはパクリを止めて、技術開発は自分でやれと言ってるだけ

キンペー派はパクリ技術でアメリカを抜こうとしたキチガイ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:14.61ID:ywJ1vvh20
北朝鮮も中国に付くのは
拙いって判断に成るかも
なかなか面白いねえ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:29.20ID:m9XECDC80
日本にも、同様に関税が賦課されるだろうな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:43.48ID:VHZZtRgl0
ウイグル人から臓器摘出してるくせにウゼェ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:39:58.68ID:GzTg1RlE0
ID:QKI8nw9O0


このゴミかなり頭悪いなw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 05:40:03.52ID:Sl56bO1F0
>>736
もうちっと国民を大事に出来ないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況