X



【為替】円安進む 1ドル114円台に 去年11月以来、およそ11か月ぶり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/01(月) 17:10:46.99ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011653371000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

円安進む 1ドル114円台に
2018年10月1日 16時29分株価・為替

週明け1日の東京外国為替市場で円相場は値下がりし、一時、去年11月以来、およそ11か月ぶりに1ドル=114円台の円安ドル高水準となりました。

市場関係者は「アメリカ経済が好調でFRB=連邦準備制度理事会が着々と利上げを進めるという見方からアメリカの長期金利が上昇していることや、アメリカと中国の貿易摩擦に対する警戒感がいったん和らいだことからドルが買われている」と話しています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:12:06.94ID:BJ3QH7Vj0
ずぅぅぅっと塩漬けにしてた海外債券を換金しようかな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:12:14.85ID:ltSJpwfY0
日本の株価は日銀が買い占めてるだけですから
アベノミクスの成果なんて何もありません
安倍は日本の癌
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:12:37.48ID:qm5/hTAo0
日経平均25000くるー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:12:58.49ID:sCEeoNS60
今週の金曜は更に上に行くのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:13:19.41ID:ycXf8fux0
おれの外貨建て預金が増えてる
うれぴー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:14:22.89ID:ym9S+Shs0
トランプは貿易赤字減らしたいのにFRBは利上げでドル高誘導
いったいなにがしたいんだアメリカさんはよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:15:25.91ID:cLbnXWDc0
今年の正月にニトリの社長が為替の見通しで1ドル80円までいくって言ってたんだけど
あれなんだったんだろう?ポジトークかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:16:32.57ID:McjQSIr00
15年くらい前に買ったT/Cをそろそろ両替してくるかな。当時は130円くらいしてた気がする。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:17:45.23ID:cWSei1hW0
やったぜ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:17:53.92ID:gS1aPFII0
民主党から自民党に政権交代した当初は130円超えてただろ?( ̄∇ ̄)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:18:37.78ID:ugIOBf380
あーあ
これで緩和終了
コストプッシュインフレ→デフレの流れは継続だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:18:54.13ID:NEycnfuz0
>>1

しかし、

在日マスコミは、
他国の通貨が安くなった時は、「大変だ! もうお終いか?」と騒ぐのに、
日本の通貨が安くなっても騒がんよな。

どちらも「国家の経済が没落化」してるのは同じなのに。
まあ、親韓売国奴の安倍と在日マスコミが完全にツルんで日本を滅ぼしにかかってるだろうな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:19:10.20ID:3yF/Jalx0
トランプ「おい、シンゾー…」
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:19:12.43ID:MYRrW/2+0
アベガー!アベガー!( ♯`皿´)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:19:38.84ID:D5I9r27o0
貿易交渉が控えてるタイミングでこんな急激に円安進めていいのかね:
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:19:54.20ID:FXfU4L+k0
いいね!
アメポチ連呼してたキムチパヨクどもはそっ閉じか?w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:21:38.11ID:NEycnfuz0
>>19

間違いだな。

日本の株高は、景気に無関係に公的資金を投入して上がってるだけ。
また円安は、中韓が喜ぶだけ。日本は国内経済がダメージを受ける。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:21:47.15ID:bsWJXFYw0
日本の貿易黒字増やすなよ。
(トランプ)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:21:51.10ID:BO6uOIHU0
原油価格が上昇を続けている中で円安って、ダブルパンチじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:22:07.24ID:lahBzKl60
>>10
日本に出稼ぎは魅力無くなるだろうな w
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:22:10.56ID:iODYNgRE0
灯油やガソリンが値上がりして消費が減るだけ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:22:10.63ID:xr535Y4H0
日本の電気製品が息を吹き返しそうだね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:22:59.53ID:f8qzcdnz0
>>27
無理だと思うぞ
複雑怪奇かし過ぎたから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:11.33ID:GfD3ONnb0
>>24
物価上がっていいだろう
ますます貧困が増える
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:23:38.03ID:NEycnfuz0
>>1

今や、安倍は、

「茶碗の持ち方」で、完全なチュン由来の政治家ということが判明してしまったからな。
(実際、こういう形で安倍チョンが確定するとは予想もしなかったがw)

日本の円安で本国の韓国を儲けさそうとするよな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:06.96ID:EP6h4m8E0
>>22
くやしいのぉくやしいのぉw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:11.53ID:bsWJXFYw0
原発再稼働しないと。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:12.82ID:gCOnLhKW0
円安は良いよね。

