X



【ナンバープレート】図柄入りナンバーに都民そっぽ 世田谷区申し込み15件に肩落とす担当者「3桁はあると思ってた。キャラにかなわない」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/03(水) 10:23:05.77ID:CAP_USER9
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181002/20181002-OYT1I50016-L.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181002/20181002-OYT1I50017-L.jpg

 自動車のナンバープレートに地域の風景や観光資源を描いた「図柄入りナンバー」の交付が1日、全国で始まった。東京都内では世田谷と杉並区で導入されたが、申込件数は全国ワースト1、2位。申し込みが15件の世田谷区の担当者は「3桁はあると思っていた。非常に残念」と肩を落とす。

 図柄入りナンバーは、国土交通省が全国の自治体に呼びかけ、41地域で交付された。世田谷区は区民から公募した中から、投票で多摩川と区の花である「サギソウ」をあしらったデザインが選ばれた。杉並区は区の公式キャラクター「なみすけ」を起用した。

 しかし国交省によると、1日現在で申し込みが15件の世田谷は全国ワースト1位、22件の杉並は同2位だ。

 全国トップの広島県の福山地域(2532件)はプロ野球・広島カープの「カープ坊や」を取り入れ、2位の熊本県(1329件)は「くまモン」のデザイン。両区の担当者は「知名度が高いキャラクターにはかなわない。まずは公用車に導入し、地道にPRしたい」とする。

 1日に世田谷区役所で行われた公用車の図柄入りナンバー交換式で、保坂展人区長は「さわやかなデザインなので、多くの方に使ってもらえるように周知していきたい」と話した。

2018年10月02日 17時46分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181002-OYT1T50078.html?from=y10
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:04:10.20ID:fLfL83+80
行政がどれだけかけ離れた感覚なのか良く分かる1例だわ
こんな奴らがお役所勤務だからいつまで経っても住民は報われない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:05:11.48ID:3c58B8FY0
ナンバープレートってさ〜、犯罪やひき逃げなんかの時
見やすくってイメージだったけど、こうなるとな〜。
考えがお花畑けだよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:05:26.57ID:aIaU04JJ0
>>110
それなら猫好きホイホイである程度釣れたな
縁起もいいから商売関係でも需要があっただろうに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:05:29.98ID:yuyjuOkR0
>>441
ひき逃げ事故の目撃とかで「周りにごちゃごちゃ絵があってナンバー読めませんでした。」って言われたらどうすんの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:06:23.71ID:9WlZbdum0
>>852
黒い車や、ソリッドの濃色に合いそうだよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:07:38.48ID:xL3gkIFF0
こんなので仕事になるんだから、公務員って本当にお花畑だな
アイツら荷物すら一人で運ばないからな
必ず連帯責任にして、なかあっても責任は取らない
めちゃくちゃだよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:07:52.33ID:SEGaGyx50
ラグビーナンバーもそうだけどひき逃げがあったとき目撃証言が軽か普通車かあいまいだって警察の人が困ってた
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:08:01.74ID:PBNbnoP+0
都民の心をくすぐるには、
高級ブランドロゴ入りナンバープレートとか
そんなんじゃないとダメだな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:08:51.64ID:lRpIeKPB0
府中の原付のかな?バキのナンバープレートあるよな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:09:52.85ID:9WlZbdum0
>>860
日産キューブは、普通車だからねw
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:10:09.58ID:xILt6pcb0
そういや松任谷正隆は変えてないのかよ
何台も持っていたはずだし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:11:16.24ID:JNw5ha5O0
世田谷とか杉並って
元々が畑だったところだから地域的には誇るようなものもないし地味だよね
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:12:28.41ID:qDkDIDX80
世田谷とか杉並なんて自慢できる程の場所でもねーだろ。
ステータスは千代田だけだな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:14:24.20ID:1yt4xpPl0
ご当地ナンバーにしたら高速タダとは言わないから一律千円にしたら装着率上がるべ?
遠くに行って地元アピールして貰えば観光収入で還元される筈。てか目的それだよね。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:15:12.75ID:6oGIidX+0
>>838
むしろ後から世田谷に入った西側の元北多摩郡部を切り離した方が…
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:15:55.99ID:H9JCkaxe0
トンキンって本当人間を舐めてるんだろうな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:16:11.95ID:UUUBVxN70
うちは >>630 のリストに載ってる地域で、いまどれが良いかアンケート中だが、どの図案もぱっとしない
地元で有名ななんとかをあしらってみました系ばかり
その地元で有名ななんとかに全国レベルの知名度がなきゃ意味ないのにね

