重要なのは実務遂行能力
つまりさ、理想とか理屈だけじゃままならない現実世界とどう対峙して認識し理解し、それでもなお一筋縄ではいかない中で理想を捨てずに現実的に問題処理するか
それが実務遂行能力だよ

これは能力だけど半分は経験し学んで身につくもの
だから河野太郎は今外相という厳しい立場でめちゃくちゃまなんでいると思うし、こなしている

これは石破とか小泉とかいう口先野郎とはもう月とスッポン、雲泥の差だね
石破は閣僚も党要職もやりながら全く実務に学べなかった
小泉とかまだこれからだけど、今の言動からして本当の怖さや厳しさすら予想出来てないバカ発言だからなぁ

河野の真の政策理念は分からないが、せっかく抜擢されて数年揉まれまくるし、将来期待できるわ

でも安倍の次はちょっと早すぎるしもったいない
河野に必要なのは仲間だな
共通の国家観を持ち、議論でき、支えあえる仲間な
また、安倍政権でいうところの菅さんのような人がいたらな

まあ安倍の次は長くなくていいから菅さんでいいよ
石破や野田は論外
小泉もまだ論外
岸田は危うい。官僚のいいなりになりそう

自民党も人材難だな