日本は固定時代は360円で大躍進。

変動制に成ってもプラザ合意までは250円前後。
是で、ジャパ・アズ・ナンバーワンで、アメリカ全部を丸ごと買い取れると言う冗談が出るくらいの大金持ち時代。

最悪は、民主党政権時の円高放置時代で、70円台の生き地獄の貧乏耐乏生活。
民主党と白川日銀総裁は悪魔。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:21.15ID:XX9gQq+70
日本資産の価値が下がって買い叩けて喜ぶのはどこか?を考えれば円安賛成派はどこの国の人間か自ずと判るな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:54.66ID:lTgjNzS30
アメ公の金利引き上げによるドル買い円売りだから〜w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:24:55.27ID:ym9S+Shs0
>>35
貿易を理解してないバカだなぁ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:25:10.20ID:2Sx3QRDj0
>>22
間違っちゃいないが、今この局面について言えばGPIFが規則の解釈を変えるチートで株を活余地が出来た、
という話をネタにしてもんな買ってるだけで、直接政府機関が買い支えてるわけじゃないよw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:25:25.83ID:RKMj1CAM0
WTI原油もどんどん上がってる・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:26:07.03ID:N8ppvd240
いまだにアベガー言ってる奴は一回脳の精密検査を受けた方がいい
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:26:45.77ID:2Sx3QRDj0
>>38
それはお前の方なんだけどねw

円安が国益っていうのは意図的なプロパガンダとして言ってる人と
本気で信じてるバカがいるが、たぶん君は後者なんだろうなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:26:56.39ID:f8qzcdnz0
これ、日本また一人負けだなきっと
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:01.90ID:/wQXOHs70
消費税うpとセットでさらに悪化決定wwwwwwwwwwwwwwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:05.87ID:ym9S+Shs0
>>41
ほんとわかりやすいバカ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:20.45ID:XX9gQq+70
廃国奴安倍ゲリゾーのあれは嘘だシリーズ

安倍:『TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ』
安倍:『竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『春の例大祭に靖国参拝するようなフリをしたな、あれはデマだ』
安倍:『IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『尖閣を断固守る!中国に一歩も引かない!といったな、あれは嘘だ』
安倍:『総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『天皇陛下や皇室の政治利用はいけないと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置すると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『原子力に依存しなくてもよい経済社会構造を目指すとも言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『バイク増税は新車限定だと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『2030年を目標に脱原発をすると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『猪瀬の金銭授受問題に関して百条委員会を設置し真相を究明すると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『有効求人倍率が1.0倍に回復したと言ったな、正規は減って増えたのは非正規だ』
安倍:『竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『自民党になって給料が上がったと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『子育て支援を充実させると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『福祉を充実させると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『NHKが黒字なら10%値下げをすると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『仲井真に日米地位協定を見直すと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『一帯一路には参加しないと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『靖国に参拝すると言ったな、あれは集票の為の嘘だ』
安倍:『トリクルダウンでみんなウィンウィンと言ったというがあれは嘘だ』←・・・New!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:27:20.48ID:Zq/u3lNv0
円安原油高最高だな。前の原油高は民主が円高にしたせいで200円超えなかった
今度こそレギュラー200円突破で民意の実現果たしてほしい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:28:04.83ID:f8qzcdnz0
>>50
そうなったら
輸送費半端なくなるね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:28:10.03ID:NEycnfuz0
>>32

何でくやしいのだ? チョンw

オマエらの本国がツブれかかってるのに、ウレしいだけだぜw
円安の損失は、安倍が退陣して円高に戻せばいくらでも取り戻せる。

その頃にはもう韓国という国は無いだろうが。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:28:10.71ID:2Sx3QRDj0
>>34
勘違い激しいけど、その時代の日本人は今よりずっと貧しい。
エアコンどころか水栓トイレがない家も半分以上あった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:28:43.47ID:ZsjqNCR40
バブルはじけそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:28:44.37ID:LI+e413z0
円安倒産する所がまた増えてしまうね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:29:23.74ID:6ri1uo910
俺の円資産が1%消失して、
俺のドル資産が1%上昇。

