X



「歩くのが面倒だった」 電動一輪車女を書類送検・京都

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/27(木) 20:18:11.09ID:CAP_USER9
電動一輪車無免許走行で書類送検

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20180927/2010001798.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

京都市で立ち乗りの電動一輪車を無免許で走行したとして、警察は
ネパール国籍の女を道路交通法違反の疑いで書類送検しました。
警察によりますと、電動一輪車の違反走行での摘発は関西では初めてだということです。

書類送検されたのは、京都市東山区のネパール国籍で28歳の飲食店店員です。
警察によりますと、店員はことし7月、京都市東山区の国道で無免許で
立ち乗りの電動一輪車に乗って走行したなどとして道路交通法違反の疑いが持たれています。

電動一輪車は、大きな1つのタイヤの脇に立ったまま体を前に傾けて進む仕組みで、
公道を走行するためには自動車の運転免許を所持し、必要な整備をして
陸運局でナンバープレートを取得する必要があります。
しかし、店員は免許を持っていないうえ歩道を走行していたということです。

「通学路で電動一輪車に乗っている外国人がいて危ない」という複数の相談が寄せられたことから
警察が捜査を進め、指導にも従わないことから書類送検しました。
調べに対して
「通勤や買い物に使っていた。歩くのが面倒だった」
と供述し容疑を認めているということです。

警察によりますと、電動一輪車の違反走行での摘発は関西では初めてだということです。

09/27 19:57
001512
垢版 |
2018/09/27(木) 20:22:51.17ID:pWZLJPsk0
>>12
車だったww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:23:16.95ID:y5yWVNF40
関東/関西の二元論で関西で初めてなのか?
北海道や中国、九州的な分け方で、他の地域では検挙例があったのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:23:26.24ID:2ZOw5Tx50
>>11
画像貼れよ
似たようなの一杯あってわからん
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:23:40.13ID:DtzAM2gk0
>>13
これだろうね。歩いてて後ろから来られるとビビるよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:24:32.56ID:y5yWVNF40
>>13
等倍速ならちょっと危険なくらいの速さだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:25:15.15ID:j7auYimx0
あの電動一輪車、ペダル式の一輪車に乗れない人でも乗れるのか?
チャンスがあったら乗ってみたいんだが
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:26:30.86ID:ORmIcrbG0
>>13
こんなに早いとおっかないな
でもよく考えたらチャリンコも同じか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:26:55.28ID:DtzAM2gk0
>>24
ビックカメラで5万くらいで売ってるから試乗させてもらえるんじゃね?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:27:30.85ID:H+HbuFqh0
いったい価格いくらなんだよw
ネパール人金持ちだなw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:27:33.04ID:EE04wtOy0
>>26
紐つかんでひっぱればひったくった奴を路上に叩きつけることができるわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:27:39.95ID:ZW9yezpx0
>大きな1つのタイヤの脇に立ったまま体を前に傾けて進む仕組み

脇に立ったまま…ヤバい、よく分からない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:28:26.86ID:KcxBsgAJ0
前に電車の中でこれ乗ってるのいなかった?
なんじゃ麻原みたいな風貌の奴
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:28:32.82ID:P7ldTrWK0
日本って、ほんとダメな国だな。

