X



【埼玉】時間外勤務の手当支払い求め小学校教諭が県を提訴 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/26(水) 01:36:23.05ID:CAP_USER9
時間外勤務の手当支払い求め小学校教諭が県を提訴 埼玉
2018.9.25 16:03
https://www.sankei.com/affairs/news/180925/afr1809250008-n1.html

 時間外労働が常態化しているにも関わらず、残業代が支払われないのは違法だとして、埼玉県内の市立小学校に勤務する男性教諭(59)が埼玉県を相手取り約240万円の支払いを求める訴訟をさいたま地裁に起こした。
 訴状などによると、公立学校の教員は「教育職員の給与等に関する特別措置法(給特法)」で基本給の4%にあたる「教職調整額」が支給される一方、時間外勤務手当や休日勤務手当は支払われていない。原告側は公立学校の教員にも時間外勤務に対する賃金の支払いが認められるべきだと主張している。
 男性は提訴後の記者会見で、「全国のどこの先生も無賃労働をやっている。次の世代に引き継いではいけない」と訴えた。
 埼玉県教委は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:40:04.16ID:OyRjsjds0
給食残した生徒に
「アフリカには食べたくても食べられない子がいるんですよ!」
って説教する先生に、

ボーナス減らされてブーたれる先生に
「ロシアには働いても給料でない労働者がいるんですよ!」
って説教する生徒
って四コママンガがあったなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:47:19.10ID:p9Txw3NM0
次世代云々は余計だな。
俺はこれだけ働いたのだから、そのぶんもらう権利がある、っていうべき
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:49:50.06ID:mLH4m6/d0
残業代出さないのに超勤を命令できるの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:49:55.01ID:pRta+wPU0
はぁ?世界一の高給を減らしてから言えよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:52:50.48ID:0JeJyiFH0
なんかよくわからんが残業代もらう代わりに教職調整額とかいうのは返すんだろうな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 01:57:27.70ID:U/tJpvCE0
教員の時間外労働は確かに問題だし待遇改善は必要だと思うけど、
小学校でそんなこと言ってたら中学とかに回されたらやってられないだろうに。
もしこれが通ったら、中高の教員で、特に部活の顧問とか主任とかやらされてる人がたくさん訴えるだろうな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:11:30.86ID:ejDfxW7o0
>>1
じゃあ給特法を撤廃する必要があるな。しかし、鳥取県の教師は部活担当以外、
定時に帰っているがな。
そもそも残業なんてしていない。
午後4時30分になれば、
電話も留守電になっている。
5年以上まえからだ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:11:35.74ID:SCnHBWQk0
日本の教員の分不相応な給与水準は直ちに是正しなければならないというのに真逆の動きがあることに驚きを禁じ得ない
日本の教員の給与は4割から5割削減する必要がある
例えば民間の塾講師がどれだけの給与をもらっているというのか?
そして彼らの教育熱は教員以上であるというのに!
日本の教員というより、公務員の給与は異常な厚遇にある
もはや許されざる時代に入ったと言えよう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:12:47.27ID:ejDfxW7o0
>>15
あゝ、仕事なんてしない。
スイスに海外旅行したよ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:15:40.55ID:fwpccaOw0
>>18
お前は教師の何を知ってんだよw教師は基本普段どおり平日は仕事だよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:18:56.24ID:ejDfxW7o0
>>19
嘘はいけないなww
夏休みは基本的に
自由出勤だ。
それも午前中の2〜3時間だ。
家にいてテレビを見ていても、
レポートを出せば研修だww
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:19:52.22ID:TZbuxHG80
頭がおかしい小学校教師。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:20:37.36ID:TZbuxHG80
>>19
なんでウソをついたの? なんで捏造書き込みしたの? 犯罪だよ、それ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:21:43.14ID:ejDfxW7o0
>>21
キチガイしか学校教師には
ならない。
馬鹿と変態の集団、コロニー。
これが学校教師だ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:26:28.14ID:1jkkxOkX0
>>10
国家公務員と地方公務員で適用除外の範囲が違うと思ったけど、適用除外されてたっけ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:26:37.04ID:yiE3i07X0
勝手に残業してるんじゃないの?
定時に帰れば。特に小学校なんて5時以降先生なんていないじゃん。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:26:58.01ID:Eak0QM5/0
タイムカードを強制的に押させる職場ってどうなんですか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:27:06.43ID:/lVuNx6D0
教職向いてないんじゃないかな
転職勧めることも積極的にやったらどうか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:30:28.40ID:ejDfxW7o0
>>25
出来の悪い教師が
居残りして資料作り。
それを残業だから金を出せと恫喝。
教師はヤクザ以下の人間に
なり下がりやがったww
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:32:31.53ID:ejDfxW7o0
>>28
またまた嘘を書く馬鹿。
どこの学校の教師が
夏休み毎日学校に来てんだ?
学校名を出してみろよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:35:34.63ID:ejDfxW7o0
>>26
タイムカードは労働管理上
必須だよ。
教育公務員並びに
すべての公務員を
タイムカードで管理する必要性がある。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:37:25.83ID:fEHq6MJ10
>>30
なにイライラしてんの?
嫌なことでもあった?
確かに手を抜いてる教師もいるよね。
給料返してほしい。
真面目な人には相応の給料をあげたらいい。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:40:21.36ID:ejDfxW7o0
>>33
>真面目な人には相応の給料を上げたらいい。

