X



【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 18:55:54.79ID:CAP_USER9
■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1824-00.png
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日18時50分 発表
<30日18時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 室戸岬の東北東約30km
中心位置 北緯 33度25分(33.4度)
東経 134度30分(134.5度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(28kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM)
-------------
台風24号 四国も暴風域に 夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸へ

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_top_img_A.jpg

非常に強い勢力の台風24号は、30日(日)14時には高知県足摺岬の南南西約90kmにあって北東に時速45kmで進んでいます。
九州に加えて、四国の一部も暴風域に入っています。

■台風周辺では記録的な雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img0_A.jpg

昼前から台風本体の発達した雨雲がかかった宮崎県などを中心に、激しい雨となりました。
宮崎県の高鍋では11時50分までの1時間に95.0mmの猛烈な雨を観測。その周辺でも1時間に70mmを超える雨が降り、一部の河川では氾濫が発生したという情報もあります。

■夕方以降に四国?紀伊半島へ上陸

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img1_A.jpg

台風はこの後、速度を早めながら北東方向に進みます。夕方から夜にかけて、非常に強い勢力を保って四国または紀伊半島に上陸する見込みです。

その後、東北は30日(日)深夜以降、北海道では1日(月)早朝に風雨が強まる見込みです。
北海道胆振東部地震の被害エリアでも強い雨や風の恐れがあるため、避難や対策などは今日30日(日)のうちに済ませてください。

■首都圏のJR在来線は、20時以降運転見合わせに

このあとの台風接近に伴い、20時以降は首都圏のJR在来線の運転見合わせが発表されました。
また、東海道・山陽新幹線も、すでに運休しています。

また、夕方からは、東名高速道路など、各地方を結ぶ基幹となる高速道路でも、通行止めの見通しを、各高速道路会社が発表しています。
関西国際空港も滑走路が閉鎖になるなど、空の便も欠航が相次いでいます。

■大阪や名古屋は今夜、東京は深夜から、外出危険な暴風雨に

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img3_A.jpg

今回の台風24号は、大阪・名古屋・東京と日本の主要三大都市への、大きな影響を及ぼすおそれが高まっています。
大阪は今日30日(日)18時頃から、名古屋でも19時からが風雨のピーク。この時間帯は特に危険が高まりますので、外出はしないようにお願いします。

東京は台風の進路からやや離れるものの、今夜23時〜明日10月1日(月)3時頃を中心に記録的な暴風が吹き荒れるおそれがあります。生活時間帯から外れますが、早めの帰宅が安心です。
また、仙台は7時頃まで外出危険な暴風となりますので、明日の出勤は遅めにできるなら、調整をしてください。

■伊勢湾周辺では記録的な高潮に警戒を

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300165_box_img4_A.jpg

台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇することで、高潮による被害が出ることがあります。

台風24号の進路の右側にあたる伊勢湾や東京湾では、台風接近時に潮位が上がり、高潮が発生するおそれがあります。
特に伊勢湾や三河湾は台風接近と満潮時刻が近いため、記録的な潮位となる危険性があるため、厳重に警戒をしてください。

2018/09/30 14:44 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300165/?fm=tp_index

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538296188/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:31.55ID:QxjuQsHy0
>>124

ジャップ<ヽ`∀´>がいつも韓国にやってることを自己投影した韓国バージョンを作るなよ
ウンコ食い汚物民族ジャップが


<ヽ`∀´>「我々日本人がいつも韓国にやってることを自己投影して韓国バージョンを作るのは辞めるデスマスダ〜」
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:35.02ID:oIWZig3l0
>>793
話題性重視
日本のテレビと気象庁の発表は、端からあてにしてない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:37.99ID:YuxqT9xl0
いま!NHKを見ているがーーーーーーーーーーーーーーーー!!

お嬢ちゃんが!仕事を早く終わらせられたのでとーーーーーー嘆いていたが!!

