X



【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに★11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/10/03(水) 23:13:46.72ID:CAP_USER9
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-43160/

漫画『岡崎に捧ぐ』などで知られる人気漫画家・山本さほ氏がツイッターで世田谷区役所を告発し、話題になっている。

事の発端となったのは、今月1日、世田谷区が主催した国際マンガ交流イベント。そこに講師として参加した山本氏は同日夕方にツイッターを更新し、
「世田谷区役所と仕事したんだけど、やばすぎて笑うしかなかった…。人のことなんだと思ってんだろう」とツイートし、何らかのトラブルを匂わせていた。

その後、山本氏は2日に「区役所と仕事したまんがです」と4枚の画像をアップし、世田谷区役所の担当者とのやり取りを公開。
それによると、山本氏が請け負ったのは「海外の子どもたちにまんがを教える」という仕事。しかし、担当者は前もって山本氏が送っておいたデータを失くす、
会場をダブルブッキングさせるなどの上、お店のキャンセル料2万円を山本氏のギャラから差し引くことを宣言したという。
しかし、イベント終了後には担当者の機嫌が直っておりそのままギャラをもらうことができたものの、山本氏がダブルブッキングしたお店を訪れると、
もともと山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったことが判明したという。山本氏はこれに「フリーランスの仕事をなんだと思ってるのでしょうか…」
とつづっていた。

さらに、山本氏はその後のツイートで、「ちなみに子どもの画材も買いに行ってくれと言われたので子供たち全員分の画材も自腹で買いました。
打ち合わせ、画材の買い出し、資料作成、授業で実働4日です」と、かなりの持ち出しがあったことも告白。そして、同イベントの手伝いをしたというお笑いコンビ・
ゲオルギーの吉川きっちょむ氏もツイッターで「区役所の人の対応が酷すぎて笑うしかなかったなー…」とツイートしており、トラブルの証言者となっている形に。

この告発にネットからは「あまりにも酷すぎる」「フリーランスだから雑に扱っていいと思ってるとしか思えない」といった声が噴出。
また、世田谷区長の元にも「トップにも責任があります。なんらかの対応をしてください」「山本さほさんの件について正式に回答して欲しいです」
といった声が届けられており、炎上しかけるような事態になっている。

さらに、これらの事態を受け、世田谷区議会議員の上川あや氏が山本氏に「どのような状況があったのかご説明をいただけましたら強く是正を求めることも
できると考えます」とリプライ。山本氏もそれに対応しており、今後、何らかの形で事態は動くものと見られている。

記事内の引用について
山本さほ公式ツイッターより https://twitter.com/sahoobb
上川あや公式ツイッターより https://twitter.com/KamikawaAya


山本さほ @sahoobb
https://twitter.com/sahoobb/status/1047061214176661504
区役所と仕事したまんがです。
https://pbs.twimg.com/media/DofoaZWWsAUYgnt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DofobMLWwAAgy0L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dofoc2fXUAAFNXO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DofodtzXUAEZ82V.jpg


保坂展人 認証済みアカウント @hosakanobuto
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321190887378946
オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、
管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、
山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。

https://twitter.com/hosakanobuto/status/1047321734695636999
担当課長が漫画家の山本さほさんに連絡をさしあげ、本日中にお会いして、直接お詫びをさせていただくとのことです。
さらに、なぜこのような誤った対応をしてしまったのかを調べると共に、同様のことを繰り返すことのないよう厳正に指導いたします。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538570383/
1が建った時刻:2018/10/03(水) 13:00:40.13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:48:40.13ID:e7NMR/fi0
>>409
それまでの言動からまともに話しても無駄だと判断したとしか思えんな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:48:40.78ID:qdNjDs7e0
国際科ってことは英語できるのが条件で募集して、「オレ英語できます!」で採用されたものの仕事ぶりがクソだったってパターンかな?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:48:52.06ID:CmvsinEO0
>>314
画材買わされてるじゃないか
イベントに招かれた講師役の人が自腹で子供全員の画材を買わされるなんて聞いたことないわ
賭けてもいいが、画材の費用も今回の区のイベント経費として計画書に記載されていて、区長含む上長に稟議が回されているはず
たとえ五千円でも一万円でも公金横領は犯罪だね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:48:53.25ID:+wjKhOKF0
>>188
仮に激務な世田谷区役所職員が実在するとして
本人が無能だから激務になってるんだろ