しかしドルは数万円しかないから実質

-99.99995% : +0.00005%

大損やないけ…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:29:42.02ID:riqwoeNh0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT49H2P/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTL43HD/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HSZGVHL/
erm
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:29:52.00ID:RKMj1CAM0
これ近いうちに原油ガー円安ガーって、あれもこれも値上げに動いてくるで
前回の原油高理由に値上げした物も、原油下がってもそのままやのに、また上げてくるで
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:29:56.30ID:4gcTcjVy0
原油高いし目が冷めたら世界経済失速するだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:30:19.85ID:cRPL7XZl0
>>9
アメリカはガチで景気がいいから金利を上げなきやしょうがない
日本は景気が良くないから金利を上げたら失速する
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:30:31.30ID:EP6h4m8E0
>>53
コイツ最高に馬鹿なのか一切社会と関わり持ってないのかどっちなんだw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:31:03.02ID:riqwoeNh0
中間選挙の共和党勝利も織り込み始めたか
120円までは余裕と思われる。数日のうちに
到達することだろう(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:31:37.13ID:NEycnfuz0
>>39

バカ相手にしたくないが、

少し前に、政府発表で、金融緩和のカネはほぼ全額(35兆円)、株式に投入したとニュースになってるぜ。
また、そのカネ以外にも年金など公的資金の株投入をふくめれば、総額が65兆円になることもな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:31:42.04ID:7kHQux2k0
必ず円安トレンドになると批判する人がいるがw
これアメリカの利上げで市場は織り込み済みなんだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:31:43.54ID:0YvGGO5v0
112が114くらいでガタガタ抜かすな。

民主党さんの時は75円とかでヤバかったんやで。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:00.52ID:iODYNgRE0
>>34 原油が5ドルくらいの時代か。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:04.88ID:v8iqRce20
ドル建てで投資してる俺最強
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:31.04ID:qRa2Jg9V0
>>71
1ドル75円で安く物が買えて最高だったけど?

お前は何してたの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:35.71ID:f8qzcdnz0
>>66
いや、低賃金の世帯や非正規もだぞ
何割居ると思ってるのよ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:38.36ID:0YvGGO5v0
紫BBA

「今年中に円安株安で安倍崩壊w」
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:55.50ID:xTmCHsEH0
可処分所得が増えないのに名目だけ上がり続けたらどうなるかぐらい分かるわな
しかもここへ2%の増税も加わるんだぜ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:56.57ID:0YvGGO5v0
>74
逆張り
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:06.06ID:19vwIGjX0
先物ぶっ飛んで売り豚死亡してそう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:13.15ID:NEycnfuz0
>>68

オレは日本国籍の日本人だがなw

で、チョンよ。オマエは相変わらず恥ずかしくて自分の国籍も言えねえ劣等民族かい?w
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:16.60ID:UKis9aNe0
トヨタ純利益3兆円クルー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:18.96ID:vIGbklOi0
米株買ってるから黙ってても利益が増えてく
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:46.31ID:qRa2Jg9V0
>>66
俺も勘違いしていたけど年金って物価スライドなんやて。
円安で物が高くなったら支給額も上がる。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:34:03.24ID:vIGbklOi0
>>74
国内空洞化したやんけ
うちも何人人切ったことか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:34:20.97ID:0YvGGO5v0
インフレ2%達成?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:34:36.65ID:qRa2Jg9V0
>>80
それこそ自己責任なんじゃないの?
逆に円安で窮してる人だっているわけだし。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:34:43.27ID:2Sx3QRDj0
>>69
だから公的資金が日本株を買い支える官製相場なのは誰も否定してないの。
今のこの局面は、と言ってるでしょ
>>1は何の記事だよアホか
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:34:59.01ID:qRa2Jg9V0
>>85
だから何?
次の仕事を見つけなさいよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:35:21.17ID:t5ieQ9wB0
110から115なんてさざ波みたいなもんだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:01.55ID:0YvGGO5v0
>89
15年くらい同じこと言ってる。
そろそろ経済評論家ではなく霊感商法の方に位置付けるべき。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:01.99ID:Fx2AImiI0
そろそろ売り場か
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:03.34ID:f8qzcdnz0
100円前後で安定させれなかったんかね?円安
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:21.84ID:D5I9r27o0
>>91
数日で上がったもんは同じように数日で下がるから怖いんだ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:34.11ID:0YvGGO5v0
>95
安定は経済にとってよろしくないからね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:42.55ID:YhE2wy+w0
115円は進みすぎだな
110円前後で小刻みに揺れるのがいいのに
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:55.62ID:iw3/bKC60
どうせ中国が勝つんだから日本で働きたくねえな
中華企業で働いたほうが将来性あるわ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 17:36:59.39ID:gCOnLhKW0
>>54
日本のバブル絶頂期の好景気が85年前後。

85年のプラザ合意で超円高になったのが86年頃
85年250円が86年には140円の円高に突入。

89年に消費税導入。

90年頃からバブル崩壊、長期デフレに突入
未だにデフレ!!!の侭の現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況