X



【ミャンマー】「首長族」消滅の危機 若者の深刻な“首輪離れ”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/03(水) 20:51:56.63ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181003-00010009-fnnprimev-000-view.jpg

5歳からつけ始め、数を増やしていく“首輪”には不便も

東南アジアの国、ミャンマー。
記者が訪れたのは、日本からも直行便が飛ぶ最大都市ヤンゴンから国内線に乗り換えて、約1時間ほどのところにあるカヤー州パンペット村。
数百年の歴史をもつ「首長族」が暮らす村だ。

出迎えてくれたのは、鳥に餌をやる女性だ。
その首には、幾重にも巻かれた金色のリングがあった。

女性たちが真鍮でできた首輪を巻くという独特の風習を持つ少数民族「首長族」。
現在、ミャンマーの他、国内での紛争を逃れた一部が隣国タイに避難し、保護されている。
ミャンマーでは「カヤン」と呼ばれ、首が長ければ長いほど美しいとされている。
5歳から10歳ころに6個から10個ほどの首輪をつけ始め、その数を増やしていくのだ。

こうして50年以上も首輪をつけているムー・タンさん(68)は、首長族の長老の1人。
とはいえ、首輪をつけたままの生活に不便がないわけではない。

首を保護するため、寝るときは高い枕を使い、横を向いて寝るという。
さらに、「首がかゆい」と感じた時は、アクセサリーとして身に着ける棒を孫の手代わりに使っていた。
.
近代化で美意識に変化「勉強の妨げになる」とも

ムー・タンさんが暮らすこの秘境の村では、女性の首を長くする伝統が数百年もの間、守られ続けてきたが、村ではその伝統を揺るがす大きな問題が起きていた。
それが、若い世代に広がる深刻な首輪離れ。

16歳の少女は「学校に行っているのでつけません。興味もありません」と語った。
さらに、19歳の少女も「16、17歳の時に首輪を外しました。現代っ子だから、首輪はしません」と話す。

ミャンマーに押し寄せる近代化の波によって首輪に対する美意識は薄れ、実生活への支障も首輪離れに拍車をかけているというのだ。

一見すると、そこまで重そうには見えない首輪だが、その重量は5kgもあった。
真鍮製のリングは硬く、容易に外すことはできない。首や足首など、全身につけたリングの重さは10kg近くになることもあるという。

生後3か月の子どもを育てるパンペット村のム・ニーさん(21)も、つけていた首輪を外した女性の1人だ。
勉強の邪魔になったことが、その決断の理由だった。

「17歳の時に一生懸命勉強をしなくてはならなくて、首輪を外しました。両親は何も言わず、理解してくれました」
ム・ニーさんの夫は、「首輪があってもなくても彼女が好きです」と言う。

しかし、首長族の伝統を支えてきた高齢の世代は、廃れゆく文化に危機感を募らせている。
長老の1人であるムー・タンさん(68)は、「孫には『首輪をつけない』と言われました。『教育を受けたいから』と」と言い、ムー・ダンさん(70)も「次の世代が伝統を継承できないのは悲しいことです」と語った。

再びつけることを決めた女性たち…新タイプの首輪も登場

薄れる伝統への価値観。こうした中、パンペット村に変化の兆しも現れつつある。

ミャンマー政府は、首長族の村に外国人観光客が訪問することを6年前に解禁した。
さらに、少数民族ロヒンギャへの迫害で欧米諸国からの旅行者が減少する中、10月からは、日本人や韓国人、中国人の観光ビザを1年間免除し、さらなる観光客を誘致した。
近代化を進める上で、首長族は貴重な外貨収入を得られる観光資源と位置付けているのだ。

こうした動きを受け、一度は首輪を外した女性たちが、再びつけることを決断していた。
「観光収入につながれば」と子どもの頃に外した首輪を再びつけることにしたム・ボアクさん(17)。

※省略

こうした首輪をつけるのをやめた女性たちのために、最近では、2つのパーツに分かれた着脱可能な新しいタイプの首輪も登場している。

かつては、美しさと富の象徴でもあった首輪。
しかし、ミャンマーのカヤン州などに20〜30年前までは数百人いた首長族の女性は、いま大幅に減少している。
国に押し寄せる近代化の波にもがきながら、首長族の村は必死に生き残りを図っている。