民間なら成果で見られる

頑張ってるから許してなんか無い

世田谷区は今回の事件で成果ゼロ
甘んじて批判されてろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:00.15ID:zZt4y+I90
>>445
集英社の社員が何で漫画家のギャラからイベント会場の費用引くんだよw
笑わせんなよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:00.92ID:NzaLOFE90
こんなことが起きてるのに、区長は沖縄のパヨク知事を応援してたしな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:01.44ID:sl9qixSv0
議員、政治家だけではなく
役人まで税金でやりたい放題か!
しかも 適当に仕事して
こんなの使うなんて 誰のコネよ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:06.91ID:gTL+jBRD0
>>387
取引継続を望むなら上司に言うさw

普通に二度と取引しないから告発なんだろw

なんで理解できないの?コネ公務員の特徴?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:06.98ID:G+w04WWT0
> ギャラから2万円を引くと先の職員が言ったことについては、
>「お店が山本さんを講師に紹介してきましたので、委託関係があると認識不足で思ったからだと聞いています」と説明する

意味がよくわかんないんだけど。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:07.49ID:Z/rjpGzg0
>>440
www
単なる漫画教室だろ?
行政っつっても公権力を発動するような場合もあれば、
民間と変わらない契約を結ぶこともある。
この場合、民間企業と変わらねーんだよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:09.98ID:7a5j+S9P0
>>455
愛知県がだまっていない
クールジャパンがらみで政府や電通も動くかも
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:10.31ID:42bckTY00
お前らみたいな非大卒のバカ、低知能が間違っても特別区の、しかも世田谷区の公務員になれねーから。
誰に向かってモノほざいてるだ、ボケ!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:10.82ID:6eZ0u3EN0
樅山って奴、公務員で公人だからバンバン担当部署に電話して質問せないかんな

てめぇの金で解決するのが社会人の常識
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:14.38ID:K5EiImqf0
>>412
学歴重視社会の弊害だな
公務員教育委員会教師諸々一般社会で揉まれた経験値無いから人間力の点数低いやつ多すぎ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:16.14ID:QDKJ1GxK0
はい 区長をリコール
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:33.47ID:u3EtX/c10
公務員はさ
そんなに公務員の仕事が辛いなら
辞めればいいじゃん
国民に色々言われるのが嫌なら
辞めればいいじゃん
お前らは公務員なんだぞ?
一般企業社員と立場が全く違うんだぞ?
税金で飯食ってるんだから
国民の為に働けよ
それが嫌なら今すぐ辞めて
民間企業で働け
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:34.43ID:Uh558s4Z0
>>454
ぴょこなんとかなんて動画配信でしか知らんが
このマンガ家は絵みただけでわかった
超有名マンガ家だ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:49:57.14ID:n9j+SyKy0
>>436
まぁ担当者の瑕疵はあるかもしれんな
グロスで全部契約でーなら予算内で収まるよにしてよ的な
ただ自腹とか言ってる時点で詳細つめれてないような気がする漫画家
snsとか衝動的行動だし社会人としてはお子様すぎると思うなぁ 馬鹿女的な・・・漫画家ちゃん
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:04.07ID:pk+ZO+490
安倍さんの力強い公務員改革をやれば
自民党の支持率は上がる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:06.08ID:HjljDx9M0
>>387
役所の人間にまともな対応されなかったことが発端なのに
役所の文句言ってまともに取り合ってもらえるかもわからない、たらいまわしされて疲弊しろって?

SNSで拡散したら区長が登場、超短期間で解決したんだから
これで大正解だろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:13.50ID:vv2wxegn0
>>463
どこから横領って発想になるんだよw
キャンセル料が予算外だから漫画家のギャラから差し引いて調整しようとしただけだろ
キャンセル料の予算が予め形状できるわけ無いんだからw
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:18.53ID:QDKJ1GxK0