もう充分やっている。
不満ならいつでも辞めろ。
代わりはいくらでもいる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:44:40.94ID:ejDfxW7o0
>>34
そんな捏造記事はいいから、
現実にどこの学校の教師が、
夏休みに毎日学校に朝から晩まで
来ているんだ。
個別具体的にあげてごらん。

自分の主張は証拠でもって
立証するのが、
まともな社会人ですけどね。
それさえ出来ない馬鹿ですか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:47:52.91ID:Sisc8YZ/0
>>37
あんたもただ言いたいこと言ってるだけじゃんあなたこそ馬鹿なのですか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:53:11.85ID:qIB8uJ0z0
>>1
残業を減らすため、組織として改善をした上での訴訟なら、有意義な議論をできるのだろうか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:53:29.10ID:ejDfxW7o0
>>38
違うよ。
私のレスを読んでいないの。
私は具体的に書いているけどな。
少なくとも鳥取県のすべての
公立学校では、
夏休みに毎日学校に朝から晩まで来ている教師は、
一人もいない。
ちなみに夏休みにスイスに2週間
家族を連れて、
海外旅行をした教師は町田在住の
神奈川県小学校教師だ。
名前を出してやってもいいんだがねww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:55:55.73ID:yOCKwtYo0
>>20
それ何十年前
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 02:58:18.02ID:+zbnzW1V0
基本給下げろよ
アメリカの公務員より
日本は高杉。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:01:00.30ID:yOCKwtYo0
>>32
試験的に導入しようとしたけど
お上の想定以上の早出と残業があったため
うやむやにしておしまいになってしまったw
教師の勤務時間管理しようとおもたら
朝の立ち番や昼の給食指導にメス入れなあかんから
無理やろなあ。
夕方以降の残業より、こっちの方が個人の努力で
無くせないから根が深いと思うわ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:01:37.47ID:QMZGZnNG0
>>39
そこまでやったら訴えるところまでは行かなそうだけどどうなんだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:02:13.72ID:TZbuxHG80
>>43
通報したよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:02:50.74ID:ejDfxW7o0
>>39
そもそも残業の主張が、
単なる自己申告によるものだからな。
タイムカード等の客観的な労務管理
が為されていない限り、
まずはその点の証明が必要だわな。
次にその残業とやらが、
必要不可欠なものであり、かつ、通常一般的な教師をして、
勤務時間内に処理できないことの
立証が必要だ。
ただ金を出せはヤクザの恫喝と一緒だ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:03:06.42ID:yOCKwtYo0
>>43
ちゃんと与えられてる年休使って休む分には
違法でもなんでもない
というか長期休業中に年休使わないといつ使えるの、状態。
クーラー全校配備で夏休みなくなるだろうから
夏休みで年休消化はできなくなるだろうね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:04:02.48ID:MPqJwNi10
ダラダラやってたのか無能なのか、能力のない者はさっさと辞めろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:04:07.70ID:xaX3FTkD0
>>14
訴えればいいと思うよ
昔から部活のやりすぎが勉強の妨げにもなってるし
部活の制限をきつくすればいい
頑張ったところで、ほとんどの人はプロとは全く無縁なレベルにしか到達しないクズなんだしな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:04:35.38ID:yOCKwtYo0
>>47
教師側はタイムカードで管理してもらっても痛くも痒くもないんだが
お上がそれ不味いからヤメテって見ないふりしてる状態
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:06:03.50ID:QMZGZnNG0
>>49
いや全く休んでないと言ってるわけじゃないんだけどね年休使うぶんには問題ないし
こっちが言いたかったのはまるまる休んで給料貰えるのってだけで
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:07:34.48ID:ejDfxW7o0
>>44
昼の給食時間は労働時間に入っていますよ。
朝の立ち番は学校サイドが勝手にやっていること。
労働とは関係ない行為だ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:08:46.58ID:ejDfxW7o0
>>52
お上ってどの組織だよ。
具体的に。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:08:55.83ID:qIB8uJ0z0
>>45
裁判で仕事の進め方や時間の使い方まで明らかになると思われるので、組織的改善を促すためにも有意義な裁判になるのかもしれない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:10:04.68ID:fEHq6MJ10
>>54
教育関係の人?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:12:14.90ID:H3TAehZq0
世間ではパートの時給がやっと1000円になるか否かで喜んでいるのに公務員の時間外は平均時給3000円を超えている
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:12:48.38ID:Bqwd6Hvc0
教師の給与の4%が支払われ、時間外の代用だけど、
昭和の時代より、現在は残業が多いいよ
見直しが必要だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:13:29.07ID:yOCKwtYo0
>>54
うちの自治体は昼を休憩時間とした上で
退勤時間決められてる。
管理職もはっきりと休憩時かんです、しっかり体休めてくださいね、
っていうけどまぁシラーっと聞くしかないわな。

