X



【台風24号】JR東日本 首都圏の在来線 午後8時以降すべて運転見合わせへ 早めに帰宅するよう呼びかけ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 15:22:56.73ID:CAP_USER9
JR東日本は、首都圏の在来線のすべての路線について午後8時以降、運転を取りやめることを決めました。

JR東日本によりますと、中央線の高尾から西の区間が午後5時以降、また、上野東京ライン、湘南新宿ライン、京葉線、伊東線は午後6時以降それぞれ運転をとりやめるということです。

さらに午後8時以降はすべての路線について、運転を取りやめることを決めました。

午後8時以降、運転を取りやめるのは、東海道線、横須賀線、総武線、総武本線成田線、中央快速線、中央総武線、山手線、京浜東北・根岸線、埼京線、川越線、宇都宮線、高崎線、常磐線、水戸線、武蔵野線、南武線、横浜線、相模線、青梅線、五日市線、八高線、内房線、外房線、鶴見線、鹿島線、日光線、烏山線、東金線、水郡線、上越線、吾妻線、両毛線、信越線となっています。千葉県を走る久留里線はすでに運転を取りやめています。

一方、在来線の特急では
東海道線の「踊り子」、
中央線の「あずさ」と「かいじ」、
常磐線の「ときわ」と「ひたち」が
午後1時半以降、順次、運転を取りやめるということです。

JRでは早めに帰宅するよう呼びかけています。

2018年9月30日 13時02分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180930/k10011650691000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

★1が立った時間 2018/09/30(日) 12:42:14.24
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538278934/
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:53:58.93ID:esF+prv/0
何度も言ってるけどさ、

9時に何が来るのって話だよ。
9時にやっと名古屋くらいだろ。あほかっての
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:03.59ID:vowLGYsj0
これは防災訓練かもしれんね
情報収集能力とサバイバルが試される
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:12.74ID:NRHqFPdd0
暴風雨になってから急に止まるより
あらかじめ通知して止まる方が
100倍も親切だと思います
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:43.89ID:dJe26Z3s0
関西見習って明日午前中まで運休にしろや
関東は危機管理意識薄いわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:45.32ID:TRwWqRth0
>>365
相変わらずオンタイムで始まらんのか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:51.09ID:xn12Pit+0
田舎もんは早く帰りな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:53.71ID:6yc8x+5w0
>>386
みんなわかってるけど誰も対策したくない
それで儲けてる人も多いから
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:57.78ID:lwsctwe+0
ワクワクするね。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:00.55ID:Kj3dBWxY0
東京メトロ東西線も21時以降地上区間の運行取りやめか
いい判断だな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:02.25ID:8fCgMR1+0
台風24号 気象台『伊勢湾台風に匹敵する記録的高潮の恐れ』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00005059-tokaiv-l23

伊勢湾台風
昭和34年(1959年) 9月26日〜9月27日
高潮による被害顕著、
 台風による死者・行方不明者最大。
死者4,697名、行方不明者401名、負傷者38,921名
住家全壊40,838棟、半壊113,052棟
床上浸水157,858棟、床下浸水205,753棟など
(消防白書より)


ほんとにヤバイ台風かも
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:03.10ID:pXKQ05g90
>>337
止まったら的になるから動いて逃げてたんだよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:18.81ID:aiw4bxkZ0
>>343
自動車で来る客も多いから
電車が早く止まることはたぶんアナウスするはずだよ
キャストはどうやって帰るのかわからんけど
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:24.11ID:0fpl/ZWR0
今から高尾山登る約束があるんだけど行かない方が良いのかな?
登山靴は高くて買えないからローファー履いてくつもりなんだ。
帰りの電車が心配だよ・・・・
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:27.96ID:h/7UUS6q0
コロッケ買い忘れた
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:51.99ID:dJe26Z3s0
>>396
終わったのが夜九時半あたりだったぞ
しかもなかなか出れなかった
今日それやったら観客帰れなくなるわな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:55.85ID:HiYA7gUa0
>>304
うちは都電沿線民だけど、都電は頑張るみたいだわ
まあ民家すり抜けて行くから倒木とかあったらアウトだけど
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:57.09ID:h/7UUS6q0
>>407
パンパカ100パーセント
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:58.10ID:QBOIufk30
>>96
だから、これからだ。
平和ボケ、東京都民。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:01.76ID:esF+prv/0
あの北朝鮮ミサイルのため交通機関全線ストップを思い出すわ
危機管理じゃなくて、フェイク危機だよ、あほらしい。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:10.60ID:aiw4bxkZ0
>>375
いとこが鉄道会社勤務だけど
大卒の給与そりゃもうすごいよ
高卒でもすごいとさ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:10.88ID:jYYQPVcL0
明治学院大学の推薦のある高校

