忘れられた日本人 (岩波文庫)
作者: 宮本常一

(前略)小浜さんは形質人類学の立場から日本列島の、東と西に住む人びとの差異をいろいろな角度から指摘されておられます。その中で
私(網野善彦)がもっともショックを受けたのは、朝鮮半島人と、近畿、瀬戸内海沿岸の人びととがきわめてよく似ており、形質上は同じで
あると指摘されている点です。そしてそれに対して、山陰・北陸と東北の人びとと近畿人との差異は、朝鮮半島人と近畿人との違いに比べて、
はるかに大きく、東北、北陸の人びとはむしろアイヌに近いと小浜さんは強調しておられます。これは頭部の特性、短頭、中頭、長頭をはじ
め、身体的な特質から導き出された結論ですが、さらに衝撃的だったのは小浜さんの、被差別部落に踏み込んだ発言でした。小浜さんは大阪
大学の方ですから、ここまで立ち入っておられるのですが、この論文の書かれた時期には、被差別部落民は朝鮮半島から渡ってきた人たちだ
というとらえ方をする人たちが、関西では少なからずあったと思います。これに対して、小浜さんはとんでもない誤りで、むしろ部落を差別
している人びとの方が朝鮮半島人にそっくりで、差別されている被差別部落の人びとは、東日本人、東北北陸型の人びととむしろ形質上は
よく似ているとされています。小浜さんは被差別部落の人びとが朝鮮半島からきたなどということはまったくの誤りだと強調されているの
です。