全国、いや全世界レベルの知名度のキャラクターいるのに使えないのかなぁ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:26.64ID:LbQrC9IB0
もっとイラストでかくして
ナンバーを分かりにくくすれば
申し込み増える
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:39.87ID:2/t0/GvT0
>>866
世田谷は室町時代に世田谷城があって城下町も武家屋敷もあった
支配領域は現在の世田谷区、千代田区、港区、品川区、目黒区、大田区、横浜市、川崎市と広域
>>867
その千代田区を家康が来るまで家臣に統治させてたのが世田谷w
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:19:04.85ID:D+mK6cTC0
杉並区民ならなみすけは知ってるだろう。正直杉並ナンバーがいらない。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:21:37.43ID:bwgtSn1B0
誰が金出してシミ付きのナンバーを買うのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:22:16.19ID:aKyPa8Fg0
世田谷デザインうんこすぎ
けやきとかたぬきとか世田谷っぽいので可愛くしる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:22:19.66ID:2yGcSwyd0
>>1
デザイン悪すぎ。
アホか。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:24:56.33ID:UBvtGn4U0
キャラには敵わないって、別に世田谷区民がよそのナンバー取るわけじゃねーし
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:25:25.94ID:6ZTwI8xD0
世田谷ナンバーは高級感が全てだろ
スワロフスキーでデコって高くすれ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:25:33.49ID:QI1Hzx270
なんでイモ虫なの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:44.86ID:RT0YLDDj0
>>160
そうそう
足立ナンバーの方が台東江東墨田みたいに昔ながらの下町を網羅してるしね
世田谷は足立葛飾練馬と並ぶ江戸の畑
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:42.94ID:f/yXNYEr0
>>873
ググったらホントに怖かったw
目が怖いのかなこれ…手足のしわも気持ち悪い
キャラクター商品は結構かわいいね 非常持ち出し袋とかちょっと欲しいかも
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:51.72ID:jq8+s54R0
少しは府中市を見習え
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:32:10.52ID:hZkFk8pA0
希望ナンバーならまだしも、金出してまでナンバープレート取り替えるって…
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:32:28.51ID:U6cwQigk0
世田谷は話にならないゴミだし、杉並は幼稚園児の落書きだしアホかお前ら賠償しろなデザインだ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:34:32.91ID:dj+nEOAU0
希望ナンバーもそうだがナンバープレートの最も大事な視認性や識別性をおろそかにして
アホなんかこいつら
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:34:35.22ID:Lm6gvM3O0
こんな変なダサナンバー誰が付けたいと思うのか
図柄なしでいろんなカラー出した方が絶対変える人多いだろ
無地のDQNぽいのかパステルカラー出せば他の県がうらやましがるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:36:50.17ID:3phE7gfF0
みんな同じ図柄なのに何が嬉しくてあんなの付けるんだ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:47.15ID:3phE7gfF0
>>899
DQNカラーで見分け付くほうがいいな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:49.15ID:dyltF8e+0
>>4
シャネルマークなら欲しいかな…
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:38:56.72ID:xILt6pcb0
>>830
世田谷区って昔から意識高い系の左翼が多いぞ
更に最近は上川のお陰でLGBTが多数流入してるし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:39:41.68ID:iiCbKWbo0
>>902
足立ナンバー巻き添えの江東区は、湾岸ナンバーを作ろうとしてたんだよな。
次は東京BAYナンバーでも目指しておくれ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:40:20.24ID:xILt6pcb0
>>905
そう言うのって相模とか足立とか似合いそうだ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:41:24.01ID:xJeQUER10
なんだこのゴミが付いてるみたいな糞デザインは
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:41:39.52ID:gxQd7Ed/0
むしろ杉並みたいなのを強制すべきかもしれない
これつけてオラつけないだろw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:43:21.85ID:Ndwa+ca60
>>897
えっ恐竜だったの…てっきり妖精の類いだとばかり
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:43:56.51ID:aON4rMU30
杉並、世田谷のはデザインがクソださい
これじゃ申し込みが来ないのも当然
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:44:02.08ID:eXSrEL0y0
杉並ナンバーかわいいやん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:44:36.87ID:DONbX+9Y0
特別会計でこういうくだらないことしてて一般会計が大変ですとかぬかしてる日本国政府
いい加減国民は気付けよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:45:42.12ID:Ndwa+ca60
>>368
期待してる。楽しそう。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:30.63ID:/OrvZ/mr0
「なみすけ」って、なんなの? イモ虫?  キモイんですけど
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:46:57.10ID:5kKzWGS00
奈良だが家人がいつのまにか申し込んでいた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:50:25.17ID:wavTCevh0
>>100
日本全国全てこれな!!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:52:30.94ID:tNRsQG740
他の記事で書かれていたフリーランスの
漫画家への仕打ちを考えると図柄ではなく
世田谷自体に問題があることに納得できる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:54:16.12ID:ak0D2t7V0
トンキン土人共はセンスがないのにも関わらずデザイナー気取りの糞だからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:59:03.89ID:hfjl83bH0
東京五輪のナンバーもダサいよな。塗装剥げて見えるしセンスの無い配色使いだし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 13:59:51.04ID:/6D5T0vP0
ざまあ見ろ!!
こいつは秋だけど縁起かいいね!!
担当者の前で祝杯をあげよう🎵
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:02:10.98ID:L7LghSXq0
ダサい
杉並の方が可愛い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:02:25.45ID:5Jov9Aas0
杉並は子供が描いた絵かな?W

