X



【名器】ZOZOの前澤友作社長、バイオリンの最高傑作「ストラディヴァリウス」をコレクションに追加・発表 1717年製「Hamma」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:35.71ID:CAP_USER9
 ファッション通販サイト・ZOZOTOWNを運営する株式会社ZOZOの代表取締役社長・前澤友作氏が、バイオリンの名器として知られる「ストラディヴァリウス」をコレクションに追加したことを発表した。

 ストラディヴァリウスは、約350年前、イタリアのクレモナ地域で、アントニオ・ストラディヴァリにより生み出された「最高傑作」と言われるバイオリン。前澤氏が所有することになったのは1717年製「Hamma(ハンマ)」で、アントニオ作の中でも黄金期にあたり、大変貴重なもの。グラミー賞受賞ヴァイオリニストをはじめ、世界の一流音楽家によって弾き継がれてきた歴史があり、その名器の音色は300年間世界中の人々を魅了してきた。

 これまでも、ジャン=ミシェル・バスキアなど多くのアートをコレクションしてきたことで知られる前澤氏。所有することになった「Hamma(ハンマ)」について「今後、このストラディヴァリウスを世界中ぐるっと旅させます。そして、現地の音楽家の皆さまにもご協力いただきながら、その国や地域の子供たちの耳に、この力強くも繊細な奇跡の音色を届けていければと思います」とコメントを寄せいている。

2018/10/02
上毛新聞
https://www.jomo-news.co.jp/life/oricon/83202

他ソース
ZOZO前澤社長、10億円!? ストラディヴァリウス購入「奇跡の音色を届けていきたい」
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181002-OHT1T50144.html

★1が立った時間 2018/10/02(火) 19:43:36.23
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538477016/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:00.66ID:jCCyQbzy0
ストラディヴァリって「ぐるっと世界旅行」させるようなものなの?
移動の時、どうやって運んでるの?
世界の名演奏家に弾かせる機会を与えるのは良いけど
日本国内に演奏家招いて、これで弾いてってお願いする方式
にしなくて大丈夫なの?
ZOZOのせいで名器が壊れたとかいう事態だけが心配
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:00.78ID:dyjavDFd0
まぁ節税だけど、別に悪いことじゃない。
それを腕のある演奏家に安価でリースするなら素晴らしい事だよ。

なお、結構名の通ったバイオリニストたちも、財団や音大や企業所有のお高い楽器をリースしているのは結構よくあるケース。
自前で買うのなんて、富豪のバカボン・バカ娘じゃないと無理だからw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:14.37ID:L2UxvGg80
>>849
それはむしろ買わないかって持ちかけられたからであって
バイオリンで商売しようとしたわけでもなんでもないからなあ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:19.41ID:WlI8o2i00
こう言うのが目立つから、やっぱバブルなんだろうなー
安倍ちゃんバブルはじけたら、どう責任取るのよw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:28.01ID:T+chI0Xp0
あーあ。これはあかん
西洋のものを所有したいだけに見える
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:33.31ID:mPe9bM+n0
>その国や地域の子供たちの耳に、この力強くも繊細な奇跡の音色を届けていければと思います
とってつけた感
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:40.28ID:TGMNGfwd0
日本人のやっかみ根性を一手に引き受けて吸引してくれる巨大掃除機 ミスター前澤
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:20:53.62ID:UXYxnC6Q0
確かに彼ら俺達に出来ない人生を送っている。
ならば彼には出来ない自分だけの人生を送ろう。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:17.65ID:xstIvz940
>>832
ああそういう事か
つまり狙うターゲット層がはっきりしている訳だな
でも地方でも都市部の方に行けば割かし購入出来るんじゃないか
それでも都内の店舗の面構えには及ばないかもしれんが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:22.59ID:TCfOf61x0
ちゃんと弾ける奴に管理させろよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:27.39ID:7Jx9Y/kH0
金で買えないのは身長だけ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:53.82ID:yboDOuys0
ハンマ・カンマww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:21:58.73ID:L2UxvGg80
>>860
わりかしは出来るけどね
交通費考えたらZOZOでいいや
割引もあるし
みたいな感じ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:00.44ID:I+Ppzgvb0
>>851
普通に携帯して移動してるね
どっかの国(ドイツ?)で没収されそうになったバイオリニストもいたけど
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:09.61ID:rig7AK1Y0
通販でぼられたお前らの金で無駄遣い。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:15.97ID:DbJCcJM10
お前が持ってても
豚に真珠
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:23.37ID:yiMT0oh/0
前澤はリトマス試験紙
充実した人生を送ってる人間は無反応
そうでない人のことをやっかんでばかりのクソは敏感に反応
あなたはどっち?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:22:32.78ID:/xGTCi5t0
堀江はロケットを作るほうにも力を入れてるから爆発しても、なんか憎めないよな
前澤はなんか胡散臭い