10/3(水) 19:56
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00010009-fnnprimev-asia&;p=1
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:17:22.33ID:zNlWWTCo0
それが現実
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:18:47.17ID:zNlWWTCo0
首輪外れて首チョンパッ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:20:20.66ID:UycxYB2w0
首長くなるんじゃなく
肩が下がってる。
これ豆な。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:21:53.58ID:UbM6yVvI0
今時の少数民族は金と欲にまみれてるよ
各家パラボラアンテナ付けて薄型テレビ完備
スマホでネット、ホンダのバイク
娘がバンコクの風俗嬢で稼いでくる
息子ならオカマで稼いでくる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:25:03.46ID:UbM6yVvI0
タイのパイ、メーサロン
ラオスのバンビエン、ムアンシン
白人がよく行く場所は大麻村
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:28:43.50ID:Itp33OCf0
>>210
カツラ被ればいいだけやん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:31:12.92ID:EnbnxyIY0
ソーカ離れ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:34:03.44ID:lg3MKT0r0
バンビエンは韓国人がロリ買っているとこですが。
もちろんハッピーもあるよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:41:54.36ID:qfNby0nW0
>>132
髪型とか着るものとかの文化はともかく、身体そのものに負担をかけて改造する文化はねー
本人の意志でやるかやらないか選べるならまだしも、強制的に、特に子供時代からやらせるとかは廃れた方がいいわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:42:54.48ID:BiQexHo40
>>183
鼻が伸びてるぞピノキオ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:45:55.32ID:UbM6yVvI0
ロリ買い天国はタイのメーサイ
今はないけど
メーサロン、ムアンシンのロリ買いは集落で直接両親と交渉
これも昔話
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:47:37.11ID:v10mLqr50
>>51
めちゃくちゃ日本人好みやんけ!

実際ミャンマー〜チベットの方って相当日本人と血が似てるんだよね確か
ビザ要らないなら普通に行ってみたいな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:54:36.63ID:Jwwa487c0
こういう人体弄る系は廃れるだろうなぁ
欧州のコルセット然り
中国の纏足然り
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:55:36.97ID:r55dKtYw0
ここ訪れたことあるよ
行くまでにヒロポンありますって昔の看板放置されててびっくりしたな
満月に生まれた女の子しか首輪をつけちゃいけないらしく首長族は数人しかいなかった
この村の唯一の学校の校長にギター弾いてもらったんだけど(勝手に)帰りに何か置いていけと言われたのでタバコと100円ライター渡したら喜んでた
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 00:56:45.30ID:cK5tpdOM0
>>5
細長くなりそうだけど良いのか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:02:32.90ID:qETvvyCv0
>>61
ネクタイは防寒具
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:05:39.18ID:Itp33OCf0
>>229
九つある日本人のルーツの一つで、縄文人が海洋交易してた最西端だからな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:06:56.38ID:FT3vpsVS0
あまりいい風習ではないから 廃れてもいいと思うけどな 中華の纏足に似てる女性の奴隷化。
確かに首長の女性は西洋でも キレイだと思うけど、あんな真鍮の首輪を回されてては、ちょっと民族的装飾にも見えないし
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:08:35.08ID:VxYgTXEr0
首狩り族?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:11:48.61ID:FT3vpsVS0
>>229

