X



【健康】アルコールをドラッグと認定し、入手を困難にすべき 英豪の教授が医学誌に提言掲載 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/10/02(火) 01:00:35.38ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201810015401269/

アルコール
アルコールをドラッグと認定し、入手を困難にすべき
テック&サイエンス
2018年10月01日 07:56
(アップデート 2018年10月01日 08:10)

豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。研究結果はイギリス医師会雑誌(BMC)に掲載された。
スプートニク日本

チームは近年の研究結果を基に、健康被害を最小限に抑えるアルコール摂取量はゼロだと指摘する。その上で、年間280万件の死の原因だと見られるとする。

アルコール対策として、論文では、アルコールが薬物であるという明確な認識に基づいて政策を検討すること、そして、価格を高めて容易にアクセスできないようにするよう提言している。

★1のたった時間
2018/10/01(月) 23:32:02.08

前スレ
【健康】アルコールをドラッグと認定し、入手を困難にすべき 英豪の教授が医学誌に提言掲載
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538404322/
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:39.87ID:tWYHSuk20
 
【ドイツに行く韓国の青年たち】

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639
韓国経済新聞/中央日報日本語版]2018年10月01日 13時03分

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。
 
https://ger.mixb.net/job/articles 日本語の求人
                 
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:56.42ID:5mYEVA660
不健康はもちろんだけど、ホントに危険、酒って
酔ったら暴れて迷惑な人多数、酔って喧嘩して殺し合う人多数、酔って車運転して人を撥ね殺す人多数
アルコールが原因の死亡者数は1000万人を超えてるらしいしね
危険ドラッグと変わらないのに、酒って
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:56.94ID:uVNXcikj0
>>511
アル中のスレだろボケw
やっぱアルコールで脳が破壊されてんのけ?www
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:06:58.19ID:8EpTSwoP0
>>524
何言っても、何考えても、
規制されるかされないかの世界しかないよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:07.52ID:IZoRalu/0
酒飲んでる奴は毒を飲んでることを理解できないくらい
自己判断がダメな奴ばかり
酒を飲み続けたら10年くらいで依存症になって
10年は早く死んだぜ
普通に考えたらありえない行動だろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:26.13ID:tes7ZQcS0
>>477
ほう、買い物もしないし美味しいものも食べないしお菓子も食べないのか
嘘つけ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:33.05ID:81xYwh2/0
>>505
どんな心打たれる詩を書いたの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:39.42ID:BtsHjFkN0
>>502
タバコのテレビCMは自粛してるだろ
それ深夜に流してるヤツ?
見た事無いけど
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:45.08ID:uVNXcikj0
>>518
じゃあお前が率先してインターネット禁止しろよwww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:46.64ID:XQDwkbR00
>>529
飲んでも判断できるよ
泥酔しない限りは。そんなんめったにならん。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:47.13ID:+1BpKSa00
>>535
大麻も酒もやるだろうな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:52.32ID:MmYNr6ez0
アルコールが入ると人間の嫌な部分が出る気がする
だからあまり好きではない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:07:53.69ID:2UK0HOTD0
キリスト教の聖書に書かれていること
「飲んで歌って踊れ」
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:01.63ID:PLEnKxEW0
>>495
だからそれは個人の問題であって酒の問題じゃない。
酒で問題を犯す奴から酒を取り上げるのは国の仕事じゃないその人自身かその周りが人間に対してするのであって
酒にするもんではない。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:03.69ID:V5QXkSUP0
タバコで直接的に殺人犯すのは難しいが酒は今までどれだけの人間を殺して、家庭を崩壊させて、人生を狂わせてきた?
どっちを先に規制すべきなんだか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:03.77ID:MlPXnGVB0
>>474
アルコールに頼らないと楽しい事もない奴は人生じゃなく本人がツマラン奴なんだから酔っ払ってる暇あったら自分を見つめ直した方が有意義で建設的だと思うよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:12.63ID:hjRmsJ5E0
合法麻薬の酒に依存してる人間はいっぱいいる訳で、、
代わりに健康的にマシな麻薬を解禁して、自宅でのみ使用可にしてやるとかが合理的
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:15.32ID:xTNF28Bo0
反捕鯨で日本叩きしにくくなったから次は日本の酒醸造産業を潰す気?
捕鯨の時みたいに白人国家のワインやウィスキーは「文化だから」で作り続けて日本だけ叩くんでしょ?
日本のウイスキーがイギリスより人気出てきたし、イギリスに日本の醸造メーカー誘致して日本酒を造る工場まで建てて貰ったもんね
アドバイス日本の産業潰してイギリス産のウイスキーと酒を日本に売ってボロ儲け
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:15.66ID:/mwewez40
ワインとか醸造酒はいいけど
製造アルコールはドラッグ扱いでいいんじゃね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:16.40ID:ASS54Eve0
酒で酔っ払ってるバカと
大麻で悟りの境地にいたった気取りのバカとだったら