偏差値28 キリスト教愛真(島根)

↑クッソワロタwwwwwww

DQN高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww

しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう。

なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるゴミ大学だ・・・と露見してしまいましたしね。明治と明治学院じゃ大違いだよ!全国の受験生諸君。

明治学院は偏差値が28でも入れることで超有名だけどなww

明治学院 偏差値で検索すると 明治学院 偏差値 28ってGoogleでサジェストされるか本当に面白いよん

偏差値28でも入れる明治(学院)大学がイキッてて草

SEALDsって明治学院の集まりじゃないのかやっぱり

明治学院なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28でも入れる明治(学院)大学がイキッてて草明治学院♭
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:11.14ID:6yc8x+5w0
>>405
まあそうだけど配車システム的に無理なんじゃね
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:18.17ID:c57jRTAm0
首都圏の明日は通常通り運行との事なので、遅れず休まず出勤したまえ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:27.53ID:QBOIufk30
>>407
誰と?
異性?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:31.61ID:tsj5kl6N0
錦糸町のサウナ、楽天地スパで明日の出勤に備えようと思ったが
18時で閉店。LINE会員には告知が出ているけどネット上に情報出てないので注意。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:36.69ID:7CV0Xg7z0
>>407
何回も登ったが、高尾山なんて山じゃなくて丘だから問題ない。頂上に自販機まであるんだから公園に行くようなものだよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:58.33ID:6yc8x+5w0
>>407
そもそもいくら低山でもこんな時間から昇るなんてアホや
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:56:58.59ID:Ou7RiDGQO
近所のスーパーも早く閉めてたわ
コンビニなんかは営業しなきゃ行けないんだろうな
ほんとブラックやな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:06.08ID:lwsctwe+0
早めに風呂入るよ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:19.91ID:cb/YNUfs0
折角仕事終わったから飲んで帰りたい人にはご愁傷さまだな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:23.86ID:1G1Xy3/O0
事故起こすよりはまし
先に告知しておけば混乱も少ないからな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:26.47ID:/o6ytWy80
マン潮ってなんかエッチやな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:26.70ID:esF+prv/0
えーっと、9時に東京に暴風警報でも発令されるのしょうか?
暴風警報ない???それでストップ。休講連発する大学以下の対応ですね。
アホでっか??????
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:28.01ID:TRwWqRth0
>>425
南砂町は東陽町から歩けばヘーキヘーキ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:29.97ID:J5n5nK4e0
東北新幹線は、15時50分現在平常運転ということは
320km/hで走ってることとなり、タフな新幹線だよなにも
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:30.55ID:vdzBAEib0
帰れなくて文句言うバカがあぶり出されるな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:31.71ID:fr5WGxeB0
バイト帰れないパターンか
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:33.71ID:PoTp8p8J0
>>407

高尾山なら問題ない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:38.82ID:479CVg1W0
これはアスファルトのど真ん中で全裸ブリッジオナニーを慣行するまたとないチャンス
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:48.90ID:h/7UUS6q0
高尾山、思いのほか遭難死してるからね。
しょうもない山だけど死ぬ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:49.75ID:6yc8x+5w0
>>432
看板に襲撃されるかも
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:57:52.94ID:+X3jYJfg0
>>403
わりと前回大阪に来たのも似たような奴なのよね
早めに対策したから12人で済んだが

さてたかをくくってる他所の馬鹿がどうなることやら
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:06.64ID:0fpl/ZWR0
>>412
友達がビアガーデン行きたいんだってさ。
僕もこんな日に行くことないと思うんだけどね。
でも親友だから何があっても行きたいんだ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:07.26ID:7CV0Xg7z0
>>419
いやいやいや。
だって、台風を経験するのは初めてじゃないんだよ??
むしろ今回のすべて運転見合わせがはじめてなわけで、逆になぜこうした決断をしたのか説明責任もあると思うけどね。公共機関なんだから。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:21.36ID:M/C0PFfo0
走らせろ厨いるけど、この台風は雨量より風がヤバいから仕方ない(´・ω・`)
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:25.79ID:plrOQxohO
こんくらい早くからアナウンスして正解
とにかく駅に寄ってくんな、という意味だろ
無理して風で車両転覆でもしてみろ、大惨事だ
川を渡る橋がいくつもある以上この決断は正しい

保線区の人も下請けの業者も眠れない一夜だな…
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:35.05ID:X6qUIVH60
サービスなんだが入社以来初めて本部から閉店を早める指示が出た
JRの運休発表がなければあり得なかったことだ
機会損失を考えても億レベルの金額だろうに勇気ある決断だとマジで思う
ヤッター家帰れるーーー!!!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:43.76ID:6yc8x+5w0
>>451
大阪の真似してみましたw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:54.27ID:dJe26Z3s0
ディズニーも帰宅難民出るぞ
こういう時くらいUSJ見習って閉めろよな
ただでさえ京葉線やばいのに
安全が一番大事だろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:54.41ID:KqZKN09n0
月曜の朝はどんな感じだ?
止まってたら出勤しなくいいと言われてるんだが。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:55.07ID:jYYQPVcL0
明治学院大学の推薦のある高校

