X



【外交の安倍】トランプ大統領、「貿易赤字は嫌だと言うと、日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/27(木) 23:20:45.49ID:CAP_USER9
 「日本はいま、やる気になった」。安倍晋三首相との会談を終えたトランプ大統領は26日、日本と二国間関税交渉の開始で合意したことを、まっさきに「成果」として強調した。米中間選挙に向けたアピールだが、トランプ政権がその先に見据えるのは、中国との貿易戦争でもあった。

 「安倍首相と会ってきた。我々は日本と貿易交渉を開始している。日本は長年、貿易の議論をしたがらなかったが、今はやる気になった」

 トランプ大統領は26日、国連総会を締めくくる記者会見で、真っ先に日本との貿易交渉の開始という成果を取り上げた。

 さらに「私が『日本は我々の思いを受け入れなきゃならない。巨額の貿易赤字は嫌だ』と言うと、日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」と自身が日本から大きな譲歩を引き出したかのように語った。

 実際、日本はオバマ前政権の時にも、環太平洋経済連携協定(TPP)をめぐり、激しい通商交渉を重ねた。今回、トランプ氏は、米国が優位に立てる二国間交渉に日本を引き込んだことを「勝利宣言」とした。

 トランプ氏は貿易赤字は「負け」との思いが強い。11月の中間選挙を前に、雇用増につながるとトランプ氏が考える「貿易赤字の削減」は最も訴えたいテーマの一つだ。

 与党・共和党の支持者には自由貿易を信奉する経営者や農家が多い。トランプ氏が就任直後にTPPから離脱したことに不満を持つ人も少なくない。それだけに、日本との貿易交渉の開始はアピールになると考えているようだ。

 だが、支持者や有権者に戦う姿…残り:812文字/全文:1440文字

2018年9月27日21時07分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9W5F67L9WUHBI03C.html

★1が立った時間 2018/09/27(木) 22:01:37.89
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538055659/
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:00.05ID:fisoXKxC0
>>510
時間と開発費が莫大。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:01.03ID:VNyX9iC+0
>>736
つかパヨ共の職場のメディアとか大学とかからパヨ追い出して自衛官警察消防のOBが仕事するようにすれば一石二鳥
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:03.88ID:HYIkMnH30
まあ予定通りなんだが、アメリカは金払っても納品してくれない事あるからなあ。
でも今のトランプならまああるまい。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:08.61ID:Z5B7c0Eb0
>>249 >>267

★翁長、山城、反日工作員の固い握手
https://i.imgur.com/QwOb3v4.jpg


■山城博治(関西生コン)
「沖縄平和運動センター議長」←www


沖縄防衛局職員を恫喝する沖縄の活動家の姿は何度見ても恐ろしい

山城博治、在日朝鮮人の活動家
https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/983539869384261632

https://i.imgur.com/8JuN0sP.jpg
https://i.imgur.com/OarNwe8.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ノーカット配信】沖縄ヘリパッド移設反対派リーダーが逮捕〜これが暴力行為の決定的証拠だ!
https://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/9b57ceb1481dfb6fa25f8ac4416e0705

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑ 
朝鮮人にとって致命的にマズイ動画w 
.
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:09.62ID:Ep5CDLDB0
トランプの外圧なら防衛装備予算の上乗せができそうだ
F35やアショア、強襲揚陸艦必要だしね

