X



【復活】KFC「"9ピース¥1500バーレル"を10月の毎週水曜日に限定販売」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/27(木) 12:50:17.41ID:CAP_USER9
ザクザク食感とスパイシーでメキシカンなフレーバーが食欲をそそる骨なしチキンが新登場!
「ザクザク骨なしケンタッキー スパイシーメキシカン味」
9月27日(木)新発売
〜10月はおトクなバーレル2種が登場!〜
「9ピース¥1500バーレル」を10月の毎週水曜日に限定販売
「ハロウィンバーレル」を10月22日(月)〜31日(水)の期間限定販売
日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(社長:近藤 正樹、本社:神奈川県横浜市、以下:日本KFC)では、「ザクザク骨なしケンタッキー スパイシーメキシカン味」を、本年9月27日(木)から、全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)店舗で発売※1します。

「ザクザク骨なしケンタッキー スパイシーメキシカン味」は、骨なしの国内産鶏胸肉に数種類の香辛料で下味を付け、お店で1ピースずつ丁寧にコーンフレークの衣をまとわせ、今までにないザクザクとした食感に仕上げる、スパイシーでメキシカンなフレーバーの新チキンです。骨なしで食べやすく、これから行楽シーズンをむかえる秋のお出かけはもちろん、スポーツ観戦などにもぴったりです。

また、10月はおトクなバーレル※22種が登場します。本年10月の毎週水曜日限定で「9ピース¥1500バーレル」を、10月22日(月)からハロウィンの31日(水)までの期間限定で「ハロウィンバーレル」を販売※1します。
※1 一部、販売しない店舗があります。数量限定のため、なくなり次第販売を終了します。
※2 バーレルはKFC独自の樽型パッケージです。ハロウィンパッケージは、なくなり次第終了します。

2018年10月3日、10日、17日、24日、31日
※10月の毎週水曜日限定
http://japan.kfc.co.jp/news_release/news180920kfc.html
http://japan.kfc.co.jp/news_release/images/news180920kfc02.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:29.14ID:18GEZHUe0
チキンごときに\1500とか高いんだよアホか
バブル期じゃねんだよ今は
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:44:42.36ID:VrApZ/co0
いい加減にレシピ公開しろよ
秘伝のスパイスだかなんだか知らんが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:45:04.61ID:SG/DEeUL0
CMでドラムばかり映してるのい買いに行くとウイングが出てくる
ガッカリして行かなくなるのは当然
CMでウイング映せばいいのにw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:46:22.76ID:RaJ2uNPd0
>>51
いや俺はケンタは国内産のままでいい派だけど
コンビニやマックがタイや中国産なのも知ってるし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:46:49.39ID:KoI0BqBj0
本場じゃタダみたいな値段じゃないの?フライドチキンw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:47:48.61ID:i17AFzfW0
>>98
いや、素直に不味い。
デブ御用達なのであってデブが不味いのを我慢して食べる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:04.42ID:gmaYjbnr0
定期的にケンタッキースレが上がるんだけど、これで売り上げ伸びてるんじゃないのかね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:10.12ID:EN0QpbKf0
スーパーマーケットで売ってるフライドチキンと何ら変わりない。
下手したらスーパーのほうが美味い。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:48:17.59ID:npoAChp50
>>29
どこが一番美味いの?
サイ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:49:09.81ID:KdCWJatX0
皮はうまいんだが、身がパサパサしている
あんまり食べようとは思わないな
かしわの方がうまい
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:49:40.99ID:6AK778nL0
>>113
それは好みとしか言いようがない。
サイが人気なのは肉の量の問題もあるんじゃない?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:49:59.12ID:v0T8v2Kw0
1ピース半額になった方が嬉しいな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:50:46.90ID:MC0lOMvz0
ケンタッキーなんて行かないから安いのか高いのかすらわからん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:51:47.48ID:Frqyh9Gd0
ヘッドとかもあるはずなんだが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:18.17ID:D1vfMVig0
梅とか鮭とかオニギリも販売してくれ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:52:38.19ID:6AK778nL0
オリジナルチキンが買う個数が増えても
たいして安くならないのは売る気を感じ
させない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:36.75ID:feWA3VRx0
デパ地下の鶏屋のもも肉600円くらいのやつの方がいい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:50.56ID:/33+oiKN0
なんちゃって食べ放題よりこっちの方がよっぽどお得感がある
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 13:54:02.30ID:puE6whc00
たけーんだよ
鶏肉ばっかそんな食えねーんだよ
ここはアメリカじゃねーんだよ
馬鹿なのかここの経営者は
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:00:49.60ID:KoI0BqBj0
ちょっこと食う分にはいいけどな
がっつり食べてしまうと・・・もうw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:02:34.22ID:ev27pjKY0
ムネ肉を塩水に漬けて焼くだけでもそれなりに食える
200円で腹いっぱい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:04:49.86ID:YwsUOFH00
きたあああああああΨ( ̄∇ ̄)Ψ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:08:43.93ID:plka/6Fo0
ケンタッキーのスレたつたびに、唐揚げとケンタッキー比べる奴いるけど比べる対象になってるかな?
普通、からあげくんとファミチキ比べないよな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:09:12.23ID:xrJ0AqeH0
多分この企画、安さに釣られて買って食い終わった奴のアンチが増えるだけの企画になりそう。
まあ、一過性のその場しのぎの金でもいいから欲しいなら仕方ないけど。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:11:55.25ID:+/JQAvpQ0
2ピース340円だと売れるのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:12:09.96ID:I8tCNH0W0
食いづらいんだよなあ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:14:11.91ID:wBhzq/sq0
惜しい! 6ピース税込み1000円もだしてくれ。 色んな味いらん。 普通の6Pが欲しい。
味をガキの頃から覚えさせとかんと将来食わんぞ。時代は健康志向なのに。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:16:03.15ID:lMSZfwl70
>>140
同じだよ
フライドチキンは衣の小麦と卵をガッツリつけてるだけ
あとはスパイスの問題
唐揚げの範囲が広いから、ケンタも唐揚げの一種
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:18:28.71
生まれて初めて2個買ったけど1個でムカムカしてきて受け付けなくなった

