X



【北海道】乗用車と軽乗用車が衝突、大破 軽の20代女性と女児(6)死亡 苫小牧 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/25(火) 12:38:29.52ID:CAP_USER9
衝突事故で女児ら2人死亡
北海道苫小牧市、2人負傷

 25日午前7時45分ごろ、北海道苫小牧市錦岡の国道36号の交差点で、乗用車と軽乗用車が衝突した。
 苫小牧署によると、4人が病院に運ばれ、軽乗用車の20代女性と女児(6)が死亡した。
 4歳ぐらいの男児と、乗用車の20代の男性も負傷した。女性と女児、男児は親子とみられる。

 署によると、交差点を右折しようとした軽乗用車と、対向車線を直進してきた乗用車が衝突。
 2台とも大破して軽乗用車は横転した。現場は片側2車線の直線で、信号機があった。

共同通信 2018/9/25 12:35
https://this.kiji.is/417162751334614113
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:23:34.75ID:Pd4sQwwO0
>>123
ようはキチガイ同士がぶつかっただけなんだよなw

直進の男も死ななかったのが残念だかw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:23:58.61ID:2CvcoXZj0
相手がスピード落とすでしょって言う考え方が特に女に多い。死にまっせ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:18.48ID:oePCG1sZ0
鉄道や飛行機の方が早いだろ(´・ω・`)
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:18.72ID:G+StY3ya0
女は距離感と速度感が鈍いからこうなる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:18.97ID:i0egEPAY0
苫小牧の路肩にある安全標語看板にこんなことが書いてるのを見たことがある。」

「危ないと わかっているのに なぜわたる」

地域柄かもな…。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:31.53ID:lihCGVNv0
>>196
?それは速度超過で軽がつっこんでも両方無事ってことだろ。

今回のは普通車>普通車 で明らかに死ぬだろ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:24:51.37ID:i0egEPAY0
>>196
そこはもんだいじゃねえ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:25:21.28ID:4N9q7dTR0
>>192
押し付けてるんだよ!
あのブガッティ・ヴェイロンなんかはウイングを
立てることでエアブレーキとしての機能まで有しておる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:25:25.64ID:YEfzxSTj0
>>136
そうなってるよな。
信号の度に止まるようにタイミング制御してる。
なんだかなぁ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:00.06ID:VJG3K0Kr0
>>209
意味不明w
回と同じ右直事故で
軽を普通車に置き換え
今回と同じ被害が出てるケースを具体的に示せよ?
はよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:00.49ID:AAfLesbg0
ニュージーランドのCM思い出すな
自動運転の時代に早くなって欲しい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:15.07ID:TPieAFxf0
母子の残された旦那地獄やな
殴り愛になるやろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:40.79ID:VJG3K0Kr0
>>215←な?
示せないだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:44.12ID:DnZXN+fE0
黄色信号とかで、直進車は加速、右折車は発進したんじゃないかな?
直進車は80クルーズで加速して110以上は出てるとみた。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:26:51.59ID:WT9OK/SS0
見通しの良い交差点で,直進車とぶつかるタイミングで右折してしまう
状況判断を含めた運転能力の問題だろうね
教習所を卒業するのに四苦八苦しているような人は,本来,車に乗ったらあかんのよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:16.65ID:kNLnHrBL0
ID:VJG3K0Kr0
ID:VJG3K0Kr0
ID:VJG3K0Kr0


熱くなり過ぎて必死すぎて誤字が増えてきたアホ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:33.90ID:6enN4tVB0
>>136
大体スピード出せないように赤信号で引っかかるようにしてるんだが
それは法定+20,30kmぐらいの話だな。それ以上出てたら止められない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:47.66ID:bbWaskrO0
軽は百メートルぐらい吹っ飛ばされてんじゃん
危険運転致死傷級のスピード違反だなコリャ
これで交通刑務所だったら死んだ人が悼たまれないわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:54.09ID:gBij2TTCO
車カスは何人人を殺してんだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:00.76ID:JGlsbCZ60
インプって言われまくってるけど、これインプレッサではないよね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:02.94ID:Pd4sQwwO0
まぁーどっちかが
我慢できる心があれば
防げた事故だよwwwwwwwww

