X



【命を守りましょう】台風24号「チャーミー」 猛烈な風が吹き荒れ、電柱が倒れるほどの強風の恐れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/28(金) 15:55:02.19ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/2298e_1405_9d420ea0401d5565ce9335b57bc1b553.jpg

台風24号の強風域に入った沖縄は、29日にかけてさらに風や雨が強まるという
本島地方では猛烈な風が吹き荒れ、樹木や電柱が倒れるほどの強風の恐れも
また1時間に80ミリ以上の大雨が降り、災害が発生する可能性もあるとのこと

沖縄は台風24号の強風域に入り、風が強まっています。台風の外側の雨雲もかかりはじめました。29日にかけてさらに風や雨が強まり、猛烈な風が吹き荒れ、猛烈な雨が降る恐れがあります。

沖縄は風が強まり、雨雲も

沖縄は台風24号の強風域に入り、風が強まっています。午後1時半までの最大瞬間風速は那覇市で26.4メートル、南城市糸数で25.6メートルを観測しています。また、台風の外側の活発な雨雲もかかりはじめています。

沖縄は29日にかけて大荒れ

台風24号は非常に強い勢力を保ちながら、29日には沖縄本島地方にかなり接近するでしょう。
先島諸島では28日夕方から、本島地方は29日未明から暴風となる見込みです。本島地方では最大風速50メートル以上の猛烈な風が吹き荒れ、瞬間的には70メートルの樹木や電柱が倒れてしまうような風が吹く恐れもあります。また、活発な雨雲がかかり、29日には1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降り、大雨による災害が発生する恐れがあります。暴風や土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。また、海岸や河口付近の低地では、高潮による浸水や冠水に厳重に警戒が必要です。30日にかけて海上は猛烈なしけとなりますので、海岸付近には近づかないで下さい。
30日から1日は台風が西日本から北日本を縦断する予想で、広く大荒れの天気となる恐れがあります。

2018年9月28日 13時55分
tenki.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/15369991/

https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月28日15時50分 発表
<28日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 宮古島の南東約280km
中心位置 北緯 23度05分(23.1度)
東経 127度20分(127.3度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(7kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 全域 560km(300NM)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:42:56.36ID:X6zXmeIU0
>>172
ブロックより土嚢がいいよ。場所的に可能なら、更にシャッター前に
車をべた付けにする
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:07.78ID:rqMvGC1k0
この前の21号よりは全然弱くなってるらしいな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:22.02ID:7KeZXkf20
>>190
勢力にもよるが、大阪が西側でもヤバいわ
去年の21号は、近くの公園の木がバキバキ倒された(今年の21号もエグかったが)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:29.78ID:wkzIPjWg0
さらに被害増やして農作物高騰待ったなしだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:30.64ID:J3H7QVPY0
>>198
https://www.nrlmry.navy.mil/TC.html
見辛いけど台風予測に関しては世界最高峰とは言われてて
全ての民間気象予報サイトが参考にしてるとか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:36.12ID:8QMUJMZ/0
前の大阪直撃の翌朝蟻が100匹以上侵入してたけどあれはなんだったんだ
女王までいやがった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:44:47.16ID:GzhPlzxZ0
>まままままたジャップさん死ぬの?wwwwwwwwww

