X



【航空】中国で開発された世界最大の水陸両用機AG600、水上試験を行う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/01(月) 21:44:44.62ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/asia/201810015403327/

中国で開発された世界最大の水陸両用機、水上試験を行う
アジア
2018年10月01日 18:49

中国で開発された世界最大の水陸両用機AG600が新たに水上試験を行い、成功した。今回の試験では、高速による水上での滑走が評価された。1日、開発した中国航空工業集団が発表した。

スプートニク日本

AG600は8月27日から低速及び中速の滑走を含む複数の重要なテストを行っている。
今回は、水上での高速滑走のテストが行われた。中国航空工業集団は「航空機の全システムが通常モードで安定して作動している」と発表した。

今後は、最も重要な水上からの離陸試験が予定されている。

AG600は世界最大の水陸両用機で、消火作業や水上での救助活動を目的に開発された。またAG600には、海洋環境のモニタリング、乗客および貨物の輸送、資源探査ための追加装備を搭載することも可能。

https://jp.sputniknews.com/images/531/40/5314029.jpg
https://jp.sputniknews.com/images/540/33/5403302.jpg
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:40:28.56ID:4SLGu1XL0
離水すると外形だけでなく推進方式まで変わる機体なのか
斬新だ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 16:47:07.40ID:99ec6gsH0
>>168
陸上機と比べると細かいデメリットがたくさんあるからメインにはならんが今でも世界中で使われてるぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:20:03.84ID:nI8yhDQz0
こんなの飛行機じゃないわ! 羽の付いたカヌーよ!!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 17:29:50.66ID:bQul1MzV0
水面から離陸ってなんだ
離水と言え、離水と
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:26:04.23ID:IpB75lC40
イリューシン入ってるけどブサイクやわw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:54:48.33ID:ZjoT6PGk0
>>1
写真、二つとも記事と関係ないんだけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:45.57ID:VPPHKY3h0
中国の世界最強や世界最大とか世界シリーズはいつまで続く
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 18:57:04.34ID:rBW5PSkN0
>>238

またレアな奴を…
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 19:01:26.46ID:8gucnvTk0
失敗して沈んだ場合は潜水艦として早変わりアルね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/05(金) 19:12:11.63ID:TwXrhCyp0
>>13
水上からの離陸が未実施なだけで陸上からは離着陸試験済なんじゃない
記事がわかりにくいのは同意
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:48.81ID:O9jluIc40
>>185
これ、離島に兵員送ったり、空挺降下したのを回収する目的ってバレバレじゃね?
絶対荒れ海の救難目的じゃあ無い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/06(土) 11:27:33.12ID:j/Kb+3fY0
群馬県でのテストがまだだったのか、上毛みなかみ空港とかいう、あの過酷な場所での離着陸が可能なら実用化できるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況