ざまぁーwwwwwwwww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:04.43ID:Q6YsglX70
60キロとか40キロで走ってくる距離感だと思ったらめちゃくちゃ飛ばしてたとかじゃね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:13.73ID:VJG3K0Kr0
>>211
バーカ
乗員席を保護するための車体の頑丈さってのが
生死を分けるんだよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:22.01ID:4SiVwUpt0
>>29
近いな
信号変わり目ダッシュ、
これ右直だけど、STIも相当な刑罰来るな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:46.39ID:VJG3K0Kr0
>>224
それしかできんのかお前?
みっともねえ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:28:49.03ID:ok8I7Ayr0
最低でもヘッツァー、心配ならティーガー戦車に乗らないと
事故死の危険は逃れられない。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:29:45.13ID:ZPW1Jvor0
乗用車はケガだけですんだのに軽は全滅か。
乗るものじゃないな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:29:52.14ID:NjhrntDJ0
20代の男も氏ねばいいのに、このくそダセー乗用車見るだけでカスだとわかる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:29:52.87ID:MAEhK0cw0
さっきニュースやってたけど女運転の右折軽と直進ランエボ
必然的事故だなぁとしか思えんかった
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:30:00.70ID:i0egEPAY0
>>219
全くこの旦那さんはご愁傷様なのだが、
軽のお母さんドライバーって、全部とは言わないが、
どこかママ茶利の延長で車運転してると思えるような運転多い。

道をふさいだり、割り込んだり、発信が特に遅かったり、相手にブレーキ踏ませて走るような運転が多いんだよな。
本人は安全運転のつもりなのだから、結局は教育(知識)が足りんのだと思う。
教習所はしっかりやって卒業させてやってほしい。
世の為、本人の為にも。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:30:11.52ID:AAfLesbg0
116とか124のベンツなら
車体は大きく凹む程度で自走すらあり得るが
中の人は同じ結果になってそう
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:30:16.90ID:XaCSbBKu0
>>175
たぶんこいつはシエラは軽ジムニーと構造材が違うとか
海外製シエラには国内シエラには無い補強材が入ってるんじゃないかと
必死に調べてる筈w
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:30:48.73ID:DULlHmLf0
>>212
直進側が大幅な速度超過とかでなければ右折側の過失割合が大きいだろ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:27.35ID:L2zERJyL0
どんだけスピード出てたんだよ,ってぐらいに散乱してたな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:41.02ID:4SiVwUpt0
>>235
ひっくり返したまま、親切にあそこまで運んでくれる人がいるとでも??
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:43.09ID:IylIt7jEO
家の母さんのやった事故の場合、母さんが直進道路で優先なのに対抗車が行けると思って交差点を突っ込んで来られたな。それでも母さんの方にもか過失割合2が付いたわ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:46.44ID:AAfLesbg0
>>240
右左折時に横断歩道渡ってる歩行者を
停止して待たずに前後ろを
すり抜けたりするタイプも多い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:32:09.50ID:THORTI84O
目視判断で直進車が100メートルくらい先にいるから大丈夫、右折できると判断したとしても、仮に直進車が100キロや150とか出してたらぶつかる可能性は高いよ。もちろん直進車がスピードだしてたとは報道されてないが、ただ車が横転するほどだから、その可能性はあると思うが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:32:27.19ID:xFGDm9Z80
自分が安全運転しててもぶつけられたら死ぬ車とか乗りたくない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:34:53.47ID:lihCGVNv0
>>216
乗用車の側面に120KMでつっこんで衝突されて死んだ事故な↓
側面にあんなスピード突っ込まれりゃ乗用車だろうが軽だろうが死ぬ