こんな事言ってるけど家では普通にお母さん今日の晩御飯はとか言ってそう
想像したらカワイイな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:45:12.28ID:Oo499dje0
日本には大阪は必要ないという事を
自然はよく知っている
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:45:19.10ID:LMtYBsUn0
21号の時は、平日仕事休みにしたので台風の真っ最中に
ガスト行って200円ビールを堪能したけど、今度のは日曜かよ!!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:46:50.44ID:BoMfvC6r0
>>207
引越しだろ
巣がダメになったら列になって引越しする
お前ん家を巣にしようとしたのさ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:04.15ID:Ni4Fw40n0
今年はコロッケを食い過ぎたわ( ̄O ̄;)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:16.42ID:Os2hZww30
前回、大阪では、大木が根っこから
なぎ倒され、10メートルのトタンが
ヒラヒラ飛び、車がミニカーみたいに
転がったからな。決して外には出るなよ〜。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:47:59.40ID:/GKIriV70
(-_-;)y-~
まだ台風に備える準備してない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:48:04.32ID:rCg44CVg0
ラフィンノーズのボーカルね歌下手だったな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:48:55.30ID:WAyuKqsI0
>>19
くれぐれも気つけて!備えはしっかりね!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:49:06.17ID:YP0xXPjI0
おいおい大阪やけどこの前の21号でエアコンの室外機2台ぶっとんで新しいの買ったばかりやのにまた飛ぶんか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:50:25.53ID:mWO6ejBC0
>>191
東京余裕やん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:51:03.32ID:ovbh3mZe0
>>36
もう離島で投票始めてるよ海保が投票箱持って移動している
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:51:07.85ID:pHPfpNtO0
沖縄在住だがちゃんと期日前投票いったワイ偉い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:51:33.90ID:Cm2czpXH0
関東(首都圏)も月曜の夜に暴風雨になるのかな

でもあっという間に通り過ぎるみたいだな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:00.64ID:Y2HuGw1i0
破損した門扉やシャッター、ヒビの入った塀や壁を放置してる家屋だらけ
屋根が吹き飛び窓が割れた家は諦めて、とっとと逃げた方が良いね

道路もヒビ割れが増えてるし、このままだと雨続きだけでも陥没するよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:02.99ID:0giejWr/0
命がもったいだい!!
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:11.46ID:cF71e57K0
史上最強の21号を経験した
俺からのアドバイス
「傘はやめとけ」→ 一瞬で壊れる
「外に出るな」→ いろんなものが飛んでくる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:20.08ID:pHPfpNtO0
>>235
余裕です
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:31.24ID:dvI85GLr0
なんかティッシュとかありそうな名前
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:48.90ID:z1zw2U590
進路の中心線がやや南になっている感じ
四国沖から潮岬をかすめるようにも・・・なわけないか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:49.22ID:YP0xXPjI0
あの21号直撃経験してから台風舐めたらあかんものやとつぐづくだわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:51.64ID:rqMvGC1k0
>>207
心配してくれてんだよ
これからはアリを大切にしろよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:59.63ID:rewlGY/U0
世界はとっくに電柱地下化達成済みだけど、日本は貧困国だからしかたない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:59.74ID:s94RFy2y0
寒いのに、列島を縦断はできんだろ
紀伊半島をかすめて通るんじゃねぇか
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:53:22.22ID:AZdIkxKh0
今回本州はまだ大丈夫だと思う 975hpaだから
沖縄、九州だけはマジで注意 ここからまだ勢力上げて935hpaが来るぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:53:22.92ID:rqMvGC1k0
>>210
ハッピーホリデーか!
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:53:55.97ID:j8TKHiJk0
>>208
お前が死んでいいよチョン
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:20.24ID:v1DRTBmRO
>>209

ほんそれ

逆に言うと大阪があるがゆえに台風の通路になっている。
どこまで日本に迷惑をかけ続ければ気が済むのか。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:29.04ID:kt1WADQB0
チャーミーと言えばグリーン!
手を繋ぎたくなる台風やね^_^
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:36.21ID:pHPfpNtO0
今回結構備えてるからwktkしてしまう
こういう時に限って大したことないんだがな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:42.11ID:rP0q7CSL0
新しい傘買ったんだけど雨の日に出かけるの嫌だからまだ一度も使ってないんだよね
いい機会だからチャーミーデビューしようかな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:51.30ID:TKi0DKy30
沖縄には飛行機の着陸のごとく綺麗にアプローチかけてるね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:54:56.42ID:8QMUJMZ/0
>>244
バルサンで抹殺してやったわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:41.42
>>219
知的障害者はボガンボスの方だっけw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:57.80ID:9t3tj7oU0
名前がふざけてるな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:56:09.59ID:HS5L2O+v0
チャーリーと言えばチャーリー・浜