誰得だよw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:03:16.49ID:hfjl83bH0
>>352
平泉と赤富士羨ましいな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:01.38ID:BKcMC3G20
世田谷区役所人気だなw
ドキュソばっかり雇っているからこんなことになるんだよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:09.09ID:diN6T4vi0
普通に予想できるだろ
手間でどれだけ予算食いつぶしたんだろ
国交省の付き合いで仕方なくなのかな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:04:51.09ID:L7LghSXq0
>>900
可愛い
ご当地ナンバーない俺からしたら羨ましい
世田谷は変だな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:05:11.19ID:v9hAsqNi0
世田谷区ゆかりの漫画家とかに依頼出来なかったの?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:06:52.55ID:Dvz1c2yB0
>>1
非常にいい制度
これはもっと広めていこう
そうすればひき逃げもできないし
目立つナンバープレートはいいことづくし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:09:29.14ID:L7LghSXq0
>>935
ここは、山本さほって漫画家にお願いしたらいい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:12:00.74ID:TGlYfUh00
さぎそうのやつ、汚れ?って思った
もっとはっきりしないと花に見えない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:12:05.60ID:OljdHH1SO
>>921
朝鮮人は黙ってろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:15:45.45ID:cdGlfdVj0
世田谷区の役人てもしかしてぶん殴ってもいいくらいのテキトー過ぎるバカじゃね?
区民のひとは一度監査請求とかしてみなよ、絶対ワケわかんないことにムダなカネ使ってるから
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:18:04.15ID:8lKgOzRU0
>>938
お前、顛末知ってて言ってるだろwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:20:29.30ID:rAzcVRWd0
ダサすぎ
税金の無駄
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:23:25.46ID:b5GRokBL0
世田谷は松居一代みたいなのが沢山いるから馬鹿にされるんだ
たけしや所みたいに住んでいる場所より
足立・所沢に生まれた誇りを持てば良いだけなのに
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 14:23:44.18ID:lTbjOYPr0
こんなデザイン選ぶ方がどうかしてるレベル
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況