それからは30年間、寄り付いてもいないなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:18:48.34ID:XnoIbUXY0
ウイングは社員のまかないにでもしろよ
あれ同じ値段とかなめすぎ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:19:19.90ID:p1pUJY++0
1sで12ピースしか取れ無いから原材料だけで600円ぐらいするな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:26:39.96ID:plka/6Fo0
>>145
や、そういうんじゃなくて唐揚げはご飯と食べるけどケンタッキーは食べないでしょ?そういう意味で
お酒飲む人だと同じジャンルというみかたになるのかなぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:27:29.56ID:4UlGVK6U0
サイだけ下サイ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:00.14ID:8+0mJ0Wo0
いや、もうそういうの食えないんだって。胃が受け付けない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:33.86ID:icQUZPTa0
ピザとケンタはどっちがコスパ悪いかな?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:41.44ID:PO5obmJ60
バーレルって樽のことか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:30:37.70ID:hTMNJyFB0
さっすが!KFC、太っ腹。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:32:02.17ID:z5rmxQog0
ケンタ高いとかお前ら大丈夫?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:33:53.29ID:H+XE4xEp0
肉なんて重さで買うもんだろ
個数で売ってるから肉が少ないとか騙されるんだ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:34:44.30ID:tGJHkhzI0
本当に美味くてお得ならここまで店舗数激減してないよw
それが分からない人大杉
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:36:03.99ID:UyoLwd4s0
>>152
おっさんはフライド・チキンと言ったらケンタッキー
若者はフライド・チキンと言ったらファミチキとからあげクン