酒酔っ払いバカのほうがオウムとは程遠くて良いw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:18.97ID:4WwgQGN70
30年以上前の「Jカーブ」の統計を拠り所にしてるアル中山ほどいるけど
アレでいうところの「適量の飲酒」って本当に微量の「お前、別に飲まなきゃ飲まないで平気なんじゃね?」っていうレベルの話だし
「酒が原因で”社会的な”問題が発生してる人」とか「健康問題や耐性の理由で、酒がそもそも一滴飲めない人」を完全に度外視してる
ガバガバ統計なんだけどね、アレ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:20.47ID:y5+/AynN0
アルコールは今すぐ禁止にしろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:23.24ID:XQDwkbR00
>>548
人間の良いところも出るけどな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:34.03ID:zBJVSEXl0
>>513
そうか、きみはそれで意味が通るのか、了解
0565525
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:40.89ID:nOKhK3mC0
>>441
何言ってるのか解らない
だった
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:47.13ID:RTnv/xIx0
臭いで具合悪くなるスメルハラスメントと酔っ払い酩酊事故暴力、全てアルコールが起因
重罰と増税と規制。ドラッグ認定よろしく待ったなし
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:48.98ID:uVNXcikj0
>>542
はあ?買い物しないってなんだよwww
酒なんか飲まなくても美味しい食事は楽しめますよwww
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:58.69ID:81xYwh2/0
>>546
いや、繁華街みてると結構いるぞ??
危険状態なのが、1人2人レベルではない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:03.71ID:Z7BDQdUM0
BBQで安いワイン飲むの最高
食べ物がめちゃ旨く感じるし外の空気とワインて合うよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:12.64ID:PVoP9Brg0
何処行ってもタバコで迷惑被ることなんてなくなったが酒は臭いわそこら辺でゲロするわ路上で寝るわうるさいわしょーもないこと何回も繰り返すわ鬱陶しくてたまらん
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:17.15ID:Ct7QSvqE0
大麻解禁なら、まあいいけどね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:25.06ID:cpculFXF0
>>431
うむ、先生。見事な説明であります。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:28.06ID:PLEnKxEW0
>>539
アル中スレで左翼認定しだす
アホに論外の話を持ち出されたから
付き合っただけだが、もしかしてアスペで文脈読めないの?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:31.72ID:uVNXcikj0
>>564
みんなとおるよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:45.53ID:PLEnKxEW0
>>521
ありがとな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:48.69ID:4/lX6GvN0
酔っぱらい水飲んでるヴァカは
社会的に差別したほうがいいよ。


死ねよ、アル中ハゲ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:01.73ID:zSBI2d570
>>502
おそらく商品としての煙草それ自体を宣伝するCMはやってないはず
JTとおなじく、会社のイメージCMだけじゃないか?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:08.67ID:5zjMy/f60
タバコの次は酒だと事あるごとに言ってきたが現実味を帯びてきたな
一生懸命否定してたアル中さん元気かな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:09.68ID:81xYwh2/0
>>551
えー、勝手に飲んでおいて周りの人のせいにするのか?

