X



【健康】アルコールをドラッグと認定し、入手を困難にすべき 英豪の教授が医学誌に提言掲載 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/02(火) 10:01:55.33ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/science/201810015401269/

アルコール
アルコールをドラッグと認定し、入手を困難にすべき
テック&サイエンス
2018年10月01日 07:56
(アップデート 2018年10月01日 08:10)

豪ニューカッスル大学のクプロス・クプリ(Kypros Kypri,)教授と英ヨーク大学のジム・マッカムブリッジ(Jim McCambridge)教授は、アルコールを国家レベルでドラッグに認定する必要があると呼びかけた。研究結果はイギリス医師会雑誌(BMC)に掲載された。
スプートニク日本

チームは近年の研究結果を基に、健康被害を最小限に抑えるアルコール摂取量はゼロだと指摘する。その上で、年間280万件の死の原因だと見られるとする。

アルコール対策として、論文では、アルコールが薬物であるという明確な認識に基づいて政策を検討すること、そして、価格を高めて容易にアクセスできないようにするよう提言している。

★1のたった時間
2018/10/01(月) 23:32:02.08

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538431122/
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:39.96ID:RIObOStP0
>>650
それ120パーセントテレビCMのせいだから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:19:48.59ID:c27LhrqT0
>>634 自分でコントロールできるものなのに被害とはw
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:02.58ID:EBYTLJvE0
あと、デブ税もかけようぜw
デブは万病の元
デブは医療費7割負担で良いなw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:03.26ID:+1Gic/5A0
日本人は手が震えてないだけでアルコール依存症が多すぎる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:04.63ID:86TSTKK+0
ストロングシリーズはヤバイよな
安酒で味豊富で飽きない
コーラのやつとかジュース感覚で飲めるし
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:05.63ID:Xa/E/iRg0
>>624
タバコ吸って長生きなんてありえないよ。タバコ吸って長生きしてたた奴が
タバコ吸わなかったらもっと長生きしたはず。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:16.44ID:RIObOStP0
アルコールマフィアやアルコールカルテルは健康の為にもっと規制されるべき
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:17.23ID:4/lX6GvN0
酒でストレス解消って理論が理解できない。

どういう事なの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:18.04ID:KIeySA+Q0
>>460
酸素にも有害性はある
けど有益性のほうが高い
てか摂取しないと生きていけない
でも酒は摂取しなくても生きていけるだろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:23.44ID:phvXDPzy0
昔アメリカのソルトレイクシティに行ったことがあるけど
モルモンの街だから市民は一切酒飲まないんだよな
外国人はホテルでは飲める
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:25.47ID:td1fVtFw0
>>655
嫌われ者のお前に言われても何とも思わないけどな

マナーとか見当はずれなこと言い出して、みんなにフルボッコされてたくせに
負け惜しみもいい加減にすればあ?
ザマアw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:29.52ID:iV45y/1n0
田舎の国道・県道沿いのチェーン居酒屋ってなんであるんだろうな
あんなところ車がないと行けんよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:30.14ID:a02QxkAk0
>>671
中毒性は高い
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:33.89ID:KDdyZwPR0
>>544
趣味で職人が最高に上手いムーンシャインを作ろうと研究して
昔ながらの最高級ランクのムーンシャインが
半値で手に入るから
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:35.87ID:WiYv1Chw0
とりあえず安い発泡酒や缶チューハイは販売禁止にしよう
これだけでも飲酒運転や暴れる奴らが激減すると思う
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:48.25ID:sboXqB3v0
酒飲みとか死んで欲しい
アル中父親の元で育った人間はそう思う
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:49.37ID:fg0JPmTD0
>>661
タバコの使用が殺人に発展した例なんてほとんどないだろうけど
アルコールではゴロゴロあるからな
猫とトラぐらい凶悪さの程度が違う
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:51.43ID:3hMpcNDu0
アル中って症状が緩和される事はあっても治ることはねーから
脳が物理的にぶっ壊れちゃってるから治らない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:53.71ID:EzUPxEsw0
ついでに限りなくグレーのパチンコと性風俗も禁止して欲しい
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:08.82ID:Xa/E/iRg0
そういえば古典の授業で酒飲むシーンがあったな。
あれは酒飲みがチョイスした教材だろ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:20.57ID:ScTzSMxw0
>>678
缶コーヒーも仲間に入れて。
タバコ✖缶コーヒー=ウンコ臭。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:27.23ID:MMjCt8c40
前は晩酌してたけど、
今は友達と飲む以外は酒は飲まないって決めたら
、全く飲まなくなった。

