X



【気象】台風25号「コンレイ」、中心気圧915 hPaの『猛烈な』勢力に発達。5日(金)頃に南西諸島へ接近。2日3時現在予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/02(火) 09:25:32.65ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00005749-weather-soci

台風25号は2日(火)3時現在、フィリピンの東の海上を、北西に時速15kmで進んでいます。
中心気圧は915hPa、中心付近の最大風速は55m/sと、さらに発達して猛烈な勢力となりました。
猛烈な勢力となるのは、今年に入って6つめとなります。

 ▼台風25号 10月2日(火) 3時現在
 存在地域   フィリピンの東
 大きさ階級  //
 強さ階級   猛烈な
 移動     北西 15 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

5日(金)頃に南西諸島へ接近

今週後半にかけて夏の高気圧が勢力を強めるため、前回の24号よりは西よりの進路を進むと見られます。

5日(金)頃には先島を中心とする南西諸島に接近するおそれがあるため、警戒が必要です。

5日(金)頃に南西諸島へ接近

今週後半にかけて夏の高気圧が勢力を強めるため、前回の24号よりは西よりの進路を進むと見られます。

5日(金)頃には先島を中心とする南西諸島に接近するおそれがあるため、警戒が必要です。

先島を通過した後は東シナ海を北上し、上空のジェット気流に乗る形で東に進路を変える可能性があります。
週末以降の進路はまだ定まっておらず、世界各国の気象シミュレーションモデルの計算結果でも差が大きい状況です。
同じ機関のモデルでも、最新の計算が更新されるたびに、情報が大きく変わることもあるため、随時最新情報をご確認ください。


2日3時現在予想
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181002-00005749-weather-000-view.jpg

世界の予想図モデル
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181002-00005749-weather-001-view.jpg

関連スレ
【気象】台風25号「コンレイ」非常に強い勢力に。更に発達を続けながら北西へ進み、週末は南西諸島に接近。1日15時現在予想
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538378882/
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:27:12.50ID:gtRi12EF0
あらあら、日本の被害を嘲笑ってた国に向かうとか
空気読んでるなあ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:28:09.33ID:qqs99sXv0
ウインディを見たら7日の日曜日に対馬海峡を通って
8日の月曜日は日本海を北東へ
やれやれと思ったら中国近畿北陸東海関東と強風域じゃないか!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:28:13.85ID:1sai62z40
瞬間風速75ってすごない??東側が強いんだよな少し心配だわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:28:56.83ID:de9+yZiu0
災害厨や天災厨には残念なお知らせ
25号は大陸または朝鮮半島へ抜けるので被害はほとんど発生しない見込みです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:30:12.97ID:MVS888jW0
東京に行けって奴がいるけど、その前に西日本も通るじゃん。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:31:33.36ID:UGvAr19w0
予報円の中心を通るとしたら朝鮮半島直撃コース。
万一東よりのルートをとるとしたらまた大阪直撃。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:33:43.35ID:JlChjYv/0
この天気図なら日本には来ないよ。絶対。断言出来る。
台湾、韓国あたりは大変でしょうね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:34:59.01ID:ER840uOM0
週末に向け、曲げて曲げて日本国に寄せていく所存で御座います
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:36:17.79ID:G9k8p2yy0
>>4
24号で、何か…チョンが日本壊滅とか騒い出たから、25号を半島に、ヘンレイのお返しに差し上げます。。😆
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:36:36.97ID:C02rK5Ka0
秋の収穫時期だし、平成3年の19号台風のようなコースだとヤバいな。
日本には来んな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:36:54.65ID:Bjq8vzgD0
強くなっとる・・・
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:37:26.65ID:6AWXvPC10
>>168
これからはこれが当たり前になるんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:37:32.79ID:8hq2oaTD0
今の予想通り朝鮮半島のほうに行ってくれ
こっちにくるんじゃない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:38:03.87ID:CkdWFnDG0
この辺で900切ってないと新記録は出せないよね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:38:11.28ID:SsLruopS0
ノーベル賞の代わりに台風をプレゼントとは粋だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:39:03.33ID:r5PumirL0
チャーミーが大したことなかったからと
油断してほくそ笑んでると痛い目に遭うど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:39:05.85ID:p0zLh9qK0
フィリピンで既に915hPaなら、これから発達したら900切るのかよ?
やばそうだな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:39:27.30ID:G9k8p2yy0
半島の馬鹿気象予報だと…何故か180度Uターンして、東京直撃とか成るんだよな…w
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:40:01.21ID:6CHdBg6b0
>>179
日本海を本州沿いに進んだうえで東北あたりで日本横断して太平洋に抜けるって
こんなん最悪過ぎる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:40:04.64ID:1/QbAjM10
日本海抜けると勢力衰えない
進行方向右側はさらに強烈
日本ヤバイ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:02.25ID:t8JRuz780
今回の週末は、わたくし「コンレイ」が盛り上げます事よ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:42:17.81ID:OucUCHV00
気象庁、米軍ともに、さいしゅうとう、釜山直撃決定のようだね。
大陸に上陸しないで行きそうなんで、勢力も強いだろう。

