X



【社会】台風の余波で首都圏の電車大混乱「駅が地獄絵図」「混み過ぎて暑いし悲鳴聞こえるし殴り合いしてる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/01(月) 19:17:58.33ID:CAP_USER9
2018年10月1日 13時5分
キャリコネニュース

台風24号は、9月30日の夜から10月1日未明にかけて関東を通過した。1日は台風一過の晴天となったが、爪痕は大きく、交通機関に大幅な乱れが出ている。

JR東日本は当初、首都圏全線で運転を見合わせていたが、山手線、京浜東北線、中央・総武線(各駅停車)、埼京線で運転を再開した。他にも各線で運転見合わせや遅延が起き、朝のラッシュを直撃した。

「寝不足にした挙句朝7時には抜けるって最悪」台風の通過タイミングに恨み言も

川崎駅や横浜駅、武蔵小杉駅など、利用者が集中する駅では入場規制が行われた。ツイッターには、新宿駅や品川駅の混雑の様子を撮影した画像や、

「東京もやばかったけど品川も地獄絵図」
「新宿駅やばい。混みすぎてむし暑いし悲鳴聞こえるし殴り合いしてるし改札出たいだけなのに時間かかった…」
「新宿駅から無事生還したけど、南口はドミノ倒しが発生して悲鳴が凄かったし殴り合いは始まるわ酸欠で倒れこむ人はいるわで地獄だった」

などの嘆きが投稿されている。

京王線は運転見合わせと再開が交互に発生し混乱を生んだ。午前4時半過ぎ、始発電車が線路脇に倒れていた塀と接触し運転を見合わせていたが、午前9時ころに再開。しかし10時半頃、若葉台駅構内で緊急ポイント点検を行ったため、一部列車は再度運休した。その後も遅延が発生している。

台風24号の強風は各地で倒木をもたらした。JR中央線では、四ツ谷駅の快速電車の線路内に倒木が確認され快速の運転を中止。11時51分頃に再開した。都営三田線も、西台・高島平間で倒木があり、11時46分時点で、新板橋駅と西高島平駅の上下線で運転を見合せている。

運休や遅延を受け、他路線の振替輸送を使う人も多くいたようだ。運行している列車に人が集中し、通常より混み合っていたようで、ネットには「浅草線がいつもより混んでいました」「小田急は振替輸送で混んでる」といった声が溢れていた。台風通過のタイミングについて、

「土日潰した挙げ句深夜に通過して、クールビズ終了に合わせて気温32度にする台風とか、今世紀稀に見る無能では?」
「東京人を寝不足にした挙句明日朝7時には抜けてるって最悪の台風やん」

とこぼす人もいた。

「次からは台風翌日も終日運休にして」混乱見越した対応求める声も
今回の台風では、JR東日本が30日夜、首都圏の在来線を8時以降全て運休するという、例に見ない措置を取った。このほか私鉄も、小田急電鉄や西武鉄道が全線運休していた。鉄道各社のこうした対応を評価する声も多く、ネットには、

「JRさん台風当日に早めの運休アナウンス出すのは100点だったので、次回は台風翌日を原状回復のため終日運休にするくらいの勇気ある姿勢を見せてほしい」
「首都圏の計画運休、個人的には正解だったと思う。…けど、強いて言えば、各社局足並みを揃えて20時〜翌日の午前中一杯は運休って謳えば、多少なりとも朝の混乱も防げた…のかなとも思う」

と、通過後の混乱を見越した対応を望む声も上がっていた。

10月1日は内定式を行う企業も多い。ツイッターには「台風のせいで内定式遅刻決定」という学生も少なくなかった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15382779/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/6/9633c_1591_2fcd1fd3aeec6fdd39ffcdfea7cce22d.jpg