どうやら友達がいなかったらしい。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:29.01ID:mHmUncb90
タバコは止めることができても酒は中々止められない
禁止されてもみりん梅酒や蜂蜜酒みたく簡単に作れてしまうし自家消費してしまえば簡単にはバレまい
自分を見失うまで飲んじゃうアホは知らんが
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:48.14ID:c27LhrqT0
>>685 長生きが良い事とは限らない  適度に生きてスパッとタヒねるのが理想
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:58.79ID:WvWaJfTU0
「お父さん、お酒やめて」キャンペーン展開やな。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:00.60ID:/uOrm7u90
>>650
お前も人間のクズでバカだろうが。
そんなことも分からないとかお前どんだけバカなんだよ。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:15.55ID:RIObOStP0
>>669
日本は酒を大量に造ってるマフィアやカルテルが強すぎるから
政府も手出しできない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:24.24ID:d7ud9JqF0
>>671
そなんだよな

複数ちょっとした楽しみや安らぎを分散させるのがよい、とちょうど昨日誰かが呟いてた
分かっちゃいるが
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:25.52ID:3Zm7kqPb0
シャブ中がシャブでボロボロの廃人になるように酒で廃人になるタイプもいるが、日本人の体質ではそうなるのは少数派なので少数には犠牲になってもらうしかないな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:34.00ID:EBYTLJvE0
ラーメン税いいねw
あんなのただの毒だろ

一杯一律2000円の税金かけろやw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:35.27ID:/uOrm7u90
>>687
お前みたいに犯罪やってストレス解消するよりはマシだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:44.37ID:0p43GfHr0
>>698
タバコ、酒、パチンコ、風俗
この中では風俗が取り締まるの一番難しいな。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:22:55.51ID:4/lX6GvN0
酒を飲むのは自由だけど
そこに格好良さみたいな付加価値をつけるのやめてくんない?

酒ってただの飲みものだろ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:00.39ID:lXxcrmkV0
アルコール依存の人に法的にアルコールを売るのは禁止にすべきだよね。

どうせ日本政府がやるのはドラッグだからと酒税を割増することしかしない。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:05.85ID:x1h2d9vl0
英豪、終わってるな、滅びる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:05.51ID:yZOBcWHg0
嫌煙キチガイに、酒の有害性も言うと黙るんだよなあ
何故なのか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:09.15ID:zFNbtkyn0
最近の流れだと、酒と牛乳はちょっとヤバそうだよ本当に
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:09.53ID:8sZwP+K40
>>694
酒も350m1缶で千円くらいが妥当だな
ビールも高くなったら売れなくなって安い第3のビールになったしな
値段は重要
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:12.43ID:s/LuBvNe0
酒に甘すぎるんだよ、飲酒運転で人引っかけた芸能人が執行猶予だろ
ありえねーわ
高くて貧乏人には飲めないくらいの価格にしろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:31.71ID:oup67+L70
>>717
管理売春が違法なのであって
個人的に売春するのは違法じゃないからね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:33.53ID:5Q6seByu0
堪忍してつかぁさい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:40.63ID:Pd/yk9O60
酒をガンガン飲める酒豪が凄い!漢だ!
みたいな風潮は止めて欲しいね。
酒がキライな人もいるし、体質的に受け付けない人もいるんだから。
酒の飲み馬鹿のだらしない知り合いに迷惑をこうむってる人もいるしな…
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:23:44.45ID:VEwqWMju0
>>718
ん?呑めないのか?
人生の9割損してるな
なんとか努力して呑めるようになれよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:07.68ID:AwIKshTq0
>>729
なんで?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:14.01ID:AoHvntVr0
テレビCM禁止、路上や公共の乗り物での飲酒禁止は本当に検討してほしい
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:14.38ID:9kIqRInT0
>>707
寿命だけは本人で決められないからな
自〇しても生きてる人いるし、交通事故で半身不随とか
理想的な死を迎えるって難しい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:16.41ID:a02QxkAk0
>>712
養命酒にしとけば?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:29.13ID:Fuhof/3i0
俺も同僚や取引先と酒飲むけどキツイな
身体に合わないんだろうな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:30.30ID:4/lX6GvN0
おじさん
「オレンジュースを飲むのが趣味でね」