それは無理だ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:14.12ID:2UK0HOTD0
日本は醸造禁止してから葡萄の野生種まで駆除されて滅亡寸前だドアホ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:14.89ID:rvWPvwqe0
酒飲むやつとか精神が原住民レベル
禁止は大いに結構
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:21.21ID:MmYNr6ez0
>>562
大勢みてきたが良いところは見たことないすね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:23.21ID:2Al0x0yr0
大麻よりアルコールの方が質が悪いし
大麻がダメならアルコールも禁止すればいい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:26.13ID:hjRmsJ5E0
>>553
こんな夢も希望も持てない国でそんな前向きに生きられるやつは少ない
治安維持のために合法麻薬は必要で、社畜やってもらわにゃ成り立たん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:28.41ID:uVNXcikj0
>>575
反論できないからってレイシストとレッテル張りしてきたからだろwww
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:31.42ID:RNtRBWCO0
酒はチョンややきうの比じゃないくらい長いこと調子のりすぎた

もうおまえら死んどけよ

絶対許さんからな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:38.62ID:IZoRalu/0
駅でゲロしてる奴の数が多すぎ
もう頭が狂ってるとしか思えない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:44.95ID:Nn/xxiee0
却下
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:10:55.12ID:9fPKgTme0
>>548
アルコールってやつは本性を測るツールとして優秀だな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:05.91ID:mZWDadm70
酒もタバコもやらないがどう考えても酒を先に規制すべきだろう。あれは理性を無くす麻薬だろ。日本はどう考えても緩すぎる。人を殺して覚えてないとか死刑でも良い言い訳だよな。タバコよりどう考えても酒
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:06.97ID:Ct7QSvqE0
>>570
お前、ここでBBQ好きとか言うって勇気あるねえ〜
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:09.84ID:z0kHqBx00
無くても人間が生きてゆくのに問題は無い、酒の無い人生なんてつまらないとか言うやつが居たらそいつはアル中
アメリカの禁酒法は失敗した、加えて今やトレンドは大麻解禁の動き、今度はどうやるのか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:12.46ID:LuWQ3ksL0
>>529
酒がこれだけ流行るのは、無いと困る地方が意外と多いから。
綺麗な水が手に入らない国では、普通にアルコールの水割りで代用してるし。

後ロシア見たいに寒い地方だと、只の水は凍って飲めない。
だから、普通に水筒にウォッカなんだよ。

単純に酒飲めない奴は淘汰されたのが人類の歴史。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:14.76ID:xV2Rzd3i0
>>1
イイね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:19.79ID:XQDwkbR00
>>569
自動車運転で危険運転する奴がいるからって
全員自動車運転禁止にはならないんだよ
経済への影響も大きいし酒造会社社長なんか自民支持が大半
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:20.11ID:a6DRmWFl0
>>511
おまえみたいに15連投もして人様を嘲笑する書き込みを目にすると
インターネットは精神を破壊する毒だから禁止すべきだと思えてくるな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:23.79ID:tes7ZQcS0
>>568
はあ?食事でストレス解消するのと酒を飲むのは関係ない。ところで甘いもの大好きなの?
お前はデブなの?気になるな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:39.92ID:uVNXcikj0
>>562
ねーよwwwww
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:41.69ID:81xYwh2/0
>>570
外で飲むのっていいよねー
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:55.30ID:0V+Q67GJ0
>>584
酒飲んで気分良くなって「よーし今から街のゴミ拾いしちゃうぞー!」とか見たことないわな

ゲロまき散らしてるのはよく見るが
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:11:57.39ID:5huL5qY10
タバコばかり非難するくせに酒の非難が少なすぎて気持ち悪い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:12:18.07ID:uVNXcikj0
>>599
酒は健康に悪いから禁止しろって話だろボケw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:12:37.69ID:9VxD7HZH0
>>387
信ぴょう性のある話だと
身体が糖分きたと勘違いして不具合が起きるそうだから

缶コーヒーみたいに砂糖も少し入れたら良さげ
味も良くなるし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:12:58.85ID:0V+Q67GJ0
>>589
駅だけじゃなく車内でもいるからな
うんこ漏らすのと同じくらい恥ずかしいのに
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:11.41ID:V5QXkSUP0
>>603
それな
酒もちゃーんと税金ガッッッッポリふんだくってなおかつ飲酒する場所も限定して欲しいもんだ

花見する時は全員ジュース飲んでろ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:17.09ID:BtsHjFkN0
タバコの害についての啓蒙活動は盛んにやってるくせに
酒の害についてはやらないのな
メディアや国は都合が悪いんだろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:18.08ID:81xYwh2/0
>>551
いままで、タバコ酒要因で殺されたり、家庭崩壊した人数はタバコと酒では圧倒的酒じゃん。