自分は、日本人は、中央アジアのタジキスタン、ウズベキスタン の人たちに DNAがそっくり!!! と見たことがあるな。
確かに、その地の人は日焼けしていながら。顔つきがよく似てる! 宗教がイスラムなんで、衣装も違うけど、顔立ちはそっくりだな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:13:40.75ID:/+4jtJCo0
日本にも首長い奴らいるよな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:15:20.58ID:Syz6Ov7w0
ミャンマーは天気予報をやってりゃ良いと思うよ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:16:58.96ID:FT3vpsVS0
>>234
>>234
ネクタイは いざというときの、反撃首絞めに有効。 元々首元締めるんだから  サラリーマンの 隠れた武器ではある  自分はいざという時、そう思ってたな だから、変なポリエステルじゃなくて 正絹100%
 でないと窒息死なんか無理だよ絹の柔らかいけど頑丈なのは まず超えられない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:20:02.09ID:qETvvyCv0
>>244
ネクタイしてる方は、首を締められるのが前提なのね、、、
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:23:13.40ID:5p1aO+dg0
>>178
首長族は女が逃げないように男がつけさせてたって聞いた記憶があるけど、本当かどうかは知らない
最初は逃げ出さないようにつけてたものが、時と共に美人の象徴になった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:24:52.89ID:+tpI/iWi0
女性に明確な役割が与えられていた時代ならともかく、自ら進路を選ぶ時代だ
合理性という観点からこの手の伝統的な装束・装身具の類は敬遠されがちだよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:35:12.85ID:xt0Jga860
日本では特殊な状況下での首輪は増えてるのにな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:39:38.43ID:qETvvyCv0
>>246
まあ纏足だってお歯黒だって似たようなもんか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:40:51.61ID:BXxPp33N0
>>1
日本も土人を脱出していかないとな
五十歩百歩だよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 01:58:06.25ID:F5m28XY10
>>27
なげぇwwwwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 02:46:40.32ID:GZlrkhQT0
>>211
伝統なんか、これまではそうしてきた、ってだけだ。別にそんなに大事だとも思えん。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 02:49:36.24ID:GZlrkhQT0
>>230
女子の割礼も廃れればいいのにね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 02:55:29.73ID:Zg6C77L60
むーたん(60)inしたお
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:11:56.34ID:Cp/KxeTW0
>>243
僕の地図ではヤンゴン
僕の地図ではラングーン
国の名前はミャンマーだ
ビルマと呼ばずにミャンマーだ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:18:01.10ID:DbS8lBVU0
俺の地図だとイギリス領になってるけど
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:21:49.97ID:8rrKc1K/0
いいと思うものは時代によって変わるんだからしょうがない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:22:31.56ID:n5lyGSO20
昔、首輪外すと首が折れて死ぬとテレビで聞いたが嘘だったのか・・・
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:30:40.28ID:Cp/KxeTW0
実際適度に長い分にはとても美しいと思うよ
適度ならね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:43:03.36ID:EVkPke8a0
>>120
日本もアメリカもそうだが美人は・・一般論として混じるとブス増えると思うが?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:49:21.75ID:RM8aiL120
>>1
コルセット常用者といい、いつもこれ見る度に人間って器具の矯正でここまで変化させられるもんだなと思う
何百世代か続けたら遺伝子にも組み込まれて勝手に首の長い子供が生まれるんだろうか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 03:53:46.76ID:EVkPke8a0
処女膜破りまくっても無い子は生まれない。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:00:39.15ID:9SToU6r20
脛椎の長さは力士もバレエダンサーも首長族も同じ
上部僧帽筋を無駄に発達させないように、常に肩を下げるように意識した生活習慣(バレエダンサーは白鳥のマイムの時に肩は全く動いてない)で首は長く見えるようになる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:06:07.31ID:rbhjLyUo0
ミャンマー、少数民族で検索したら、
現地ツアー、で会う旅ってのが
いっぱい出てきたわ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:12:07.07ID:d2OYJ99z0
日本のま〜んは首がめり込んでる奴がいるから
首輪つけたほうが良い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:19:44.01ID:rCAlnNTAO
>>1起源ー女が 逃げない為 目印



朝鮮ー女が 逃げない為 小さい靴履かす
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:21:06.53ID:Nm7XxTLx0
>>158
俺は足でしてもらうと具合が良いからって何かで読んだぞw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:23:44.27ID:P4LQHaIk0
首長族は女が逃げないように男がつけさせてたニダ

いくらでも逃げられるだろう

首長族は、母系社会ね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:23:57.85ID:yzGBaCL00
これ、途中で首輪外したら折れたりしないのか。
無理やり伸ばしてる首の支えみたいな役割だと思ってたよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:24:53.43ID:yhshaE8u0
ミャンマーが入国困難だった時代に、タイにあった集落に行ったわ
事情知らんとツアーで行ったら、村の入り口に自動小銃持った兵隊がいて不思議だったんだが
後で、入村料がカレンゲリラの資金源になってるって聞いた
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:27:11.22ID:BmAVPsqW0
>>203
剛力彩芽…
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:27:22.04ID:rCAlnNTAO
※朝鮮民族の歴史

女産まれる→祝う→小さい時、小さい靴履かす(遠くへ逃げない為)→14歳頃過ぎ→人買いが、買いに来る→売る(総人口の9割りの家庭貧しい為)→行き先の大半中国
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:30:01.93ID:amc+BTY80
>>27
声出してわろたww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:30:41.54ID:dkDQ/dwx0
>>80
バレエのどんな動きが効くの?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:32:31.19ID:amc+BTY80
>>21
お金と抗生物質
大昔は5円玉の新品を金貨だってだまくらかして子供にあげると無邪気に喜ばれたものだがww
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:32:57.19ID:rCAlnNTAO
>>274

昔 日本のテレビ局民放

首輪外しを 放送


首は 長く無かった。

無理矢理、羽目重ねてるだけ


目の錯覚だった!