おじさん
「趣味はワインです」


後者だけがドヤ顔するんだよなあ
おかしいよ狂ってる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:34.11ID:0dVUMYxy0
タバコはやらないからいいけど酒は勘弁だな。
今の不倫相手も飲み屋で知り合った。
俺の性生活を円滑にするためにも必須。
アル中じゃないけど。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:39.30ID:zFNbtkyn0
日本酒なんて醸造アルコールにやこまんで味付けてるだけ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:40.86ID:td1fVtFw0
>>722
酒はマナーを守ってれば害はないとか言い出して、ここでフルボッコされた奴がいるよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:42.28ID:RIObOStP0
ストロングゼロとかいう大麻以上に多幸感浸れる薬物を野放しにしすぎ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:48.25ID:5Z2+0kts0
砂糖は危険です! 中毒性もあります! 
あらゆる病気の原因だから入手を困難にすべきです!!
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:50.91ID:WBt3bodJ0
たばこで死ぬ奴はいないけど
酒で死ぬ奴はいる

健康云々いうならタバコなんかよりよっぽど有害だよなアルコールは


摂取してないとブルブル震えだして
摂取するとトリップして理性が吹っ飛びゲロを吐きながら倒れる

完全にヤク中と同じ
たばこではこうはならん
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:52.51ID:Xa/E/iRg0
地酒のつくり酒屋なんて地元のボスだもんな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:56.69ID:DHfGcL+H0
>>728
太古の昔からそんな風潮だし
DNAに刻まれているってレベルなんじゃねーの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:12.60ID:4LT6ym+90
おれFXやるんだけど、タバコつーかニコチンはガンガン必要なら摂取するけど
アルコールは一滴も入れない
頭が働かなくなるから

ニコチンとアルコールを一緒にするのはおかしい
アルコールの害は次元が違うよ
病気の原因になる度合いも絶対高いし
タバコが心臓疾患の原因だとかあまりにも無茶苦茶だよ
どちらも完全には解明されてないかもしれないが
アルコールが肝臓壊したり脳味噌潰したりする可能性の方がよほど高い
タバコなんて肺がんの誘発効果ですら怪しいのに
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:19.01ID:17RuhOeY0
あんまりやり過ぎると密造酒が出て来て、中にはメタノール混ぜられて病院送りになる人出たりして。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:24.18ID:Ln2EpUyY0
虐殺をした村での韓国軍の行動は、とても正気の沙汰とは思えません。婦女を輪姦し、乳房をナイフで切ったあと、女性器を銃剣でかき回し、殺害した。乳児の足を持ち、カエルの股裂きのように裂いた。一人の韓国兵が持つ銃剣に、輪投げのように子供を投げ落として殺害した
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:24.66ID:pytGuu5d0
サザエさんとか、国民的アニメ番組で
波平やマスオ、ノリスケがドラッグ決めてるシーンとか異常すぎるだろw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:34.91ID:AyspM6c80
値段を上げるのは賛成
ビール350mlで500円とかね
タバコも一箱千円にすべき
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:38.76ID:d7ud9JqF0
>>683
昔、ウェンディーズで見かけた手を震わせた女の人が忘れられない
かっちりした服装風貌だったので仕事で溜めてるんだろな、と
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:43.58ID:td1fVtFw0
>>737
>>735
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:45.05ID:XsROPgFC0
>>736
奨励までは個人的にはどうかと思うが、危険度をちゃんと評価して危険度順に厳しくすべきだとは思う。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:48.37ID:gJ3zMPyL0
酒と煙草は自己責任が前提なら問題ない。
副流煙を人に吸わせた場合の厳罰化。
酔った状態での犯罪は罰則の上乗せでいい。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:51.23ID:uz0NC92p0
>>690
結局、反論は一切なしで罵倒ばかりだね。
そういうのを負け惜しみというんだよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:53.51ID:sDUYwwD/0
過剰に反応してる奴はアル中の可能性高いからマジで病院池
一旦抜けば あーなんで俺飲むのにあんなに拘ってたんだろw
って冷静に見れるようになる と同時に少し怖くなる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:03.38ID:ScTzSMxw0
>>638
そうなんです。

