X



【捕鯨】「商業捕鯨否決」再開を目指す「意義」国民の「理解」が必要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2018/09/27(木) 22:32:30.02ID:CAP_USER9
・商業捕鯨否決 再開目指す意義 国民の理解必要

ブラジルで開かれた国際捕鯨委員会(IWC)総会は、商業捕鯨の一部再開を求めた日本の提案を否決した。2014年総会に続く日本の再開提案だったが、またも各国の支持は得られなかった。

 日本が商業捕鯨から撤退して30年。代わりに調査捕鯨を続けているが、国の関連予算は膨らみ続け、今や年間50億円を超えている。国際社会の視線は厳しく実現性は困難な情勢だが、政府が今後も再開を目指すのなら国民にその意義を丁寧に説明し理解を得ることが必要だ。中長期的な視点に立った捕鯨政策を示すよう求めたい。

 今総会で日本は、1980年代から続く商業捕鯨一時停止の解除と、捕獲枠や保護区の設定を決める際の要件緩和を一括して提案した。保護区を設けやすくし反捕鯨国にも配慮した内容だったが、結果は賛成27、反対41で可決に必要な4分の3に大きく届かなかった。勝算の見込みがあっての提案だったのか、疑問が残る。総会では逆に「商業捕鯨の停止継続が重要」とする決議が採択され、保護を重視する流れが一段と強まった。

 IWCの加盟国はクジラを食料資源とみるか、特別な生き物とみなすかで対立が先鋭化している。反捕鯨国が問題視しているのが、日本が南極海などで実施する捕殺が伴う調査捕鯨だ。

 4年前には国際司法裁判所が日本の調査捕鯨を「科学研究目的とはいえない」と中止を命じた。日本は資源把握のためと主張するが、副産物として市場に鯨肉を流通させており「事実上の商業捕鯨」との批判は強い。調査捕鯨の再開にあたっては捕獲頭数を減らしたが、クジラを殺さない手法を求める国々の不信を払拭(ふしょく)できないのが実情だ。

 今回の提案否決を受け、政府・与党内にIWC脱退を示唆する発言があることを危惧する。脱退しても問題の解決にはならず、かえって反捕鯨国との対立を深めるだけだ。クジラは国連海洋法条約で「国際機関を通じて管理する」と定められており日本がクジラに関わろうとする以上、何らかの国際機関の所属を迫られる。広く外交問題に発展する懸念も拭えない。

 現実的な選択肢は遠洋ではなく、日本の排他的経済水域(EEZ)内に限定した再開に向け粘り強く訴えることだ。IWCは大型鯨類を規制し、小型鯨類は管理対象外としている。和歌山などの沿岸では小型鯨類の捕獲が続けられている。こうした伝統・文化的な捕獲に対する国際的な理解を広める努力が引き続き重要だ。

 一方で、国民の鯨肉への関心が薄れていることも考慮する必要がある。1人当たりの年間消費量は卵1個分にも満たない。商業捕鯨を再開しても需要の回復は見通せない。限られた日本の鯨肉消費を支えるにはEEZ内の捕鯨や定置網に混獲される分で十分との指摘もある。現実を見据えた捕鯨の在り方について議論を深めるべきだ。

2018年9月27日(木)愛媛新聞
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201809270017
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 18:55:31.81ID:HLVOCUZQ0
>>739
売ってないからな
売れば買うんだよ
古くは縄文弥生からずっと日本の食材
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 18:56:40.00ID:jtsgkkGM0
>>742
なぜ捕獲する必要の無い野生動物を捕獲(というか狩猟)するのかということよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 18:58:30.84ID:oCPzi8lQ0
>>751
お前ってさ、寿司屋いかないの?カサゴとかマンボウとかキスとかノドグロとかフグとかあるよな
お前の主張だと、そういうネタいらないからマグロとサーモンだけにしろってことになるわな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 18:58:55.08ID:CF76WajA0
>>751
トロフィーハンティングのことかな?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 18:59:34.27ID:CQLHmbeV0
日本は脱退するする詐欺をいつまで続けるの?
はよ脱退しろよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:01:23.45ID:QeY0UvOx0
>>751
え? え? 必要ない???
何でお前が勝手に決めてるわけ?
思い上がるなっての。神にでもなったつもりか?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:03:36.78ID:qpoIdVKC0
>>751
はい民主主義の結果
必要あるどころか『責務』だそうですよw


商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/meisai/m19307193106.htm http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/193/pdf/s071931061930.pdf