大丈夫かよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOKYO人は!!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:41.42ID:dGM2UZiM0
windyの現在地って合ってるのかな?2,3時間置きの位置しか出てないけど。
あれを見ればもう今大阪に来てるみたいだけど。
気象庁のではまだ来てないよね。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:42.22ID:r31LEKRk0
いーのかー
こんなんで避難避難言っちゃってー
本気の本番で誰も言うこと聞かなくなっちゃうぞー
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:48.45ID:1W4CXob90
東京方面、風もほとんど無し、雨も今は降っていない。静かな夜だ。
これが3時間後から恐怖の夜になろうとは。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:50.06ID:Oup/5OVb0
猛烈な風吹くぞー
猛烈な風吹くぞー
猛烈な風吹くぞー

もう信じないわ www
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:53.87ID:K33OAEJB0
東海の人らは頑張ってね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:57.09ID:KR4G2zwP0
チャーミー時速45km
高速道路で逃げれば大丈夫じゃねw

チャーミー上陸→高速道路で逃げながら迫り来るチャーミーを撮影
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:19:58.60ID:HVfQUqgU0
チャーミーさん遅すぎる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:05.67ID:JACMeIFV0
3〜4月の春一番程度の風
5〜6月の梅雨時期程度の雨


NHKウソつくな煽るな!@三重県上級県民
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:06.53ID:hJW5gfxJ0
>>814
さすがに今回は勘弁してもらおうや。@道民
0870k
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:08.30ID:UV/4IDUR0
>>784
このまま何もなかったらご近所さんに配ってあげて
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:09.77ID:WgA3GeRO0
台風の右側がやばいって事で三重が大変な状況みたいね
台風が真上を通っていく予想の和歌山北部は多少雨が降ってる程度で風はたいしたことない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:10.00ID:BRThFGqA0
台風の目がデカいから21号より巨大台風だけど
暴風域は同心円ではないわな?
速度が重要でタイミング次第で暴風直撃する
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:11.66ID:mEsXkPrw0
空から弱めの雨がふってるだけ風もない大阪ほんまくるん
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:12.48ID:iRNtAtXf0
なんか、鉄道会社はここぞとばかりに計画運休を始めたな。
変な癖がつきそうでいやだ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:13.00ID:VAFDlfWC0
関東も暴風だなこりゃ? なんか風がヤバイ気がするわ嫌な予感がする
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:16.24ID:JIsLc9LZ0
>>793
いや中心直撃より右側がヤバイ
ほんまヤバイ@滋賀
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:17.26ID:DJ0uxFAV0
大阪人だからか?逸れただけなのにすげえ余裕アピールするのな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:19.16ID:4+6dRGKj0
21号の時も市内の所々停電してたけどうちは大丈夫だった
でも今回はなりそうな予感がする
前回でさえ近くの公園の木が倒れてたのにどうなることやら
@愛知
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:21.12ID:lhAnRy3M0
あーあ明日休めると思ったんだけどな
まさかこんな雑魚台風だとは
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:27.39ID:f3MQa0210
>>821
>大阪大丈夫か?

全然大丈夫
ハッキリ言って気象庁の予測が大嘘
風は最初から吹いてないし一時盛大に降ってた雨ももうすぐ止みそうw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:30.33ID:jb5fd5fe0
>>860
あほかww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:32.64ID:g/fAlVZi0
南紀白浜
風速40mこえたって

@NHK
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:34.18ID:Zw7ByBB90
次は中部国際空港がやられるのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:36.28ID:2yKCVcNT0
神奈川だけど海が轟々とうねる音が聞こえる
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:38.06ID:DymXmoBj0
>>337
愛知方面の東南から台風へ流れ込む風の流れと
金沢方面から西南へ流れる風の流れがあるみたいだよ
もしかしたらその影響を受けやすい場所にいるのかも
0892k
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:40.23ID:UV/4IDUR0
>>786
そんなに煽らんでいい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:46.56ID:MJuq7JHw0
おい、山梨もう割と強い風吹いて来たんだが…(´・ω・`)

嘘だろ…おい……
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:50.05ID:hR1Puqg40
>>846
ほんと?ヤフーで21号とき最大14mいまは13m2時間なんだけど、あれよりはマシ?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:52.99ID:pQcR8LHq0
いよいよ三重かもうすこしで名古屋も来るな
こっから雨も風もつよくなったらマジできついな
防潮壁ガンガレ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:55.31ID:sgDMzGob0
>>889
俺の横ですやすや寝てるぜ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:57.53ID:T2eFQXMr0
あかん。21号想定して準備してたのに騙された気分やわ。
なにが21号に匹敵するレベルやねん。比べたら幼稚園児レベルやないか。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:03.14ID:p9yFrd/b0
大阪だが今のところ大したことない。
やはりこのコースは和歌山は酷いが大阪大したことなかったパターンだな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:03.55ID:Zw7ByBB90
アリババvsアマゾンの「未来型店舗」競争に浮かぶ逆転の構図

米国ではアマゾンの、レジなしのコンビニエンスストア「アマゾン・ゴー」が話題だ。しかし、アマゾンのサービスは中国のEコマースの巨人、
アリババが見据える小売業の未来と比較すると、一歩も二歩も遅れているのが実情だ。

