X



【飛行機】ストロベリーアレルギーの女乗客「他の乗客にも提供しないで」パーサー「迷惑で不快、他の方法で帰れ」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/09/29(土) 22:15:04.43ID:CAP_USER9
英ランカシャー州ボルトン・バイ・ボウランドに住むクロエ・フィッツパトリックさん(19歳)は、
恋人マシュー・ヒッグソンさん(21歳)と英航空会社「Thomas Cook(トーマス・クック)」を
利用してギリシャのザキントス島(ザンテ島)でのホリデーを楽しんだ。
行きのフライトは何の問題もなかったクロエさんだったが、帰りのフライトで予期せぬトラブルに見舞われた。

生後10か月の時に重度のストロベリーアレルギーと診断されたクロエさんは、
万が一の時に備えて常にエピペン2本を持ち歩いている。
どんなに気を付けていても年に2〜3回はアナフィラキシーショックを起こしており、今回の旅行でも細心の注意が必要であった。
そのため行きのフライト同様、CAにアレルギーのことを伝え配慮を願ったクロエさんだったが、
チーフ・パーサーにあたる女性から屈辱的な対応を受けたという。

搭乗時にクロエさんから事情を聞いた2人のCAは、ベリー成分が含まれるマグナーズ・ベリーサイダーや
ロゼ・ワインを機内サービスで他の乗客に提供しないという同意をした。

ところがチーフ・パーサーは「あなたのアレルギーのせいで機内サービスが制限されるなんて、
200人の乗客にとっては甚だ迷惑であり非常に不快だ。エピペンを持っているのなら、問題ないだろう。
もしくは降機して他の方法で帰ればいい」とクロエさんに反論した。

思ってもいない対応を受けたクロエさんはショックで思わず涙すると、
マシューさんが「フライトでのサービスを重視して、乗客の命のリスクは顧みないのか」と詰め寄った。

さらに他の女性CA2名の説得もあったことから、最終的にチーフ・パーサーは渋々クロエさんの搭乗を承諾し、
「重度のアレルギー患者が同乗しているため、ストロベリー成分の含まれた食品は一切機内では販売しない。
また、フライト中はストロベリーの飲食を控えて頂きたい」と機内アナウンスを流したが、
最後まで不快さを隠さなかったチーフ・パーサーの対応に、クロエさんは酷い侮辱を受けた気持ちになった。

http://japan.techinsight.jp/2018/09/ellis07470926.html
http://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2018/09/mirror1809281531.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538223487/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:30.71ID:Wt//oO3C0
安物の菓子に多いイチゴが入ってないインチキ香料だけの
イチゴ味の物を食ったらどうなるんだろうね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:31.10ID:sxmqd4lw0
>>1
重度のアレルギー持ちが車以外の旅行するなよ。
周りの迷惑も考えろと言いたい。
重度のアレルギーになると触るだけで危険なのはわかるが、そんな人間は歩くだけでも迷惑だと考えろよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:33.45ID:l0Z+OrOQ0
トラブル回避の為、隔離スーツを提案します
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:36.80ID:QLEx2d7c0
皮膚がイチゴのようにプツプツが出てくるとか洒落にならない笑えない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:43.02ID:9h5j5fzj0
つかアレルギー用の席を用意してそこだけ仕切りをしてアレルギー持ちは追加料金払って座ればいいよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:48.27ID:JGJpcqTm0
>>34
わがままってより、死を武器にしてるから厄介なんだよ
万が一何かあれば私死にますけど??
私死んで後で賠償責任問題になりますけど??
ってw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:59.00ID:rmvnCANy0
>>89
食い物の恨みを舐めるなよ(´・ω・`)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:24:59.28ID:6FvZ0p5x0
他の客のサービス内容まで巻き込まれる筋合いはないわ。嫌なら別手段で帰れ、誰も巻き込まない様に配慮するのは当然
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:09.23ID:6kKjozbC0
自費で前後左右の隣席買い取って滅菌ルームみたいなビニールでも張って万が一のイチゴアタックを防げば良い
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:12.86ID:7Zia/KZd0
>>96
乙武氏の心の師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:14.52ID:6sLsHiKj0
>>1 そんな体で旅行するなよw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:17.46ID:Z3PO9ea60
本当に重度なら飛行機に乗りたがらないし、乗らない