このギャップは無くならないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:38:11.56ID:H+XE4xEp0
ケンタ全然流行ってない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:38:21.30ID:QvXnr8EB0
あばらが大好き
部位の指定は出来ないんですか?肋が欲しいです、と言うと不思議が出てくる。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:39:54.84ID:je7hpPDW0
>>157
ケンタが安いと思ってる層はケンタ食わないと思う・・・
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:43:24.67ID:atV2uDa60
レッドホットチキンを通年販売にするだけで売り上げ上がるのになんでしないんだ?
売り上げ下がったとか当たり前だろ
俺はレッドホットチキンしか買わないんだからな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:44:14.75ID:jY3Hmf2B0
ケンタッキーフライドチキン、奇形の鶏を我々は食べてたんですね。
これ見ても食べられますか?
http://www.amikiti.com/article/441605789.html
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:47:28.54ID:+ueOwRUx0
>>112
スーパーのは味付け適当、ブラジル産、成形肉、脂注入
いいことなんもない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:52:32.63ID:a20TSmvS0
>>87
ぼっち向けじゃなくて完全にファミリー向けの店なんだよ。わかれよそれぐらい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:53:30.56ID:TXHtMqLP0
こないだ久しぶりに行ったけど、メインのセットが
チキン+(チキンorサンドorツイスター)+ポテト+アップルパイ+ドリンク
ってなんだよww
揚げ物だらけじゃねーかww
せめてサラダを選択肢に入れろよw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:58:49.33ID:Kf1EvT4f0
高いからいらねー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 14:59:55.24ID:i2sstTTK0
>>1
以前より劣化したファミチキより不味いのになんでケンチキって潰れないの?
中途半端な意識高い系が喜んで買ってるから?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:00:07.48ID:LbDgPO0T0
>>160
初老のおっさんだがからあげクンだぞ
ファミチキはないわ
ちょうど間なんだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:01:03.44ID:LbDgPO0T0
>>171
めっちゃ上手いな
お前の首筋も好きだぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:02:21.56ID:b9Cw+f1U0
食品会社の揚げた冷凍製品は全部不味い
店頭で手作りだからうまいのだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:04:52.98ID:b9Cw+f1U0
店頭揚げたてフライドチキンでどれだけ勝負できるかだな
決め手はスパイスだろう、スパイスメーカーがスーパーのお惣菜部門を
指導すればいいだけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:10:21.58ID:7OvpjM5d0
一人じゃちょっと多いな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:11:05.39ID:J/YB8PWx0
ケンタッキーなんてめったに食べないけど普段買うよりどれぐらいお得なの
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:12:47.73ID:pak/B/oP0
>>23
値段だけ安くなってもな、大きさの問題が解決しないと復活厳しいな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:13:42.50ID:z8aRv97i0
どうでもいいけど
マック呼びしてる奴はケンタじゃなく
ケッキと
呼べやアホ!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:16:30.71ID:a20TSmvS0
1ピース250円
8ピース1960円
9ピース1500円 ←
10ピース2450円
12ピース2940円

地域差あるかも
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:17:01.96ID:P2R7RsYu0
ケンチキってどんどん小さくまずくなっていくよね
久しぶりに食ってびっくりしたよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:17:18.51ID:wGcAaZyX0
高いよせめて1000円にしないと売れないわw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:20:06.59ID:A6wYpEmH0
>>3
味覚馬鹿発見
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:20:56.87ID:JQtVsQSD0
>>1
5ピース1000円常にやれよ。
まともなバリューセットが無くて
クソ高いの日本法人だけだぞ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:21:02.73ID:jg8CV8zx0
基本メニューがチキンしかないからいくらお得でも買わないわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:22:12.55ID:w0gGrpFj0
ファストフードはサイドメニューで儲けを出すらしいが、ケンタッキーはチキン高めで
サイドを安くした方が客が増えると思うよー。

毎度毎度サイドの高さにイラつくんだよ。
チキンは旨いから、高くてもなんとも思わないんだが、サイドがなぁ。
腹たつから行くこと自体が減る。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:22:41.09ID:HSwTwn1U0
マックと違って高くなる組み合わせで買うとこっちのセットのほうが安くなるって教えてくれるからケンタッキーが好きだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:49.71ID:JQtVsQSD0
日本のはチキンもずいぶん小さい。
アメリカで三つ食ったら日本の
5個分くらいあって満腹になる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:25:05.66ID:aR6smnzo0
KFCは美味いけど油っぽいからな
山盛りのサラダを用意するくらいの工夫はしたい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:25:23.76ID:nWaSxb2G0
      .
     ∧__∧
    <丶`∀´>  < 骨なしチキンw
    (m9  )
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:25:32.60ID:+33fbmEL0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
dox
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:25:50.13ID:x6InRAFn0
ケンタッキー不味いんだよなぁ
国産のくせに堅いしパサパサしてる
高いしそりゃ売れねーわ
唐揚げやで持ち帰りしたほうが良い
半額だしうまい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:26:30.86ID:d8jOqL+D0
1500バレルと読み違えた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 15:26:34.23ID:aR6smnzo0
>>195
だから国民の3割がデブになるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況