第一条(目的)
この法律は、鯨類は重要な食料資源であり、他の海洋生物資源と同様に科学的根拠に基づき持続的に利用すべきものであるとともに、
我が国において鯨類に係る伝統的な食文化その他の文化及び食習慣を継承し、並びに鯨類の利用に関する多様性が確保されることが重要であることに鑑み、
商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査に関し、基本原則を定め、及び国の責務を明らかにするとともに、基本方針及び鯨類科学調査計画の策定、実施体制の整備、
妨害行為の防止及び妨害行為への対応のための措置その他の鯨類科学調査を安定的かつ継続的に実施するために必要な事項等を定め、
もって商業捕鯨の実施による水産業及びその関連産業の発展を図るとともに、海洋生物資源の持続的な利用に寄与することを目的とする。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:05:32.78ID:IjGy8XzV0
>>751
もちろん、食べたいからだよ
絶滅させたりするのは本意ではないからきちんと資源管理はするが
「なぜ、クジラに限って」それが許されないのか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:05:50.78ID:HLVOCUZQ0
>>751
なぜって?
お前魚とか食わんのか?
食ってるだろ?
それと同じよ

何言ってるんだ
白人に脳やられたのか
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:08:00.04ID:HLVOCUZQ0
いや、白人は食わんのに狩ってるよなw
じゃあこいつの妄想なのか
0760税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:08:17.43ID:idw1UNsR0
>>535
>ソースは???

ほら。



[別添2]
特定の鯨種の捕獲枠設定のための付表修正の提案
10(f)
この10の他の規定にかかわらず、
科学小委員会おける包括的評価の結果、
十分な資源量が存在することが確認されている鯨種について、
利用可能な最良の科学的助言に基づて、
2020年の沿岸捕鯨漁期
及び
2020/21年の遠洋捕鯨漁期
ならびにそれ以降の漁期についての商業目的のための捕獲枠を設定する。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/attach/pdf/index-14.pdf
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:09:38.71ID:IjGy8XzV0
>>760
何が手前勝手なんだ?
どこが間違ってると思うんだ?
十分な資源量があるクジラをなんで捕ったらダメなんだ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:10:47.67ID:jtsgkkGM0
>>758
有れば食うけど無くても困らない(栄養の面でも嗜好の面でも)
クジラも結局その程度のものだわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:12:07.68ID:CF76WajA0
>>760
「税金の無駄である」のソースは?
ただしお前のクソ能書きはどうでもいい。
0765税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:13:26.84ID:idw1UNsR0
>>756
その「捕鯨新法」は調査捕鯨の根拠にはなりえねえよ。
なぜならその法律が出来たのは去年の6月23日だからだ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:15:03.98ID:y2EOAYEi0
べつに国民食じゃないし
日本はそれぞれ地域ごとに細かい文化が多すぎなんだが、わざわざイチ地方のローカル文化を守るために世界に反対されてまで、これが日本の文化だと世界に誤解され国益を損なうのは如何なものか
0768税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:17:16.54ID:idw1UNsR0
>>754
>脱退するする詐欺

その通り!w
これで4回目くらいかな。w
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:17:55.12ID:qpoIdVKC0
>>765
捕鯨新法なんて法律はねえよアホw
いつまで新法とかほざいてんだこの糞は

政府として、国としての方針を確認しただけで十分根拠になるわ
0772税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:21:28.65ID:idw1UNsR0
>>761
>十分な資源量があるクジラをなんで捕ったらダメなんだ?

同じこと何度も言わせるなよ。
税金盗り放題の調査捕鯨はそのまま残し、かつ手順を踏んでいないからだ、いいかげん覚えろこの野郎。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:22:24.41ID:oCPzi8lQ0
>>767
どういう理由かによるよな
資源管理もできてなく絶滅の危機があるってなら理由も納得するだろう

クジラは知的に優れているからそれを獲る日本はけしからんてのはどうだ?
お前ってどんな理不尽な理由だろうと世界が反対スルカラーで納得するんだ?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:24:40.66ID:QeY0UvOx0
>>772
税金盗り放題って何だよ。
本当に悪質な印象操作しかできないんだなこの婆。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:24:57.22ID:oCPzi8lQ0
>>772
お前の言い分だと、韓国みたいに「勝手に網に入ってきてしまったから獲りました」で獲ってる分には構わないの?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:26:24.39ID:IjGy8XzV0
>>772
お前こそいいかげんに自覚しろよ
なんで、手順を踏んでないが先に立つんだよ
理由が存在しないことをごまかすな
0778税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:30:22.97ID:idw1UNsR0
>>677
>モラトリアム自体が違法決議

合法決議だ、覚えろ。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:36:16.98ID:QeY0UvOx0
>>778
嘘を吐き続けないと死ぬ病気。
もう不治の病なんだから死ねよ。


506 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/18(火) 10:35:25.19 ID:/EjjV0N/0
>>505
>>モラトリアムが条約違反
>意味不明。
>珍説か?w

何今更しらばっくれてるの?