本当に重度アレルギーの人を利用してるだけ

本当に重度の人は、町を歩くのも大変
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:25.16ID:zy0mcPI60
不快な思いをさせてすみませんでした。
あなたのために特別な個室を確保いたしました。

この女は到着までトイレから出られなかった。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:25.88ID:iPoo/iPw0
イチゴにアレルギーは無いだろ
ハムスターが食べられる物にアレルギーは無いよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:30.73ID:QLEx2d7c0
韓国の某航空会社ならならストロベリーリターンになるのかも
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:44.42ID:bOzTyGvO0
事前に用意した食品がフライト直前に使えないと言われたら大変だろうな
せめて前日には伝えておかないと代用品の用意もできないだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:46.43ID:KO1JdBM40
いちごが機内食で出るのは問題ないのでは?

炭酸飲料や酒類にいちごが含まれていると、いちごの成分が空気中に漂うことになるから
極度のいちごアレルギーである彼女には厳しいと
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:49.13ID:MwZ6T2gA0
100歩譲ってCAじゃなく
搭乗客に自分の言葉で謝って嘆願すればな。
特に文句はない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:57.75ID:sj8AvTU10
飲み屋やレストラン、スーパーなんかでも苺もの撤去しろとかやってんのかな
自分も色々アレルギー持ちだけどこの女には不快感しかない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:58.30ID:6/xSaJvn0
心の狭い奴らが多い
飛行機乗ってる間イチゴ食えなくて問題あんのかよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:58.24ID:aIGd1laM0
迷惑だな歩いて行けよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:25:59.93ID:ZS+U+TdT0
空気中を漂ってくるのかね?
周りだけじゃなく機内全体ってのがよく分からない
他の、例えば映画館とかでも同じように要求してるのか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:04.02ID:Z3PO9ea60
>>76

ありがと
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:04.48ID:KQAxmi3v0
(´・ω・`)放射能防護服くらいの装備してから外出して下さい。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:09.17ID:7Zia/KZd0
>>102
病院で隔離されとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:10.37ID:C+onQsnd0
死に直面している病気持ちならこんな長距離移動しないだろ、医者に止められる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:14.40ID:EXPt8DXY0
えーっと、重度のアルコールアレルギーな私はどうしたらいいのかしら?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:19.33ID:IRJjLwun0
>>97
フルアーマーで飛行機乗るの面倒だったから、配慮してもらえるのなら今後は頼んでもいいのかなと思って
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:27.99ID:l0Z+OrOQ0
カキ氷のいちごシロップは問題ない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:36.48ID:WVRKtqKM0
「トラブルに見舞われた」のは、航空会社と他の乗客たちの方だわ
この彼氏も屑
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:52.26ID:LfOdryJ50
>>7
そうだねお前の母ちゃんもバカ女だしバカ女から産まれたお前もバカだし救いないよね憐れ憐れ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:52.80ID:HTVUS8I10
肉とか魚ならともかく苺なんて別に無くても困らないだろ
面倒だから降りろとかさ
他のクルーは思いやりあるのにこのチーフだけふて腐れてるわけだろ
少なくともそんな飛行機には乗りたくないわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:26:55.27ID:yySnz0+w0
>>26
日本人もバカな客にはこれくらい言ってほしいよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:05.53ID:w1pa3KLj0
俺もアレルギー持ちだが、こういう馬鹿は座敷牢にでも入れておくべき
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:08.13ID:rmvnCANy0
>>136
イチゴ食わせろや(´・ω・`)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:10.22ID:WibuTHS/0
>思ってもいない対応を受けたクロエさんはショックで思わず涙すると

