X



【経済】チョコフレーク、生産終了へ 「スマホと相性が悪く…」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりにゃん ★
垢版 |
2018/09/29(土) 10:35:30.70ID:CAP_USER9
 森永製菓は28日、チョコレート菓子「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了すると発表した。1967年に発売され、
50余年にわたり親しまれてきた味が消える。同社によると、手がべとついてスマートフォンを操作しながら食べにくいため、
人気が落ち込んでいた。この5年で売り上げが半減したという。

 子会社でチョコフレークなどをつくる森永スナック食品(千葉県野田市)の工場を2019年12月、森永甲府フーズ(甲府市)の工場を
20年3月に閉鎖する。国内の生産効率化の一環で、別の拠点に機能を集約する。

 2社の正社員は計約120人で、希望者はグループの別の拠点で受け入れる。約50人の契約社員については、転職を支援するという。
2工場の閉鎖で森永製菓グループの国内工場は7カ所になる。(筒井竜平)

朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000082-asahi-soci

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538133014/
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:04:38.43ID:GITrsklx0
>>164
ニュースでやってたけど
ここんとこ5年間で売上半分になったとか
スマホだけで?ホントわからんね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:04:59.14ID:l37M6UFZ0
まあ日清シスコ頑張れとしか
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:09.16ID:Mb2WRfZ+0
人差し指と親指で食べて、スマホは中指でやればいいじゃん
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:19.04ID:4kW+3RtD0
>>180
逆でしょ
スマホ自体が汚すぎて無理
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:33.17ID:/4FcQh7o0
>>173
それ好物だわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:38.56ID:xHKkk8Lp0
少子化だから菓子なんかどんどん売れなくなるのだから、本来の意味でのリストラしなきゃならんのは自明。
明治もカールの販売縮小とかサイコロキャラメルの移管とかやってるしね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:43.66ID:1tRPRLCS0
カールに続いてチョコフレークもかよ!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:05:54.88ID:3svGZU000
ポテチ食べながらスマホいじりしてるやつはいそうだがな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:00.34ID:X+URhebU0
えー箸で食うとか提案しろよ、企業努力なさ過ぎ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:10.84ID:eCDeXHPD0
もう食えなくなると思うと無性に食いたくなるな
昼飯前だが今から買ってくる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:18.35ID:zyFdKQlf0
袋開けてそのまま口に移して食べるだろ
何でわざわざ手にとって食べるんだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:19.00ID:VpAf7Q5i0
うまい棒みたいにすればええやん。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:28.97ID:6rUtRtt50
ところで森永のナイスクラッカーってなくなったの?
最近見ないんだけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:39.63ID:3LNesgil0
さらに何かでコーティングして
手でつかめるようにできないものか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:47.17ID:yyH9377z0
>>26
PCゲーム中でもそれですよねw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:06:59.29ID:7j0bOwvf0
フレークバーにすれば良いと思うが。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:10.46ID:Gl2RPbYQ0
適当に無糖グラノーラと混ぜて『健康!インスタバエ!』とか謳えばいいのに
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:26.97ID:tH6JD/Be0
スマホどうこう以前にパラパラしてて食べにくいんだよな
チョコで固めてキャラメルぐらいの大きさにするとかすればよかったのに
そうすれば箸で食べられる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:32.51ID:5rbbP1ez0
チョコフレークは昭和を代表するお菓子だ!
今署名で生産中止反対運動してるからお前らも投票しろ
これ以上昭和を終わらせてたまるか!!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:40.69ID:zTs+t/dQ0
残して欲しいお菓子だな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:45.10ID:xHKkk8Lp0
>>184
そもそも置いてる店が少なかった。
コンビニにあるのも、日清シスコ製造のPBだし。
そうなりゃ、スペースに限りあるコンビニに森永の置くわけないんだよな。
そうやって忘れられる→スーパー行っても手に取らないというコンボ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:54.15ID:Tau+K+uF0
あほくさ、くっつかないようにして箱から直接口に入れる食べ方にすれば良かっただけなのに。
チョコフレークの存亡が森永という企業の存続を左右しているということに気づいていなかったのか?
売上がすこし落ち込んだくらいでチョコフレークをこの世から抹殺してしまうとは・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:01.52ID:0n541kou0
森永チョコフレークは箱じゃなくなった時点で終了してただろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:04.01ID:PeZIoVMp0
歯に詰まる→虫歯
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:19.88ID:gOldOG1A0
袋のまま棒で潰す
コレでもかというくらいに潰し粉々になったら
袋の端をはさみで斜めに切る
そこから牛乳を少々入れこねる
練り状態になったらチューっと絞って食す
気持ち悪いです
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:27.05ID:xHKkk8Lp0
生産終了って惜しまれつつなくなるんだから、まだまし。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:29.87ID:+MTeDykS0
近所のスーパーはとっくの昔に日清のにすり替わってるな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:33.65ID:zgtvk7sXO
世間で出回ってるのは日清のチョコフレークだろ
森永チョコフレークなんかほぼ売られてないんだから
消えても問題ないな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:08:46.93ID:FwRWHKh60
スマホは中指、もの食うときは親指と人差し指やろ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:00.94ID:1e23xbSb0
>>208
笑話時代()
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:01.58ID:lmY7xsWP0
半分食ったらもういらないってなる菓子の一つ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:05.94ID:d89P6naI0
たまに買うけど安い方を買っちゃうからな。
森永のは高いから買ってなかったな。