524 名無しさん@1周年[sage] 2018/09/17(月) 21:40:30.67 ID:uXMwD4W30
そもそもモラトリアムは科学委員会の【認定】を受けていない違法決議なんだよなぁ。
言うなれば「条約不履行」の「ならず者決議」に他ならないよねー?

国際捕鯨取締条約 第5条第2項
付表の前記の修正は、
(a)この条約の目的を遂行するため並びに鯨資源の保存、開発及び最適の利用を図るために必要なもの、
(b)【科学的認定】に基くもの、
(c)母船又は鯨体処理場の数又は国籍に対する制限を伴わず、また母船若しくは鯨体処理場又は母船群若しくは鯨体処理場群に特定の割当をしないもの並びに
(d)鯨の生産物の消費者及び捕鯨産業の利益を考慮に入れたものでなければならない。
0781税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:42:20.64ID:idw1UNsR0
>>774-777
>税金盗り放題って何だよ。

事実だ、覚えろ。

>お前の言い分だと、韓国みたいに「勝手に網に入ってきてしまったから獲りました」で獲ってる分には構わないの?

意味不明だよ。

>なんで、手順を踏んでないが先に立つんだよ

資源減少を招く危険性があるからだ、覚えろ。

>答えられないんだなw

お前がレス内容を理解出来ないだけだ、覚えろ。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:43:08.60ID:hryDyxOc0
 あんな獣臭くって、固いクジラ肉、いまどき食べたくもないわ。
とにかく 獣臭い
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:44:20.87ID:QeY0UvOx0
>>781
「事実」って何?
お前が言い張れば嘘が事実になるってか?
いいから死ねよ。今すぐ。
0786税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:46:24.03ID:idw1UNsR0
>>779
>そもそもモラトリアムは科学委員会の【認定】を受けていない違法決議なんだよなぁ。

モラトリアム提案の科学的根拠は「クジラの不確実性」だ、覚えろ。
0791税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:50:39.27ID:idw1UNsR0
>>783-785
>数十万頭いても、捕鯨したら資源減少?

手順を踏んでいない場合、そういう危険性もある、覚えろ。

>「事実」って何?

「事実」だから「事実」だ、覚えろ。

>資源減少?w

そうだよ、そういう危険性もある、覚えろ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 19:53:51.18ID:IjGy8XzV0
>>791
あなたのいう手順って、反捕鯨国を転向させて賛成票投じさせろってことだろ?
科学的根拠とか、論理的正しさとかまるっと気にしないの?
>>495で言ってるように、日本が叩ければどうでもいいんだろうが
0797税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:56:27.78ID:idw1UNsR0
>>787-790
>>モラトリアム提案の科学的根拠は「クジラの不確実性」だ、覚えろ。
>ソースは?

「モラトリアム」「クジラの不確実性」で検索しろ。

>>モラトリアム提案の科学的根拠は「クジラの不確実性」だ、覚えろ。
>科学的根拠をどうぞ

だから「クジラの不確実性」だ。
お前、レス内容が理解できねえのか?

>手順(笑)はどうなったんだ?

何がどうなっただ?
物事はハッキリかつ分かりやすく言え。
0800税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:58:56.36ID:idw1UNsR0
>>794
>キーキー言い張るだけの無能ババア。

おれは男だ、覚えろ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:00:50.97ID:GUY1JdMz0
このキチコテの“覚えろ”は“これ以上追及すんな”の意味だからなw
0803税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:02:08.25ID:idw1UNsR0
>>796
>あなたのいう手順って、反捕鯨国を転向させて賛成票投じさせろってことだろ?
>科学的根拠とか、論理的正しさとかまるっと気にしないの?

トンチンカン、意味不明。
なに言ってかわかんねえよ。

>>798-799
お前たち、ぐうの音も出ねえってか?w
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:03:26.05ID:QeY0UvOx0
>>803
で、ソースは?
さっさと出せよ。
「俺は一次ソースが出せる()」んだろ?
0806税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:04:24.01ID:idw1UNsR0
>>802
>このキチコテの“覚えろ”は“これ以上追及すんな”の意味だからなw

