X



【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸。伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒 30日11時予想★11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 12:56:41.63ID:CAP_USER9
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300085_top_img_A.jpg

非常に強い勢力の台風24号は、30日(日)11時には宮崎県串間市の南約60kmにあって北東に時速45kmと速度を上げて進んでいます。
鹿児島県、宮崎県を中心とする九州南部が暴風域に入っています。

▼台風24号 9月30日(日) 11時推定
 存在地域   宮崎県串間市の南約60km
 大きさ階級  //
 強さ階級   非常に強い
 移動     北東 45 km/h
 中心気圧   950 hPa
 最大風速   45 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 60 m/s

■今日の夕方以降 四国?紀伊半島に上陸へ

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300085_box_img0_A.jpg

台風はこの後、速度を早めながら北東方向に進みます。
九州に最も近づいた後、昼過ぎには四国に接近。夕方から夜にかけて四国または紀伊半島に上陸する見込みです。
この先の進路が海水温が高い黒潮の流れるエリアと重なるため勢力はあまり弱まらず、非常に強い勢力を保って上陸する恐れがあります。

その後、東北は30日(日)深夜以降、北海道では1日(月)早朝に風雨が強まる見込みです。
北海道胆振東部地震の被害エリアでも強い雨や風の恐れがあるため、避難や対策などは今日30日(日)のうちに済ませてください。

■このあと新幹線の運休や高速道路の通行止めも

このあとの台風接近に伴い、東海道・山陽新幹線では、午後からすでに運休することが決まっています。

また、夕方から東名高速道路など、各地方を結ぶ基幹となる高速道路でも、通行止めの見通しを、各高速道路会社から発表しています。

先日の台風21号で大きな被害を受けた関西国際空港も、滑走路が閉鎖になりました。

■大阪や名古屋は今夜、東洋は深夜 外出危険な暴風雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300085_box_img2_A.jpg

今回の台風24号は、大阪・名古屋・東京と日本の主要三大都市への、大きな影響を及ぼすおそれが高まっています。

大阪は今日30日(日)18〜21時頃が、名古屋でも19時〜23時頃が風雨のピーク。この時間帯は特に危険が高まりますので、外出はしないようにお願いします。
京阪神のJR在来線は正午までに全ての運転を取りやめることを決めました。

東京は台風の進路からやや離れるものの、今夜23時〜明日10月1日(月)2時頃を中心に記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあります。生活時間帯から外れますが、早めの帰宅が安心です。

伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒を

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300085_box_img3_A.jpg

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇することで、高潮による被害が出ることがあります。

台風24号の進路の右側にあたる伊勢湾や東京湾では、台風接近時に潮位が上がり、高潮が発生するおそれがあります。
特に伊勢湾や三河湾は台風接近と満潮時刻が近いため、記録的な潮位となる危険性があるため、厳重に警戒をしてください。

2018/09/30 11:10 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300085/

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538277333/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:06.16ID:iKP/CP9v0
出かけてきたわat関東
汗かいたわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:11.20ID:yjYGrQWe0
山口でも結構な風が吹いてる。
今がピークだろうが、西側でこれだけ離れてるのに
この風は。。。
かなり強い台風と予想される。
東側やばいよ。準備怠りなく。
逃げ遅れはなしね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:13.08ID:DQZrnwRg0
>>746
どっちにせよ、西から来るパターンだと鈴鹿山脈で弱められ、回転も岐阜や信州の日本アルプスで乱れて弱まる。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:16.44ID:k1S7Qt510
宮崎鹿児島は台風慣れしてる
それでも西からの風でマシな筈やのに被害出てるから和歌山あたりはほんまやばいで
もちろん大阪も
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:16.69ID:+1zp6I/N0
>>757
今後はお前等トンキンが配信する番やからw
と言うより今回は夜に通過予定やからあんな派手な映像は特殊なプロ用カメラでもなければ撮れんやろう
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:23.92ID:0qL52qel0
西都市全域に避難勧告が出ているが家にいる
犬がいるからな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:26.53ID:vvg5WyT60
>>602
ドア閉めてるのに僅かな隙間から入り込む風でドアぶっとびそうになるよ気を付けてな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:26.61ID:eOoNgJm60
8ch 片平君
「予想コースの北寄りを通ると大阪湾直撃」
orz
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:27.47ID:P8wEo9zR0
大阪今回は大丈夫だろ
四国和歌山名古屋でチャーミーとサヨナラじゃねえの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:29.21ID:I9GyAoxA0
早くも風が強くなってキター!
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:32.15ID:QMjo3Ycu0
>>829
佐伯市
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:33.23ID:T2eFQXMr0
>>823
さすがに伊勢湾近辺で止まってる人なんていないよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:33.37ID:4JXz+1Sn0
最近大阪は問題ありすぎちゃうか?