韓国祭なんだな。これも麻原の怨念だろw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:43:25.53ID:QNR6yiwx0
南半球から右回りのサイクロンを持ってきてぶつければ
消滅するんじゃなかろうか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:43:55.94ID:CV1TNhw90
随分涼しくなったし、日本に来る頃にはそよ風レベルになってるやろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:44:09.43ID:bKwFfOHl0
おい MAXで935の予定じゃなかったのかよこら
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:44:14.89ID:hZpeaS9I0
【パヨク】=【ゴキブリ在日韓国人】=【朝日新聞】=【立憲民主党】
 
   パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の奴隷根性=事大主義
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
           
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:45:19.69ID:IHRSK1lU0
>>194
最低でも圏外
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:45:33.34ID:UbGqHd140
後追い台風は発達できないとか知ったかこいてた奴は死ぬべき
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:46:06.99ID:Zr9/i+5a0
最近は930hPaくらいでもう成長いいやーってなるやる気のない台風が多かったから、
久々に大型新人あらわるってかんじ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:46:21.07ID:WYm4he8z0
北九州をかすめて日本海を勢力を維持したまま高速で駆け抜けるとリンゴ台風のパターン
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:47:19.58ID:kz7EEz140
チャーミーでラティスフェンスが傾いた
地中に基礎埋めてあるし、建設会社が施行したのに
台風もう来ないで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:49:25.87ID:RSzFIeEh0
台風直撃と地震に噴火の連鎖で日本壊滅を切に願います
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:49:36.56ID:p0zLh9qK0
ジェット気流と発達しとる高気圧に阻まれて急に勢力衰えるか、ジェット気流に乗って日本直撃か?だな
高気圧に頑張ってほしい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:13.32ID:WYm4he8z0
216
俺の記憶では、リンゴ台風って後追いの台風だったからな。

先の台風が九州から中国地方へ抜けて急激に減衰。
その後に北九州をかすめ950くらいの勢力で日本海を駆け抜けたのがリンゴ台風
北陸でも風速50m/Sを超える暴風が吹きまくった。 (凹んでいる新潟は45m/Sだった)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:52:08.87ID:SsLruopS0
朝鮮を少しかすめるぐらい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:52:23.28ID:bko/r0S+0
最悪のルートになると日本海側が暴風雨だな
秋の観光シーズン直前に北陸がヤバい
米軍予想も韓国直撃になってるからおそらくそうなるだろうが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:07.75ID:mFMr5usV0
九州がヤベーやつだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:09.14ID:1ud7zVrh0
なんという理想的なコース
不貞な犯島に天罰覿面
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:27.92ID:WYm4he8z0
>>223
ウリの半島は、台風の左側だからたいしたこと無いニダ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:37.76ID:Rj0/8CIb0
>>168
ちょっと多め程度
ただ今年は台風のコースが悪い
豪雨の場所が悪い
地震の場所が悪いだけ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:53:41.20ID:GA3mD8dy0
つーかこないだ沖縄にきた台風強かったわ
倒木だらけで信号も止まりまくりよ
これでこそ台風だ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:54:30.88ID:E13rB2Ih0
ノラ猫が1匹いなくなった
抱き上げたが連れていくわけにもいかなかった
スマン
軒下に隠れてるやつらは無事に出てきた
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:55:04.83ID:p0zLh9qK0
高気圧の勢力が増大してるから、台風より秋雨前線の雨がすごい事になりそう
0238現実は、これw
垢版 |
2018/10/02(火) 10:55:32.30ID:L4qYIHeZ0
ID:de9+yZiu0 >1 >100-225

201X年1X月

台風24号につづき
台風2X号>1が、まさか、まさか、「超大型で猛烈な勢力」の
まま、
伊豆半島串、相模湾串をし、首都圏を数日間にわたり、
洗車機並みの、
猛烈な暴風圏に放り込み、3万人以上を死亡させる。