この話題を聞いて急に欲しくなったけど、今日買いに行っても売り切れてるんだろ?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:05.92ID:QZByMrHP0
まさに手が汚れるから敬遠してたんだよなー
味は好きなのでそれでもたまに買うんだけど
バー状にして袋から直接食べられるとかしてくれればいいのにと思ってた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:31.45ID:1e23xbSb0
馬鹿がマーケティングするとこうなるというパターン。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:35.76ID:ds9n0VuY0
まだトング使ってない人いるの?
箸は論外
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:09:47.79ID:qX9i/mtt0
>>41
お前みたいなのがいるから…
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:06.38ID:btKP3lcJ0
じゃがりこの箱にすりゃいいのに
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:06.63ID:pkIf1nX+0
176 名無しさん@占い修業中 ▼ New! 2018/09/25(火) 10:14:08.64 ID:xq9EQ6Rv [1回目]
癸には萎縮する +1q54+
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++




eeeeeee
なんで??
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:06.90ID:EFaOzSVW0
箸を使えよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:13.78ID:RdLvbErn0
スマホ関係ないし食べにくいのが原因じゃないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:35.86ID:5Ua1ILd1O
無能ボンクラ売国奴のキチガイ嫁のとこだから安倍ガー怒りの不買運動なんだろ?
身内に変なのが居ると大変ですよねw
随分前だが俺は好きだったから子供に買ってきたら嫁が
うちの子はチョコフレーク好きじゃないって言われて軽くショック受けたわw
まあそれ以来買って無いから多分に思い出補正が有ったのかも知れんな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:43.87ID:+DbE0XOx0
久しぶりに聞いた
とっくに需要ないし存在感なくなってるわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:10:46.82ID:T1vVMAmD0
理由づけにして力技すぎんかこれ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:10.60ID:xHKkk8Lp0
食サヨによる「製造元もきちんと表記しよう」キャンペーンの被害者。