そしてシェールはなぜ買えないのか?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:09.94ID:ufc3MlCI0
子供道連れに死んでる親も増えてる
安倍はそろそろ国民生活に目を向けるべき
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:14.90ID:Y54t4HbN0
台湾にも武器供給してるタイミングで日本にも。
準備は万端という所か。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:16.48ID:CLuPsGeE0
てか前から予想してたように安倍チョンは北朝鮮にもカネばら撒くみたいだな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:23.70ID:iKChW8cU0
トランプって日本の人口とアメリカの人口おんなじで給料所得もおなじだと思ってるのかもしかして
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:42.19ID:ABd80n9h0
戦略核も売ってくれよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:47.34ID:D6QBAdEe0
あー防衛装備品 兵器なんてもんは現代世界では「使う」もんじゃねえのよ
例えばよ?中国はすごい勢いで軍拡しているわけだけど じゃあ大量消費しているか?戦争しまくっているか?違うよな?
ただその「爆買い」は経済的にも軍事的にも確かに力を持つ
実際の戦争が儲かるなんてのは時代錯誤もいいとこで 「平和」でないと軍需産業は儲からない
日本国内の防衛産業を育て上げる必要はそこにもあるけど 問題もある事も認める
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:48.64ID:tFE7udhF0
あべちゃんは大量のF35購入とカジノをトランプちゃんにプレゼントして来たのか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:51.54ID:OB0ZAHhT0
>>757
日本人には最先端の軍事技術開発は無理だよ
黙って買うのが正解だと思うよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:52.02ID:Mmqqtgbk0
むしろ安倍は防衛費増やしたいから大歓迎なんだろうな
嫌がってる振りしてるだけで
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:56.27ID:3fgStEja0
>>766
チョンかチャンか知らんけど必死だねw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:57.71ID:nJhemTJw0
兵器技術は日本はもう皆無に等しいからな
んでアメリカから買うったらこれくらいしかないだろ
あとは警察のために拳銃でも買ってやれ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:00.48ID:EzaGiITE0
>>498
アメリカと中露の思惑が一致すれば、在日米軍撤退も中露の日本領海侵攻もあり得る。
そうならない為にも日米関係は重要だし、米から武器を買う事は信頼関係の向上以上に、
米の武器の機密に関わることだから、日本を捨てるって選択を取りにくくする効果もある。

世界情勢なんて大統領一人で簡単にひっくり返る。
米韓関係を見ればサルでもわかるでしょ。まぁ日本も鳩ぽっぽが総理になったときは
かなりやばかったけど。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:00.83ID:ppKwe/sC0
>>737
アフォ丸出し
なんの約束もしていないよ

今回の二国間協議というのも、実際に協議が始まるのが来年
という、内容は切迫感のないものだし
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:06.77ID:Mh+p241k0
>>184
それ、そもそも日本車は米国でかなりの雇用生んでるしな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:22.52ID:J7B9pE8r0
>>768
でも自作もしないと他国に頼ったままは危ない
売れるレベルになったら売れば良いんだけど
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:34.30ID:7yfPYHZi0
交戦権ないのに軍隊もどきなんてイラネーよ。

安倍パヨクは二項削除しないんだよな。

やっぱ護憲派だな売国自民は。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:40.46ID:r6pfvGHE0
 
制裁脅迫された挙句、ヘラヘラバカ面晒しながら税金を食い散らかす
 
肉便器安倍自民党政府
 
 
  
 
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:41.07ID:fisoXKxC0
>>512
それは無いと思う。 中型空母で十分。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:44.93ID:V/ayWmXl0
>>775
アクロバティック擁護が楽しみ
果たしてなんて言い訳すんだろうね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:49.32ID:UYoYLYUl0
ニミッツ級を5隻くらい買ったらどうだ
まあ、日本では乗員が追いつかないだろうがな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:52.36ID:rGeL3LNZ0
そもそも日本が日米FTAやろうと言いだしたんじゃなかったか?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:54.68ID:gSKkm+zq0
まぁ普通に日米離間工作だよね
普通に僕達の考えを尊重してよ
キミらの言葉は現実から剥離してて怖いんだよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:54.96ID:Z4gllD9Y0
これで外交の安倍だからなー。こんな外交誰でも出来るだろ
安倍は猛獣使いって聞いてたけどそもそも安倍がポチやん
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:58:59.74ID:Zr50Ry8L0
>>587
もうドイツは敵には回せない
欧州防衛共同体があるから

日本はどうか?
韓国有事の際は日本も自衛隊を出さないと
いけない、だから日米韓共同訓練
だが尖閣に中国がーと騒いでも韓国が日本を守ることもない
相互主義ではない
日本が南シナ海を守らされフィリピンを守っても
フィリピンが日本を守ることも沖縄周辺を守ることもない
相互主義ではない
日本が台湾守らされても、台湾が日本を守ることない
相互主義ではない
日本がインドを守ってもインドが日本側に軍隊出すことはない
相互主義ではない