さらに、直後、M8.3という首都圏大震災と
M9.5南海トラフ超巨大地震を併発。

「首 都 圏 全 水 没」
「首 都 圏 全 停 止」
「東 京 ブ ラ ッ ク ア ウ ト」

ここら、破局事象を引き起こし、
安心安全のはずの日本国債を
「ガラ」といわれる大暴落をさせ、
日本国債金利ギガ上昇という、
ハイパー増税、ギガ円安を招き、
<テラ・ガラ>台風と言われるとは、
まだ、誰も思っていなかったのです
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:56:06.43ID:Shlyz8fc0
日本近海に来る頃にはだいぶ衰えているでしょう
それに東側でもこれだけ離れていればそこまで被害は出ないかと、予想進路のままならね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:56:07.27ID:WYm4he8z0
リンゴ台風のコースを動画で復習しておくと、

1991年19号(りんご台風)を現在の台風情報で再現してみた - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6g_G7bzALHI
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:56:21.09ID:dxuufrEX0
大陸にいくと見せかけて、強引に日本に寄ってくるのがやつらの手口だよなw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:56:25.59ID:o7k18fjf0
南朝鮮直撃お願いします
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:57:13.82ID:xH6S3UYg0
24号で海水温下がったはずなのにまだダメかよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:57:57.24ID:l6qNJVa60
>>242
米軍予報では直撃だぜ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:58:33.30ID:WYm4he8z0
>>239
そのとおり。今の予報の中央を通るなら、たいした影響は無い。
北陸でフェーン現象が発生するだろうけど、真夏で無いのでこれも苦痛ではないだろう。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 10:59:28.48ID:eTXbR0MG0
この先の進路は移動性高気圧の位置次第だから安心できないという怖さ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:00:24.80ID:GA3mD8dy0
沖縄に直撃させろ
そうすれば弱まる
海上だとエネルギー供給されるからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:01:11.20ID:7yNkno9L0
>>224
リンゴ台風の時の気象庁の風速観測は3秒値だったから
今現在の2.5秒値観測と比較する場合、10%は割り引く必要があるよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:02:15.48ID:Shlyz8fc0
まあ強いて言えば福岡と北海道が危ないくらいかな
勢力が落ちなければ北海道青森辺りピンチだけど今の日本海ならかなり海水温下がってるでしょ
熱帯低気圧に変わってるかもね
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:02:27.71ID:xH6S3UYg0
>>247
ハワイの西にいるぼっちが気になる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:02:57.15ID:0BgBdFM50
>>111
ワイは中古のクラウン300マソや
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:06:16.38ID:r20X43N30
21号で破壊されて出たゴミはよ片付けろや役人と思ってたけど
もう今年の台風全部出尽くしてからでいいかと思った
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:06:37.01ID:v97g43HQ0
昨日ので物置の屋根吹っ飛んじまったんだからマジでもうくんな(´・ω・`)
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:06:45.84ID:BYWtidG10
朝鮮半島でおもっきり猛威を振るってください
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:10:01.77ID:hm0i3SFf0
もういいよ来なくて
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:11:16.62ID:s/kFzgqV0
これは日本海に抜けたと見せかけて南に折れてくるパターンですわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:11:35.15ID:mTaq0haR0
半島で巻き上げられた汚水が東北にふりそそぐ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:12:02.63ID:WP3wld900
>>263
迷惑な物に縁起の良い名前つけてもなw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:13:08.62ID:+80ctft00
>>259
役所に何度か電話してちょっと強い口調でいうとすぐ取りにくるよ
あんまりいい方法とは言えないが、強く言わないとどんどん後回しにされる・・・
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:15:04.16ID:8FdMRmXr0
このままのルートで来たら九州北部だと平野の北に山地がある場所はやばいな。
佐賀とか筑後川流域あたり。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:03.04ID:a5cUdvuJ0
今度の日曜日はいろんな国家資格の試験日なんだけど、福岡住みの俺はJRが心配
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:25.43ID:Shlyz8fc0
>>267
この先を知りたいね
その曲がり方なら北陸方面に直撃しそう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:16:48.50ID:uNEYh8r/0
沖縄人正気になれ!ってまた台風が直撃する。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:17:02.41ID:LIgGYaWQ0
浜松と豊橋がまだ停電してるんだってね
左翼が幅効かせてるところだろ、ここらって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況