いやこれが普通(というか当然)の対応だと思うんだけど?
逆にこれで迷惑と思ってないの?図太すぎんだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:10.50ID:l5DbQEUU0
何で自分の都合ばかり他人に押し付けられるんだろう?
その精神構造が分からない
この「弱者」と呼ばれるモノ達はホントに弱者なんだろうか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:31.54ID:yxhhhKeS0
アレルギーある人が全員、他の人にも出すなとか言い出したら
もう食事出せんわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:33.08ID:CaAbqZ8F0
ロゼワインが駄目って何でなんだ?
あれ色はイチゴっぽいかも知れんがイチゴ使ってないぞ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:37.55ID:fa3wHbIu0
Welcome To Strawberry Time争いのない国へ
Welcome To Strawberry Land
ここに住む人は誰も Happyiness
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:37.97ID:hQV/kr8t0
>>114
君がどうであるかは関係ないんだよ
より良いものにするにはどうするかってことを考え実践することが社会の使命みたいなもんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:42.48ID:croj8WIN0
>>134
そういうことだよね。
「おい、お前ら、俺はイゴアレルギーだから、ベリーッぽいの食うなよ。わかったかボケ。」

袋叩き間違いなしwww
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:44.49ID:TILR9S0P0
こんな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:50.27ID:GpVubB7S0
あー事前に言ってあるんか
話聞いてなかったら怒るとは思うが
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:56.11ID:JGJpcqTm0
>>72
かもねw
今回も事前に言っとけば何かしら対処出来て問題にならなかっただろうにね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:57.56ID:OELn19za0
腹の中でサナダ先生飼育してアレルギー抑えろ

目黒の寄生虫館館長はサナダムシ飼ってたけど酒飲み過ぎたらサナダムシ死んじゃったらしいが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:57.76ID:d6y59jOD0
数時間前の前フライトで客がイチゴジャムとかのイチゴ成分を撒き散らしているとも限らないので、
アレルギー持ちの客が自分で対策すれば良いだけの事だろうが。
それなのに、アレルギー持ち伝えたのに症状が出たら航空会社のせい!なんて言うから会社としてはお断りしたくもなるわな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:27:59.42ID:Wt//oO3C0
>>116
簡単に殺される危険性があるわけだよなぁ
アメリカだかでアレルギーの子供を面白半分で殺した事件があったし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:09.77ID:ydp912B90
そうだね。予約時に申告して、対応してくれるなら搭乗し、
対応してくれないなら予約しない、でいいと思う。
予約時に申告していないなら、原則対応しない、でいいと思う。
航空会社も予約フォ―ム等に申告しやすい配慮をしておいたほうがいい。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:09.92ID:XHY8dMAx0
>>1
それぞれ別のアレルギーがある人が他に沢山乗ってたら食べ物出せなくなるぞ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:15.97ID:9mxNWGyO0
俺、そばアレルギーだけど、 
回りで食うなとか言ったことないけどなぁ。
もちろん自分はダメだから、 
スマン食べられない俺とはいうけど。
そば殻枕も自分で避けてバスタオル巻いて枕代わりにしたり。

だから、意味わからん。
小数者の自分のために、
大多数の人々の不便というか、
そういうのを強いる気持ちは(´・ω・`)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:19.03ID:mMLy6nZe0
今回のはおいておくとして、
アレルギー申告ってちゃんと診断書みせて要望してるのかな?
診断書なきものは無効にしたほうがいいよね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:20.64ID:1oOrUGzk0
重度は可哀想だと思うぜ?
だがそりゃ自分が自分に配慮すべき事で他人に配慮を強制するもんじゃない
安全なら出歩けばいいし危険なら出歩かなければいいんだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:25.76ID:xg3OlLE80
お前ら…アレルギーはマジ辛いんだぞ
なんでこんな不公平を強いられるのか
アレルギー持ちが悪いみたいなお前らの屁理屈が大嫌い

