X



【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日22時予想★32
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 23:35:46.05ID:CAP_USER9
■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom24l/1824-00.png
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月30日22時50分 発表
<30日22時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 津市付近
中心位置 北緯 34度50分(34.8度)
東経 136度25分(136.4度)
進行方向、速さ 北東 60km/h(32kt)
中心気圧 965hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 南側 190km(100NM)
北側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 南側 560km(300NM)
北側 370km(200NM)
-------------
非常に強い台風24号 和歌山県田辺市付近に上陸
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_top_img_A.jpg

台風24号は30日(日)20時頃、和歌山県田辺市付近に上陸しました。

今年の台風上陸は12号、15号、20号、21号に続く5個目で、2014年以降、5年連続で平年を上回る上陸数になっています。

また、非常に強い勢力での上陸は、9月4日に徳島県南部に上陸した台風21号に続き今年2個目で、同じ年に非常に強い勢力の台風が複数上陸するのは、記録が残る1977年以降では初めてのこととなります。

今後、日本列島を縦断へ
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_box_img0_A.jpg

台風24号は今後、スピードを上げながら北上し、1日(月)にかけて日本列島を縦断する見込みです。

また、伊勢湾や東京湾は台風接近時に潮位が上がり、高潮が発生する見込みです。特に伊勢湾や三河湾は台風接近と満潮時刻が近いため、伊勢湾台風以来の記録的な潮位となる危険性があります。厳重に警戒するようにしてください。

■太平洋側は記録的な暴風の恐れも

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201809/201809300205_box_img1_A.jpg

台風の接近に伴い、近畿や東海では深夜にかけて、関東では深夜から1日(月)未明にかけて、北日本では1日(月)未明から朝にかけて、風雨が強まりそうです。特に、進路の東側にあたる紀伊半島南部や東海、関東、東北の太平洋側は記録的な暴風になる恐れがあります。

また、台風の北上と共に秋雨前線も北上するため、北海道胆振東部地震で被害が大きかったエリアでも、明日1日(月)にかけて断続的に雨が降る見込みです。台風本体が接近する朝には1時間に60mmを超えるような激しい雨となり、降り始めからの総雨量は100mm前後に達する恐れがあります。

最新の情報をこまめに確認して、万全の対策をとるようにしてください。

2018/09/30 20:21 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201809/300205/?fm=tp_index

★1が立った時間 2018/09/29(土) 21:21:10.82
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538317283/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:25.32ID:1J2oGRYD0
静岡市清水区。風がやばすぎる。東京にそのまま来たら、絶対やばい。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:25.84ID:Vdca+qAL0
駐車場の屋根ぶっ壊れた
あと一瞬電気落ちた
@静岡県焼津市
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:25.93ID:sW+V9gJP0
ちょっと待ってよwwwww

ナニこれヤバい

まだまだこれからとか更にヤバい

@新宿
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:26.17ID:V5ufCPNx0
24号の中心て岐阜とか長野とか内陸じゃないの?
予想図見るとそんなかんじなんだけど
実際には中心は東海沿岸通ってるの??
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:26.64ID:zzNcq2vF0
多摩地区
恐怖を感じる風の音。風速どんぐらいなんだろう。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:26.71ID:mGO2fPNR0
軽自動車大丈夫かな?朝起きたらひっくり返ってたりしてな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:27.94ID:HZaoGYrb0
伊勢湾直撃?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:28.92ID:xPoUyB0n0
>>798
>>161
東京都西部 30分前から、 

台風24号チャーミー強風域入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
台風24号チャーミー前衛暴風雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

安政江戸巨大台風
大正6年 東京湾台風 東京湾大津波
明治43年 関東ギガレイン大水害
キティ カスリーン台風 狩野川台風。

ここらクラスの、200人以上が死ぬ、

>1-20関東ギガハザード 関東ブラックアウト、
ここらが起きそうだなw

そう、自公アベノミクス朝日本政府大本営発表の、
唯一の生命線、
アベノミクス・超低金利政策・強制終了、
日本国債金利が急上昇 
いわゆる「ガラ」でのギガ増税 テラ円安での
スタグフレーション慢性的構造大不況激化での
日経平均株価ギガ暴落、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 財産税、デノミが
もうすぐ来るぞw