学歴の差?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:05.62ID:V0i/RonC0
破産してハゲタカに食われるの希望
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:26.36ID:JIaVANNB0
芸術家囲っとけば自分がセンスあるように思えるんだろね
何かのコンプレックスなんじゃないかな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:44.60ID:YPLEFDAs0
>>862
それが事実なら立派だな
批判してる方が軽蔑されるだろうね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:51.73ID:JwdAZdj+0
価値ある物がただ金持ってる価値のわからない者の手に入ることでその価値は一気に下がる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:57.14ID:TGMNGfwd0
>>870
とは言っても早稲田実業だから地頭が全く無いわけではない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:03.58ID:cX2vzRQv0
>>870
ホリエモンは全部劣化パクリだからなあ
俺は前澤の方が上だと思う
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:06.23ID:I+Ppzgvb0
成金らしくてよろしい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:13.03ID:6QiQQfPi0
てかもうZOZOの配当とか置いといて米のダウやナスも日経もアホみたいにあがってて
その運用益でないのかな
明らかに今1000億手元にあると毎月普通に分散して運用してたら50億増えるような状態
おれの3000万もここ5年で億近い時点だならね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:26.32ID:V0i/RonC0
>>847
あの絵もバブル弾けて外資のヘッジファンドに持ってかれたよな結局
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:24:59.92ID:mPe9bM+n0
>>869
やっかみというか、これってわざわざ自分から言うこと?と思わんでもないんだが…
月旅行は別
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:06.43ID:L2UxvGg80
>>870
堀江は単に金を集めるために「夢」を利用してるだけだから
むしろ汚いっちゃ汚いよ
堀江は全てがビジネスだもの
0883関西生コンシバキ隊反天連対レイシスト行動集団C.R.A.C.赤軍支持
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:15.06ID:jf7C+Wsy0
>>1
ネトウヨだろ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:18.64ID:fDoK80Xq0
>>680
バンド活動してたら
ヴァイオリン弾けんのかwwwwwwwwwww
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:45.16ID:BCcmPqkB0
バイオリニストに貸すならいいんじゃない
妹がスタインウェイのピアノ弾ける機会あって
喜んでたし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:45.35ID:+Ejgib2C0
不思議なことに、この人がアピールし出すとZOZOもストラディヴァリウスも
・・価値あるものだったけどまぁいっか、他にも方法や物があるよねってなるから
そういう意味では親切なのかも
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:25:55.27ID:I+Ppzgvb0
>>880
日本の保険会社じゃないか?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:13.51ID:6QiQQfPi0
>>882
それなんだよな
堀江や孫はなんでもビジネスにする才能がある
前澤はそこに興味がないから道楽者に見えるw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:23.79ID:Qe4m+fZe0
>>剛力もコレクションのいち部なのか

金で繋がってる雰囲気が漂うので、儲かっているうちが花。
商売は客次第、客に嫌われたら一巻の終わり。二人の仲もそれまで。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:26.35ID:3nmRMIb10
ネトサポいつも同じでつまんない
芸スポとほぼ同じ

ネトサポの高齢化、つまらなさで5ちゃん過疎
Twitterの二番煎じ

反省ないの? 反省

一日中いるなら、もっと面白く出来ないの?