0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:19.04ID:i8SF5lZMO
店のドタキャンで金浮かせて請求書で払ったように見せつつ着服って感じを狙ったんだろうなあ。これはよくある手口だね。
ただこういった事はバレる時は既に常態化してるだろうしやってたのは一人とも限らない。オンブズマンの突撃待ちだね。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:24.26ID:++YrDBek0
ふるさと納税で「損」している23区ランキング
財政に影響が大きいのは世田谷区、港区、江東区
保坂展人・世田谷区長はBUSINESS INSIDER JAPANの取材に
「30億円というと、学校が1校建設あるいは改築できる規模だ。
100億円に向かって膨張するという危機感がある」と話した。

https://www.businessinsider.jp/post-33155

そらこんなクソ仕事してれば
納税額も下がるだろ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:37.01ID:/osg/Gkh0
こんなしょーもない絵に6万とか
そっちのほうが問題だろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:38.84ID:txFZDZSy0
この類は扁桃体が逝ってる人に多いよ
根拠なく全知全能だと思ってる人
手に負えない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:46.70ID:n5HRacHE0
>>1
公務員相手に仕事をした経験のある人だったら、1度や10度は経験したことがある案件に過ぎないと思われる。
「ウソをついて平気な顔をしている公務員」なんて、俺は何度も遭遇している。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:47.43ID:40CIelWd0
>>454
"漫画の講師"としての報酬なのになんでイラストの仕事と比較してんだよw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:53.04ID:DwM2jwzP0
公務員の一生

20代 バイタリティーの塊
30代 民間意識高い系を真似る
40代 結局プライベート充実シフト
50代 最低限の業務すら億劫
60代 天下り先で認知症老人へ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:57.17ID:oCp+TGD50
>>457
M山なら狂わせたっていいだろ、むしろ正常化だ
覚悟なぞ要らんわw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:02.69ID:TNEcajLe0
山本さほさんって漫画家を自分は知らなかったけど
この人は9年間でたったの9冊の単行本しか描いてない
言っては行けないのかもしれないけどこの程度の人は掃いて捨てるほど居る
めんどくさい人なので今後は永久追放でって思う出版社は多いと思う
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:03.09ID:G+w04WWT0
>>500
そんなことができるならどうにでもなるんじゃね?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:05.02ID:GJLwm3kK0
>>454
そうやって周りの人間を見下す癖直せよ
そういうとこだぞ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:08.50ID:/DZlPZ4x0
ネット上で大規模な公務員叩きが加速してきたな
どうすんのこれ?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:17.83ID:czvzWWzP0
津田大介がフェイクニュース流して河野太郎に直接説教されたり、
今回の件で世田谷区長が謝罪したり
最近はツィッター界隈の方が面白いな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:21.27ID:/w0q6jh60
機嫌という単語が出てくる時点でまずメンタルが不自由な人の問題と察しざるを得ない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:26.68ID:/DZlPZ4x0
>>358
フリーの人こそ次に仕事が来なくなるリスクを抱えて生きてるしそれでも告発したんだと思うけど
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:27.86ID:230vGSYj0
明日からワイドショーの格好のネタになるな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:29.82ID:ZN4Iet750
編集者もたまーに原稿横流しとかで問題になったりしてるから、出版はちょっと特殊な世界という気はするな
細かい書類とか作らない習慣だって聞くし
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:31.65ID:Uh558s4Z0
>>500
そんな経理処理できねえっていってんだろw
大学のサークルじゃねーだからw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:33.42ID:Cb/KMTA+0
これおもしれーな
日頃叩きまくってる公務員やつけるチャンスじゃんみんなでやつけようぜ
こんなやつが税金でいい暮らししてると思うと許せん
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:55.79ID:WVVdbduH0
M山君にも釈明の機会を与えないとアンフェアですね。
世田谷区はM山君の名誉のためにも、マスコミを集めた記者会見をぜひともやるべきですよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:51:56.23ID:e7NMR/fi0
>>455
区長辞職モノ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:05.08ID:8imJZbZU0
>>454
自営業の場合一般に、
サラリーマンの三倍の収入があって初めて同等の生活と言われる

30代サラリーマンなら1日働いて2〜3万円くらいだから
6万円だとやっぱりちょっと安めかもね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:05.52ID:9oML1OuX0
公務員て契約書、請書がないと金額の支出伺いできないだろ?
どうやって伺ったんだ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:06.22ID:gTL+jBRD0
>>481
下請法準拠で完全な違法行為って理解できないの?
地位を利用した、事前取り決めのない経費転嫁って違法なんだよ?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:06.72ID:9kg0Yq3n0
>>23
世田谷がどこかも知らん
駅でいうと何線の何駅と何線の何駅が通ってんの?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:06.64ID:9mwBZfcm0
公務員の場合、メンタルが強ければ同僚、
上司、世間ぜんぶ敵に回しても居座れる

高位職の場合は更迭とかあるけど、今のままで
良いと思ってる下っ端は厄介だ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:20.23ID:dCuYvqW00
発達障害か何かじゃね?

