X



【日米貿易協議】「TAG」は事実上「FTA」の声 米政府高官は「FTA」だと説明 日本国内に配慮、言い換えか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/28(金) 11:42:17.46ID:CAP_USER9
物品貿易協定(TAG)は自由貿易協定(FTA)とは違うのか。26日の日米共同声明には「TAG」と表記された。日本側はFTAとは違うと強調するが、米政府の高官はFTAだと説明している。異なる説明ぶりは両国の立場の違いを浮き彫りにしている。

安倍晋三首相は26日のニューヨークでの記者会見で「まさに物品貿易に関する交渉だ。これまで日本が結んできた包括的なFTAとは全く異なる」と説明した。菅義偉官房長官…

※全文は会員登録をしてお読みいただけます

2018/9/28付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35834130X20C18A9EA2000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 11:43:53.47ID:x4LaRa9k0
またごまかしかよ。
日本にはごまかしが多すぎるぜ。
上っ面ばっかりで薄っぺらいんだよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:03.03ID:Da/K+30n0
また下痢畜生が国民に嘘をついてたのか
漢字も読めないしこいつ本当に日本人なのかよw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:43.87ID:AZdIkxKh0
これは正しい いつもの安倍の嘘だ
TAGなんてものはない FTAに派生する特殊用語だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:50.02ID:C+YvkvgT0
バレバレですやん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 11:44:53.96ID:MCsGCZBG0
別にいっしょでえーやん。
TPP入れなんて今さら聞くわけねーだろ。
石破なら入れれたのか?
FTAやるしかねーじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況