その立ち番のように部活も土日の振休なしの活動も学校が自主的にやってる、で
うやむやにされるのが悲しいところだね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:13:36.17ID:qIB8uJ0z0
>>47
残業時間を証明できる物があるのかもしれない

組織として効率化し、無駄な業務を減らすか残業代を出すかという選択を迫る裁判になるのかもしれない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:14:02.01ID:ejDfxW7o0
>>57
平成20年ごろに、鳥取県の教師の夏休みにおける勤務実態を、
公文書開示請求により明らかにした、
市民団体の代表だよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:14:17.67ID:QMZGZnNG0
>>56
その結果周りにいい影響が出るかもしれないか、そういう意味でならありかもね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:14:48.82ID:yOCKwtYo0
>>55
文科省、教育委員会
ここでもスレたったで
ちなうちの市もやったけど
いつのまにやらなくなったっっw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:18:34.74ID:yOCKwtYo0
>>62
あー、鳥取って上のレスでもみてたけど楽そうやな
あと秋田でも夏休み全部年休で乗りきれる学校があるってきいた。
飲み会で一緒したけど夏休み全部出勤ですよっていったら
信じられないって顔されたw

地域ごとにえらいちゃうんやろね。
大阪の教師とか絶対やりたくないもんw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:18:53.10ID:ejDfxW7o0
>>60
部活は教師の出世の為の道具。
しかも体協は全日本を頂点とする
巨大な利権組織。
教師の天下り先でもある。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:20:43.81ID:yOCKwtYo0
>>68
おおさか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:21:04.03ID:vU1QuHBB0
小学校の場合はそうかもな
自由になる時間が中高に比べ圧倒的に少ない
低学年は授業時間が短い代わりに連絡帳も多い

授業の準備も中高なら何クラスかで使い回せるけど小学校だと基本的に1回こっきり
担任も持ち上がりが多く毎年使えるという類のモノでもない

でも全教諭自由に時間外認めたら不出来な奴のが高給取りっておかしな構造になるぞ
金の話じゃなく構造を考えるべきだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:22:10.56ID:1jkkxOkX0
>>58
それが事実か知らないが、
定時内の時給とそもそも割り増しになる超勤単価を比較するってのも、
知らんでやってたらバカだし、知ってやってたら悪質じゃね?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:24:24.02ID:ejDfxW7o0
>>59
教師に残業って必要かね。