官庁の許可や道交法で
新しいアイデアとか
潰されてきた国だしな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:00.51ID:DtzAM2gk0
この電動一輪車もこわいし電動スケートボードってのもあるし
極めつけは電動バイクか。どれもすでに実用化されてるし
歩くのも大変な時代になるな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:04.39ID:gUA+v7cS0
>>24
乗れる。比較は難しいけど難易度的には自転車と同じくらいかも。
これ、欧州では電車やバスに持ち込めるし、価格も3万程度でかなり売れてる。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:10.85ID:hdieNKsB0
ドラゴンボールの初期にブルマが乗ってた一輪バイクみたいのかと思ったら
おもちゃみたいなやつだった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:33.20ID:ODtQewn20
なんじゃこりゃ。こんなん売ってる方に問題あるでしょ?危険極まりないな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:42.01ID:tn3195s+0
>>13
京都の街中でこれは危ないわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:29:49.56ID:a2t0qPkb0
>>23
左側ちんたら走る私のカブより間違いなく速い
危ないしょこれはブレーキついてるん?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:12.69ID:mXNkOm8k0
ネパールじゃOKなんじゃないの。
アメリカも街中使ってる様だし。
日本は特に細かい規則だから
イヤ外国を知ってる訳じゃない無いけど、他の国は結構ラフらしいよ。
信号を守る日本人にビックリとかよくあるでしょう。
誰も横断しない信号を赤だからと停止してるのが不思議。
自分でもあほらしいと思いながらも青になるまで待つからね。
飼いならされてるから、別に苦じゃないけどね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:21.99ID:mG40Tcgw0
たまに見かけて通報したいが
どっかにいると思うので見つけてくださいと言うわけにも行かず
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:46.59ID:2QvY158k0
タイヤの左右に足場がついててそこに乗った上で重心移動で動かすのか
これかなり早いけど流行ったら事故半端ないことになるよなこれどうせ歩道走るんだろうし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:31:13.94ID:d4NLgJeM0
>>13
びっくりしましたw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:29.92ID:DtzAM2gk0
>>45
俺が見かけたのは新橋の新虎通りっていう広い道で自転車専用道が
あるのでそこをダーッって感じで走っていった
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:30.38ID:dGwUx0sH0
どうせおまいら
自分だけ乗れる法律にしろだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:44.16ID:mG40Tcgw0
前調べた感じだとナンバー取りようがないって感じだったような
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:45.38ID:v+wjojpW0
>>13
想像したのと全然違った。
あぶねえわこれ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:34:15.41ID:EE04wtOy0
いくら技術が進んでも人間の体を強化できるわけじゃないからなあ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:34:22.02ID:w5QvQYAQ0
息を吸うのも面倒くせぇ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:34:38.48ID:dT2U+XT+0
ああいうのタイヤ小さく不安定だから、ちょっとした段差でコケたりする
わいが自転車乗ってたら、アレに乗ってた外人がコケて危うく巻き込まれそうになった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:34:51.12ID:EE04wtOy0
>>56
観光地で職員が乗ってた程度だろ
大げさな物言いは止めたまえ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:36:06.97ID:DtzAM2gk0
>>63
あれは遅すぎて使い物にならん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:36:28.69ID:dS/hu+xn0
こんなんがぶつかってきても車乗りが賠償せなあかんというのは怖すぎるわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:38:04.11ID:nG6Au59C0
むしろ自家用車通勤通学を禁止して
法定備品を備えたこれに切り替えたほうが捗るな
怪我人出まくりそうだが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:38:27.28ID:l9ggPeuP0
国外追放しろよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:38:44.93ID:ulqlvv6A0
ナンバー取得したら公道走れるのか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:39:39.04ID:kr86Vo1sO
これが噂のジンジャーか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:39:54.64ID:Fs7mczau0
(´・ω・`)今でも歩きスマホが社会問題化してるのに許可されたら確実にスマホ使いながら乗るに決まってる!合法望む者は1度だけ電車にダイブしてこいよwww
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:40:13.42ID:DtzAM2gk0
>>75
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:40:14.21ID:kFnCvUvj0
>>69
勘弁してよ雨風防げないし
どう見てもちょっとした段差に弱いやつじゃん
死屍累々になるわ
自分好みの空調で音楽聴きながらまったり運転したい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:40:44.68ID:v7bCKXmo0
先日、一輪のじゃないけど似たようなの町田駅で見たな
東京はやっぱり違うなと思ったw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:40:59.24ID:slrpAVDt0
ナンバーと保安部品は載ってる人間が装備するしかないなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:11.50ID:MqxoSdLr0
俺の送った古切手で来た奴が犯罪者に
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:41:49.67ID:PgEIFVPT0
自転車と同じ速度ならええやん認めてやー。駐輪場も要らんで
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:42:25.67ID:+D/CYv5H0
世の中進んでんだな知らなかったーw 去年も捕まってるやついるんだな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:42:46.64ID:mG40Tcgw0
>>78
たまに見かける電動一輪車ジジイ(同じ奴)は
一番最近見た時もう、ながらスマホで乗ってた
糞過ぎる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:43:14.42ID:Fs7mczau0
(´・ω・`)利便性ばかりに目が行ってる奴はシナやアメリカでの死亡事故を少しくらいググッて見たらどうか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:14.06ID:yxJv/sih0
いい加減世界の規制レベルより高すぎるって自覚しろよ。バカじゃないの。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:50.23ID:aLBk9DiH0
普通の交通ルール守れない
歩道走るチャリンカス取り締まれよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:54.16ID:bQGeoE7T0
しかし電動で手をかける場所もないとか
止まるときどうやって止まるんだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:24.03ID:PDEbCVqA0
山だらけのネパールに住んでたくせに歩くのが面倒とか、どんだけ根性ないんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:25.99ID:ZcKwrM6n0
今日もチヨンコロかよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:35.44ID:qZtxht320
淀屋橋の近所でも乗って帰ってるオッサンたまに見るわ
かなりスピード出てるから見てるこっちがヒヤヒヤするね
乗ってるオッサンがコケたら死んでもおかしくない俊敏性がある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:46:49.12ID:DtzAM2gk0
>>93
ドコモのシェアサイクルが軌道に乗って来たところだから
こういう新しい製品が出てきても邪魔されそう
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:12.05ID:d0Ohb2Zo0
慣れると早そうだけど公道はキチィだろw
構内だけにしとけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:34.81ID:nG6Au59C0
エコだな
航続距離どれくらいなんだろう
これで日本一周とかしてみたい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:48:46.60ID:rzGuPgwZ0
>指導にも従わないことから書類送検しました

強制送還でいいよ
ルール守る気ないんだからこんな奴は日本に要らない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:52:48.42ID:WQNhBzuj0
>>13
さがみ信用金庫が閉まるから急いでたんだよ、きっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況