コンビニPBのチョコフレークに製造元記載

「作ってるの日清なのか。じゃ、問題ないな。」

森永のチョコフレークの存在忘れられる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:11.33ID:tH6JD/Be0
ポテチとかもそうだけど、これからは袋菓子は箸で食べるのが主流になってくと思う
手が汚れないからスマホいじりながら食べられる
それが難しいこういうお菓子が淘汰されていく
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:48.70ID:sHgMg8yI0
チョコフレークなら袋から口に直接流し込めるだろう
クリスピーはキッチンペーパー挟んで摘め
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:53.44ID:8Yxzmi4P0
ええええ
凄いショックなんだけど
大好きなお菓子だったのに
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:56.83ID:yXei4rid0
価格も日清の方が安いのかな
日清ってシリアルもケロッグと比べて大分安い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:17.62ID:7z3JUJJ00
ポテチだってそうだろ?
汚れが嫌なら、スプーンですくって食べればいいじゃん。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:27.80ID:WWfCcytU0
チョコフレーク
チョコより旨いのにな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:31.09ID:0bZ08QeH0
わぁぁ。。。チョコフレークが!
なにしやがる、ゆとり!
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:34.03ID:d89P6naI0
単純に国民が貧乏になって嗜好品が売れなくなって、
少子化とのダブルパンチでしょ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:50.96ID:IBsWG2Os0
箸で食えよ馬鹿
それよりビター味を出さなかったのは失敗だったな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:12:51.29ID:Vu5Duq6W0
より美味しいチョコ菓子が増えた
そもそもコーンフレーク自体イマイチ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:13:06.31ID:LfOdryJ50
ポテチにしろケンタッキーフライドチキンにしろこの手のお菓子にしろ直接手で食べる奴はバカなのか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:13:31.46ID:WlXF/wZ80
ぇチョコフレークってそのまま食べるもんだったのか
牛乳かけて食べてたよ。。
ムギムギも同様
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:13:56.05ID:EKO74PF50
あ、俺が食ってたの日清のだわ
じゃあ問題ないわw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:26.74ID:sz8mS4oT0
スマホと相性悪いとかいいわけでしかない
美味しかったら手が汚れるとか気にしないから
売りだしかたが下手だったたけでしょう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:41.51ID:9DB/u9L50
お口で溶けて手で溶けないチョコフレークを開発しないと
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:43.35ID:zyFdKQlf0
手でお菓子なんか食べてスマホ触ったらその後しばらくはずっとベタベタするのは分かりきった事だから、
そんなことこれまで一度すらしたことないわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:14:44.06ID:RdLvbErn0
美味しくないだけです
箸、スプーンで食べるなど美味しいものは
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:05.67ID:w9fECQB30
麦チョコが生き残ればいい
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:16.17ID:vm9oawQY0
チョコと脂まみれのスマホとか

ガキのおもちゃか!
手を少し拭けばいいだけだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:17.42ID:J8G8w0M80
スマホ普及前から手で直接取って食べると手は
汚くなるから手では食わなかったけどな。

逆に手で取って食ってた奴は機能を阻害するスマホ以外は自分のガラケーにしろ公共の手すりやらドアやらにしろ手も拭かず触ってたのか?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:22.59ID:gysimhrC0
栄養補助食品にチョコフレークで本格参入すればよかったのに。
あれだけシリアルにグラノーラが流行ってるのになんでやらなかったんだろう?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:35.53ID:aZyYg9OJ0
犬の餌みたいのを日本人は好まない
コーンフレークも人気ないし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:43.12ID:bkNaBSr70
>>1
えー、基本的に安いメーカーのを買う派だけど、チョコフレークは森永が圧倒的に美味いから高くても買ってたのに⋯
でも割と置いてない店多いんだよね(´・ω・`)
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:44.82ID:51RdmwFL0
手を汚さずに食べれるチョコフレーク作ろうとは思わないのかね
ポテチも手を汚さずに食べれるようにしろよ
絶対ヒットするよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:01.66ID:PSynjojA0
プリングルスは箸で食うだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:07.06ID:tH6JD/Be0
>>254
ケンチキも割り箸つけてくれよって思うわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:15.80ID:zyFdKQlf0
とにかくなぜ袋から直接食べないのかが解らん
わざわざ手で食べる必要ないやん
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:20.91ID:ItUE0g4e0
チョコフレークが無くなるのも安倍のせいか?

どうなんだ? アベガーの皆さんよう?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:25.66ID:pkIf1nX+0
心無い世代が
森永にクレームいれまくったんだろうな

チョンみたいなやつらだな「森永が悪いニダ」
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:29.94ID:yXei4rid0
じゃあポッキーみたいにつまむところができるように、チョコレート半がけにするとか
手間がかかりすぎるか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:16:40.32ID:BER7ufT10
ビリー・ジョエルがピアノマン弾きながらハーモニカ吹くように
首にセットして口に流し込めるようなやつを
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:17:03.66ID:kqtqdr0+0
この5年で半減したというから糖質制限ブームが影響してるのか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 11:17:38.87ID:PSynjojA0
キャベツ太郎はラッパ食いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況