面白くすることだけが取り柄だったのに・・・
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:37.41ID:/CxRJlcF0
>>1
金持ちに見栄込みのお遊びはつきものだけどさ
こいつは頭の悪さと若い頃の自分に対するコンプレックスが今の暴走に繋がってるのが見え見えで少しかわいそう
顔ブサイクだしな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:53.24ID:s5gM/L160
投機目的の奴の方が大事に扱うからいいんでないの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:02.16ID:6QiQQfPi0
>>890
てか前澤の資産はもうそういう段階ではないと思うぞ…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:53.60ID:eFDs8f3k0
売りに出てたから買ったんだろ
んな金ないけど気持ちは分かるわ
俺に買われるよりも悪い境遇になるかもと思って保護するような感じ。

女でそれはやるなよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:27:57.01ID:WlZ7pVqc0
>>840
その通りなのですが、問題はそれをどの様に使うか、何ですよね。
将来有望な演奏家に貸与するのか。それともただの客寄せか。
この方の審美眼が問われますね。
個人的には音大生が使用するレベルの楽器(それでも数百万はするのですが)を
オーケストラが編成出来る数だけ購入して、日本版エル・システマみたいな
事をやって欲しかったです。東北の被災地の方ではその様なジュニアオーケストラが
有るようですが。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:10.76ID:mSO3DU8f0
実はこれ、節税対策ですわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:45.52ID:I+Ppzgvb0
>>885
価値がわかっても買える額じゃねえわ
こういう人がパトロンになって価値がわかる人に貸し出せばいいのよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:58.04ID:L2UxvGg80
前澤は中途半端にかっこつけるからね
前澤財団にすりゃいいのに現代芸術振興財団とかにしてw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:00.13ID:V0i/RonC0
>>888
医師ガシェの肖像

その後、1997年に斎藤家がサザビーズに売却し、非公開でオーストリア出身のアメリカのヘッジファンド投資家、ウォルフガング・フロットルが一説に9000万ドルで購入したが、2007年1月、彼が円取引失敗によって10億ドル以上の負債を出して破産したため、サザビーズに売却
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:17.10ID:hHsNZ+sG0
うなるほど金持ってるけど金の使い途が思いつかなくて迷走してる感じだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:29:25.34ID:T+chI0Xp0
道楽ですらない。歴史的な品を所有して貸し出す
へうげてない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:30:03.63ID:mSO3DU8f0
あのへんなスーツで行進したら、オールドクレモナ
買うよりもっと宣伝になるぞ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:30:41.42ID:+Ejgib2C0
>>894
だよね、使わないとくらいだよね、買い取ってくれるのは素晴らしいことだけど
なんでアピールで憎まれ役買って出るんだろ、それも考えのうちなのかな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:07.49ID:9d6eqM1I0
まあ、2700億円とか言われる資産規模だから、
こういうモノを買って、
日本の有望なバイオリニストに書き出してやるのは良いな。
今はアホな中国人の富豪がなんでもかんでも買い漁っているんで、
日本人なら1000年前の木造建築でも大事に保存しているから、
未来のために保存していけるだろ。
中国人に触らせたら1年で破壊するだろうし、
まして朝鮮人に触らせたら1分で穢れて自然崩壊する。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:43.34ID:F3t3lBi80
買うのは自由だけど、企業トップとして国内災害時期に発表するってどう?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:57.79ID:WpiuCgbz0
壊しそう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:10.26ID:3RAE1UA90
持つのはいいけどちゃんとメンテしろよ
湿度管理とか大変だぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:10.74ID:L2UxvGg80
>>902
ただただ元々儲かってた上に海外も日本も株あがりで
個人資産莫大に増えちゃったんじゃないかね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:47.70ID:L2UxvGg80
>>911
ってかそもそももっと管理大変な系の絵とかも持ってるから
そこは大丈夫なんじゃないの
財団に専門家もいるし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:56.19ID:euYYhdN+0
猫に小判だな。ゴーリキのおもちゃになるのか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:07.09ID:mSO3DU8f0
ひまわり、に史上最高値を三井が付けて購入した
三年後に市場崩壊だったかな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:11.67ID:MEEyEHaE0
金持ちいいなー