台風24号チャーミーは、愛知県沖で、
赤い、積乱雲表示エコーが、まんべんなく、
強大化してるなw
台風24号チャーミーも、台風21号チェービーみたいに、
日本本土上陸直前で、再発達開始。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:31.53ID:s75iwXHV0
停電なんでガスランタン炊いたら部屋暑い!
窓開けたいけど暴風で危なくて...はぁ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:32.62ID:1VJFTeY/0
星が出て収まったと思ったらまた風が吹いてきた@神戸
風ひつこいよ風
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:32.76ID:GAUCXbvE0
>>626
まじかよ…
ショックで気絶死するかもしれん
救急車の手配しようかな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:33.35ID:VuOXtn2d0
大阪がフェラーリだったからな 東京さんはもっとインパクトのある車の水没頼むぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:33.88ID:OqJSZ0vJ0
>>225
標準軌で車両が重い
(ボルスタあり)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:34.92ID:WyhHv08PO
家が揺れてる風の音がハンパない
耳もおかしい
埼玉南部
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:35.55ID:vpnAc2SL0
東京の本番は夜の3時やで〜
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:35.63ID:hnGQlFOW0
>>696
気象庁(だけでなく世界中どこも)の数値シュミレーションだと台風の強度の正確な予測は厳しい
台風の中心気圧は予報かんが人力で補正する
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:36.06ID:2hbRa95u0
茨城県古河市、きた
雨音と風がすごい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:37.87ID:zbOtTAV60
トンキンて直下地震のリスクもあるんだよね
関東大震災みたいなのが近々来るとか来ないとか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:40.99ID:e3X51ToPO
>>770
お迎えが来てるんだよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:41.96ID:DWSiXbO10
台風が加速すると
竜巻おきるぞ〜
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:42.34ID:2SvNuoAu0
天皇陛下、まったく大したことないよなぁ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:45.94ID:Cjf0y3Jy0
>>597
今んとこ停電は原町田と高が坂だけみたいだ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:48.73ID:2pHLTE190
>>497
マジか
群馬県境寄りの長野北部に住んでるのにどうしよう
今少し風が出てきた
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:48.82ID:A5v0MxgT0
トンキンどもは早く雨戸を閉めとけよ
ガラス戸に近づかないで懐中電灯なりランタンなり近くに置いておけ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:49.10ID:cmtddf8V0
救急車の音が聞こえる。隊員の皆様こんな中お疲れ様です。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:51.31ID:d9BjO5xkO
>>78
前回前々回の台風ではそういうのが関西の至る地域で起こりまくったんですわ
早く復旧することを祈ります
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:52.57ID:mEsXkPrw0
アホみたいな密集ボロハイツのトンキン火事がおきれば一気におわるw
実際21号で大阪火事多発したからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:53.43ID:1KPk0bbx0
今年の春に新聞の仕事辞めたのだが
これ東京で月曜の新聞配達するの無理ゲーだろ、、。
辞めてよかったがw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:53.83ID:JkRa6Wy70
明日は都民の日で動物園が無料!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:54.52ID:fwWfSi+S0
東京電力停電情報