キャンセル料払わせようとするとか
イミフすぎるだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:20.66ID:TNEcajLe0
>>512
講師の話しようか?
劇画村塾で教鞭を執られていた小池さんは手弁当で日給1000円だったよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:22.95ID:u6pXXAJO0
基本、区役所って、
世田谷あたりだと地元民の元は農家で、
今はマンション建てて家賃収入がある奴らが、縁故で働いてる世界。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:25.31ID:/DZlPZ4x0
>>528
誰かとID被ってる
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:27.82ID:iY7dmr6b0
>>500
はっきり言ってこんな漫画家なんていくらでもちょろまかせる

と思ってたんだろうな

そこら辺で領収書でも買って渡すつもりだったんじゃねーの?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:28.48ID:jCkatpiiO
こういう件は日大なみに叩かれてどんどん公務員を自殺させた方がいい
奴ら絶対勘違いしてるからな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:41.89ID:42bckTY00
我々公務員の知能と学歴からすれば、一般人が知的障害者にしか見えない。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:42.89ID:SmkVLQy00
少し前のラグビーのタックル問題でも当事者の学生がしっかり公の場に出て経緯説明してたもんな
今回は学生では無く税金くすねて飯食ってる寄生虫公務員なんだからニュースメディアに取り上げられるまでになったら
当然会見開いて経緯の説明と謝罪すべきだよな?
受動的に指示受けた学生ですら自分の行為に責任取ったんだから、道理で言えば
自分の意思と自分の判断で起きたゴタゴタの尻拭いはキッチリつけないとな?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:44.10ID:M/0M91Du0
>>500
キャンセル料が予算外だからギャラから引きます。普通ありえません。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:49.87ID:8aD2wUe+0
>>492
瑕疵の使い方間違ってるぞ
法学部生が背伸びしてるの丸出しで痛々しい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:53.03ID:OFeDCefk0
よくこんなのが公務員になれるな
まだ氷河期派遣のがマシだぞ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:56.04ID:/m6n+74d0
始まったな

いよいよ公務員が狙われた

税金が上がれば上がるほど
公務員がターゲットになる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:57.26ID:oLU1E8TW0
>>439
中抜きとか横領とか言う人多いけど、無理だよね
きっちり矛盾がないよう書類揃えて支払いは別の係が担当して振り込みしてるはず
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:58.97ID:zQO28p+E0
なんか全然ソースとか読まない奴いるな
金出してるのは世田谷区じゃない

>イベントは、区ではなく姉妹都市のバンバリー市の事業だとして、
>当日に山本さんへは約束したギャラ6万4000円をバンバリー市が
>支払ったという。2万円を差し引いた事実はないとしている。

ttps://www.j-cast.com/2018/10/03340347.html?p=4
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:02.87ID:lS4Ydrbv0
>>457
いいや?
此処まで無能で非常識だと公表せざるを得んよ
其処を考慮してるからこその区長謝罪であるんだよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:09.89ID:G+w04WWT0
>>537
いやそれはわかるんだけど
ギャラと何にも関係ないじゃん
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:10.70ID:ThrxY9zz0
>>500
漫画家にキャンセル料負担させる → 予算内に収まる
漫画家が拒否したのでキャンセル料を捻出できない → キャンセル料踏み倒す
漫画家にキャンセル料負担させたことにしてキャンセル料踏み倒す → 2万円浮く 
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:12.11ID:BrZ4WMg80
ガリレオ公式見ると元々区の漫画系イベントも何度もやってるんだな
M山個人が相当なキチガイなんだろうな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:12.11ID:DXamRsez0
別にこの時代の普通の武器じゃろ拡散炎上は
区長だってまともな対応をしてることをアピールするために同じツールを使ってるんだからどっちもどっち
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:12.80ID:FHq2z8m80
この腐れ役人には子供はいるのかな?

中学の時に、下水道局の幹部の息子がいたが、親父が典型的な腐敗役人で悪評が広がったらそいつと付き合う奴が誰もいなくなった。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/03(水) 23:53:14.00ID:ZqgZG9qu0
左翼活動家の病巣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況