日本領土が侵略されれば米軍が、
アメリカ領土が侵略されれば自衛隊が
これが相互主義だが、アメリカはアメリカ領土以外
を自衛隊に守れ、日本が戦争すれ、日本人死ねと
思ってる
馬鹿な外交やりながら、アメリカ軍が居なければ〜と言う
政治
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:07.40ID:h88yG8NL0
>>751
>自動車産業つぶれたら日本は終わり

農家を守れないから食い物が手に入らず餓死するだけ。
兵糧攻め負けが確定してるwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:11.65ID:kd5HWUIK0
>>762

値段は重要だろw
配備数などのかかわることなのだからw
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:13.17ID:binpj1R+0
安倍ちゃんの国連演説を流さない時点で安倍ちゃんの大勝利を日本のマスゴミが暗に認めてるんだけどな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:14.40ID:PLyfezuO0
すごい量買っても防衛費がGDPの1%超えないのはどういうからくり?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:26.05ID:wzcW8T/e0
安倍の言う突っ込んだ議論というのは金を突っ込んだという意味だったのか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:33.12ID:qqpUY9BO0
>>748
1日だ
どうせ海上戦闘であっつーまにカタがつくが
中韓はその後の国連の停戦命令に従わないわけだ
ほほう、デカく出たな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:37.97ID:Fq183SxK0
>>695
竹槍で爆撃機を落とすのではなく
落とした爆撃機の搭乗員は倒すため

これは欧州戦線でも同じだった
あっちはハルバートみたいなものだけど

それがなぜか竹槍で爆撃機を落とすって
ミスリードしてるんだよね

あと、日本軍の爆撃機の撃墜率って
結構たかいんやで
B29なんか結構墜としてれ
米軍でも問題になってたぐらい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:38.47ID:QeCQHJs80
中華は力をつけると隙あらば周辺国を飲み込もうとする。日本も古代から唐や元に脅かされてきたからな。しかも今は覇権主義で人権無視の共産国家。全く油断できない。日本の平和のためには親米の方がはるかにマシ。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:41.41ID:lQvu2ew40
ばらまきの安倍、押し売りされる安倍
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:42.65ID:Z5B7c0Eb0
>>249 >>267

北朝鮮・生コン・小沢一郎・辻元清美・石破茂
https://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/15521039.html
https://i.imgur.com/GZQdYEs.jpg

26: 栓抜き攻撃(茸)。 [US] 2017/03/27 14:04:03.16 ID:Mt5zI3670
997 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:30:26.91 ID:WKw1Cx8Y0
ああ、生コン業者と北朝鮮ね
北朝鮮から砂利を輸入してたんだよ
山口組が仕切ってさ

それを禁輸措置にしたのが安倍・スガだからね

724 :2017/03/27(月) 01:40:58.032 ID:IXkBQkVc0
北朝鮮砂利利権は、金丸 竹下 野中あたりがやってた利権。
小沢一郎で有名になった水谷建設だっけ?あれも砂利利権に関わってるって言われてなかったかな。
砂利利権関連にはゲルの名前も出てくるね。
それを安倍さんたちがぶっ潰したの。

75: ファルコンアロー(広島県)。 [CN] 2017/03/27 14:13:42.89 ID:HaOKIxh70
>>26
安倍ちゃん見えないところでもGJしてるなぁ
そりゃ民進は降ろしたいはずだわw

622 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:26:20.66 ID:x3AD3IRH0.net
要するに電通と川砂利利権が
反安倍で共闘したのが
今回の結果だった訳か

99 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:17:25.80 ID:PfOQj8sv0.net
今回の件では政府もかなり手間をかけさせられてる訳なので、工作に加担した同和と朝鮮には
罰を与えないと納得いかない。
空転した国会も調査にさいた人員の日当も
我々の税金ですので

115 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:17:45.60 ID:6wDpz24D0.net
辻元共謀罪に該当するんじゃねw

409 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:22:43.54 ID:7/D1M4zoO.net
辻元工作員と関連団体の
森友問題捏造事件の真相をしっかりと理解し、 
家族内に知らない人がいたらキッチリと説明しましょう