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538373614/
1が建った時刻:2018/10/01(月) 15:00:14.53
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:02.33ID:1IkYG1nX0
午前中は10%運転とか出鱈目逝っとけばよかったのに、ホント馬鹿だわ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:05.71ID:xM2BE+o+0
>>658
収入も多いし何見るにも東京にいれば見られるし
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:12.19ID:xiKF2IFL0
>>693
ウンコ漏らした方が周囲から人が来てて快適に通勤できる予感
0703現実レス
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:15.39ID:00dAZmCP0
>>692 >>689
キムジョンウン朝 朝鮮が、いま、
火星シリーズ、北極星シリーズ移動式長距離ミサイルを、

午前8時過ぎ

午後6時過ぎ

ここらID:PbKjQgEX0、
ID:00dAZmCP0ラッシュピークに、
東京都心部上空を通過する
コースで
数日間にわたり複数回、発射したら、

漫画 AKIRA

2019年 ネオ東京での、
ジェイアラートみたいな、
国家非常事態宣言発令「第7警報発令」シーン。
首都圏テラパニックでの
衝突、ひき逃げ、多重交通事故多発、
同時多発将棋倒し死傷者多数。
>1全公共交通機関全停止、
ギガパニック。

小説 「東京スタンピード」

近未来、
各種重税加速、円安インフレ誘因での、
スタグフレーション慢性的構造不況激化、
ユーラシア東西同時多発戦争などでの、
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショックでの、
東京スタンピード巨大暴動発生。

漫画映画 「アイアムアヒーロー」

ZQNパンデミックでの首都圏全域テラパニック、
全公共交通機関全停止パニック。
同時多発衝突、
ひき逃げ、多重交通事故多発。
同時多発将棋倒し死傷者多数。


新約 とある魔術の禁書目録 9巻

東京湾に、
魔術テロ結社 グレムリンの巨大機動要塞出現で、
首都圏テラパニック、
全公共交通機関全停止、
ハイパーパニック。
衝突、ひき逃げ、多重交通事故多発、
同時多発将棋倒し死傷者多数。

ここらが、ID:PbKjQgEX0
ID:00dAZmCP0リアルになって、
数千人が死傷、
首都圏は、ブラッドバスになるなw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:27.46ID:bZiph1cQ0
鼻⃢デ⃢カ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:36.47ID:KNJ73/fd0
>>453
東武と京急とTXは平常運行してたわけだが

夕べもな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:43.64ID:MlEInAOK0
23区内と隣接市の奴等は自転車で行けるだろ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:55.79ID:OqVKh8WG0
都会のど真ん中でオサレな通勤ライフとか妄想してたのに
実際は席を巡って殴り合いや罵声を繰り返す原始空間w
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:23.64ID:8f7lROJ30
>>698
10年前から殴り合いか?w
大阪やけどそんな躾悪い通勤客はこっちにはおらんわw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:32.05ID:ESNKiKPk0
>>697
まあ、西日本豪雨のとき
さんざん、そんなところには自己責任って
いってたトンキンどもが多かったから

こういう事態に巻き込まれるのも自己責任ですねwww

50年に一度の大雨より
こういう台風のどたばたのほうが
確率では多いとおもうけどね
普通のひとならwww
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:48.11ID:ceLrUeFN0
上京しようと思ったけどやめとくわw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:50.14ID:jyn0EZ3q0
ぎゅう詰めの車内にデカイキャリー引いて入ろうとしたリーマンを蹴り出してた切れて笑った。
TPOも分からないカスだったわ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:55.17ID:eWFuxZAn0
さすがトンキンさんの民度や
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:58.91ID:6yQBBPS20
昨日と一昨日、東京に居て思ったけどやっぱり給料高くても
ここでの生活は大変だと思うわ
暮らしてると心が歪みそう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:23:28.21ID:g9JTm3iZ0
東京は、収入が多いけど、その分生活費も高い
逆に地方は収入低いけど生活費も安い
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:23:31.33ID:PjwA9fj90
もっと遅くに通過するだろうと思って休暇取ったけど
やっぱ正解だったな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:23:44.00ID:dhE2Blcj0
まあ悪天候の中でもない訳やから2時間くらいはよ出て徒歩で会社に行きゃええんや
どうしても会社行きたきゃ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:08.98ID:WoOGnO1X0
面白いから25号こないかなw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:34.14ID:k4oCmzqG0
>>712
地元で職に就けるなら絶対にその方がいいよ
あんなゴミ溜めみたいな街にわざわざ引っ越してるのは、地元で就職できない無能がほとんどだから
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:43.50ID:UzcvDdjR0
いつまでも途上国だよね東京は
電車が時間通り動く?何の自慢にもならんよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:49.17ID:OqVKh8WG0
首都直下地震でコイツラ阿鼻叫喚で死なねーかな 
ゴキブリの大群見てるとキモチワルイだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:53.92ID:ESNKiKPk0
>>717
実家住まいとかじゃなければ
地方の生活費は安くはないよ

