右折側は、対向の直進車が遠くにいるのに
そのまま右折しなく、近づいたら右折開始。
右折側の横断歩道の歩行者の確認などが理由だが、
対向車の再確認がおろそか。
一度決めた判断を変えられない人が多い。

一方、直進側は、上記の行動から待つと判断してしまう。
上記を踏まえ、さらに判断が悪いドライバーがいることを想定し、
右折車がいれば、交差点手前で信号青でも弱ブレーキ、
安全確認した後で進む。
両方とも20代。経験がないといったらそれまでだが、
こういったことを教えられないだろうか?