辻元工作員を共謀罪逮捕者
第一号にしましょう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:47.05ID:r6pfvGHE0
 
  
税金を好き勝手に食い散らかす、アメリカの肉便器安倍自民党政府
  
 
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:59.12ID:JC2T3kgR0
>>797
とりあえずネトウヨ乗せておけばいいんじゃないかな?
共に轟沈されてもぜんぜん惜しくないしな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:01.95ID:XSPu36Xu0
別に問題ないだろ
防衛費をGDP比2%に増やせばいいだけ
米中はほぼ戦争状態に入ったから、勝つ側に入っとけば軽く元を取れる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:05.77ID:ao8742fG0
平時なら米議会が反対して買えない装備購入しちゃえ
いまならなんでも売ってくれるかもしれないw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:06.40ID:MgYJ+EOt0
>>754
それなりの量だとは思うけどね
ただ老朽化した日本の各種兵器兵装の更新時期だから沢山買ってもべつに余計な買い物でもなんでもない
古い消耗品をバージョンアップして新しいのに徐々に入れ替えていくって話。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:12.89ID:+AiwnrsL0
どうせ買うなら日本はSSBNオハイオ級ミサイル原潜を
買うべき。これが予備艦含めて2隻あれば日本の安全
保障は飛躍的に高まる。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:16.08ID:nrRzOUfp0
国境国籍なんて無い時代になった
と言ったユダヤカルト安倍チョン
はダメなの分からないのが自民チョン
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:18.94ID:WwwYI+P00
>>801
>これで外交の安倍だからなー。こんな外交誰でも出来るだろ

この話に安倍の存在は無いよ。勝手にトランプが言い出したことwww
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:23.14ID:HsBu2x+h0
ハッハッハ!
自動車輸出分で武器を買うだって?w
毎年幾ら買う積りだよ?ww
安倍は救いようの無いバカだわ…
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:36.53ID:ynKnOGiU0
こんな外交なら
安倍である必要ないな
総裁選勝ったらすぐに課金しだしたわ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:37.43ID:J3Jl/86X0
>>812
海上戦闘なんか起きんだろ
先にミサイルが飛んでくるわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:45.55ID:lfUI3Vq70
もっと牛肉買おうよ。と言うかアメリカで和牛育てて輸入すれば良いといつも思う。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:45.61ID:vdsY1F7U0
>>267 >>361

★部落解放同盟=関西生コン=山口組=朝鮮総連・韓国民団=民主党 (立憲民主党)・小沢一郎など朝鮮人


【立憲民主】福山こと陳哲郎(チン・チョルラン)
https://i.imgur.com/U8bJCxT.jpg

■陳哲郎(部落解放同盟 ティグレの会員)

59 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/18(火) 12:13:00.00 ID:VUDiJCAr0
あらぁ
関西生コンってこれらしいね

246 名無しさん@1周年 2018/09/18(火) 06:19:35.23 ID:nwfT/IkY0
昨夜のニュース女子

須田慎一郎
『京都府で犯罪組織・連帯ユニオンを無理やり認可した過程には
 立憲民主党の大物議員の圧力があった
その人物は辻元清美より大物で京都府選出の議員、これ以上言えない』

もう陳哲郎しかおらんやん

詳しくはニュース女子#179を
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537007861/246

611 名無しさん@1周年 [sage] 2018/09/18(火) 13:07:43.20 ID:H5bjwQhr0
この10年で100億だろ
そりゃ、沖縄の基地反対にも動員出来るはずだわ 
 
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:45.83ID:xWqfbygz0
>>804
日本の領海全て封鎖はほぼ無理 誰もその発想すらない
つーか農業での譲歩なら一般消費者には逆に恩恵だわな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:47.75ID:uEO9QbP+0
バカ安倍君はトランプさんのポチだな
改憲して武器買って戦争やる気カモ
でも後3年ですから(笑)
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:48.86ID:mHQgSir00
日米離間工作wwwマヌケにはそう見えてるのかw