ただ、生活のゆとりというか心の余裕は
トンキンどもでは無理だな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:25:05.76ID:YTGN9tAk0
こんなに田舎もんの東京コンプレックスが酷いとは思わなかったよw
無視してればバレないのにねぇ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:25:12.24ID:5Hf6jKB80
小学校中学校の時皆勤賞とった無能いるだろ? 俺のことです
有能なら他の部分に労力注ぐわな
0728艦内焙煎
垢版 |
2018/10/01(月) 21:25:27.67ID:uFftc3PgO
>>683
こんな並んでてもすし詰めの電車が到着するんだもんなあ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:25:41.50ID:61JwY2ph0
トンキン土人イライラw
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:06.96ID:RdQLGrpKO
10年前くらいなら東京は憧れの大都市だったけど
今のシナチョン害国人が闊歩する東京なんて住みたいとも働きたいとも思わんわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:21.67ID:mKWe1fNg0
通勤通学で毎日超満員のJR京葉線と武蔵野線。気分が悪くなってホームに倒れこむ人、身体が押し潰され膝の靭帯を損傷し救急車で運ばれる人などが必ず毎日いる地獄の通勤電車。

夜のラッシュ時、舞浜駅でディズニーランド帰りの親子が笑顔で電車待ちしていた。乗車率はすでに200%を超える下り電車。ホームの列の後ろは乗り切れない状態で車内に流されるように押されて乗り込む。

アナウンスでは次の電車も超満員なので乗れるだけ乗れという。

発車すると身体は完全に押し潰されて呻き声を上げ、お土産はバキバキと音を立てて潰れて、子供の「パパ〜ママ〜痛いー苦しいー助けてー」と泣きわめく声があちこちから上がる。

しかし、通勤通学の乗客は完全無視。自分達も押し潰され身動き取れず苦しんでるのもあるが、通勤通学の苦しみを増加させるディズニー客に毎日怨みすら感じているため、皆、薄ら笑みを浮かべて無視している。

毎日苦しみを味わっている通勤通学の乗客と、たまたまディズニーランドに来た遊びの客との余りに違う温度差。

これが夏休み中の舞浜駅の風物詩。あの家族も二度とディズニーランド帰りに下り電車には乗らないだろう
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:22.77ID:TqZcgFeV0
東京さん、ネットだと殴れないからストレス溜まる一方で体に悪いと思うよ(´・ω・`)
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:38.86ID:g9JTm3iZ0
東京で、唯一地方より良いと思うのは、多様性に優れてるとこかな
村八分もないし、変わり者やLGBTなんかも住み心地いいってみんな言うし
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:47.86ID:CzOn7Qvt0
>>599
チャリはもっと危ない
都内の人混みとチャリの相性は最悪
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:27:55.16ID:i30f2F3U0
原付乗ればいいだけの話、会社に原付くらい止めるスペースあるだろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:02.23ID:D8u8ETs10
東京の人たちは自分たちが叩かれることになれてないからすぐに反応しちゃうのよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:12.39ID:drdnt8i/0
宇都宮線と高崎線は台風じゃなくて人為的ミスだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:25.87ID:fjfqZagI0
>>708
wwwwwwwww