全然。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:05:28.98ID:GUY1JdMz0
あんまり追い詰めるとまた【札幌】!だの【沼津】!だのが始まるぞw
0808税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:06:00.81ID:idw1UNsR0
>>804-805
だから検索しろ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:08:55.20ID:33zA2kMc0
クジラなんかなくて困ってないじゃん
一部の食べたい人のために税金使ってアホらしい
もう止めれば
沿岸で小型クジラをとるのは禁止されてないというから
食べたい人はそれでいいじゃん
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:09:12.23ID:GUY1JdMz0
自分がさっと提示すればそれで終わる話でそれこそ“ぐうの音も出なくなる”のに、できないからググれとか検索しろとか言い出すわけだw
このコテに限らず反捕鯨に共通した習性だが。
0814税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:10:31.73ID:idw1UNsR0
>>807
>あんまり追い詰めるとまた【札幌】!だの【沼津】!だのが始まるぞw

いや【札幌(理屈の通じないレス乞食)】のIDは分かっているから別に良いんだよ。
0816税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:12:47.93ID:idw1UNsR0
>>813
答えになってねえぞ。
楽するんじゃねえ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:15:23.72ID:GUY1JdMz0
>>816
なってるわなw
>>811の“なくて困ってない”ってのはまさに取らなくてもいい理由だからな。
0821税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:22:12.66ID:idw1UNsR0
○大本営
商業捕鯨モラトリアムは、鯨類資源に関する科学的知見の【不確実性】を理由に導入されました。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/pdf/140513japanese.pdf
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:22:13.55ID:QeY0UvOx0
■ 俺はお前らネトウヨと違ってソースが出せる → 嘘

無能の出しゃばりは存在そのものが悪、罪。毒。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:24:58.33ID:33zA2kMc0
>>819
困ってないということは必要が無いということだよ
必要がないことに税金を投入するのは無駄じゃん
おまけに外国から悪く言われるのも馬鹿らしい
だからもう止めれば
沿岸で小型の鯨をとるのは禁止されてないんだろ
一部の食べたい人の需要はそれで充分じゃないの
0825税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:25:24.62ID:idw1UNsR0
>>821
ネトウヨが信心する大本営のお言葉だから信じないわけにはいかないだろう?w
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:26:43.30ID:GUY1JdMz0
>>823
お前が困ってないことは誰もが困ってないことではないからな。
民主主義の結果に従いましょう。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:28:33.36ID:33zA2kMc0
>>826
日本人のほとんどはクジラがなくても困ってないでしょ
困ってるなんて話はどんなニュースでも聞いたことがない
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:29:39.43ID:BXeuZEty0
たいして旨くないのに
いい加減止めろよ捕鯨
こんなんで日本人はって言われたくねーわ
一部の馬鹿のお陰で全ての日本人がヘイトを受ける
迷惑千万だわ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:29:40.02ID:33zA2kMc0
>>826
困ってるのは一部の食べたい人と捕鯨関係者だけでしょ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:30:51.67ID:qpoIdVKC0
>>830
そうではないみたいだね
認めたくないのはわかるけど現実は直視しないと
現実を直視できないのは発達障害だよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:31:43.98ID:33zA2kMc0
>>831
それは日本人のほとんどが困ってるというニュースではないよね
0834税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:32:21.80ID:idw1UNsR0
>>824
>正当性がないって書いてあるが?

それは1972年の国連での人間環境会議でのモラトリアム決議だ。
1982年の捕鯨総会でのモラトリアム決議とは違う、覚えろ。



1972年に開催された国連人間環境会議では、10年間の商業捕鯨モラトリアム(一時停止)が採択されましたが、IWCでは科学的に正当性がないとして否決しました。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/pdf/140513japanese.pdf
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:33:44.48ID:33zA2kMc0
>>832
日本人のほとんどがクジラが無くて困っているというソースを見せて
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:36:15.23ID:33zA2kMc0
>>838
じゃあ困ってないんだね
なら止めれば
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:37:17.53ID:33zA2kMc0
>>839
>>823
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:39:12.77ID:QeY0UvOx0
>>842
答えになってないね。
ま、必要の有無はお前が決めることではないから。
「やめなければならない理由」を示せない限りお前の主張は通らないよ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:40:30.90ID:BXeuZEty0
牛豚の屠畜より遥かに残酷
もうこんなん止めろよ
別に鯨など食いたくねーし。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 20:40:46.42ID:qpoIdVKC0
毎度糞コテが追い詰められるとID:33zA2kMc0みたいなしょうもない雑魚が湧いてくるなw
0847税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:42:24.57ID:idw1UNsR0
>>837
>どこに科学的根拠について書いてあるの?

だからモラトリアム提案の科学的根拠は「クジラの不確実性」。
つまりクジラのことは科学的によう分からんから安全策として一時的に商業捕鯨はやめておこうぜってことだ、覚えろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況