コーヒー等は、常飲してると健常者と全然変わらないのですが(それでも足汗や手汗、心臓の鼓動は早くなっている)、週末お休みでコーヒーを飲まなくなると体調悪くなります。週末頭痛の原因の一つです。頭痛が出る人は、カフェイン飲料、頭痛薬を疑うべき。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:15.54ID:wXNTKISf0
>>13
医療現場のアルコールは飲み物じゃないからな
でも、今後激マズにする味付けするとかはあるかもな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:22.23ID:GE3cMnMg0
酒とタバコはもっと規制強めて将来的に全面禁止しても良いくらい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:39.64ID:d7ud9JqF0
>>735
あ、アルコールは飲めないw
依存系は全部同じでそ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:41.17ID:nr02qeu50
>>15
不思議なんだが、そこまで日本が嫌いなのにどうして土下座までして日本人に寄生してる?

朝鮮人ってさ、無駄にプライドが高いのに、どうして大嫌いな日本人のお情けで生きていられる?

そもそも、どうして祖国へ帰らない?

祖国からも嫌われているから?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:49.25ID:a02QxkAk0
>>756
それは検討した方がいいな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:49.78ID:bn2CmuBZ0
覚せい剤は違法ドラッグ
アルコールは合法ドラッグ
それだけ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:26:54.61ID:TU1oFeSq0
>>755
そこまでして長生きしたいかぁ? すべての基準に長寿がある今の医学はおかしいわ
いいじゃねーか太く短い人生も
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:01.92ID:EV37Jau20
日本では、サッカー日本代表を応援しているドラック企業ってなるのか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:11.95ID:WBt3bodJ0
ちなみにタバコの有害性を語りながら都心に住んでる奴は真性のキチガイ
お前らが普段吸ってる排ガスの方が億倍有害なんだよなぁ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:20.02ID:sNm2/a+D0
電通の1億総アル中化計画進行中。

お酒のCM多すぎる。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:28.32ID:u0+Tx6Sd0
酒もタバコもやらない奴って変人多いのなんでだろうな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:28.35ID:H3+SayxN0
早くそうして欲しい
酒のんで起こった数々の悪事が無くなるんだからそれでいい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:33.74ID:a1jP/En/0
そういや最近、脱法ドラッグの話を聞かなくなったけど
壊滅できたんかな(´・ω・`)?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:43.00ID:s2HQqHnT0
タバコの税あげおわったら手つけるんじゃないの?健康だなんだつっても本音は税金むしりたいだけだしね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:44.37ID:WvWaJfTU0
禁酒法に失敗したのってアメリカだろ?
日本なら成功すると思うよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:47.42ID:7QHbtyIw0
ストロング系はあれで100円とかヤバイだろ
酒飲みの俺でももっと税金かけていいと思う
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 11:27:53.26ID:ZwBtnDHR0
アルコールは人類の友だ。
友達を見捨てるなんてことができるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況