金持ちってなんにも悩みないんだろうなあ・・
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:13.13ID:jhQMCT6u0
別にもうコイツのものだから壊しても罪はないでしょ
やって欲しいわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:30.03ID:I+Ppzgvb0
ギブソンを買収したらどうよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:33:34.40ID:c6Pp0fSy0
典型的な成り上がりだな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:34:13.59ID:KoC8/Fxm0
ZOZOも業績頭打ちで株価も下落トレンドに入って今が華やろな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:34:27.61ID:mqsfiNll0
手に入れるのは構わないが、世界の宝物だからちゃんと責任持って次のコレクターに引き渡してください
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:34:33.22ID:9d6eqM1I0
>>909
別にどーでもいい
今回の北海道の地震は、完全な人災
熊本地震の2度の震度7とか
東北の内陸部数キロで津波被害に遭った、
とかの被害とは雲泥の差

豪雨での水害?
アレも人災だろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:34:51.65ID:Lx7Vm2000
あーあ、やっちまったな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:43.72ID:rJ4LsmUN0
これ、中澤きみ子さんが使っていらした楽器だね
中澤さんのwikiにハンマ1717と記載があった
ご主人は「ドクター」と異名を持つヴァイオリン修復家なので
きちんと弾かれて手入れされていたヴァイオリンだと思う
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:46.57ID:L2UxvGg80
>>922
もうZOZO株落ちようが前澤はどうでもよさそうだけど
会社やる以上はもう孫とやってる海外事業どうにかするしかないからなあ
成功したら資産1兆円見えちゃいそうだけど
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:50.77ID:9d6eqM1I0
>>917
安田火災海上だろ
まあ、今では買った当時の3倍は値上がりしてるけどな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:25.78ID:+hhwQQOh0
金があるなら、
ご自身が行く宇宙旅行に備えて、宇宙船を建造しておけば。
何か遭った時の救助用に。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:28.20ID:xstIvz940
>>865
ただ大手のセレクトショップは幾つもある
なのになんでZOZOに顧客が一応それだけ売れてるからターゲット層は使用しているんだろう
顧客がZOZOに集中する理由が分からない
そこまでサービスが違わないような気もするんだけれどなあ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:28.32ID:YbPE6bo80
見た目だけで判断しちゃいかんのだろうけど、品が無いようにしか見えんのだよなぁ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:39.69ID:TGMNGfwd0
>>909
不謹慎族?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:36:42.34ID:Xzr/Oc6e0
>>851
そりゃ、演奏家が抱えて持って行くんだけど、それじゃフマンなのか?
時価総額の1/100くらいの保険もあるけどな
10億じゃ保険だけで1000万かよって思うけどな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:18.41ID:KajjUwU30
ストラディバリが最高の音色というのは
すでに過去のもの
もはや、金持ちパトロンと思い込みバイオリニストの
高いオモチャ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:22.68ID:BjrvUe4R0
高須院長の爪の垢を飲ませたいわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:37:23.45ID:mSO3DU8f0
この20年はダウだけ入れ替えながら持ってれば
それだけで資産40倍だもんな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:01.19ID:I+Ppzgvb0
五嶋みどりクラスでも個人では所有してないよな?
高島ちさ子が持ってるらしいけどw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:14.93ID:V0i/RonC0
今日-6%も下落してるけどこれ買ったからか?w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:38.62ID:D53cQp2x0
成金趣味にもほどがある
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:38:51.84ID:YCDElIoJ0
なんか一人だけバブル時代に戻ってんな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:02.33ID:42vnIHY00
チンパンジーに小判とはこのことだなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:04.49ID:UXYxnC6Q0
自分だけの豊かな人生を送りたいのなら人の悪口や批判は今すぐやめるんた。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:23.58ID:mSO3DU8f0
>>917
おっしゃる通り。
いいかげんなこと書いちった。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:25.72ID:9Okv0hsL0
>>60
お前、真性だろ?w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:44.76ID:i4G5khPO0
>>811
理解できるだけの知識を身につけてから興味を持ってくださいね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/02(火) 23:39:50.38ID:+Ejgib2C0
ZOZO捨てても全然大丈夫だろ
貧民にバラ巻きしておかしな団体とくっつくよりは良いかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況