【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2018/10/01(月) 23:19:43.56ID:CAP_USER9
 本庶佑(ほんじょ・たすく)さんは、NHKのインタビューに対して、これまでの研究を振り返り、
「自分が何を知りたいか、はっきりしていないと研究というものはぶれてしまう。何ができるかでなく、何が知りたいかであって、できることばかりやっていると目標を見失う。常に何が知りたいか問いかけながら研究をやってきた」と述べました。

また、受賞に結びついた信念として「教科書がすべて正しかったら科学の進歩はないわけで、教科書に書いてあることが間違っていることはたくさんある。
人が言っていることや教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。『なぜか』と疑っていくことが大事だと思っている」と話していました。

そのうえで、基礎研究を積み重ねてきたみずからの成果を踏まえて「基礎研究というのは一般的に地味で、直接患者さんを治療をするわけではありません。
ただ、医者として治療できる人数は何百人か何千人ですが、基礎研究で、このような結果が出たときは何百万人という人を救えるし、自分が死んだ後も続くわけですから、そういう意味では基礎研究はすばらしいと思う」と述べ、その意義を強調していました。

ノーベル賞の本庶さん「知りたいこと問いかけながら研究」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011654101000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:19.41ID:GAw4RUiW0
患者にさんをつけるのやめろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:22.46ID:qUW2nW9s0
とりあえず患者様はやめろ気持ち悪い
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:31.63ID:eP+2BWsL0
日教組「ちっ」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:40.44ID:DWZYrk3U0
「鉄門倶楽部の論文に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:50.12ID:e97ymOLr0
1、明仁は韓国人。これはもはやおなじみの情報。今の皇室は飾り。見せ掛けだけ。外国人であり、害悪。よって廃止。

2、美智子が経団連。 皇后の立場を利用して税金を盗み放題で、親戚どもが、兆単位の資産をもっている。(かも)

3、明仁は他の朝鮮人と組んで毎年日本人を数万人単位 公安が殺している(変死体)

4、愛子は偽者多数(公然の秘密)

5、美智子は何人かいる。元々の美智子はすでに他界?(顔でか、肩せま)

6、明仁も東宮、秋篠宮、雅子も紀子もその子供も 韓国民族、つまり韓国国籍保有の韓国人(二重国籍)明仁は日本国籍がないらしいから韓国国籍のみ。

7、雅子の親がスイスで多額の金を盗もうとして逮捕された?明仁は無視?

8、皇族は反日であるという事(ばれないように声かけの言葉は練習によって緻密に考えられている。)

9、韓国、中国、北朝鮮、アメリカに多額の金を渡していた

10、外交は天皇がずっとやっていた。(秘書の侍従は日米合同会議トップ 元外務省北米局長)本当はこいつのせいだった駄目外交。

11、明仁はずっと重要決定をやっていて、ハンコを押して勝手に決めていた。(総理はそれに合わせていただけ。口止めされながら)

12、 いくらでもあるだろう

というか、外国が皇族の家の盗聴やネット情報のパケットでも盗もうものなら、皇居で韓国語ではなしていたり、韓国料理ばっかり食っていたり、
韓国ドラマばっかりみていたり、(ビデオ録画も)、毎日重大情報が出てくるだろう(理由はチョンだから)
キリがないんだよ。
もう廃止しないと駄目だよ。
日本人が主権を盗まれているのはこいつら皇族のせいです。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:22:11.66ID:2JsCrPxh0
その通り

あと新聞な
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:22:20.99ID:ErAO9QRK0
   
普段のパヨちょん 「 サムスン凄い!」 「 ソン・フンミン凄い!」 「 防弾少年スゴい!」
                           
今日のパヨちょん 「 いや凄いのは受賞した本人で日本は全然スゴくないだろ・・・ 」
 
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:22:28.00ID:X4GKyaav0
なるほど、韓国人が取れないわけだ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:22:59.16ID:k/Md9yip0
うぐぁああああ 今この瞬間にも日本のどこかでネトウヨがホルホルしてんのかと
想像しただけで怒りで気が狂いそおおおおおおおおおおお      
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:23:22.63ID:CMUJ72tn0
この人いいこと言うね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:23:40.38ID:a7T8xJOt0
士農工商エタ非人の身分制度開始が
部落差別発祥というのは間違いだったしね。

結構最近まで信じてた。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:00.91ID:jfNQuYJ10
この人はネットで真実を見つけるタイプ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:03.98ID:2JsCrPxh0
>>13
気にすることは無い

お前らの存在は日本人にとって
爪の垢ほどもない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:13.84ID:taRPtsZH0
たしかに教科書の記述内容も変更されたりするらしいしな
医学の常識もかわる
恐竜だの古生物学もいろいろかわる
科学の分野でも再現実験ができないようなものは信用できない面があるし
科学以外の分野はそもそも仲良しグループの勢力争い程度のもの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:17.76ID:X6InOdn+0
確かに
新発見なんてそうでもしないと出てこないような気もする
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:21.57ID:igIh62pv0
この言葉を勘違いして学校の勉強なんか無駄だと言いだすやつが出てくるな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:28.93ID:YRR+yafZ0
一方ネトウヨは教科書を疑う代わりにネットde真実でドヤ顔するのであった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:03.59ID:OunzAzy60
この人の言いたいことは、教科書の内容を全て理解するのと同じ意味だからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:14.29ID:Q+daC9d40
>>1
日教組がいる間はやめておけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:52.44ID:taRPtsZH0
たしかに実際の現場で患者を救うことも素晴らしいことだし
基礎研究で医学に貢献することもどちらも素晴らしい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:55.19ID:PJW+F8OU0
フェイクニュースは、駄目だと語っておられました。

朝日新聞の糾弾ですね。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:02.10ID:1IkYG1nX0
ノーベル賞を信じてはいけない、疑うことが大事
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:11.07ID:Z8Adrh9mO
結局基礎研究に金かけるのが一番の近道なんだって…
否定派がなぜかものすごく多いけど…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:14.91ID:SV6e4r010
確かにジャップは反省が足らない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:22.46ID:RQDFqxx70
ビジネスウヨのたわ言を盲信してるお前らには関係ない話だよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:26:52.98ID:Txs7sTdK0
アベさんの発言は9割嘘よ(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:04.66ID:WkL/O7+A0
山中伸弥さん、友情出演中 
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:05.13ID:OunzAzy60
どんな分野で基礎研究をやらないで技術パクってもいいことは一つもない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:05.81ID:mu2Orapm0
で、「教科書なんていらねー、勉強なんて意味ねー」と勘違いするDQNが大量発生w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:26.94ID:kmUWFR7T0
小保方のときの騒ぎの滑稽さを思い返すと
あれは会見を開いた理研がまずアホだしそれに乗ったメディアもアホだしもちろん我々愚鈍な大衆もアホだった
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:32.49ID:SM1VpCrE0
聞いてんのか日教組
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:43.89ID:OqGJMzsw0
>>1
これを韓国の首相の前で言ってほしいものだわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/01(月) 23:27:44.79ID:FxZcNpsL0
つまり常識のなかにたくさんの間違いがあるということか
「常識を疑う」という常識は正しいのか?間違ってるのか?

あぁ〜考えると夜も昼も眠れてもう大変だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況