アリババは約2年前から同社の未来型店舗「盒馬(Hema)」のテストを行っており、既に中国で約60店舗を展開中だ。
アマゾン・ゴーの店舗は現在、シアトルやシカゴ、サンフランシスコにあり、ニューヨークでも近日オープン予定という。

しかし、アマゾンが2021年までに3000軒のアマゾン・ゴーの出店を目標とする一方で、アリババは2018年内に100店舗の開店というリアルなゴールを掲げている。
アリババが中国で展開する盒馬と比べると、アマゾン・ゴーの「レジなしで、行列もなし」というコンセプトはもはや時代遅れなのかもしれない。アリババの盒馬は買い物と食事と、
食品デリバリーを一体化させた洗練されたサービスを展開する。

盒馬の店舗ではデジタルスクリーンに商品情報が表示され、個々のアイテムにはEインクの値札がついている。支払いは顔認証でカメラに顔を向けるとアリペイのアプリが起動する仕組みだ。
また、店舗から3キロ以内に住む顧客には30分以内の配送サービスもある。店内のシーフードや生鮮食品をその場で調理してもらい、店舗内で食事を楽しむことも可能だ。
中国のインターネット企業は、数年前には欧米のビジネスモデルを真似するだけだったが、今ではその先を行くイノベーションの逆転現象が起きている。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:06.70ID:QgNYe64S0
右側に入らん地域は余裕
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:09.63ID:SzCmpYFl0
もうわかったから大阪ちょっと黙ってて
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:09.74ID:ZSVrbsdE0
四国、勝利宣言かw
近畿も西半分はたいしたことなさそう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:12.18ID:CPnlMLPx0
>>868
ありがとう。外の状況は分からないがピークは過ぎたみたい。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:12.53ID:6YEU6qUk0
三重県さんも台風に関しては玄人だろうし
愛知がやばそう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:13.30ID:/ftV9VKX0
そよ風と小雨@大阪
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:13.91ID:jPNje1oo0
関西は和歌山と滋賀しか風吹いて無いみたいやね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:19.07ID:E2NC8TpN0
21号=絶倫のギンギン
24号=フニャチン
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:19.13ID:8FLdV0il0
同じ和歌山でも北と南で全く違うようだな
南部の方が風が強い模様
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:19.06ID:M5kMar6k0
うどん県民だがそろそろ田んぼの様子見に行ったほうがいい?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:20.47ID:Qk9uiAaQ0
和歌山三重あたりは本当にヤバいと思う
特に沿岸部は地獄絵図
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:20.70ID:oIWZig3l0
>>879
それほどでもないわwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:24.39ID:OiKXCD0z0
最近バカの構ってちゃんの気象庁に煽られて
すぐにはしゃぎ回って大騒ぎするけど
暇人が増えたのかな?バカが多いのか、それともこれで儲ける奴とかが居るからなのか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:24.47ID:23cAJm3g0
三重県壊滅
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:26.39ID:iRNtAtXf0
>>894
嘘なんだろ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:33.45ID:E59+ykpC0
沖縄側からくる台風で大阪直撃の予測出るけど毎回外れるからなー
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:33.63ID:B1pcV8UF0
はい大阪もヤバくなってきた
だれだ?雑魚とかいっていたアホは
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:34.05ID:JjUAknvF0
まだこんなに遠いのに迫り感半端ない。
これは21号の比ではないぞ。三重
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:40.87ID:zUs0BbQ80
>>856 震度4なんか大したことありません。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:48.87ID:sgDMzGob0
>>924
スカートは?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:52.99ID:zbFaswX30
>>704
4秒の時が最大風速だな
はっきりと目が見える

これ上陸してたらたぶん人がふっとんでた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:53.78ID:k4XUlU260
吹き返しになって北風に変わったから涼しくなって来たわ
風は2次ピークくらい吹いてる@徳島
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:21:54.29ID:AAzZpEXS0
京都だけどチャーミー全然来ないぞ!食べ物たくさん買ってきたけど、金返せや!(´・ω・`)
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:22:01.48ID:cy3Hgkj10
この台風なんかいつものと違う
遠いとこでも風強いし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:22:01.64ID:gFApHr/V0
何で東京で8時に電車止めるんだよ
馬鹿じゃないの
普通に運行出来るわ
ホント馬鹿
気象庁にJR
馬鹿の集団
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 19:22:01.90ID:7xl/csW30
>>867
このコースだとトリは北海道だぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況