社会が不公平をなくす努力をするべきで、アレルギー患者のいる食材は全部禁止すべき
そうすりゃお前らも食えなくなって公平平等になる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:28.20ID:8WeWYoMJ0
隣りに座った乗客に「お前の体の臭いが臭くて吐きそうだから降りてくれ」って言われたら素直に降りるんかね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:31.67ID:qayE6fYf0
重度アレルギーなら自家用車にすればいいのに。命に関わる苺アレルギーなら苺を使う料理のある飛行機に乗るべきではない

>>60
肌にチーズが付いただけで亡くなった人もいる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:32.39ID:SPpB4KCV0
かわいいやん
まんこにストロベリー入れてよがらしてみたい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:32.89ID:qOxNpqrH0
まあ一期一会って言うし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:34.43ID:Z3PO9ea60
>>111

多分、重度じゃない、ただのパフォーマー

○ 利権屋への対応
○ アレルギーの人への対応や配慮

これは、全く別の話だと思います
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:38.35ID:18VWAvsN0
>>1
飛行機でこの状況なら普通、席替わるだろ。
空気読めないバカのせいで
楽しい旅行が台無しだったわ。


■■| |★俺◆| |●妻

★に「妻と席変わってくれませんか?」
◆に「妻と席変わってくれませんか?」
●に「俺と席変わってくれませんか?」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:39.34ID:SBBLJgoXO
子供の頃から特別扱いが普通で増長したタイプかな
周りが自分に合わせるのが当たり前なので、当然の反発をされると受け入れられずにフリーズする
こりゃ敵作りやすいタイプだぞ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:41.56ID:zy0mcPI60
私はアレルギーだから予防措置をとろう←一般的思考
私はアレルギーだらら周りが我慢しろ←池沼
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:42.33ID:SVi2uWn70
分からんでもないけど、赤の他人に制限を強要するのは間違ってると思うんだよな
それこそ、自衛の手段としてマスクして搭乗します、周り2マス程座席購入するので誰も座らせないでください、
機内食は自分で用意するので持ち込ませてください、等の交渉ならともかくさ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:28:47.82ID:SDIsIcFU0
いくら重度でもイチゴの臭いも駄目ってのは嘘くさいな
もし本当なら外なんか出歩けないはずだし
海外旅行なんて出来ないはず
リゾート地なんてイチゴのカクテルとか他の客が普通に飲んでるだろうし
絶対嘘くさい
アテクシが食べられないものを他の客が美味しそうに食べるのはユルセナイ
って線が有力とみた
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:05.38ID:SQxqHV6B0
>>1
機内食を楽しみにしてた人よりも
特別扱いしろって言う人の方が偉いのか
防護服でも着てれば良いのに
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:10.56ID:IXZzH3+A0
あーあ
この世がキチガイ天国になっていく
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:11.56ID:TILR9S0P0
思いっきり誤爆途中送信したらどうでもよくなってわろた
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:14.72ID:siaAMMF60
最近イギリスでチーズアレルギーの子供が
いたずらで背中にチーズのかけらいれられて
アナフィラキシーショックで死んだからな
この女も異常に神経質になってたんだろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:19.80ID:2rxd/dIf0
事前に言っておけば配慮して機内食を違うメニューにしたり座席を配慮してくれたりしたかもしれないのに
突然言うのも配慮が足りないよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:19.99ID:rmvnCANy0
>>186
BBQアレルギーだけは理解する(´・ω・`)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:32.62ID:OBWC9HFf0
>>73
医療を始めてしまったサルの矛盾だな
医療行為を始めなければ自力で生きて行けなくなったら個体は死ぬだけだった
サルという群居性の動物でなければ自分以外の個体のことは知ったこっちゃない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/29(土) 22:29:33.30ID:nTFjmb8i0
しかも本人曰く命にかかわるらしいのに
事前に相談すらしてすらいないんだろ?
こんなの直前に言われてもな
今回のはアレルギー女が馬鹿だし傲慢ですごく嫌な感じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況