著しい高速度で走行するとともに赤信号を無視して交差点に進入してきた乗用車と、
交差側のクルマは大破し、運転していた54歳の男性が頭部強打で死亡した。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:34:53.72ID:TuJjLv+H0
旦那はショックだろうが2人分の
死亡した慰謝料ゲットした瞬間
人生イージーモードに突入するか
らな・・・慰謝料が入ったら顔が
笑顔になるって保険屋にきいたし・・・
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:35:20.33ID:i0egEPAY0
>>250
そうは言うが、相手は身勝手な大型なら多少丈夫なの車でも死ぬよ。
大事なのは相手より固い車に乗るのでなく、判断能力を高めることだわな。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:35:36.27ID:giwVtUzw0
>>254
チャイルドシートに固定されてたからかな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:35:43.58ID:siEJZYVc0
今売ってる車は全てアイドリングストップ車かな
乗りたくないな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:36:17.29ID:VJG3K0Kr0
こういう事故記事ってさ
1 事故現場をピンポイントで特定するように書かない
2 事故車がそれぞれどこのメーカーの何という車かを書かない
3 どのような安全装備を施した車だったか、シートベルト着用の有無
  エアバックの有無、作動したか否か

何にも詳しく書かないんだよな
車メーカーに気兼ねしているのか?
ホント日本の報道機関はクソだぜ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:08.60ID:AAfLesbg0
>>259
自分もエンジンかけたら最初に「ECO」
というボタンを押してキャンセルする
習慣になってるよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:08.88ID:uD/5hZ730
未だに、北海道で速度超過やらかしてレーサー気取りの馬鹿が湧いてるのか・・・。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:16.34ID:53ZkBJpY0
>>235
警察のマークの置いてる間隔で
回転してあそこまで行ったのだっろうね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:26.16ID:VJG3K0Kr0
>>255
なにソレ?
ソース示せつってんだよバカ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:35.56ID:leN3qk0J0
上限速度の設定がおかしい。 工業製品としての欠陥。 担当官庁、警察の怠慢。
ETCくぐって高速乗るまで上限は40キロにしといてくれ。加速もさげとけ。
ご冥福を。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:37:51.69ID:aMttUEsU0
>>235
乗用車は羽がついてるね、スポーツチック
きっと乗用車はスピード出しまくってたんだろうよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:03.11ID:lihCGVNv0
>>216
乗用車の人間が側面に突っ込こまれて死ぬなんてポンポン出てくるだろ。

おまえ乗用車ならつっこまれて大丈夫とか本気で信じてんのか?

2016.4.2 01:00
【衝撃事件の核心】
160キロで都心を暴走した挙げ句…6人を死傷させた飲酒20歳男は違法行為のオンパレード 異例の裁判員裁判へ


(1/3ページ)【衝撃事件の核心】
東京都世田谷区用賀の国道で起きた、複数台の車が絡んだ事故の現場=23日午前3時52分(一部画像処理しています)
東京都世田谷区用賀の国道で起きた、複数台の車が絡んだ事故の現場=23日午前3時52分(一部画像処理しています)

 猛スピードで走ってきたドイツ製の高級外車が、交差点でタクシーの側面に突っ込み、吹き飛ぶように画面の外に消えていった。
東京都世田谷区で3月23日未明に起きた悲惨な交通事故。タクシーの運転手が死亡し、
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:13.45ID:i0egEPAY0
>>255
そうそう、衝突安全基準ったて、
良好なものだって、側面せいぜい同質量の時速60キロだろ。

今回のは、トラックでもなければ難しい。
スバルも出すにしても100越えはないわ、
それは信号で止まれる速度じゃねえ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:20.06ID:WE3HTeyn0
残念だけど、これは乗用車が悪いな
軽があそこまでぶっとぶとかスピードやばいだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:28.78ID:7Z2ULtEX0
>>42
北海道で公共交通機関ってw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:33.51ID:NjhrntDJ0
スピードと大きな音たてるチンパン野郎はボウガンでパンクさせてやりゃいい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:38:41.86ID:lihCGVNv0
>>267
ググることもできない
アホはうせろや