全域
53100軒
茨城県
停電軒数:約600軒
栃木県
停電軒数:約600軒
群馬県
停電軒数:約4400軒
埼玉県
停電軒数:約5100軒
千葉県
停電軒数:約1900軒
東京都
停電軒数:約7300軒
神奈川県
停電軒数:約10000軒
山梨県
停電軒数:約17300軒
静岡県
停電軒数:約6000軒
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:54.75ID:ItBzJzG00
>>650
こちら墨田区。ゴーゴー言ってるのは西側だと思う。
こっちもまだ小雨で風も吹いてないよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:55.68ID:PLMqEY930
これで「新幹線の橋が流されました」とか、明朝にはなってしまうのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:55.99ID:kk/9HP020
やっぱり、麻原のタタリだよな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:56.59ID:9RusO8c60
>>608
あらかじめ電気消しとけばいいじゃん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:47:58.05ID:CZcIccpl0
つまんねーな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:01.18ID:Or/Yuoek0
七原くん、名古屋の街に出てて藁wwww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:04.85ID:ulVoB/vq0
明日手術だからしっかり寝て備えたいけれどうるさ過ぎて眠れないよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:08.35ID:cB64ewHF0
神奈川と東京はこれからだから雨戸閉めろよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:08.96ID:Mu9KwPVa0
浜松だけどウチのあたりは瞬間的に電気消えたのは何回かあったけど、継続して停電にはなってないな

@中区中央
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:10.56ID:Vn+yjNXw0
関東、台風に耐性なさすぎだろww
停電くらいでビビるなよw
屋根や車転がり出してからが本番やで!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:11.65ID:9+qQyFDp0
>>476
オムツか生理ナプキンでもいいから詰めたほうがいいよ、窓枠に
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:14.51ID:ZGswSqjn0
関東は風速50〜60mの予想言うてますけど
大阪は21号の時でも最大47mやったからどうします?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:14.65ID:x6B+MS690
神奈川西部だけどこんな風初めてよ
凄過ぎて家族がわさわさしてるー
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:17.28ID:Nr/IecAb0
嫁がコーヒー飲みたいって言うから
コンビニまで買いに行かなきゃ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:18.88ID:DWSiXbO10
>>888
東京も一部停電してるんだけど…
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:19.42ID:D8VnFF2w0
雨風きてるわー
糞蒸し暑い@@市川市
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:21.60ID:hhkder4C0
    /    /      /    /  /   /    /      /    /  /
^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _ -   /   /     /  。 /
=__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ 彡 ⌒ミ  。」 ∬   ∬ /    /    /
_ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__. (´・ω・)  .〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕     /    /      /
_ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"( ∪ ∪    \___ /    /    /
-'''~~'''-,,,-'''~~'''-,,,  ,,,-'''~~'''-  ,,,,-'''~~'''-,,,,,,-'''~~'''-,,,  ,,,-'''~~'''-,,,     ザァー
,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,,,~'''--,,,,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,,,~'''--,,,,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,',-
-'''~~'''-,,,-'''~~'''-,,,  ,,,-'''~~'''-  ,,,,-'''~~'''-,,,,,,-'''~~'''-,,,  ,,,-'''~~'''-,,,     ザァー
,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,,,~'''--,,,,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,,,~'''--,,,,,,--'''~,,,;;;''~'''~''';;;,',- ザァー
              [急な川の雑炊]
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:22.35ID:VDBqbvlo0
停電だけは面倒くさいから勘弁してくれ。@港区
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:24.45ID:yIdKN4e50
吹き返しはもっと凄いから気を付けや
逆方向から風吹くから反対側に注意
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:26.07ID:JpTfJvkR0
いやー風がすごいな
竜巻でも来たら終わりだわ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:31.43ID:8IMsphvs0
やばいよやばいよ
屋根大丈夫かな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:32.55ID:Se0+bwOJ0
台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!

今は東北が大変です。がんばって
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:35.02ID:oIWZig3l0
>>838
バリア、結界、修造熱波とか、単なる妄想ネタやからな
現実の前には敗れ去るしかない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:36.00ID:hw3M4+gY0
愛知 西尾市 停電
風がまた強くなってきた やべー
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:36.74ID:W7+lezka0
関東以北、特に太平洋沿岸の家屋は台風直撃に耐えられる構造じゃないぞ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:38.09ID:aObWmhWk0
21号を京都で経験したが
この時間の東京はそれに匹敵するくらい風凄い、怖い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況