もうどうしようもないな、この国の「自称」高学歴は頭が悪いw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:55.98ID:vOwSjodN0
>>804
農家に税金入れるだけだよw
農家を亡ぼすとかアホじゃないの?w
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:57.25ID:AwSGjo+60
とにかく近代化改修もできないポンコツF15を大量に抱えた空自をなんとかせにゃ。
丁度いい機会だと思うぞw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:00:59.19ID:S9xqm37K0
>>809
国産調達分減らすか平準化するんじゃない?
地味な所の更新が後回しになるってのもよくある話
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:03.27ID:PtZQ4lXj0
>>791
会談中の話の流れでジョークみたいなのをそこだけポロッと言う
のが有名なトランプ。

「○○なら武器勝ってくれるよな」
「必要で状況が許せば検討するよ」

を、買うことになる、とコメントするのがトランプ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:06.11ID:vTftkZ/d0
>>751
> 自動車産業つぶれたら日本は終わり

別に潰れないだろ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:16.01ID:R9RhoqYU0
>>788
2兆円規模の輸入が予想されてんだけど本当に大丈夫?
長年やってた農家が廃業していくと予測できるよね
大丈夫だと思う根拠は?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:18.11ID:CkXxyGDh0
 
制裁脅迫されてヘラヘラバカ面下げて媚びる 安倍自民党政府
 
人の金を好き勝手に使うな、売国奴が
 
 
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:38.01ID:+o3R6l/a0
ってかさ具体的にどこが負けなんだろ?
お互い譲歩の玉虫色にしかみえないんだが
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:43.42ID:qsvfxYHi0
>>797
日本には空母の使い道が無い
戦略原潜を5隻の方が効果がある
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:45.83ID:EDUHo79t0
安倍「あ〜、え〜我が国の、我が国のですね。
我が国の財政健全化と社会保障の安定を考えるとですね、
消費税増税はやむを得ないわけで、あります。」

トランプ「おいのび太追加で兵器買えや」

安倍「税金おかわり」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:55.74ID:ynKnOGiU0
オバマの時のオスプレイは
自衛隊で運用されてるか?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:59.95ID:4M/ctSDi0
>>805
だから輸出して製造コストを下げようって話
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:03.17ID:8Nr4KFlY0
トランプマジで弾劾されろや
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:07.88ID:p78V1Ebk0
Qアメリカの製品で買えるものって何ですか?

A牛肉、オレンジ、防衛装備品


アメ製品のクオリティの低さに脱帽だわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:07.90ID:0KNjWfzb0
>>532
パヨク、悔しいのねw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:17.80ID:IYPnPO690
ひよっとしてF22ラプター買って来たのかなw
たしかブッシュ政権時代には100機の購入も
噂されてたがオバマ政権になってからは
F35を買わされた、そしてF22の生産ラインを
オバマ政権は閉じちゃった
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:35.30ID:tFzdcHQV0
>>838

つぶれるのは大二種兼業農家、つまりアルバイトで農業している連中だからw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:39.25ID:mk+5HiCn0
>>820
おおおおおお
B-2か。
そりゃあ胸熱
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:46.86ID:xWqfbygz0
>>837
二割もかけられたら国内からはほぼ消えるわな 製造の裾野が広いから連鎖的に子会社孫会社取引先はつぶれる
おまけに一度関税かかったら戻る見込みなし 戻す代わりに兵器買わされるかも
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:48.82ID:28JvHbF00
>>845
ならアメリカの方が日本に魅力を感じて離したくないってことになるよ?
それならよくわかる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:55.45ID:CkXxyGDh0
  
 
税金を自分の金だと思い込む、アメリカの肉便器安倍自民党政府 
  
   
 
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:55.64ID:BPb6w3eU0
f22とか最新鋭の空母原潜とノツハウ全部売って貰えるなら、安いもんだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:56.18ID:LjWzrpO/0
>>827
また弾道弾でなにもかも解決できると思ってるアホ登場
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:05.11ID:+o3R6l/a0
そもそも農業は後継者がいなくてじり貧だろ
外交以前に
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:11.51ID:XSPu36Xu0
>>841
ほんそれ。米中冷戦で、むしろ漁夫の利を得る立場になったから笑いをこらえるのに必死w
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 00:03:14.52ID:uMQaOdX00
安倍のせいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況