■大阪北部で震度6弱の地震未だ屋根にブルーシートの家屋多数
ttps://www.sankei.com/affairs/news/180618/afr1806180007-n1.html

■台風21号で関西国際空港が大規模冠水、浸水被害
ttps://www.asahi.com/articles/ASL9451LZL94PTIL022.html

■台風21号で被害が出た大阪、和歌山、奈良などを激甚災害指定
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S13690055.html

■電力不足のため関西電力が他社(東京、中部、北陸、中国、四国電力)から電力を融通
ttps://www.sankei.com/west/news/180718/wst1807180101-n1.html

■大阪富田林警察署から逃走した樋田淳也容疑者が山口県で逮捕
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20180930-OYT1T50046.html

■ふるさと納税で国から名指しで批判された大阪泉佐野市が反論
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-19293507-kantelev-l27

■台風24号直撃で関空国際空港が再び高潮で浸水の危機 
https://weathernews.jp/s/topics/201809/280065/
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:38.37ID:Mc6hixYX0
台風は風より雨量が怖いな
結局水害のほうが大規模破壊や沢山の人命を失う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:40.74ID:t/6T374k0
欧州王家となった南朝皇統 欧州王室はすべて皇族の親族 


南朝=南北朝時代 後醍醐天皇系

偽装死した大塔宮護良親王が鎌倉を
脱出して西大寺入りした後の「大塔政略」

大塔宮の王子・王孫が

オランダ王家  オラニエ・ナッソウ家
 
ベルギー王家  ザクセン・コーブルグ・ゴータ家

イギリス王家  ウィンザー家

ルクセンブルク大公  オラニエ・ナッソウ家の分流になった。

大塔政略の最終目的は

南北朝の秘密合一にとどまらず
西大寺入りした大塔宮の子孫が欧州に進出して
欧州社会を革新することに在ったのです。

オランダ王室の祖先ヴィレムT世(1533〜84)や

現在のベルギー王室は、護良親王の子孫にあたるという事です。
オランダ王室とベルギー王家は、現在のイギリス王室と
濃い縁戚ですので、イギリス王室も欧州王家となった
南朝・護良親王系の皇統といえるという事になります。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:46.58ID:JOy8retX0
いつまで古い画像使ってるんだよって思ったら少しずつ動いてんだな
それにしても遅い台風だな
本当に明日の早朝には本州を駆け抜けてるのか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:55.57ID:QQnP+U0P0
>>738
そう、台風の左側だから大したことないと思っていたがそうでもなかった
屋根の経年劣化もあるかもしれんが
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:35:58.23ID:vY2vWKPY0
この台風で焼け太り考えてるやつ多いだろうな・・
雨戸やシャッターあるのに閉めてない会社は怪しい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:05.30ID:5JX+IeV20
今回も関西に甚大な被害が出るな
特に大阪が悲惨なことになる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:15.24ID:z5+0v0yZ0
TRAMI でとうとうTの字まできた。次の25号は、Uで始まる名前がつく。
で何で、TRAMIを「チャーミー』と書いてあるの?
変だわ。バカにしてるん? 「トラミ」だろ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:16.52ID:BXgnQjbQ0
>>853
旧山口市だけど大したことない。どこ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:17.41ID:I2ZkaXbY0
コンスタントに風が吹き出した。川も茶色くなってきた。
夜に備えて風呂入って仮眠するかな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:20.96ID:B1pcV8UF0
>>800
まずお前は決定
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:21.08ID:NP1XM7XG0
>>863
鉄塊が……
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:23.47ID:DSztHOAm0
今回の台風は台風の中心より周囲と吹き返しが凄いみたい。
左側も要注意か。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:23.88ID:S2coyT2K0
外国人への配慮はもっと行うべきですね
NHKでもようやく英語とQRコードによる配信を始めましたが遅いし全然足りません
もっと頻繁に、他の局とも連携しながら、そして中国語や韓国語でも行うべきですね
日本は今や観光立国です
外国人に配慮のないままでは五輪だけでなく日本が衰退するだけですね
公共交通機関やホテルだけでなく飲食店はもちろんのこと、
もっと社会や地域全体が協力して外国人観光客や在日外国人が住みやすくするようにすべきです
観光客だけでなく日本に住んでいる外国人もいます
英語だけでなく中国語は是非ともお願いしたい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:30.86ID:sg4wx0L/0
結局、今回もまた尼崎市直撃やんけクソが。
進路予想図見るたびに腹が立つ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:31.70ID:Vp7xgzKd0
昔は、風雷神様の怒りを鎮めるために、人柱にして人身御供をしたんだよな。
24号と25号のダブルタイフーンなんで、誰か生け贄になって、風神様の怒りを鎮めてくれないかな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:34.10ID:71dU8UAR0
ラフィンノーズノボーカルね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:35.24ID:1EgDhKLt0
>>61
さっきハローズにいったけど客おらんかった
車が転がりそうやった@今治
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:37.02ID:tRRxjwvz0
>>848
まるで大阪はしっかりしてないみたいなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:37.94ID:EgtF3EiR0
>>793
美濃加茂市だが、少し進路北へずれたよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:38.08ID:wtDai5bK0
>>765
嵐の前の静けさだな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:44.59ID:NQWWnykW0
風速20m超えると普通に怖いのに60mとかどうなっちゃうんでしょうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:51.27ID:0Ox6B0Ga0