あんな迷惑なものは無いよ。
酒ハラ!!
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:26.82ID:2U8eIjdu0
>>1
当たり前
喫煙者は犯罪をほぼ100%起こさないが、飲酒は頻繁に犯罪起こしてる
健康被害ならどちらも禁止が妥当
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:26.92ID:W2veNwj80
>>1
「彼らが喫煙者を攻撃したとき、私は声 をあげなかった。私は喫煙者ではなかっ たから」

だから言ったのに。

酒もたばこもやらない人、
両方やる人、
色んな人いるだろうけど、
酒はやるけどたばこやらない人は自業自得だわ。

今後の規制が楽しみwww
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:39.63ID:ut48XDBS0
タバコ嫌いで下戸の自分はこういうのは高みの見物(´・ω・`)
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:44.09ID:ASS54Eve0
重曹水とクエン酸水と78%くらいのアルコールがあれば拭き掃除ができる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:13:51.05ID:Li3JJQ1s0
タバコは吸うが酒は飲まない奴と
酒は飲むがタバコは吸わない奴で言い争って
どさくさに紛れてマリファナ吸ってたりシャブやってる奴がそれぞれを合法にしろと書き込むスレ

つまりほぼ全員クズ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:08.69ID:rvWPvwqe0
酔っ払いほど醜い姿を曝け出す存在はいないよな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:13.16ID:rxyGu6Gd0
規制するか酔って犯罪に走った奴を厳罰化するか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:17.68ID:81xYwh2/0
>>611
一般的にはアルハラな
同IDで何だが
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:23.49ID:PLEnKxEW0
>>598
いや、同じ姿勢で返してるだけだよ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:27.60ID:JDYTkfjp0
このスレ見てると
酒飲む人も飲まない人も、酒の話になるとケダモノになるようだな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:28.30ID:uVNXcikj0
>>609
というか花見と題して大勢で飲み食い騒ぐ文化が糞
ちゃんと花見ろと
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:33.92ID:0V+Q67GJ0
>>599
いきなり支離滅裂なこと言い出してワロタ
やっぱり酒は飲むもんじゃねえな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:37.29ID:81xYwh2/0
>>595
水が凍るからウオッカはうそだろ。

砂糖水でいいじゃん!!
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:39.33ID:2UK0HOTD0
イギリス
 アルコールは規制が必要
 炭素は規制が必要    --->金儲け市場の出来上がり

貴金属の値上げも英国王室の命令だった
こいつらの言う事聞いてると人類は種の存続ができなくなる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:47.20ID:7JyRHqB/0
>>357
お前が、なってるわなんて言っても全く説得力がない。

ヘロインやコカインの中毒患者とアルコール中毒患者は同じように社会に迷惑であり、危険である。

ただし、ヘロインやコカインの中毒患者は数が少ないから、被害は少ないし、社会保障費に強い影響は与えない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:14:47.87ID:6/egBEKA0
近い将来酒は大っぴらに飲めなくなる
公共の場で飲酒すると逮捕されるようになるね
花見も酒抜きになるな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:01.97ID:fk5R9dUY0
アル中としては完全同意だわ
アルコール入手ルートは厳しく制限してくれ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:03.23ID:0/sClIfp0
軽く考えすぎなんだよな
常に酩酊して途切れなくアルコール摂取している人だけがアル中じゃなくて
アルコール摂取することが習慣になっている人はもれなくアル中
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:06.26ID:DKgQwIRZ0
じゃあ代わりに日本でも銃を持てるようにしようぜ
アンシャンレジームの崩壊を経てこその近代国家だろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:07.14ID:DU49rxxZ0
>>618
シラフで酔っ払いたちの姿見ると
その醜悪さに人間に対して絶望感を抱くよなw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:07.70ID:XQDwkbR00
地方の郷土料理屋なんか軒並み酒屋みたいなもん
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:07.88ID:tnbgcFu40
まぁ、英国と豪州の味覚音痴の発想だから
大麻の方が健康にいいとこじつけたいだけたという印象
ウイスキーはスコッチが有名で英国は負けてるし
豪州・・・?どこだっけ・・・?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 02:15:11.13ID:28rcNMNn0
そんなこと言ったら酒飲み連中 可哀想だろ。
飲まなきゃ日々やってられないんだから
大目に見てやれよ。
歯磨けよ!肝臓いたわれよ!!また来週。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況