乗用車はつっこまれても死なないとか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:39:15.96ID:4N9q7dTR0
>>259
軽のアイドリングストップってウザくないのかな。
信号が青に変わる度にエンジン掛かるのが後ろから
聞こえる(´・ω・`)
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:39:51.17ID:HLk6W2DF0
北海土人 w
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:39:54.43ID:XaCSbBKu0
シルバーはアスファルトの色に溶け込んで認識が遅れたのかもね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:05.24ID:tUuhLx7v0
>>13
右折車が悪いと思ったけどこれはスピード超過してたなら普通車のほうが悪いわ
こういうのは遠く離れてると思ったらあっという間にそこまで来るから距離測りにくいわ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:05.68ID:98iCq/yg0
日本に200馬力も300馬力も必要ないだろ、規制しろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:07.45ID:VJG3K0Kr0
>>270
乗用車だから大丈夫じゃねえの
軽で死んでいても乗用車であれば助かったケースもあるだろつってんの
それでもいい乗用車より死ぬ確率が高くても
目先の安さには勝てんと思うなら勝手にしろよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:33.61ID:vejBSaIF0
36号、バカみたいに飛ばす奴多いけど、パトカーも一杯居るんだよな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:39.52ID:VJG3K0Kr0
>>275
日本語も理解できないか
あ~あ
脳も軽だったか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:42.78ID:i0egEPAY0
>>260
そこは理屈じゃない
色々切実な問題があるな。

良いこととは思わないが…。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:53.67ID:tYQp+4l10
軽自動車の条件をクリアするために車体重量抑えるとか、
わざと性能落としてるんだからな。
車両本体価格は軽もリッターカーも変わらない。
違うのは税金だけ。
重税が死者を出してるだよ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:40:57.63ID:oo4DuzNu0
ホイールみるとランエボじゃないの
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:41:04.66ID:Kv7UzuRF0
交通刑務所行きやなぁ。
亡くなっとるからなぁ。
二十代にスピード出すな言うても聞かんやろし、
普段は流れに乗った運転してたんやろうけどなぁ
寝坊か、急ぎの用事で慌てとったんかいな?
遅刻はいかんけど、事故はもっといかんよ。
取り返しのつかん事になってもたな。
車は走る凶器やいう事を今更ながら肝に銘じたわ。
双方、悲しい話やなぁ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:41:16.53ID:lihCGVNv0
>>282
あらあら
ケースバイケースとかいいだしちゃったよこの馬鹿。

当たり前だろ。何いっってんの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:42:03.71ID:OQb+vdPm0
直進と右折の事故か
バイクのり死亡事故あるあると同じやな
お互いバカだからしょうがない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:42:46.76ID:oj6knwH60
>>31
前に北海道で、50km/h制限の国道を60km/hで走ってたら、80km/hくらいのトラックに煽られ追い越された(追い越し禁止区間)
さらに後続のバイクが120km/hぐらいでそのトラックを追い越し、さらに後続のアウディーが150km/h以上と思われる猛スピードでバイクとトラックを追い越していったw
10kmぐらい先の交差点でアウディーが信号無視してミニパトに捕まっててざまあと思ったわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:01.36ID:kX5KvNbR0
走る弾丸インプレッサ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:06.41ID:sfqo9ef+0
>>1
直進車の暴走運転やろこれ。殺人やで。
直進車の運転手は厳罰や。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:12.42ID:xFGDm9Z80
>>266
今は電車通勤だからいいけど乗ってた頃は防御力高い外車乗ってたわ
軽はたまに助手席乗るけどドアペラペラで怖いなぁ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:19.33ID:i0egEPAY0
>>282
可能性の話ばかりしてもしょうがないだろ。

自分が頑丈なものに乗るってことは、
自分より頑丈ではない奴を潰すってことだ、
サーキットじゃないんだし、相対する要素が色々ある。

だからお互い気を付けようぜ。に落ちるよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 13:43:19.41ID:q9/Mj0Ek0
きちょまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況