X



【航空】中国で開発された世界最大の水陸両用機AG600、水上試験を行う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/01(月) 21:44:44.62ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/asia/201810015403327/

中国で開発された世界最大の水陸両用機、水上試験を行う
アジア
2018年10月01日 18:49

中国で開発された世界最大の水陸両用機AG600が新たに水上試験を行い、成功した。今回の試験では、高速による水上での滑走が評価された。1日、開発した中国航空工業集団が発表した。

スプートニク日本

AG600は8月27日から低速及び中速の滑走を含む複数の重要なテストを行っている。
今回は、水上での高速滑走のテストが行われた。中国航空工業集団は「航空機の全システムが通常モードで安定して作動している」と発表した。

今後は、最も重要な水上からの離陸試験が予定されている。

AG600は世界最大の水陸両用機で、消火作業や水上での救助活動を目的に開発された。またAG600には、海洋環境のモニタリング、乗客および貨物の輸送、資源探査ための追加装備を搭載することも可能。

https://jp.sputniknews.com/images/531/40/5314029.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/540/33/5403302.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:46:41.97ID:PG41vwuC0
> 今後は、最も重要な水上からの離陸試験が予定

まだやってないんかいw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:47:29.13ID:l4jyS7cz0
ロシアと日本の見た目だけパクった中国製
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:09.10ID:TpqKP8wj0
チョッまて
一枚目と二枚目別もんやん
どっちが本物(パクリ)なねん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:31.08ID:qvS89Xyz0
パクリしか言うことできないって哀れだよなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:50:24.42ID:NRIZ/tb40
1枚目はジェットで2枚目はターボプロップなんだけど
中華水上機は2枚目の方だよね、確か
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:50.15ID:TpqKP8wj0
一枚目よく見りゃロシアのa-40やん
二枚目がチャイナやねって
飛んどるやん
記事の内容と合わなすぎ
流石スプートニク
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:52:22.59ID:qhTtU57o0
どっちもスゲーデザインだなw
一枚目はレトロ感があるし二枚目は後方が前衛的w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:53:45.27ID:mm0+ZuPB0
写真全くの別物だろwww
写真のどっちがその機体なんだよwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:54:06.03ID:qvS89Xyz0
もう航空戦力でも中国に勝てるかあやしいんだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:54:08.09ID:7hDFsDmW0
>>1
今年一番ワロタ
0020◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/10/01(月) 21:55:53.95ID:7s+jkWza0
>>15
俺もどっちも好き。
飛行艇の腹ってなんかセクシーだよね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:55:55.13ID:j1NOkjuH0
日本の飛行艇が中国様にパクられて光栄です
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:56:01.79ID:qvS89Xyz0
>>19
量子通信
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:59:09.38ID:asjQfl/+0
飛行艇らしくないシルエットだな
まだ肝心要の水上からの離陸試験はしてないのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 21:59:22.21ID:zsSG5pqr0
二式大艇のプラモってまだ売ってるんだろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況