残業しないと子どもに教えることができないの?
なら君の能力が低いんだ。
教える仕事は向いていないな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:24:40.59ID:H3TAehZq0
市町村職員が時間外勤務手当を満額貰って給与に見合う時間外を貰っていたら同じ地域の公務員である教員にしてみたら納得出来ないだろう
警察官も自衛官も災害現場で昼夜を問わず死傷者等の遺体捜索救護にあたっても貰う時間外は変わらない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:24:41.16ID:qIB8uJ0z0
>>65
いずれにせよ業務改善が必要なので、業務改善に費用を使った方が早いのかもしれない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:24:45.52ID:fEHq6MJ10
>>62
そうなんだ。
その頃、兄が北九州の小学校で教師をやってたけど、夏は出勤してたよ。有給はあったけど、新卒は少なくてあんまり休めないって言ってた。
もっと昔は自宅研修ってのが認められてたらしいね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:27:50.55ID:1jkkxOkX0
>>73
授業時間中に喋って黒板書いて教師の仕事が完了するわけじゃないからな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:28:14.34ID:Bqwd6Hvc0
>>69
埼玉)教職員のタイムカード導入 さいたま市立全校で:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9B4QZDL9BUTNB00W.html

2018/09/11 - 教職員の勤務実態を客観的に把握するため、さいたま市教委は10日から市立学校全166校にタイムカードを導入した。
部活動などによる長時間勤務が問題視される中、出退勤時刻を正確に記録することで、働き方改革…
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:28:43.70ID:sB/vxElB0
クラブ活動とか無給でやってんだろ?半分個人的な趣味になっとる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:29:01.96ID:tFSzWL4JO
教諭(59)ってことから人事異動での嫌がらせはないと踏んでの訴訟だったのだろうな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:32:21.13ID:ejDfxW7o0
>>76
鳥取県では平成20年ごろにも
自宅研修はあったよ。
しかし、通常の研修だって、
ほとんどの教師が一回か二回。
ゼロの教師が6割強。
だから実質夏休みは、休みだったな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:33:57.98ID:trOVmVRW0
>>77
いつもブラックやら社畜がー!の
パヨクも相手が公務員だと
いつもと真逆になるから笑える
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:34:45.96ID:Bqwd6Hvc0
自宅研修はなくなったな
出張はあるけど

中国地方のH県です
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:36:00.30ID:yOCKwtYo0
>>79
ごめん、途中で間違って送信してしもてん。
わざわざソース持ってきてくれてありがとな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:37:22.89ID:yOCKwtYo0
>>80
だから変な指導ややり方も通っちゃうんだろね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:38:40.93ID:ejDfxW7o0
>>78
その割には中身のない授業ばかりだったな。
酷いのは間違いを平気で喋っていたな。
ま、授業参観では基本的に、主要教科の授業は見させてくれなかったがな。
高校にいたっては3年間で一回しか
数学の授業を見せなかった。
しかも授業参観以外の日に、わざわざ担当教師にお願いして実現したよ。
高3のときだった。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:39:12.82ID:dfVP7qxh0
>>3
w
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:39:47.05ID:yOCKwtYo0
>>82
中学は部活やってんの?
うちなら夏期休業中は低学力克服の補習を最低十日はやるけど
そういうのもないんか。。。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:40:33.60ID:ejDfxW7o0
>>84
自宅出張ですかなww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:43:09.73ID:aRq2LHoO0
地上の最低時給換算にすればいいだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:43:24.85ID:ejDfxW7o0
>>89
部活には顧問教師は来ない。
気の向いたときにぶら〜とくる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:43:33.45ID:H3TAehZq0
一概に公務員と言っても現場で働く警察官や自衛官そして教員は苦労の割には報われない職種
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:44:40.81ID:qIB8uJ0z0
>>81
仮に嫌がらせがあっても、退職金を上回る額を寄付で集めれるのかもしれない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:45:19.74ID:W40glAyP0
教員は大変だろうな。想像するだけでウンザリする
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:47:35.54ID:yOCKwtYo0
>>93
それマジ?
熱中症死もあるし、いじめの温床にもなるから
こっちは顧問なしでは部活できまへんで。
顧問の私用車での送迎が禁止になったのはつい最近ですw
生徒のせて事故ったアホがおったんで
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:48:44.53ID:yOCKwtYo0
>>96
読むのは結構好きよ。
回覧してくれる学校とない学校があったけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 03:49:23.96ID:ejDfxW7o0
>>91
予備校に行って授業を聴講させて貰うことだな。
くだらん行政のお仕着せ研修より、
はるかに役にたつ。
鳥取県の教育委員会や校長にも何度も
言ったのだが、
もともと教授能力を向上させる意識も
ないから、
一度も実現しなかった。
学校教育制度は税金の無駄だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況