X



【群馬】草津白根山「湯釜の水が変色」火山性地震2日で360回超 噴火のおそれ【東工大/気象庁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001@くコ:彡 ★
垢版 |
2018/09/30(日) 12:20:04.96ID:CAP_USER9
・草津白根山「湯釜の水が変色」火山性地震2日で360回超 噴火のおそれ

 今月28日以降、火山性地震が急増している群馬県の草津白根山では、白根山の湯釜火口内で灰色に近い水の変色が確認された。火山性地震はこの二日で360回を超えており、気象庁は湯釜火口から約1キロ範囲では噴火に伴って噴石が飛散するおそれがあるとして、噴火警戒レベルを2に引き上げ、警戒を呼びかけている。

 わずか1週間前に警戒レベルを1に引き下げたばかりの草津白根山では、白根山の湯釜付近で28日午後5時ごろから火山性地震が急増。発生回数は28日に102回、29日は午後3時までに264回と、二日間で360回を超えた。

 また、東京工業大学が設置している監視カメラの観測で、29日朝には湯釜火口内の水が灰色から白っぽい色に変わっているのが確認された。地盤の傾斜を測定する傾斜計でも、28日夕方から、わずかな地盤の変化がとらえられているという。

 草津白根山は、1月に噴火した本白根山をはじめ、白根山や逢之峰などの火砕丘のほか、湯釜、水釜、涸釜(かれがま)の3つの火口湖がある成層火山だ。気象庁は、白根山では火山活動が高まっている可能性が高く、湯釜火口から半径1キロ範囲で噴火が発生する可能性があるとして、監視体制を強化している。

■国内火山の最新情報については、ハザードラボ「火山マップ」をご覧ください。


(草津白根山の湯釜で火山活動が高まっている(東工大/気象庁))
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/2/6/7/26701/shirane.png


 2018年09月30日 10時02分 ハザードラボ
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26701.html
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 18:11:43.77ID:PItJfama0
つまり良い湯が出るということだな
全く温泉巡りは地獄だぜ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 18:16:48.97ID:jyKJht2o0
>>277
単なる客足が遠のいた便利な言い訳に過ぎないよな
政府関係者で災害関連で風評被害という言葉を使ってる奴は信用できない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 18:20:38.44ID:eUZ7RtgA0
春は前座
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 18:24:41.35ID:AawyJJrv0
>>270
「オナラです」
「よし、通れ」
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 20:06:29.87ID:OZVMhQvY0
>>283
風評被害
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 20:23:37.21ID:KlBz43770
この程度でニュースにするなよ
観光客が減るだろうが責任とれんの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 22:00:27.53ID:HYcwr4Rn0
レベルが上がったのと噴火したの と 通行止めだけは ニュース しとけばいってことだろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 22:15:07.13ID:Jql1papP0
避難する シェルター すらないスキー場で
死んだり重軽傷の人がたくさん出たってのは前代未聞
これがハイキング シーズンだったら御嶽山
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 22:49:26.23ID:NcHG2/1O0
地震雷火事親父
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 22:52:30.21ID:U3eKCOuw0
>>274
えびの高原ではビジターセンターから硫黄山火口まで
直線で800mしか離れていないぜ。
ビジターセンター自体が立ち入り禁止区域ぎりぎり、
正確に言えば建物の一部が立ち入り禁止区域にはい
ってしまう。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 03:05:41.14ID:RGnmXjbF0
1000 M の所をシェルタートンネルにしてしまえば 特例として 外してもらえるんじゃないの
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 04:17:37.50ID:bLYwq6u+0
草津温泉も、素人の自称専門家のために、風評被害が大きいわな。
地震もそうだけど、前兆とか調べないのと一緒で、火山のタイプも分類できない。

実質な火山研究が始まったのは、戦後だから、噴火の特徴も纏められてない。
噴火し易い霧島連峰や桜島は、解析し易いだろう。
2000年に噴火した有珠山は、比較的に観測通りの現象が出るらしい。
その中で、死火山に近い休火山の現象に、鈍感。その割に、現地に詰めてる価値も無い学識・・

まあ、数千年ぶりと公表する気象庁が、一番バカ。調べたら、活動した証拠もあったって・
気象庁も自称学者も、古文書も読めない、論文しか読めない公務員ボケ・・
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 04:21:19.02ID:3MupUFmY0
>>7
だけど1000年以上も存在しているんだぜ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 04:52:03.60ID:bLYwq6u+0
地震の記録見ても、日本もシナも1500年前ぐらいから・・
日本は文字の普及が進んだが、
シナは文字は残るが、都市ごと燃やしちゃうから・・
 今でも、文革のせいで田舎では学問はいけない習慣らしい・流石、文盲の起源と言える・
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 05:02:25.61ID:tCiJZGZJ0
インドネシアも噴火あったし、日本でもいくつか噴火するのかな?
そんでその後巨大地震…
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 09:05:59.86ID:48W+sHwy0
まあこの前のでいつ噴火するかわかんねえ山になったからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 10:52:41.25ID:suef7HXd0
草津白根山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況