残念 10センチ位長いかと 思った 期待外れの 番組だった記憶
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:35:56.52ID:rbhjLyUo0
ピース・イン・ツアー
ピースボート
で検索
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 04:42:32.30ID:P4LQHaIk0
>>275
首長(カヤン)族は、カレン族に属するからね
和平成立して帰還がぼちぼち始まってる
つーか、タイ側が援助打ち切った
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 05:44:43.52ID:W0cj2C350
>>1
昔見た首長族を取り上げた番組では、専門家の話として
「外すと首にどんな弊害があるかわからないから外して調査することはできない」
とか言ってたが、現地では結構平気なんだな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 06:45:33.04ID:hHks5IbE0
タイの首長族はカレン族だったかな?
十年近く前に見に行ったわ。
女の子たちがかわいい。
家の造りのせいで、女の子の部屋が丸見えになってるんだけど、タイだか中国だかのイケメンアイドルのポスターが貼ってあったんだよね。
観光資源なんだろうけど、普通の恋もしたいだろうな、と切なくなった。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 06:54:16.50ID:bSpdWB/F0
マサイ族みたいに観光客やテレビ取材が来る時だけ着替えて金儲けすればいいのに
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 06:56:59.83ID:dljaJaB40
首が伸ばせるなら小さい頃から手足にこの輪っかつけて徐々に増やしていけば手足長族になれたのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:14:10.56ID:Ci5ViE1T0
そもそも、あんまり意味のない事だからな
「昔からみんなやってたから」ってだけで
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:18:13.33ID:qq1qwye10
【ミャンマー】「首長族」が消滅の危機 若者の首輪離れが加速 マーさん16歳「勉強の邪魔になりますね 夢は大学に行って看護師になることです」と語った

(・∀・)ニヤニヤ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:31:43.72ID:qlpQDktJ0
何の意味もないって事がバレたな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 07:36:19.88ID:DDYHRzwr0
伝統なんか無駄なもんばっかやしな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 09:25:59.19ID:Xb+HdJm70
>>288
日頃からやってないと伸びないだろ
着替えれば良しとはいかないのが観光資源さんの辛い所
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 11:23:13.03ID:71xG7fHf0
首輪族て可愛い人多いんだけどね
首元がスッと長くて神秘的だからそう見えるのにね
自分達の美しさに気づけないなんて残念だ
ただの土人に戻ってしまうなんてね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:08:22.97ID:VAV+sU3m0
>>27
出たかw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:32:31.32ID:hYt0/UGR0
普段は楽なカッコして、観光客が来た時だけ民族衣装に身を包み首輪をはめればいい。
京都の芸妓や舞子が普段から、あんなカッコしてるかって話だよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:50.47ID:7LJjjZ6q0
カヤン族観光って入力したら、
人間動物園って出てきた。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:43:33.55ID:HbljYyhN0
あんまり同じ部族内で生活してると近親婚になってしまうからな
文化遺産みたいなもんで記録だけしておいて若い世代は開放してやろうや
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:45:05.91ID:ByLbASoF0
やり過ぎて醜くなってるな
低学歴と土人限度知らずの典型
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:45:27.26ID:HbljYyhN0
そういえば Kokiって首長い
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:52:11.32ID:QUEzpH7r0
首輪で首が長くなるなら
脚輪で脚も長くできるのではなかろうか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 12:54:32.68ID:rnwtT/9z0
イスラム教とかも形骸化してほしい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 13:02:22.62ID:5clAgPxl0
女に首輪付けるなんて酷い伝統だな
フェミニストは何で黙ってるの?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 13:04:29.67ID:KVRW7uU70
ろくろ首養成ギブスか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 13:04:35.38ID:f78BBKk30
この部族の人達って美人さんが多いんだよね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 13:07:17.06ID:l5Yi8ZsO0
>>302
太平洋戦争始めた連中は全員高学歴でしたけどね
あとオウム真理教も
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:07.11ID:aNV8uzFC0
>>307
酷いなどという感想を持つ辺りあなたもフェミニストのようですが
ならばなぜあなたは黙ってるの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 14:46:38.78ID:pw1sPzHJ0
当事者が嫌だってんなら外野がとやかく言う問題ではないだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/04(木) 15:01:25.75ID:8W2Bdk/k0
>>312
戦勝国ストーリーを無批判に受け入れすぎ。
日本が好んでアメリカと戦端を開いた訳ではないことくらい知らんでもないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況