北欧とは程遠いなw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:32.53ID:lGIxiKja0
今朝の丸ノ内線は酷かった。新宿で急病人が次々と出たらしく、一駅毎に3分ぐらいずつ止まってた。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:52.56ID:g9JTm3iZ0
東京、もうロンドンみたいに8割近くが外国人となる日も遠くないかも
日本人は、どんどん東京から離れるだけなんだよねえ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:15.05ID:0HK87aTV0
電車が来ないだけでこんなに大騒ぎなんだから、ある意味平和だな東京は。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:19.19ID:C602wART0
官公庁が率先して東京出て行かないと民間企業も出て行かないわな。
なお文化庁とかどうでもいいのは出て行かなくて宜しいけど。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:09.82ID:cyWyPWYU0
多様性に優れてるといいながら東京以外を下に見てるのは自家撞着に陥ってるなw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:20.35ID:5Hf6jKB80
都民って言うより他県からの移民労働者じゃないの
ダ埼玉チバン難民
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:49.81ID:R3feC5Ud0
その混乱を作り出しているのはおまえら自身だろが そうまでして行かないといけない仕事か それでも来いという会社や客等見切りをつけろ 大したモノじゃない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:49.94ID:CiW6zupo0
死人続出が地獄絵図

だれも死んだ訳ではないのに
大げさな言葉使うなよ
w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:51.38ID:z8yRP1Lv0
地方都市と同じ位のホームに5倍くらいの人が集まる。異常だよ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:53.40ID:VQfl9c+K0
電車の本数が少ないのに勝手に出てきて勝手に混乱してるだけでしょ。

乗客がクソすぎる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:30:57.96ID:5Hf6jKB80
俺も千葉だけど通勤圏じゃないさびれたところだからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:33.69ID:ljlKtSms0
おいおい、まだ中国人の存在を無視するの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:40.12ID:RdQLGrpKO
>>745
オリンピックの時には出社禁止になるんじゃないかな?w
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:45.14ID:SnwVgpV10
最大級の台風の翌日に始発から通常通り運転なんて
普通に考えて有り得ないわな。

つまり鉄道会社の認識の甘さが露呈しただけ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:56.99ID:6yQBBPS20
>>741
あんまり話題になってないけど、これから東京、関東圏は都市の高齢化が問題になってくるんだってさ
そんな光景が日常茶飯事になるかと思うとら末恐ろしい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:57.35ID:mGSfx1Yh0
さすが我欲と虚飾の街だな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:12.87ID:TqZcgFeV0
>>746
江戸時代と違って今の東京は空襲後無秩序に建設した都市だからな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:16.63ID:VLPcpzf60
殴り合いってかw
闘う相手を間違えてんな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:18.07ID:UJu+5mJW0
殴り合いとかどんだけ野蛮なのか
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:20.29ID:hDCJIRHu0
>>29
「火事と喧嘩は江戸の華でい!」
「祭りと喧嘩は江戸の華でい!」

「えー、協議の結果(集合の図を指して)江戸の華は喧嘩ということに
なりました」ていうネタがほりのぶゆきの漫画であったな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:40.67ID:0HK87aTV0
こんだけ苦労して会社に行っても、新聞読んでネット見て
コーヒー飲んで女子社員のケツ眺めて帰りの準備して
帰るだけだろ。おめでてえな。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:53.52ID:cvOUSzJZ0
>>742
遠くないというか、8割はいないにしても
少なくとも2年後にオリンピックがあるからな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:32:53.73ID:Yu79+/3T0
殴り合いしてんのは、日本人に化けたチョンや
シナチクどもだろ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:03.65ID:Dzf0iJBm0
都会は電車があるので車なんていりません
いざという時何の役にも立たない電車でワロタw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:07.01ID:5Hf6jKB80
もう二階建て電車にするしかないとかどう考えてもキャパオーバーだからな
電車が一日止まっても他の交通でどうにかなるくらいにしないと
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:10.67ID:RdQLGrpKO
火事と喧嘩は江戸の華ってね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:16.84ID:REEud7Af0
>>371
考えただけで可哀想
娘は絶対東京には就職させないわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:27.10ID:6qX/Ut3J0
小池都知事の公約である、都内の満員電車解消って、あれ嘘だったの?騙されたの?
必ずやりますって自信満々で公約にしてたのに…(´・ω・`)
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:28.23ID:65j0N2NQ0
>>706
だから、そういう自慢こそ、今では「脳みそが足らない土人」なんだよ。わかるかな?