975hPaになってるし普通の台風になったんだな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:36:52.76ID:IYkK6ize0
@宮崎市 昨晩川の氾濫を予想して重いものを2Fに上げたが、きょう午前10時過ぎに
家が倒れそうなくらいの暴風が吹いてきたので、あわてて1Fにすべておろした
重心が2Fだと木造なので吹き飛ばされると思ったから
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:02.62ID:0qL52qel0
結構強かったな四国の人は避難しといた方がええよ
夜になるし
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:03.51ID:ZtpAqeu00
まあ関空が死ぬのか
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:04.15ID:xhOTB1lr0
>>817
それかさぶたやで
鼻に出来るかさぶたは鼻くそと変わらん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:14.25ID:mYID1ymz0
振りが強まってきたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:14.46ID:1NfGUYTo0
現状報告レスは場所を併記しましょう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:21.64ID:wX+Ai75X0
>>710
2時過ぎたら雨降ってくるよ東京も
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:24.38ID:N8pgq02p0
この台風で大阪人と朝鮮人には是非死んでいただきたい
そうすれば大阪も綺麗になる
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:25.69ID:yX2HwWyf0
>>825
後、叩きつける雨ねぇ。
あんなの沖縄だけかと思ってた。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:27.64ID:D9VegU+Q0
台風の右側は、どれくらいスゴいのかな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:29.83ID:0QOWijRH0
>>417
名古屋とか余裕だろw
本当にやばいのは三重県w
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:34.96ID:EGXm2jUx0
大阪民は台風の中、道頓堀にカーネルサンダース人形抱いてダイブする儀式今回もやるん?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:36.12ID:jsQ1IlLL0
台風の前のこの時間に東海地震が来たと想像してみよう…
そりゃ恐ろしい地獄絵図・・・
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:38.77ID:x+V552wf0
>>851
サービス業の仕事してて昨日のミーティングで今日は臨時休業にしたんだが、このままだと明日の朝も営業開始遅らせなきゃになるんかなぁ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:41.96ID:eOoNgJm60
関テレ報道特番
片平君 ダジャレを言う余裕なし 
21号と同程度の被害及ぼす恐れとビビらせにかかっている
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:44.56ID:XcMbfhHS0
>>903
おいおいw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:47.30ID:NlthmhyW0
大阪は毎年、食らいそうだな
気候がマッチするようになったんだろうね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:52.15ID:mYID1ymz0
NHKでおっぱい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:54.38ID:tRRxjwvz0
HP975 だってさ。台風祭り終了〜。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:55.61ID:4xYbGpTe0
>>910
お前が死ねば日本が綺麗になるな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:03.13ID:7q8sU2xN0
>>241
東京に密集する古い家屋
これヤバイでしょ
特に戦争で焼けてない地域
取り合えずお年寄りは早めに避難してほしいな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:05.03ID:yjYGrQWe0
>>877
東部。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:10.34ID:EeaP5pTH0
大阪大丈夫なんか?
北にそれてきてるんだが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:16.44ID:yX2HwWyf0
>>842
それだなぁ。
川の増水も分かりにくいし。

淀川が少しでも決壊したらヤバい
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:16.97ID:cRflNaqo0
関空閉鎖w 
前回との違いにわろえるw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:17.03ID:ZtpAqeu00
>>912
灯台がなくなるくらいやから民家なんか簡単に吹き飛ぶやろな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:20.29ID:hg9L+AYk0
実際は、名前ほど 「優しさ」、「可愛らしさ」 を感じられないという現実・・・・・・・
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:40.60ID:ceE1RdYq0
>>832
住むこと自体が災難だもんな
昔偉い人がブチギレて怨霊化するくらいの左遷地だし福岡
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:44.81ID:RQYmMkFN0
>>758
おら銚子辺りだが、瓦落ちるは家ヒビ入るわ、けっこうダメーじあったよ

あんな揺れだったのに
7とか来たらおわるわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:52.48ID:1NfGUYTo0
気象庁最新情報
中心気圧975hpだって。もう並の下くらいだな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:55.49ID:+1zp6I/N0
>>922
それ、大阪死亡コース
今回は南側の雨戸の無い窓にプチプチ貼って隙間も段ボールで埋めて対策したが、心配
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:38:57.73ID:bfbJ/K4V0
こんな状況で暴風警戒域に入ってるのに対策してない人間ってアレだろうね。
漫画とかでえっえぅ?とかこれ撮影?wとか言いながら瞬殺されるモブみたいな人間なんだろうな。

大したことねぇとか言ってもそれが鹿児島民だったとしたら基準が違いすぎるからな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況