偏差値28 キリスト教愛真(島根)

↑クッソワロタwwwwwww

DQN高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww

しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう。

なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるゴミ大学だ・・・と露見してしまいましたしね。明治と明治学院じゃ大違いだよ!全国の受験生諸君。

明治学院は偏差値が28でも入れることで超有名だけどなww

明治学院 偏差値で検索すると 明治学院 偏差値 28ってGoogleでサジェストされるか本当に面白いよん

偏差値28でも入れる明治(学院)大学がイキッてて草

SEALDsって明治学院の集まりじゃないのかやっぱり

明治学院なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28でも入れる明治(学院)がイキッてて草明治学院明治学院
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:57.77ID:30fGypO40
これって20時になる前から電車減ってく罠
20時まで運行してると思ったら地獄見るはず
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:58:58.51ID:H89MFGWx0
>>361
足りるだろ、無料解放するんなら足りなくなるだろうけどそんなわけないしな
台風来るのわかってて無計画で遊びに行った奴なんて日本中で自己責任って切り捨てられるし問題ない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:00.95ID:h/7UUS6q0
>>450
親友なら止めろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:01.42ID:yS0W5iVK0
>>368 西鉄の話だが

8月8日、西鉄福岡9時40分発の大牟田行き下り普通列車(100形を使用)は途中、入営者を中心に200人近い客を載せ、ほぼ満員状態であった。
途中、空襲警報発令のために1時間停車、筑紫駅には午前11時頃に差し掛かった。ほぼ同じ頃、久留米方面から福岡方面へ向かう上り列車
(200形を使用)も筑紫駅に差し掛かっていた。
この2列車が、アメリカ軍の戦闘機[1]による機銃掃射を受けた。
筑紫駅周辺は田園地帯であり、航空機による攻撃に対して無防備であった。
両列車合わせて死者の数は64名(これより多いとする証言もあり)、負傷者数は100余名という甚大な被害を受けた
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:05.35ID:TRwWqRth0
>>446
この状況の中やってくる奴隷根性の猛者採用
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:08.84ID:OONIJXDy0
「動いてればそれは公的に大丈夫ってことだろ」
というよくない正常性バイアスへの警告訓練だよ

どっちつかずの半端なことすると痛い目にあうのも覚えた
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:10.04ID:ujcA1YFc0
>>407
5ちゃんにお前みたいなアホがいることに驚く。なんのためにニュー速で情報収集してんだよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:11.12ID:WVVRyZGV0
奈良だど雨が止んだし風もあんまない
これ21時になったら相当あれるんだろうな
つかの間の休息みたいな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:18.09ID:esF+prv/0
まず電車を止めなければならないということに恥ずかしさを感じないのかね?
インフラが弱い関西ならともかく、最強最新鋭を導入しているはずの首都で、
台風ごときで電車をとめるというのは恥なんだよ。恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥恥。

電車とめるのは、政府が緊急なんとか情報を出した時だけ。それ以外は意地でも運航せよ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:25.79ID:7+8pEvOB0
>>96
進路予想が台風の進路の右側に首都圏があるだろう?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:38.08ID:gH2zl5Y70
>>460
お金が一番大事です。@ディズニー
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:43.13ID:vdzBAEib0
>>454
オリエンタルランドは殆どがバイトじゃないの
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:59:48.89ID:w++rBibX0
まあ、何かあって鉄道会社が訴えられたらたまらないし仕方ない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:08.01ID:58fMjnpZ0
首都圏は止めなくてもいいんじゃ…
まぁ日曜日だから止めやすいのかもな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:12.13ID:M/C0PFfo0
電車が停車時していても突風で横倒しにでもなったらシャレにならない(´・ω・`)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:14.02ID:ilofDNN60
東京は大丈夫っぽいなぁ
山が邪魔して風も来ないだろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:14.21ID:tsj5kl6N0
>>450
釣りにマジレス

高尾山ビアマウント @takao_beer_mt
> 9/30の高尾山ビアマウントの営業は台風の影響で中止させていただきます。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:33.76ID:Cmm+dQPU0
今回は出番ないかもだけど
ダイソーで調達してきた懐中電灯すごくいいわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 16:00:36.98ID:2KgHQwvw0
>>451
下手に走らせて
当然遅延する
鬼の首取ったように文句垂れる粕が現場を疲弊させる
なら早めにやめようってなる
客が甘えすぎなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況