首都圏の鉄道はキャパぎりぎりの一蓮托生。
下手に平常運行の路線が頑張ると、その路線が大量の乗客を運んでしまい、他の傷ついた路線に負担をかける。

ヤバい路線があったら、関係ない他の路線も止めてしまうべきなんだな。
突発的な事故は仕方ないが、台風のように全路線同時被災するような災害の場合、
口裏を合わせて、「最下位が復旧ゴールするまで全部止めてしまう」のが一番ベストな方法。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:29.07ID:vZN6iBGT0
>>746
弱いと言うより、
東京一極集中のキャパに
追いついてない。
タワマンの乱立に交通インフラの整備が間に合ってない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:52.52ID:+HGn0hsn0
東京はこんなんだから生産性が低いと言われるんだよ
一極集中して日本がガタガタになった
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:55.83ID:vAqTH9vz0
>>1
小型バイク1台持っとけばいいだけなのに
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:34:25.64ID:TqZcgFeV0
>>758
東京は少子高齢化の意味を過疎化だと考えてるから他人事としか思ってないよ
13億人いる中国で頭悩ましてるのが少子高齢化だなんて夢にも思うまい
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:34:49.69ID:8HqxkuTo0
トンキンミンザマァ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:34:57.04ID:SauyfkD00
>>721
それも、災害時考えものになってくるよね
緊急手当少しでもでればいいのにね
行かなきゃいけない社員も危険手当だすだとか
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:35:44.25ID:g9JTm3iZ0
>>774
タワマン建った付近って、商業施設が激混みになるよね
数百人が一気に狭い土地に住むわけだから、当然だけど
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:35:52.59ID:+xPfmkiU0
さっさと分散しろよ
散々言われてるのに全然やろうとしない
自業自得だわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:36:11.03ID:0soV4FKP0
>>764
まあなんだ、明日は休んでいいよって会社が連絡すればいいんだよ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:36:41.81ID:0soV4FKP0
>>785
でも頑張った結果じゃね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:36:44.05ID:+xPfmkiU0
ギスギスした街だな
発展途上なんか?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:36:45.81ID:ESNKiKPk0
>>779
死んで焼かれるのにも
順番待ちが必要なトンキンどもだし、
墓に入るのも順番待ち

どんだけアホなんだよと思うわwww
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:00.42ID:KHZRAWBp0
>>1
混雑や痛勤が嫌なら、東京に住まない、通わない
だな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:09.25ID:mYqa+hT/0
東京に勤めるのは情弱だね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:14.05ID:8f7lROJ30
>>371
ことなかれ主義のトンキンらしいわ
ま大阪じゃおっさんを寄って鷹って袋にするけど
そういう行為も「民度低い!」とか寝言ほざくんやろなw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:23.72ID:0soV4FKP0
>>789
それは遠回しにあるな。国が動かないと。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:25.78ID:g9JTm3iZ0
まさか、渋谷の時のように
パイタッチした奴はいないでしょうね??
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:37:31.16ID:sKcg8i910
>>721
その損を回避するのに
2時間も3時間も電車内で潰されたり、歩く羽目になったりしてるけど
そこは損したと感じないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています