X



【飛行機】ストロベリーアレルギーの女乗客「他の乗客にも提供しないで」パーサー「迷惑で不快、他の方法で帰れ」★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がしゃーんがしゃーん ★
垢版 |
2018/09/29(土) 23:49:57.45ID:CAP_USER9
英ランカシャー州ボルトン・バイ・ボウランドに住むクロエ・フィッツパトリックさん(19歳)は、
恋人マシュー・ヒッグソンさん(21歳)と英航空会社「Thomas Cook(トーマス・クック)」を
利用してギリシャのザキントス島(ザンテ島)でのホリデーを楽しんだ。
行きのフライトは何の問題もなかったクロエさんだったが、帰りのフライトで予期せぬトラブルに見舞われた。

生後10か月の時に重度のストロベリーアレルギーと診断されたクロエさんは、
万が一の時に備えて常にエピペン2本を持ち歩いている。
どんなに気を付けていても年に2〜3回はアナフィラキシーショックを起こしており、今回の旅行でも細心の注意が必要であった。
そのため行きのフライト同様、CAにアレルギーのことを伝え配慮を願ったクロエさんだったが、
チーフ・パーサーにあたる女性から屈辱的な対応を受けたという。

搭乗時にクロエさんから事情を聞いた2人のCAは、ベリー成分が含まれるマグナーズ・ベリーサイダーや
ロゼ・ワインを機内サービスで他の乗客に提供しないという同意をした。

ところがチーフ・パーサーは「あなたのアレルギーのせいで機内サービスが制限されるなんて、
200人の乗客にとっては甚だ迷惑であり非常に不快だ。エピペンを持っているのなら、問題ないだろう。
もしくは降機して他の方法で帰ればいい」とクロエさんに反論した。

思ってもいない対応を受けたクロエさんはショックで思わず涙すると、
マシューさんが「フライトでのサービスを重視して、乗客の命のリスクは顧みないのか」と詰め寄った。

さらに他の女性CA2名の説得もあったことから、最終的にチーフ・パーサーは渋々クロエさんの搭乗を承諾し、
「重度のアレルギー患者が同乗しているため、ストロベリー成分の含まれた食品は一切機内では販売しない。
また、フライト中はストロベリーの飲食を控えて頂きたい」と機内アナウンスを流したが、
最後まで不快さを隠さなかったチーフ・パーサーの対応に、クロエさんは酷い侮辱を受けた気持ちになった。

http://japan.techinsight.jp/2018/09/ellis07470926.html
http://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2018/09/mirror1809281531.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538226904/
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:12:43.50ID:uszqAmfi0
>>1
飛行機側の対応が正しい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:12:53.62ID:IzDfpO6V0
わずかな粒子が漂ってきて触れるのさえ危険というレベルのアレルギーの奴は 
もう携帯式の密封された宇宙服みたいなやつが必要なんじゃね?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:06.07ID:+Xv/tZLe0
>>286
いや本当
バラの花を取ってきて煮詰めて香料として化粧品に入れてる
日本でも中東でもなんのためにバラを大量に栽培してるか分かるだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:10.37ID:jc6NQTH80
一番すごいのは「水アレルギー」があるからね
つまりアレルギーを盾に他人の摂取を制限することは出来ないってこと
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:35.75ID:4XT0h9HT0
他人が食ってても本人にはまったく問題ないやろ
糞みたいにゴネる糞外人は死んどけ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:36.64ID:Zh6SQT4d0
バカンス観光地に重度のアレルギー患者が出かけていって、
観光客が好きそうなストロベリー味禁止にするって嫌がらせに見えるんだけど。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:13:51.47ID:e2cMombk0
街歩いてる人がイチゴクレープを食っていたらどうするんだよって話で

その人とつい肩が当たってイチゴが飛んでしまい顔にべちょっと付いたとか
あるだろう

それでも他人のせいにする気なのだろうか

外に出ればとっさに何が起こるかわからないのだから
自分が一切外出しないようにするべきでは
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:08.42ID:Jt7eX9E90
>>566
そういえば通勤時間帯の列車でのんびり座ってたら
「そこ僕の席、僕の席だから」ってからまれたことあったな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:17.14ID:khKwjYtE0
これはチーフパーサーが正しい。

偶然乗り合わせた何の罪もない200人の善人に
自分のために犠牲になれと強要したのだから、
このアレルギー糞アマは死刑になって然るべきだ。

他人様に多大な迷惑を強いるのが分かっていながなら、
自己満足のためだけに外国まで遠出しやがったのだkら極めて悪質だ。

直ちに公開で死刑に処すべき。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:18.19ID:tNXfSex70
アルマゲドンてこれなのか?少数の意見に一般大衆が翻弄されて種が滅んでしまうとか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:26.05ID:l/4gt12+0
>>492
この前背中にチーズを入れられて死んだ子もそれかもね
なんて酷いことするんだと思ったけど重症のアレルギー持ちってみんなこの女みたいなタイプなんだろうね
周りにもアレルギー食品禁止を強要するから憎まれるのかも
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:35.13ID:U/O5Dkq50
これだけ医学が発達してるのに何でアレルギーは治せないの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:40.68ID:FoMJfqU10
飛行機で移動してるのに飛行機以外何で帰れというんだよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:14:57.16ID:eBTlmTCz0
いい事思いついた
エコノミー席を6席くらい隔離してさ、アレルギー持ちやうるせえ子持ち母子みたいな面倒なの突っ込もうぜ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:02.52ID:eskDt3iK0
このまんさまが水でも飲んで手荷物に忍ばせたお菓子でもつまんでガマンすればいいだけ
障がい者はどこ行っても自己中心的でイライラするわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:02.66ID:yB3jzMtM0
Welcome To Strawberry Time 争いのない国へ♪
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:19.44ID:Jt7eX9E90
>>585
ふね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:20.72ID:eNjJHBNa0
そんなに重度なら内緒でイチゴを食べた彼氏とキスとかできるのかな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:45.76ID:b6Q+PpK40
>>526
トイレの芳香剤はイチゴですけど?www

さっきイチゴを食べたから唾液の飛沫にイチゴ成分が混じってるかも。www

なんだかなぁ。

しかし、蕎麦アレルギーで機内で蕎麦が出たら、他人の食べてる蕎麦でアレルギー起こすのかな?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:15:56.61ID:j0mokEMC0
他の客の自由を踏みにじった罪としてこの障害者は牢屋に入れるべき
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:17.63ID:ejyyAE3J0
>>577

そういうトリックを使った殺人事件を題材にした推理小説があったら、誰も読まねえだろうなw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:20.11ID:XXtBjCHv0
>>582
あれ、口の中に入れられたんだってさ
背中にチーズが原因じゃなかったみたいだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:39.98ID:giw78Ksb0
>>524
歩く無差別テロリストだよね
無敵
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:43.36ID:Z/v6hImR0
イギリスって、このあいだ、いじめっ子がチーズを背中に入れてアレルギー患者が死んだところじゃねえか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:03.87ID:JC/bxXQp0
みんなでハイチュウ苺をクチャクチャしながら取り囲もう
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:06.35ID:2CtZUg2/0
搭乗する時にいきなり言われても困るだろうな
とはいえいったん同意したならちゃんとそうすればいいのに
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:11.56ID:JhEOoJRY0
>>579
それやべぇヤツだから笑顔で譲った方がいいだろw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:22.61ID:p+nMOOVJ0
Z竹さんがエレベーター無しの地下の飲食店予約して(車椅子伝えず)
来店時に車椅子のヘルプ要請したら
一人で切り盛りしてる店なので無理と断られ
キレたのを思い出したな

常に周りの助けが無ければ生きていけない
本来そんな気の毒な立場なのに
当然の権利「上から目線」過ぎる
特別なサービス要する客ならば
相手への要請連絡や確認、手順が必須だよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:23.84ID:jnboeFVm0
「イチゴアレルギーだから私にイチゴが入った飲食物を提供するな!」

フライト予約時ならOK
搭乗時なら、「アホか?」



「イチゴアレルギーだから、乗客全員にイチゴが入った飲食物を提供するな!」

フライト予約時、搭乗時とも「アホか?」
空気感染が心配ならガスマスクでも付けて自衛しろ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:28.79ID:bQrPXusc0
>>593
「わたしゃアナタのソバが良い」と小股の切れ上がった蕎麦アレルギー年増に言われるなら
蕎麦食べるの諦めるけども
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:29.83ID:9PfKmne60
>花粉の中でもシラカバ花粉症の方はバラ科のフルーツのアレルギーになりやすいです。
>バラ科のフルーツには、桃やびわ、梨、リンゴなどがあげられます。
実は数字でもしっかりとあがっています。

>シラカバ花粉症の方の半数以上は何かしらの口腔内アレルギーがあると言われています。

>ではどうしてバラ科のフルーツとシラカバ花粉症の方が密接な関係にあるかというと、それは両者のアレルゲンの構造がよく
似ているからです。

これネットで見かけた、いちごでなくリンゴやモモアレルギーの解説だけど
シラカバアレルギーが日本で多いのは北海道。
お気の毒ですな

北海道の人のブログ↓
シラカバ花粉恐るべし!北海道・札幌の風土病「口腔アレルギー」
>ワタクシメも、北海道育ちではないのに、札幌移住わずか数年目にしてこの ”風土病” に染まってしまいました。

>その ”風土病” とは、果物アレルギー。
ナマのバラ科果実を食べると、「口腔(こうくう)アレルギー」が出て、
口や喉やナンヤカヤが、かゆかゆーっ!うずうずーっ!くわああ腫れ上がりーっ!になってしまう。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:38.41ID:fD7x2QTL0
>>580
処刑するならストロベリージュースの風呂に沈めようぜ
ついでに詐病かどうかの確認も出来るしな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:17:40.31ID:e2cMombk0
他の人もお金を払って搭乗している以上は
イチゴを食べる権利が有るからね

なんで1人のワガママアレルギーのせいで
急に全員がイチゴを外されるんだよって話
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:09.28ID:96Y6hD780
この理論だと世界中からイチゴを絶滅させなあかんな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:13.42ID:2mFQC3gc0
自分が食えないから他人も食うなとかキチガイやな
自家用ジェットで旅行しろや
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:41.13ID:i9DqBnGl0
>>591
重度なら死ぬよ
重度のピーナッツアレルギーの人がピーナッツサンド食べた恋人と
キスして亡くなった事故が海外ではあった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:47.96ID:b6Q+PpK40
>>64
喫茶店は完全に無理だし。
果物を扱ってるスーパーマーケットも無理だな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:51.64ID:JC/bxXQp0
>>612
お客様の中にハイチュウ食べておられる方はいますかっ!?とか笑えるわw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:00.41ID:yj9pDr100
何これ。同じ機内に小麦アレルギー、牛乳アレルギー、卵アレルギー、カニアレルギー、エビアレルギー、
その他の食べ物アレルギーの人が居たら何も食えなくね?

あ、猫アレルギーの人も居るから猫飼ってる人も排除すんの?他人に制限かけるなら外に出るなや
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:11.71ID:jc6NQTH80
>>603
CAが安請け合い→チーフが一喝
チーズ事件の後だし炎上攻撃できると思ったらアレルギー様の方が炎上中
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:13.33ID:ush43EhlO
でコノわがままアレルギー女はフライト後
他の乗客全員一人一人に感謝を述べたんだろうな?
絶対ワタシはアレルギー持ちだかは優遇されて当然てな感じでとっとと帰ってそう
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:21.85ID:6j60ghnt0
他の客は損害賠償請求すべきだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:26.05ID:0v8KbacE0
搭乗前に言っとけよ、というかチケット取る時に言っとけよ
最近本当こういう弱者の皮被った強者が多すぎるわ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:30.27ID:JP1Ja9yQ0
他人のまで禁止するなよ。
それに先に予約時に条件付きで言えよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:19:34.08ID:OPGgOCte0
>>604
ヘッド逝っちゃってる系だろうからお触り厳禁だろねw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:20:24.78ID:4XT0h9HT0
>586
それなら貨物室でいいだろ
箱に入って貰って置けば静かになるし
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:20:25.70ID:qF2IL1mNO
バカ女は外気遮断するようなマスクしてろ
他人に迷惑かけるな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:20:37.44ID:Y3HjXanS0
そもそも乗るな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:03.45ID:OPGgOCte0
>>617
多分それ殺す気満々だったんだろう事は想像に難くないw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:13.84ID:giw78Ksb0
>>631
FUKUSHIMA防護服を販売すべきだな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:13.88ID:JC/bxXQp0
これからは飛行機のタラップに1段づつ、苺、チーズ、小麦粉、ソバ粉、ゴマを並べておいたらええ
それを乗り越えた者が搭乗出来るんや!
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:25.72ID:bQrPXusc0
イチゴ農家で搭乗直前までイチゴ摘んでた人とかいたらどうするつもりだったんだー!
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:27.63ID:8iHvNUq90
近所にアレルギーが酷い人の店屋があるが客は摂取しないで店内入らないとヤバいのかな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:49.58ID:oCIvkq3t0
頭逝かれたメンヘラ女だろ
理不尽な要求することに生き甲斐感じてる精神キチガイ
他の乗客はこいつを訴えるべき
調子乗りすぎ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:22:44.85ID:Jt7eX9E90
>>635
蟹があったら俺やばいな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:23:08.64ID:fD7x2QTL0
この馬鹿女は世界中に顔と名前と愚行を晒した訳だろ?
外国だしガイジ嫌いの誰かに撃ち殺されそう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:23:09.62ID:d73n1Jbb0
うちの子が食べれないのに食べてると文句言う人も増えてるそうだぞ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:23:11.35ID:K/LKsJlu0
>>1
バイオハザード防護服とか放射能防護服とか着て生活していればいい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:17.71ID:qIMUsB9P0
やりたいことをやればいい
我慢しなくていい世の中というのはこういうこと
どうしてもこっちが勝つ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:26.78ID:DqpcdN280
「かびんのつま」って漫画思い出した。
アレルギーうんぬんじゃなくて、心の病気なんだよ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:45.32ID:gogKM5Kg0
19歳だからまだ世間知らずだったんだろうね
ここまで叩かれるのもお気の毒
これで懲りたと思うよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:48.28ID:MuLzHdmu0
>>5
>>503
これいみがわからない
そのアレルギーもった人だけが食べなければいいんじゃ無いの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:24:56.65ID:0hP02V780
自宅に籠もって療養すべきワガママ脆弱女に、サービス業として欠陥のある奴があてがわれた
天の采配としか。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:01.16ID:IzDfpO6V0
つい先日も、服の中にチーズを入れられただけで少年がアレルギーで死んでしまった事件の裁判のニュースがあったよな。
このように重症のアレルギーは健常人の感覚では考えつかないほどの作用をもたらす。
この女のように空気中に粒子が漂ってるだけで危険という者もいるのだろうね。
一体どの程度の症状なのか興味がある
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:02.79ID:ManLdZxU0
スーパーに買い物行ってイチゴ売ってたらスーパー訴えたりすんのかな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:08.01ID:qWB6o0pB0
>>639
なんか熊本市議会とダブル
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:13.41ID:SWf0Lht20
>>649
マンゴーとか鯖とか米とかもある
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:15.44ID:YHAUDRuX0
>>1
悪貨が良貨を駆逐する
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:44.34ID:nd3lpsgs0
全体の利益を優先すると個人の利益は損なわれる
個人の利益を優先すると全体の利益が損なわれる
全体のために個人が犠牲になるのはどうかと思うし
個人のために全体が犠牲になるのは論外
妥当な全体のルールを作った上で
個人はそれに従うのが妥当だろう
ルールがないなら議論して作れとしかいいようがない
まず使用している食材を明示した上で
アレルギー等やむを得ない事情がある場合に
代替品を用意できるようにしておけばいいのでは
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:25:46.97ID:f6/SLkbT0
>>64
どうしても飛行機や列車に乗らなければならない場合は
特注の宇宙服でも防護服でも着てりゃいいんじゃないかと
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 01:26:14.09ID:b6Q+PpK40
>>605
あれは酷かったな。
人間を持ち上げて階段の登り降りなんて、
素人には不可能だからな。
専門のヘルパーの代金をけちったんだろ。

シェフに落として怪我をさせるリスクを一方的に負うなんて有り得ないし。
絶対に運ばないけど、もし運んでるときに落としたら・・・頭から落として首を折るとかした止めを刺すわ。www
中途半端だと賠償がメンドクサイ。ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況