君がいて、僕がいる。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:56:16.67ID:v1DRTBmRO
>>219
オレはチャーが好き。

ホント、日本には珍しいナチュラルボーンロッカーだ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:56:46.67ID:w49FYf8E0
何がチャーミーだ
可愛い名前つけるなよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:57:11.48ID:BoMfvC6r0
そのうちムーミンとか出てきそうだな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:57:13.09ID:13IkRk5U0
前回からブルーシート被せたままの家がちらほらあるけど外しといた方がいいんじゃないかな
余計に飛びそうなんだが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:23.94ID:8QMUJMZ/0
仕事終わりに直撃しそうだわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:44.22ID:rTlhLafY0
>>20
全部北海道に持って行ったらしいよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:44.33ID:av0/AvuR0
>>254
もうちょい下いってくれんかな
そしたら念願の東京直撃なのに
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:50.37ID:AAki5cC30
 

















 
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:54.07ID:CHHn/7zl0
飲み物、食料、電池、カセットコンロなど、完璧に備えた。
あとはガソリン満タンにするだけ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:50.86ID:fxizxWHH0
今から雨戸閉めるよ(・ω・`)
雨が降る前に
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:53.54ID:gfofWIy70
>>219
ねばまいねばまい関係ないぜー
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:59.26ID:u0CsSy5R0
ちょうど防災用ラジオが届いたところで良かった
いま品薄みたいだわー
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:02.19ID:qalet26t0
人が乗れる凧を作って飛ぼう、YouTubeデビューだ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:17.61ID:+1IcgC9b0
またいつものコースかな
いつもいつも四国とか大変だね台風なんかで
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:22.48ID:7x3b2Z920
ここ数年、台風さんは何で毎回毎回ぶち切れモードでしょっちゅう日本直撃するんだ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:30.84ID:LLCYts0e0
こりゃ九州上陸せずに大阪行きだな
大阪まで勢力落ちないだろうな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:31.80ID:+vAU/Hcn0
神は日本を地図から消そうとしている
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:42.24ID:WJhfnIoj0
>>267
そういえばプリンプリン物語の再放送がオサラムームー編で終わってたけど、続きやんないのかな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:51.00ID:3+s30nFP0
気象予報士は物流への影響にしか重点をおあてないからなw 
誇張するし隠蔽するし あてにならない(笑) ホラキチ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:53.84ID:8mSurDS90
自宅(関西)の郵便受けにピザ出前30%OFFのチラシが入ってた
台風接近してるのにやる気まんまんだな、ピザ○ット
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:54.66ID:DvlkGoKG0
ラフィンノーズが来るんか
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:01:24.24ID:ixJgt37Z0
日本は自然災害多すぎ

オリンピックの予算を防災に回せよ

体育祭りなんかやっている場合じやないだろう

台風も消す方法は技術的には可能なのだから

有害な台風は積極的に地球から消滅させる対策をすべきである
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:02:04.97ID:Ip2NlNyp0
祭り会場は西側で日本海に抜けて東京はそよ風程度だろw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:02:17.96ID:v1DRTBmRO
今回は、いやいやお前それほど期待されてないだろという奴がテレビのインタビュー受けて、
「電車が動かないから必死にここまで来ました、フゥフゥ」
というのが見られないのか。

ちょっと寂しいなww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:02:27.00ID:h9qo7dnQ0
空は一面どんより曇り空で
風はびゅうびゅう吹く、街路樹がざわつきビニール袋とかのゴミが飛んでる
時折雨はぱらつくけど無視できるレベル
停電が怖い@沖縄本島
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 17:02:45.51ID:rTlhLafY0
>>266
そういう家の人は早めに避難所へ行った方が良い
瓦のない部分を風がブチ破って家に風が吹き込んで家ごと飛ぶから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況